X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1316-k7+j)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:54.12ID:aapI+OOH0
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。

■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538926128/
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイ 232d-9nMG)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:16:04.35ID:JZ4j1fEW0
>>85
10.66のiniとは互換性ないから、iniをリネームするか削除してからやり直してみたか?
知ってると思うけどedcbはtvrock+tvtestみたいにDIDフラグで相互連携して
ガチガチに排他制御できるわけではない。

edcbの録画前にtvtestでs3を使っていたとして、その後、edcbでs3を使おうとしても
tvtestがs3の凡を離さないかぎり、edcbはチューナー不足として認識するだろうし
当然s3のチューナーのオープンに失敗するのは正しい処理。

edcbは同じTSIDの録画は何番組でも1チューナーで録画できるけどそれはあくまで
edcbだけの話。tvtestでチューナーを使うときはその恩恵は消滅する。
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイ 232d-9nMG)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:10:43.07ID:JZ4j1fEW0
>>105
とりあえずtvtestを使うときは、タスクマネージャー(タスクバーで右クリ)を開いて、
プロセスタブか詳細タブでコマンドライン列を表示させ、
いまどのチューナーがedcbで動いているか確かめてみれば?

もし凡をS0/S1/S2/S3・・・みたいに分けていて
最近のxtne6f版の10.69 modを使っているのなら
凡ごとのチューナー設定も念のために確かめてみると良い
1つの凡で何チューナー認識させるか設定できるようになってるから
ここの設定をミスってたら、チューナー不足が多発すると思う。
0107名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d52c-VT7J)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:45.52ID:13BJClyB0
>>106
摩訶不思議なことにepgtimerからだけなら同時に予約入れてもちゃんと取れるんですよね
外部から使ってると空いてるチューナーでもオープンエラーが出るんです

新バージョン出てるから入れ直してみます
0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03eb-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 23:45:09.68ID:/PFLTMSq0
今日放送のNHKスペシャルを録画予約したのですが、
スクランブル解除ができず、エラーログは以下のようになっていました

PID: 0x0100 Total: 27313234 Drop: 0 Scramble: 27313234 MPEG2 VIDEO
PID: 0x0110 Total: 416739 Drop: 0 Scramble: 416739 MPEG2 AAC

地デジや無料のBSでも
設定の「EMM処理を行う」にチェックを入れないとこのようなことが起きるのでしょうか?
0113108 (ワッチョイ 03eb-5YD5)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:52:48.25ID:7kGGYQ+w0
OS Windows10 64bit
チューナー PX-W3U4
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66) 32bit です

録画したファイルはMulti2Decでスクランブル解除をすることが
できました
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab15-jiRK)
垢版 |
2018/12/23(日) 21:01:17.19ID:85OAw5QR0
・光回線遅い(biglobe)からIPv6へ変更
・今まで通りのSoftEther IPSEC接続できない
・SoftEther OpenVPN設定
・繋がった

途中いろいろあった(光ルータ変更とかWin10でIPv6有効にならない)けど何とかなった
これで出先からでもEDCB予約とかできる
0121名無しさん@編集中 (中止 03eb-5YD5)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:42:34.48ID:tlvAZQkV0EVE
EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)から xtne6f氏版へ
乗り換えようと思って
新しいフォルダを作って最初から設定しました
xtne6f氏版のEpgTimerを終了してから
人柱版10.66のEpgTimerを起動すると
予約一覧、録画済み一覧、自動予約登録、番組表の
それぞれが新しく設定したxtne6f氏版と同じになってしまいました
理由が分かる人はいらっしゃいますか?
0126名無しさん@編集中 (中止 d506-omPw)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:52:13.93ID:ajhZaqkS0EVE
EpgTimerSrv停止・終了・再起動は、初心者の最初の壁だからねぇ・・・
うまくいかずわけわからずに諦めてPC電源落として、翌日起動すると動くみたいな
0127名無しさん@編集中 (中止 c5b3-d5oK)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:15:08.12ID:3VpM35hK0XMAS
使い始めからそういうトラブルに遭遇してない俺は幸運なのか?
最初の環境構築するまではそれなりに苦労したけど、一度動き出した後はずっと放ったらかしのままで
EDCBのために再起動とかまずしたことない
0131名無しさん@編集中 (中止 7d81-FuGg)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:23:18.33ID:C/kgflnm0XMAS
メンテナンスされている中での主流は多分そうだけど、
インストール数的に主流なのは以前からの10.66だろうね
0132名無しさん@編集中 (中止 eb7f-kcn7)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:29:10.54ID:O7X7WWMZ0XMAS
>>131
しまった以前からの10.66なんて頭から完全に抜けてた
継続的にメンテナンスされてる件については嘘ついてないから気にしないでおく
0133名無しさん@編集中 (中止 232d-9nMG)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:58:12.52ID:Kh2vRLx+0XMAS
>>130
xtne6f氏のmod版が頻繁にメンテナンスされているかどうかはちょっと違うと思う。
頻繁に新機能とか新機能のfixとか改造されていることは確かだけど、それは別にメンテナンスではないからね。

