X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (プチプチ 63d2-10BI)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:25:18.67ID:/P2LT2GW00808
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE(4) & PX-Q3PE(4) の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1527756563/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

Part.47よりスレタイを変えました。
スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b7f-5nD1)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:24.97ID:DrOrOiad0
JackyBonでもBSoDの件は出てたからBonが原因でもドライバが原因でも
PLEXって言うかDigibestが修正しないとどうにもならんよ

>>760
Windowsで使うならW3PE4がましだけど、抵抗なければ中古のQ/W3PEでも買った方が良い
Q3PE4はマザボによってはそこそこまともに動くから当たりマザー持ってるなら
問題は当たりマザーとCPUがよくわからない所、確実な外れはIntel SoC系
Linuxで使うならQでもWでもたぶん平気、少なくともWindowsほど酷いことにはならない
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932d-iWyn)
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:34.42ID:sz5baZvn0
>>755
ASICEN系PLEX チューナー
ITE系PLEXチューナー
の2択でいいんじゃね?

前者は既に生産終了で市場にも殆ど出回ってないし
ASICEN系は経年劣化して物理障害がおこるまで永久運用するだけだから
特に話題もないし盛り上がらないと思うけど
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41eb-RNqu)
垢版 |
2018/11/09(金) 16:28:54.81ID:tTQN3UXY0
うちもBSOD出たんでPCI変換カード買ってPT2に戻したよ。
MBのPCIスロットが死んだんでこっちを買ったんだけど
最初から変換カード買えば1000円強ですんだのに…
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイ f99f-48/L)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:38.96ID:eXyl1etN0
スペック不足くんはマザボの相性次第でドロップすること知らなそう
0773名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd3-CaRP)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:54:47.47ID:12EyS4ZAM
>>771
省電力でスペック不足にして当たり前にドロップさせてたアレ
を理解できないスペック不足くんとはまた別の問題だね
マザボ原因のドロップは当たり前だと主張したいなら誰も止めはしない
アウアウ君との相性が良くないから可哀想だけど
0775名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spcd-WqUE)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:42:16.15ID:3UG2K3gPp
>>773
いやスペック不足くんって君のこと言ってるんだが
W3PE4(他は知らん)は省電力機能全部切ってもマザボ次第でドロップするからね。
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイW f99f-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 01:46:42.05ID:NHWIZDys0
W3PE Rev1.3のS側だけ急にSignal値が5〜6ほど落ちた(2枚差してるうちの1枚だけ)けど、この手のチューナーも経年劣化とかあるのかな
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b7f-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:38:33.57ID:oEapac360
>>780
経年劣化が全く無い部品なんて存在しないから寿命が近いのかもね
すでに試してるかもしれないけど、正常なシグナル出てる方のW3PEのケーブルと入れ替えても
PCIeスロットの位置を入れ替えても、現在シグナル値が低い方のW3PEが変わらなければ、カードの劣化だろうな
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ f99f-48/L)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:20:34.35ID:NHWIZDys0
>>781
ありがとう。PTスレで結構長い期間使ってる人多かったから、壊れないと思ってたわ
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e8-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:58:32.50ID:6fm3SW+a0
すいません、初心者丸出しですが質問よろしいですか。
【型番】px-w3pe4
【ドライバ】plex公式
【OS】Win10Pro64bit1803最新
【M/B】ASRock X399 Taichi
【CPU】AMD Ryzen Threadripper 1950X
【GPU】1080ti
【HDD/SSD】SSD:300GB・500GB/HDD:2TB
【メモリ】32GB
【電源】1250W
【カードリーダ】SCR3310 USB Smart Card Reader
【MPEG-2デコーダ】Jacky Mpeg2 Video Decoder
【BonDriver】Bondriver_pxw3pe4_D0_S0.ch2/.dll/.ini
D0_S1,DO_T0/1も同様
【使用ソフトウェア】EDCB(10.66) 32bit/Tvtest 32bit(0.7.23/0.8.2/0.9.0)

長くなったので次へ
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e8-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:58:56.79ID:6fm3SW+a0
【質問】
つい先週までは普通に使用できていたtvtestが、ここ最近になって急に以下のエラーを吐くようになり、視聴も録画も出来なくなってしまいました。

 Bondriverの初期化ができません。
 チューナを開けません。
 BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。

