X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1316-k7+j)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:54.12ID:aapI+OOH0
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。

■アップローダーAxfc UpLoaderでの検索例 -
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EpgData&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=EDCB&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■ソースコード(GitHub)
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB
Search · EDCB · GitHub https://github.com/search?q=EDCB

※ Velmy氏版
https://github.com/Velmy/EDCB
※ xtne6f氏版
https://github.com/xtne6f/EDCB
※ tkntrec版
https://github.com/tkntrec/EDCB
※ abt8WG版
https://github.com/abt8WG/EDCB
※ Material_WebUI
https://github.com/EMWUI/EDCB_Material_WebUI

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1538926128/
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:05:29.34ID:+iWeTnE80
正月で時間があるし最新ソースでビルドすると同時に
前々からEPG取得が重いの何とかしたいと思って探してみたら

577 : 名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 07:17:19.07 ID:2eLXQJFM [1/1回]
EPGの取得が始まると妙に重くなると思ってたんだが、システムへのDEBUG出力が負荷になってるかも。
ReleaseビルドでのDEBUG出力を抑制すると軽くなった(と思う)。

4年も前の話だしどうだろうと思いつつ、やってみたら確かに軽くなったと思う。
ほかの人は特に気にならないスペックなのか、専用機でしか動かしてないのか、何も言わずに書き換えてるのか
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:44:01.38ID:+iWeTnE80
最新ソースでも void _OutputDebugString はReleaseで有効だけど
#ifdef _DEBUG を追記してReleaseビルドでの出力を抑制すると軽くなるという話だよ

そもそもデバッグ情報が必要になった事は無い気がするが
気持ち悪いと言えば気持ち悪い。しかしEPG取得が走るとカクつくのが・・・
0278名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9da-yYxO)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:55.91ID:CH5QyN9x0
Release版でもデバッグログ出力しているのは確かに気持ち悪いな。
といっても、OutputDebugStringは共有メモリに書いているだけだから、
それほど性能に影響しなさそう。
(vsprintfとnew/deleteの方が重いかも)

というよりも、性能に関して何かするならまずプロファイルとれば?
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:50:36.37ID:+iWeTnE80
ログ出力オフというのは「デバッグ出力をファイルに保存する」ですかね?オフなんだけどダメでした。
使ったことないですが凡呼んだりしないといけないし既存exeからですかね>パフォーマンスプロファイラー

録画は複数同時&別作業でも問題がなく、CPUもメモリも余裕があるように見えるのに
EPGだけ妙に重いからほかの人どうしてるのか気になりました。
何故か効果あったし、Common.hに追記でまぁ良いかと思ってます
0281名無しさん@編集中 (HappyNewYear! 1325-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:07.17ID:fYYQeH9h0NEWYEAR
OutputDebugStringはむしろReleaseビルドで最低限のトレースを取ることに利点があるのに
関数名の「Debug」って言葉に引っぱられすぎ。
Debugビルドならブレークもステップもやり放題なんだからむしろ不要なぐらい。
あとデバッガ差してなきゃOutputDebugStringに負荷なんかない。んなもんあったら大問題になってる
性能云々言うならとにかく計測しなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況