X



【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d5f-/sIX)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:05:41.64ID:HSzaTXX10
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/tv-cards-for-pcie/341/4x-multi-band-tuner-tv-card-dd-max-m4

DVB-T/T2 , DVB-C/C2 , DVB-S/S2
ISDB-T , ISDB-C . J.83B . ISDB-S
対応のマルチチューナー

早い話が日本のTV放送では
地デジ、BS/110CS、CATV(パススルー&トラモジ)、スカパープレミアム、スカパープレミアム光
とBS/110CSの4K8K(ISDB-S3)以外の全てが受信可能

各方式4チューナーずつあって同時にオープン出来るチューナー数は最大4つ
同時に使用するCaptureDevicesが被らなければあらゆる組み合わせで定義出来るので
フレッツ・テレビなら

(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー

として使用することが出来る
0587名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 09:41:44.88ID:EhZmuaZLM
これ、PT3みたいにBonDriverで4チューナー別々に使える認識であってる?
0589名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:39:54.15ID:EhZmuaZLM
つまり2チューナー単位でしか使えないんだな。
0591名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:53:41.69ID:EhZmuaZLM
なるほど、膀胱は8つもあるのに一度に使えるちんこは4つってことか。
0597名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:05:58.21ID:N/Krt/ssM
>>592
だからクソ高いのか。
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b63-MRln)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:19:32.81ID:YAzbJQbq0
(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー
って記載、
地デジ4ch、BS/110CS4ch、スカパープレミアム光4ch同時録画できるって意味だと思ってたけど、
もしかして、上記の組み合わせから最大4ch同時録画できるって意味なの?
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8663-9NVx)
垢版 |
2019/06/27(木) 03:03:54.65ID:IdoaUxJZ0
>>601
PX-Q3PEの完全上位互換みたいな話題見たことあったから勘違いしてたわw
BS含めた全録やろうとすると安定性はともかくいまだにPX-Q3PEが最適になっちゃうのね
0606名無しさん@編集中 (ブーイモ MMea-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:01:35.65ID:9DVM5YR9M
実質3万円。
0610名無しさん@編集中 (ブーイモ MM39-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:18.96ID:NM+4VwOiM
>>574
paypalの円建はたしか手数料4%で、カード会社はどこも手数料がほぼ2%未満だから、
買った瞬間に急落とかしない限り大体円建ての方が高い。
paypal以外の外貨決済でも円建てと選べる場合は現地通貨のほうが安いことが多い。
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 835f-c1uP)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:00:41.06ID:146PlqQs0
一応例年通りなら今月下旬にサマーセールやるかもしれない
ただやらなかった年もあるから確実じゃないけどね
やるなら5%OFFかな夏に10%OFFは記憶に無い
0621名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-FfqC)
垢版 |
2019/07/05(金) 14:11:05.60ID:SQdSHjrCM
2枚手を出して実験しようか悩んでる。
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ 835f-rhDB)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:49:31.81ID:igMv/VBY0
気になったんでDDの過去メール全部チェックしたけど
サマーセール1回しかやってなかったしかもやった時は7/1にメール来てたから多分もうやらないわ
あとはDARK FRIDAYまで何もやったことないから増税ギリギリまで待つ意味も無いね

>>624
PayPalもデビットカードもVプリカもあるんだから自分で買えば?
こんなニッチの高額商品転売する物好きいないよ
売れないし利益取れないしこういうの欲しいやつは海外通販なんか抵抗ないから
0629名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1f-FfqC)
垢版 |
2019/07/07(日) 06:45:15.79ID:tEOL6MhnM
>>622
この手の奴って消費税かかるんだっけ?
0633名無しさん@編集中 (タナボタ MMc7-6NC+)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:45.35ID:9Ux8BJNpM0707
個人輸入では課税対象額が1万円以下なら関税と消費税の支払いを免除されます。
同時に複数の荷物がを輸入する場合その合計金額で判断されます。
1つ1つの荷物が1万円以下でも、合計が1万円を超えれば課税対象です。
また個人輸入の場合は「商品価格×60%」が課税対象なので、
商品価格16,666円以下なら税金がかかりません。