最初はtvtestが古い(0.7.23)からかとも思いましたが、0.8.2や0.9.0でも同様のエラーが出てきたので版の違いではないと思います。
RegisterFiltersのバッチを当て直しても、成功こそすれど変化がありません。
なにか解決法はありますでしょうか。
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93a4-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:25.98ID:csPopBiq0
自分もずっと使ってたUSBポートで>>784の状態になった事があり
それこそポートを変えたら何の問題もなく使える様になったんだけど
元のポートで使える様にする為にはどんな事をする必要があるんだろう?
0788>>783-784 (ワッチョイ 49e8-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:02:42.94ID:6fm3SW+a0
>>785
いま確認してきました。
デバイスマネージャーにはデバイスは表示されていました(PXW3PE4 BDA Device(2Tx2S))
そこで電源を落としてデバイスをPCI-eスロット、USBポートの双方を挿しなおして見ましたが、それでも改善しませんでした……
>>786
USB、PCI-eはどちらも空きスロットが無いので、別スロットで試すのは難しいです。
PCはいま使ってるやつだけなので、他のマザーで運用できるかは未確認です。
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2be8-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:14:41.24ID:RGCxtlTB0
>>788
デバイスマネージャーで見えてるって事はハードは認識されているんだよ。
本当はPTシリーズ見たいにテスト用プログラムがあればいいんだけどないからね
後は、今のUEFIをセーブしてからC-MOSクリア位かな。
0790>>783-784 (ワッチョイ 49e8-K50l)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:14:44.27ID:6fm3SW+a0
すいません、なんか回復しました。
挿しなおして起動しても最初は変化がなかったのですが、
そのあとBSチューナー以外を見直したら0Mbps病に罹患してたので、修正したらBSの方も映るようになりました。
相談・解決案を出していただきありがとうございました!
0794名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:20.31ID:1LP380q0a
windows10(1803)クリーンインストして必要最低限のランライムだけいれて
EDCB+TVtestで安定してるように思ったけど、エクスペリアインデックス(win10ではないのでWIN SCORE SHAREを使用)
を走らせたら,やっぱPXxxx4.sysでBSOD
安定運用は、もう完全に諦めました。
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932d-CFTD)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:47:35.33ID:6zKgwS720
わざわざWEIを動かさなければいいのに。ガチのアホなのか?
WEIのチープな測定値を調べたところで録画・視聴に何の影響もないだろう。
WEIなんてどうせ9.8前後の数値がずさーっと並ぶだけのオナニーだろうに
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932d-CFTD)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:49:39.69ID:6zKgwS720
本来795みたいな検証?はPLEXやITEやDigibestがやるべき工程だし
どうせ完成品の販売しか担当しないPLEXにその事実を伝えたからと言って
きっと何も変わらないと思う。
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 932d-CFTD)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:56.57ID:6zKgwS720
あんたが、有志らによるBDA開発の一員で
何がトリガーでBSODがでるか検証するために必要な作業とか
いうのであれば、皆も納得して応援すると思うが

そうでないならただのドMがBSODオナニーをしているだけんしか思われん
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイW f99f-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:58:02.57ID:MWQt58x80
来年のはじめあたり新チューナーでないかな、安定性は期待しないけど
0811名無しさん@編集中 (スププ Sdb3-m2gQ)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:47:32.54ID:lpM9JsfYd
意見を聞きたくてやってきました。
まだ調べてる途中なのでツールとか何も考えてはいないのですが、
Raspberry Pi3 で録画サーバーを作ってみようと思っています。
現状別PCでPX-W3PE4を使っていて、BS/CSメインの録画をしています。

これをRaspberry Piに外付けして運用できそうなのでしようと思うのですが、性能的にどうだと思いますか?
Linuxでの運用を想定していてpx4_drvを使う予定ですが、ドロップが頻発するとかあると思いますか?
やっぱRaspberry Pi3じゃ性能足りないとかありそうですかね?
08141/2 (ワッチョイ e104-h0UK)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:06:18.46ID:cjbX54tG0
【型番】PX-Q3PE
【ドライバ】 ver1.3
【OS】 Windows 10 professional x64
【M/B】 TX1310M3
【CPU】 Xeon E3-1245v6
【GPU】 Intel HD Graphics P630
【HDD/SSD】 WD80EFRX
【メモリ】 CrucialのDDR4 8GBx4
【電源】 TX1310M3
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】Jacky
【BonDriver】 BonDriver_BDA-2018-08-18
【使用ソフトウェア】 TVTest
【質問】
同環境でPX-W3PE4+Mirakurunが動作していて、そこにPX-Q3PEを追加する形です。
1.BonDriver_BDA-2018-08-18のx86通常版のBonDriver_BDA
2.BDASpecial-PlexPX-2018-08-18のx86通常版のPlexPX
3.BDASpecial-PlexPX-2018-08-18のBonDriver_PlexPX_T
をそれぞれ同じフォルダにいれ、名前を揃えました。