githubに散らばるEDCBを、stable版とcurrent版を切り分けて管理してくれる親切な先生でも居てくれれば
とりあえず迷ったらこれを使っておけば間違いない!と言い切れるけどw
0134名無しさん@編集中 (中止 eb7f-kcn7)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:06:21.36ID:O7X7WWMZ0XMAS
販社経由で台湾Digibestからなんでこれ(xtne6f版EDCB)使ってんの?
って聞かれたから一番メンテされてるからって書いて返信しちゃったよ
0135名無しさん@編集中 (中止 1be7-1vVt)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:07:22.57ID:4vYjt1SE0XMAS
時々チューナーが空いてなくて「チューナーのオープンに失敗しました」で
異常終了することがあるんだけど、こういう時に
自動的に空いているチューナーを使ってくれる機能無いですか?
0136名無しさん@編集中 (中止 232d-9nMG)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:46:15.34ID:Kh2vRLx+0XMAS
>>135
xtne6f氏のフォークにちょこっとパッチを当てているtkntrec氏の2018-11-25 更新(my-build)版だけど

設定-動作設定-予約情報管理に、ちょうどいい機能がついてる。
https://i.imgur.com/6yifeCN.jpg

凡指定でEpgDataCap_Bon.exeを起動したときに、BonDriverの初期化エラーがでるような症状や
指定した凡が使用済みで他の凡を試行するときには、ちゃんと振り分けてくれるっぽい。
たとえば前者だとPX系の低温病でWOLを送ってもチューナーが冷えすぎて復帰しないときとか。

ただし、凡がチューナーを掴んだままフリーズしてTaskkillでも強制終了できずにゾンビプロセス化していると
この機能は上手く作動しないっぽい。(後に、0バイトのTSファイルと、PID情報のないts.program.txtが残される)

※ゾンビプロセス化は、EpgDataCap_Bon.exeが動いているのに気づかないまま、
  うっかりEpgTimerSrv.exeのNTサービスを再起動させたり、録画中にチューナーが0Mbpsになってたりしない限り
  そう滅多に起こるものではないから、あまり気にする必要はない。
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-fG38)
垢版 |
2018/12/26(水) 01:40:53.85ID:N/BXjQ2F0
>>137
計りようがないってのはその通りだけど、自分も >>131 さんに同意だな。
ツールなんてうまく動いたならそれっきりな人も多く、
誰もが情報を追いかけ続けてるわけじゃない。
派生版の存在を知りもしない人だってかなりいるんじゃないかな。
まあ、こないだの BS 改編のときに気付いた人もそれなりにいそうだけど。
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb06-omPw)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:11:43.34ID:CuHaNsd30
このスレにきてあえて10.66使ってる人以外は派生版使っているだろうし
このスレに来ない人のバグまで心配する必要も暇もないっていう気がする
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ ede3-daF8)
垢版 |
2018/12/26(水) 03:11:15.76ID:iI62kQp20
>>139
9系で止めてるとかいう.NET嫌いならまだわかるが、10.66で止めてるのが多いという理由がよくわからんなぁ
BSCSのトラポン移動があったからそのまま放置で動くとか言うことはあり得ないし
トラポン移動周りの情報集めてると派生版の方が今は主流なのは嫌でも目につく
0142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-fG38)
垢版 |
2018/12/26(水) 05:26:48.32ID:N/BXjQ2F0
>>140
一行目は当たり前のこと言ってないか?w

>>141
あえて止めてるんではなくいじらないから止まってるってことだよ。
もっと古いので止まってる人もいるだろうけど、タイミング的に 10.66 が一番多そうってだけ。
何かトラブったら取り返しのつかないことになる性質なソフトだけに、
派生版を知っていても手を出さない人もいるでしょう。
そして要ビルドはやはり壁が高い。
EpgDataCap_Bon.exe を含めた完全バイナリパッケージがあれば
それを取り上げる導入解説サイトも増えてまた違っていたかもしれないが。