Max M4は3万なので課税対象対処です
0635名無しさん@編集中 (タナボタWW 83e6-NJjB)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:26:32.75ID:ckdJVSI200707
情報機器類は関税率 0%だよ。
関税は自国製品を保護するのが目的なんで
代表的な対象は農産物関係とかそーゆーの。

個人輸入での消費税は一応1万円が基準みたいだけど
$150くらいでも取られなかったこともある。
運次第。
2万越えたら確実に取られるような気がする。
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffb6-zjg0)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:54:25.15ID:R9FBA/Mm0
フレッツテレビでSpinel使う場合は>>435
<TunerDefinition TunerType="0" Count="4">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>0</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
を追加して
>>436
"ISDB_T,ISDB_S,0": "^BonDriver_MaxM4.*?\\.dll$"
こんな感じにすればスカパープレミアム光もいけるかな?

PCから揃える必要あるから試すのは大分先にありそうだけども…
MAXM4を2枚に安サーバ、Windowsと揃えると10万くらいになりそうだ
0637名無しさん@編集中 (ブーイモ MM67-FfqC)
垢版 |
2019/07/08(月) 02:12:35.05ID:mo37TEwcM
Windowsと安鯖で4万ないんだが。。
どっからWindows調達するのかと。
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 835f-c1uP)
垢版 |
2019/07/08(月) 09:40:31.64ID:tuPizIz50
安いwindowsはボリュームライセンスの規約違反なことが多いから
自分のmicrosoftアカウントと紐付けると他のサービスも使えなくなるらしいしやめといたほうがいいよ
ttps://www.allkeyshop.com/blog/buy-windows-10-professional-cd-key-compare-prices/
0648名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:35:43.90ID:tBxhDBMlM
>>645
OEM/Retail版はVL切売りでは無い。
つか、インスト後にコマンドで簡単に確認出来る。

VL_MAKってライセンス単位で尻が共通だった気がするから、
ライセンスに空きさえあれば空きあるだけ入れられてしまって、
タチ悪い客相手だと切り売りは商売にならん気がする。
0649名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:38:47.26ID:tBxhDBMlM
>>639
MSの所業見てると正規品でも普通に自己責任な気がする。
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fbb-1sTf)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:57:06.11ID:x6y9aI+B0
>>648
VLの場合、契約形態にもよるけどWindows Proなら1ライセンス契約だろうが10ライセンスだろうが初期のアクティベーション可能回数は50だよ
足りない場合は理由を書いて申請するだけ、普通は+500回とか希望しても問題なく通る
ライセンス調査が入りやすくなるも知れないけど

Windows10からOEMとVLがライセンスとして等価ではないから、契約数とアクティベーション回数が大きく掛け離れることはあまり無いはず
なので不正使用した場合バレやすいと思うけどね
0653名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:16:48.94ID:/2/Bj475M
>>651
録画鯖なんて別に紐付けいらんだろ。
まぁ好きなところで買えばいいが。

>>652
詳しい説明助かる
0655名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 04:18:58.85ID:R8oP0ahvM
安鯖ってとりあえず一式揃ってるベアボーンだよね。
とりあえずOS動かすのに必要な最低限が揃ってる自作PCパーツセット。
所詮パーツセットだからパーツ増設や気に入らないパーツの交換は当然だし、
汎用品で交換出来ないパーツは専用品だと思って妥協する。
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8e-CjyB)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:33:16.07ID:nqKQTcCU0
ふつうは安定重視してトラブル時も自分の力量に合わせて停止時間を短くするパーツ構成を考えるものなのに
人柱的なハードマニアに流されて安かろう悪かろうでは、お金よりもっと大切なものを見失いかねない
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ab6-7P2I)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:19:53.38ID:BTByclkU0
富士通のサーバーが届いたので早速OSインストールして
色々準備始めたが、Spinelの設定は>>636の書き方ではうまくいかなかった
どうやらチューナータイプ0ってのは複合チューナーと判断されるから
他のタイプのチューナーと一緒に扱うことはできないようだ
肝心のMAX M4をまだ買っていないので試せてないけど
恐らくチューナータイプは0だけでいけるんじゃないかなと思う