readmeの書き方ではこの状態でTVTestに読ませれば使えるのではと思いチャンネルスキャンを行ったのですが、
「タイムアウトのためチャンネルスキャン変更出来ません」
とエラーが出ます。
08152/2 (ワッチョイ e104-h0UK)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:06:40.66ID:cjbX54tG0
PX-W3PE4の様にini書き換えるのかと中を見てみましたが、
guidとは
friendlynameはどう決めるのか(任意に決めてよいのか)
capturefriendlynameとは何なのか
がわかりません。

おそらく「PX-Q3PEの地デジ1番目のチューナーにはAAAという名前がついているからini内のBBBをAAAに書き換える。以降CCCをDDDに書き換える〜」
といった作業が必要なのではと思うのですが、いったいどうすればよいのでしょうか。
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b7f-5nD1)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:16:39.63ID:JL8Jbs8H0
>>815
とりあえずDebugLog=NOをYESにして何が起きてるのか確認した方が早い

Guidは2枚挿してなきゃ特に必要ない
FriendlyNameとCaptureFriendlyNameはQ3PE専用にしてしまうなら、HDTV_PX_Q3PE BDA Digital〜の行だけ残して
番号は0〜3に修正すれば動く
0818814 (ワッチョイ e104-h0UK)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:56:17.75ID:vVegATou0
>>816
DebugLog=YES
にしたところチャンネルスキャンはできましたがストリームがないそうです。
ログによると


IPropertyBag->Read method failed for.
IPropertyBag->Read method failed for.
IPropertyBag->Read method failed for.
IPropertyBag->Read method failed for.

その後スキャンと思われる個所の合間に

LockChannel failed.
SetChannel failed.
SetChannel(0, 39)
Requesting tune.
Tune request complete.

となっております。ログの解読の仕方はどこを参照すればよいでしょう
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:15:50.53ID:SBmgKCyy0
>>818
BDAだからMSのビデオキャプチャ当たりのドキュメントを見る
IPropertyBag->Read method failed for. が出てるのはプロパティ読み取ろうとして失敗してる
って意味だからデバイスを正常に認識してない?

LockChannel failed.
SetChannel failed.
SetChannel(0, 39)
こっちはSetChannelで指定チャンネルに合わせようとして失敗してる
そのチャンネルが存在しないのなら失敗して当たり前、存在するならデバイスか設定がおかしい
ところでそのQ3PEって動作確認できてるん?純正Bonで動くかも試した方がいいんじゃね
0820名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb9-CVs0)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:38:03.47ID:mlsckPH0M
W3PE4が刺さっているなら、"IPropertyBag->Read method failed for."がLogに残るのは当たり前のこと
Q3PEを刺す前からLogに記録されているはず
W3PE4のキャプチャデバイスにはFriendlyNameプロパティが存在しないってだけ

>>818には不要な部分のLogしか貼られてなく、必要な情報が載っている部分が全てカットされている
これじゃあ誰も情報提供のしようが無いね
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:59:38.91ID:SBmgKCyy0
んー"IPropertyBag->Read method failed for."をW3PE4が出してるなら
Q3PE用にini書いてるのにBonがW3PE4掴んでる時点でiniの書き方が間違ってるだけの気がする
どっちにしてもiniもlogも貼るかUpでもしない限りこれ以上は無理やね
0823814 (ワッチョイ 861a-xL3o)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:22:25.50ID:mo1IXyT80
返信ありがとうございます。

