【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.153【TS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8a-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:33:51.75ID:K4HSrcpG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

前スレ
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.152【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1537932519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b06-Llh/)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:22:18.70ID:hjVLUin90
>>172
4K/8K衛星デジタル放送を実現する標準規格は「ISDB-S3※2(Integrated Services Digital Broadcasting for Satellite, 3rd generation)」
「ISDB-S3」は、従来の「ISDB-S」規格に比べ情報量が2倍以上となり、より高度な復調技術が必要です。

PT3 仕様等
同時受信能力:ISDB-S 2TS と ISDB-T 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
注意事項
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ b106-Cj8y)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:50:04.79ID:P5hrrhSy0
最近アマゾン等で出回ってる中華製PCIe⇒PCI×2の変換ライザーカードって
PT2の仕様報告ある?
0186名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb5-bu7b)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:02:04.26ID:bJKjOG/QM
>>175
そこのチャンネルの変調方式が変わって120スロット入るようになるのは知ってるけど
古い方式でそのチャンネルを復調すると、現行のチューナーで再生出来る2Kのストリームが取り出せるような神互換。。。
。。。なんて、ある訳ないよね。
0189名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb5-bu7b)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:40:59.18ID:bJKjOG/QM
>>188
アナログ放送時代に、
白黒からカラー、
ステレオ、2か国語放送、
ビルの陰でもゴーストが出にくいHQ?だっけかあれ
あの時代の技術者は知恵を絞ってひねり出して
古いテレビでもそれなりに映る優しさがあったよね。
なんかそれ、凄く格好いいというか、尊敬出来ると思うのよ。
俺だけかも知れんけどね(笑)

今はテレビ買い換えた方が景気も良くなるだろうし、仕方ないよね。
わかってた。
0213名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 599f-OKrH)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:41:15.24ID:4KFHw45o0
>>210
買い占めて相場操縦、とか?
0215名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:14:46.26ID:fm5+CoX40
どこかでPT2に特需でも発生してるのかと思ったわけなんだけどさ
おかげで値段がつり上がるわ落札できないわで年末までに1枚追加したかったのに無理そうって言う愚痴なんだ
0231名無しさん@編集中 (ワッチョイ cab3-ire0)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:31:24.02ID:gPuiT47i0
>>230
> 2013年12月
まだ総額表示だった頃な。
その後に税抜き9,980円で売った時期があったかは知らんが、
5%税時に税抜き9,505円、8%増税後に税抜き9,250円表記に
なったメールが残ってる。
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0af2-HDvh)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:02:22.97ID:VC+IApKX0
年末年始の特番は地デジの番組しか録画しないし
アニメの新編成はいつものBS・CS個数で普通に足りるから
いまさらPTxを増設or買い足す意味をみつけられないな。

そんなものに予算と暇を使うぐらいならHDDとか円盤でも買ったほうがマシ
0235名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:33:53.21ID:9pu48glZ0
PT2/3の再生産は無理でもシャッチョさんが故障品で送られてきたPT2/3から
使えるパーツで再生品作って売ってくれれば良いのにと思わんでも無い
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:26:04.93ID:9pu48glZ0
仮にMax M4の代理店はASKですって言われたら絶望しか無い
0245名無しさん@編集中 (ワンミングク MM5a-eMif)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:36:30.20ID:qqUcWwIPM
>>243
二つ足りない
一つはシャープ製に匹敵する価格と安定度、なにより入手が容易なチューナーモジュールの調達先
もう一つは確実に一定数を引き受けられる新しい問屋。
ほぼ個人商店のアースソフトに直販は無理
0248名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad9f-9Fzi)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:12:30.74ID:kit4uKXP0
acasモジュールを解析する人がいないとな
acasはカードじゃないからソフトウエアでシュミレートするか偽造モジュールを使うしか無いわけで
bcasよりクリアする課題は多い
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイ cdb3-ABD/)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:12:41.96ID:M9Du4/fO0
テレビの時代が終わりを告げようとしてるのに
4Kとか誰が見るんかね?
あと10年もしたら殆どネット動画しか見なくなるんじゃねーの?
0252名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb9-Rv0v)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:17:41.52ID:bIB9wpqqM
>>249
放送のメリットは同時多数広域にに同一内容を遅延なく配信できること
通信は送信容量増えたとしても遅延なしは無理
それが解決しない限り4Kとかはしらんがテレビ放送はなくならない
0254名無しさん@編集中 (ワッチョイW b5c3-XqRA)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:05:34.91ID:/RJ8c9Dh0
4K放送が映らない4Kテレビを買ってる人がほとんどなのに不満があまり聞かれないのは、
みんなネット配信に移ってしまって、テレビ録画が少数派になってしまったのか?
確かにそっちに移ればPC録画の苦悩からは解放されるわけだが・・・・
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a9a-HiLI)
垢版 |
2018/11/18(日) 09:42:28.51ID:nr+7+F7u0
探偵ナイトスクープなんかは、系列局ごとにCM1、2本分くらいのズレと
10分ぐらいにズレ、週遅れが混じってカオスなときがあるな。
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-ABD/)
垢版 |
2018/11/18(日) 11:31:14.74ID:oCGDibXj0
TBSのチューナーISDB-Tに対応してるのはあるけどISDB-Sに対応してるの無いからなあ
プレミアム用のチューナーにならちょっと高いけどDDの買うわTBSのはいまいち信用できない
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3926-eQDr)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:44:20.75ID:ptsTR8060
恐らくここの住人の多くが録画を生き甲斐とし
どうせ観ないのに毎週欠かさず録画出来てる事で心の平穏を感じてる事だと思います
しかしながらPCが永久に壊れない保証もないので
もしもの為にサブ機を用意しようと古い部品をかき集めてみたら
なんとPT2が壊れてるし、PT3は高騰してるし
しかしPX-Q3PEなんて地雷をわざわざ踏みに行くようなもんだし
PT2を修理に出すのが正解ですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況