後は肝心のチューナーをいつ注文するかだな…
もう割引セールはやらないかな?
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a32-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:13:07.67ID:8M/JU0LN0
>録画鯖の場合、スリープが出来ない安鯖がほとんどなのは割と致命的だよ

安鯖ってスリープできないのか…
スリープが出来ないのなら致命的だよなぁ…
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3be6-Kr4z)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:34:19.36ID:sjbimBKd0
できないことになってるけど
やってみればできるのもある

まあ本来のサーバー用途なら
普通は常時通電だから
いらん機能ではある
非サポート扱いでも仕方なし
0663名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ab6-7P2I)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:25:57.88ID:BTByclkU0
今回買った富士通サーバーは休止ができるな
スリープだと何かの影響で突然電源断したりしたときに壊れる可能性があるからできないようになってるのかな?
0666名無しさん@編集中 (ワッチョイ ba47-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:41:43.89ID:je83w/Bi0
>>660
全部じゃないぞ
俺が知ってる限りは上でも出てるNEC鼻毛鯖、S70SDとかは元の中身が
PCやWSだったせいかごく普通にスリープできて昔は録画鯖やらせてた
スリープ不可でも休止はできたりもする

ただ、上にも有る通り、サーバは基本24時間無休稼働なのでスリープとか
出来ないのが標準。むしろ勝手に止まってトラブルになる
会社とかじゃ管理者がいつも傍に居るわけじゃないからな
家庭で録画の時だけ動いて欲しかったり、人がいる時だけ動いて欲しい場合は
運用が上手く合わないことになる
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a01-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:56:00.71ID:Myc4TX8f0
http://5ch.net/hard/ の安鯖スレへ行ったら分かるけど、プライマジーはできたとしても
S1しかできない。あと、安い鼻毛鯖はもう売っていない。
サスペンド(S3)やハイバネート(S4)したかったら鯖じゃなくてパソコン買いましょう。
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9aad-7UKr)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:35:24.62ID:ZW421XCb0
CATVのトラモジで録画しようとするとこんな感じ↓でDropするんだが何でだろう…。信号レベルは問題無いように見えるんだけど

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU新第1話
2019/07/13 00:30〜01:00 BS11イレブン

2019/07/13 00:34:53 Drop:2 Scramble:0 Signal: 36.70
2019/07/13 00:36:18 Drop:6 Scramble:0 Signal: 36.10
2019/07/13 00:36:28 Drop:12 Scramble:0 Signal: 36.70
(略)
2019/07/13 00:58:30 Drop:109 Scramble:0 Signal: 36.70
2019/07/13 00:59:35 Drop:110 Scramble:0 Signal: 36.10

PID: 0x0140 Total: 21798826 Drop: 30 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
PID: 0x0141 Total: 320906 Drop: 24 Scramble: 0 MPEG2 AAC
使用BonDriver : BonDriver_MaxM4.dll
0669名無しさん@編集中 (ブーイモ MMba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:20.97ID:hi6A4ijkM
2枚で68,000円か。
0671名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:34:03.84ID:hHvtS7PeM
スリープしなきゃいいんじゃん。
電気代がーって言うならそう言うマザボ買えよ。
電気代より安いんだし。
0674名無しさん@編集中 (ブーイモ MM67-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:32:14.80ID:mdOLdNZvM
お前らどんなら分配器使ってるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況