ログを貼ろうにも文字数制限があるので関係ありそうな部分だけを抜粋しました。
後ほどログファイルをうpろだに上げようと思います。

なんとなくでradi-sh凡ドラ使おうとしていますが、以前使っていた普通のがどこかに残っているはずです。
そもそもradi-shのメリットって何なのでしょうか。
0825814 (ワッチョイ dd04-HZ80)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:32:41.92ID:BoRSLruv0
返信ありがとうございます。ログファイルとiniをうpします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1692749.rar.html
DLと解凍パスワードは「良いよ来いよ」を数字6桁に直したものです。

基本的に
・BonDriver_BDAの.dllとBDASpecial-PlexPXのiniを準備して名前を揃える
・plexPX.dllを同じフォルダに置いておく
これだけでPX-Q3PEも行けるはずであり、こちらの環境は何かがおかしい
であっておりますでしょうか。
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:10:27.02ID:jeLqR1CM0
【型番】PX-Q3PE4
【ドライバ】 PLEX公式、
【OS】 Win10home
【M/B】 ASUS H310M-A
【CPU】 Core i3-8100
【GPU】 CPU内蔵
【HDD/SSD】 Sumsung 840EVO/東芝MD04ACA400
【メモリ】 Crucial CT2K4G4DFS824A 4GBx2
【電源】玄人志向 KRPW-L5-500W/80+
【カードリーダ】 内蔵
【MPEG-2デコーダ】 Jacky(当初Jacky Bonを使っていたときの名残です)
【BonDriver】 Radi-sh版BonDriver
【使用ソフトウェア】 Spinel 3.6.1.1、TVTest 0.7.23
【質問】
Spinelの導入を行っていますが、
Spinelでスクランブル解除をしようとすると例外エラーが発生してしまいます。
Spinelを使わずに視聴・録画する分には問題ありません。
原因として考えられることがあれば教えていただけますでしょうか。
0827826 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:14:55.70ID:jeLqR1CM0
関係あると思われる辺りのログ晒します。
[2018/11/15 20:55:08.274] TCPDataLinkManager.ListenThreadMain: SessionToken(0fa201ad416e95d74ddf8f0f322ca63d)を送信しています。ThreadID=4
[2018/11/15 20:55:08.275] TCPDataLinkManager.ListenThreadMain: SessionTokenを送信しました。ThreadID=4
[2018/11/15 20:55:08.287] Enter MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].AddClient(DESKTOP-XXXXXXX/TVTest/11796): DataLinkMethod=Lapis.Spinel.TCPDataLink SessionToken=0fa201ad416e95d74ddf8f0f322ca63d
[2018/11/15 20:55:08.288] RealDataLinkEndPoint.SendThreadMainCore: 送信スレッド(TID=2644)を開始します。
[2018/11/15 20:55:08.368] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].StartStreaming: チューナーをオンラインにしました。(所要時間 80.41ms)
[2018/11/15 20:55:08.370] クライアントが接続しました。(TunerPath="PX_Q3PE4/0/S/0" ClientDesc="TVTest (PID:11796) / TCP")
0828826 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:15:57.19ID:jeLqR1CM0
続きです。
[2018/11/15 20:55:08.370] call NativeAPI.SetThreadExecutionState(ES_SYSTEM_REQUIRED, ES_AWAYMODE_REQUIRED, ES_CONTINUOUS) Result = ES_CONTINUOUS
[2018/11/15 20:55:08.371] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].RecvThreadMain: 受信スレッド(TID=11332)を開始します。
[2018/11/15 20:55:08.512] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].SetChannel(BS9/TS0,"DESKTOP-XXXXXXX/TVTest/11796"): 選局リクエストを行います。
[2018/11/15 20:55:09.481] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].RecvThreadMain: B25Descramblerを初期化しました。(所要時間 1110.14ms)
[2018/11/15 20:55:09.483] BonTuner.SetChannel: BS9/TS0 => (dwSpace=0,dwChannel=8)
[2018/11/15 20:55:10.500] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].ProcessTuneRequest: BS9/TS0を選局しました。
0829826 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:15.16ID:jeLqR1CM0
これで最後です。
[2018/11/15 20:55:10.505] MulticastTuner[PX_Q3PE4/0/S/0].SetChannel(BS9/TS0,"DESKTOP-XXXXXXX/TVTest/11796"): 選局リクエスト結果(True)を取得しました。(所要時間 1993.51ms)
[2018/11/15 20:55:10.512] MainWindow.AppDomain_UnhandledException: 予期しない例外が発生
【例外クラス】System.AccessViolationException
【エラー内容】保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。
【スタックトレース】(以下略)
0830826 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:18:04.34ID:jeLqR1CM0
マシンの固有名とかユーザー名は改変してます。念の為。
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3943-MD98)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:25:54.24ID:fSbs+z6J0
どうやらBDASpecial-IT35付属のWinSCard.dllのバグっぽい
一度内部ハンドルがクローズされた後に再度カードを開こうとすると、初期化が必要なのに既に初期化済みと誤って判断されて、その後の処理でNULLポインタを参照して落ちてるみたい