というわけで、インストール数的には派生版のほうが主流とはとても思えないな。
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23b3-fG38)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:35:07.89ID:N/BXjQ2F0
>>145
ああ、確かに。
進撃の巨人がこの世に存在しなければこんなミスはしなかったと思うw

>>146
なんかねえ。とくに突っ込みに突っ込み返されたとき、
どこまで説明すればわかってもらえるのかの判断が難しくつい長くなってしまう。
これでも大分削ったw
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:55:59.42ID:XMiP0yhp0
>>150
レスを読んだ人がどう捉えるかとか、ぶっちゃけどうでもいいだろうにな。
いつまでもgdgd言うてるのを見てると、おめぇは、どんだけ頭固いんだよって感じだな。
0156名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa1-JAxr)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:01:06.19ID:u13cUWtoM
>>154
本人だと思うけど、チラシの裏とはいえ、捉えられ方気にしないなら書き込まなくていいよwww
ましてや人へのレスなのに受け取る側の捉え方関係ないとか意味わからんわwwwww
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee7-4fyn)
垢版 |
2018/12/28(金) 10:45:24.24ID:pCduDq4T0
164だけどEDCB使い続けて10年位になるから録画履歴は途中から消すようにした
読み込むからやはり重くなる
それに余り古い履歴を使うことは無いので
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a95-NEfe)
垢版 |
2018/12/28(金) 15:27:50.03ID:Yg974PsD0
一度に読み込むのは1週間分のみとかにして
古いのは別ページや別タブで表示ってすれば重くならずにいけるのかな?
録画履歴も番組表も一度に全部読み込むようになってるからなぁ
0174名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:06:52.76ID:A4jBlBFP0
いっそ録画履歴は月毎に表示させるようになれば負荷軽減になるんじゃないか?
過去の文も含めて一気に表示させるからヒープメモリとか無駄に消費して重くなるのだろうなと想像。
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 718a-RVBe)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:09:47.35ID:/IB+up1s0
メモリ最適化ソフトって使ったことない。原理が分からん。
OSが管理してるメモリを、アプリからこまかくコントロールできるとは思えないんだけど。APIフックとかするのか?
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-Xe+l)
垢版 |
2018/12/28(金) 23:40:27.74ID:dN0ij9C90
単純な所ではそのソフトが大量にメモリを確保して、今居座っているものを追いやってから
確保をやめればメモリが空くよねってこと。
昔々のメモリが空いていればひらすらキャッシュしまくって、新規ソフトになかなか
空けてくれなかった頃は使えたかも…ってくらい。
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9106-+vhK)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:51:31.30ID:k4q843Wg0
メモリのデフラグとかも説明書きにあったな
まぁ16・32ビット時代はいろいろカツカツだったからな
OSやドライバの隙間の空きアドレスまで使ってたくらいだし
0187名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fa6d-0xXr)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:51:08.92ID:XL4hZ33Z0
質問なのですが、
EPGTimerを起動して、録画済み、自動予約、番組表のタブを選択すると、
Srvに接続できませんでしたと出ます。
タスクマネージャーを確認したところ、起動してないようだったので、
ダブルクリックや管理者権限で起動などやってみたのですが、
全く起動しない状況です。
導入はEnctoolというサイトを見て行ったのですが、
何が悪いのかわかっていません。
ご教示お願いします。
0188名無しさん@編集中 (ワッチョイ da2d-4yuf)
垢版 |
2018/12/29(土) 02:58:36.01ID:V3Wnz9If0
>>180
Win10にしてからMsMpEng.exeとSvchost.exeが馬鹿みたいにメモリを喰いまくるから。
常駐させておいて損はない。意外にEpgTimerもそこそこメモリ食うけどメンテ(最適化)さえできていれば
それほどストレスはかからない。ま、いまどき感はあるけどな。

いまどき感と言えば、サクラ時計も常駐させている。
放送波時刻に合わせる〜は局ごとに若干のズレがあるからあまり当てにならないので。
0195名無しさん@編集中 (ニククエW 6d8a-4nUt)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:23:09.51ID:pKcIyBJV0NIKU
それが色々設定変えてもその通り動かないことがちょくちょくあるのよ
Meinberg NTP packagesはUnixのNTPサーバ、クライアントソフトをそのまま移植したものだから信頼性が無茶苦茶高い
0196名無しさん@編集中 (ニククエ 7681-9z9S)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:27:34.59ID:2nlBf1Dz0NIKU
10.66の頃はまだしも、今の取得ミス対策されてるxtn6f版なら放送波時刻合わせで十分安定だと思うけどなぁ
それに、NTPで時刻合わせしてても、結局録画時に放送波時刻でタイミング取るのは同じだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況