WinSCard-x3U4.cppのSCardReleaseContext_関数内で呼び出しているCloseAllHandle();の直後に
l_bInitialized = FALSE;
を入れてコンパイルし直せばとりあえずは動きそう
0833814 (ラクペッ MM95-iNZX)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:24:39.98ID:vlaN/ehrM
前使ってたbonドラでも使えない(dBは出るけど0Mbps)なので、おそらくはW3PE4とQ3PEのの混合環境が悪さをしてそうですね。
0835814 (ワキゲー MMce-iNZX)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:34:13.61ID:L8TwhYkuM
>>834
同じPCに刺さってるPX-W3PE4には電波が来てるので、電波自体は問題ないと思います。

一応mirakurun停めてデバイスマネージャでPX-W3PE4を無効化し、以前のPCに入れてたbonを使ってみましたが動かず……物理的にPX-W3PE4抜いてみるしかなさそうですね。
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:49:07.97ID:fm5+CoX40
>>835
ログ見たけど、一見するとこれ正常動作してるように見える?
BonDriver_PlexPX_T.logの389-423行まで見ると
SetChannel(0, 8)
Requesting tune.
Tune request complete.
LockChannel success.
SetChannel success.
が続いてるから波掴んでロックも掛かってるっぽいよ

Q3PE4は邪魔だからって今引っこ抜いてるから後で入れてみるわ
0837名無しさん@編集中 (ブーイモ MM2e-CVs0)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:50:20.08ID:J4RCI31oM
>>814
パスワード全然わからんかった

BonDriverもQ3PEも正常に動作してる
16・21・22・23・24・25・26・27・30・32chが認識されている
TVTestも最後までチャンネルスキャン完走しててエラーで止まった形跡無い
本当に「タイムアウトのためチャンネルスキャン変更出来ません」が出てるのか?
0838814 (ワッチョイ dd04-HZ80)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:27:08.33ID:hq+3v5r/0
>>837
ログを取るようにするとチャンネルロックは起きなくなりました。
が、dBは出ても0Mbpsになってしまいます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1693228.rar.html
114514
AMD環境の話だとは思うのですが一応メモリは32767MBに変更してあります。
前回使えていたbonが動いていないので、何か設定ミスっているかもしれません。
ランタイムは一通りいれてあり、ドライバは1.3(x64)を入れています。
PX-W3PE4+radi-sh凡の場合はドライバ入れてBDAとBDASpecialおいてini書き換えだけで行けてた筈ですが……
0839814 (ワキゲー MMce-iNZX)
垢版 |
2018/11/16(金) 14:43:06.30ID:aDovhlL4M
念の為TVtest0.9.0をビルドしてみましたが、
・30dB/0Mbps
・bondriver-mirakurunでは視聴可能
に変わりなし……

意外にPX-W3PE4引っこ抜いたら行けそうな気もしてきました。
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:00:55.90ID:fm5+CoX40
>>839
>>838 に入ってたQ3PE用のiniとかDLL使ってTVtest0.9.0でチャンネルスキャンしてみたけど
普通にチャンネルスキャンも終わるし画も出る
Q3PE4を挿したら何故か不明なデバイスになったので、同じようなものだからQ3PE4は諦めて
Q3U4を繋げてみたけどQ3PEとQ3U4の両方チャンネルスキャンも画も問題なし
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a76-io5V)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:41.91ID:o2ATcUiX0
BS、さらに3チャンネル増へ 新規参入を公募
https://this.kiji.is/436089893446239329
12月に新4K8K衛星放送が始まり、2020年までに計40チャンネルになるBS放送が、
さらに3チャンネル増える見通しとなったことが16日、関係者への取材で分かった。
総務省は来年、この3チャンネル(ハイビジョン)の事業者を公募、20年ごろの開局を見込む。
CS放送の局や東京以外の地上放送局、IT大手などの参入が取りざたされている。
既存のBS29チャンネルのうち、13チャンネルが使っている電波帯域を最大4分の3まで圧縮し、
利用可能な帯域を空ける。

★スロット再編対象
・ディズニー     ・・・SDTVから12スロHDTV化でしょうな
・BSアニマックス  
・FOXスポーツ
・BSスカパー
・グリーンチャンネル
・JSPORTS1/2/3/4
・シネフィルWOWOW
・BS釣りビジョン   → スロット削減言いだしっぺ
・日本映画専門
・Dlife          ・・・ディズニーと同じ業者

※PCチューナ利用者は、再度スキャンが必要(ああメンドクサイ)
0843814 (ワッチョイW dd04-9Tuv)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:57:36.43ID:/3D9nLmG0
PX-W3PE4抜いてみても駄目でした。
dBは取れてるっぽいのですが、0Mbpsです。

今度はPX-Q3PEを別PCに指してみようと思います。
0847814 (ワッチョイ dd04-HZ80)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:35:09.50ID:/3D9nLmG0
H110Meco+CeleronG3930環境だと問題なく動きました。お騒がせしました。

TX1310M3と相性が悪いのかBIOS設定ミスってるのかはわかりませんが、
使いたいのはTX1310M3なので0Mbps病について調べます。
0852814 (ワッチョイW dd04-9Tuv)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:40:32.54ID:3N9lKzTh0
ようやくわかってきました。
TX1310の場合PCIeスロットは
x16
x16
x1
x1
の構成になっています。この内x1スロットではPX-Q3PEはdB取れるものの0Mbpsとなり、x16については何ら問題なく通常動作する様です。

もしかしたら他にこの問題で困る人が出るかも知れないのでここに書いておきます。
0853814 (ワッチョイW dd04-9Tuv)
垢版 |
2018/11/18(日) 15:44:47.55ID:3N9lKzTh0
ちなみにASPMはオートで行けました。これまではずっとx1にさしてたのでうまく行かなかったようです
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0af2-HDvh)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:16:24.68ID:vv/vkjbo0
>>852
http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/products/lineup/tx1310m3/tx1310m3_catalog.pdf#page=2

PCIeはx16/x16/x1/x1ではなく、x16/x4/x1/x1になってるっぽいぞ?
昔の産業向けM/BはグラボとかTVチューナーの都合をあまり考慮しないから
もし1つめのx16に高出力なグラボとか差し込んでたりすると、ただでさ限られた電源容量のせいで
残りのPCIeへはうまく電源配分できずに通信のパケロスみたいな感じで断片的な不具合がおこったりするかも

ま、録画前提のPCだとグラボなんて別になくてもいいと思うけど。
0855814 (ワッチョイW dd04-kaJP)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:45:40.74ID:3N9lKzTh0
>>854
多分二つ目はx16端子で中身がx4リンクなんでしょうね。ここにNVMe-PCIe変換でIntel 760pつけてます。場合によってはx16辺りはCPU直結、x1はチップセット経由とかあるかもしれません。
0856826 (ワッチョイ cd87-Wc+1)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:35:34.74ID:JPc7UrVc0
>>846
WinSCard.dll差し替えたところ、問題なく視聴できました。
本当にありがとうございました!
0860857 (ワッチョイ cf80-nfAC)
垢版 |
2018/11/23(金) 07:52:33.02ID:3NoSzVsl0
【型番】 PX-W3PE
【ドライバ】ver1.3
【OS】Windows 10 professional x64
【PC】Optiplex 3040
【CPU】COREi5-6500
【GPU】内臓
【HDD/SSD】WD40EZRZ-RT2 4TB
【メモリ】 16GB
【電源】PC付属の
【カードリーダ】 内臓
【MPEG-2デコーダ】 DScaler Mpeg2 Video Decoder
【BonDriver】 up0625.ZIP(vladiさんのリンクから)
【使用ソフトウェア】 TVTEST
【質問】 BSは映るが地デジが0dbで映りません
CATV→4分配→本機
アンテナ線を変えても×
アマゾンで減衰器(アッテネーター) (3種セットB(-6dB/-10dB/-15dB))
購入。それぞれ、3つつなげても改善無し。

W3U3からの買い替え(中古)です。
W3U3では地デジも問題なし。

アドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況