X



次世代ビデオコーデック総合スレPart3 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1e7-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:23:41.40ID:Amc+t7YI0
H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■主な次世代ビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart2 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532001049/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。
0179名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd2-07dM)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:35:33.47ID:4sV2ot5Z0
>>177
誤 ffmpeg.exe -y -f rawvideo -s 1280x720 -r 24/1 yuv420p -i output.yuv -vcodec utvideo -an output.avi
正 ffmpeg.exe -y -f rawvideo -s 1280x720 -r 24/1 -pix_fmt yuv420p -i output.yuv -vcodec utvideo -an output.avi
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-dCfb)
垢版 |
2019/02/17(日) 05:07:51.50ID:Gg6iyg9o0
東京五輪後に地デジ4K開始で、映像圧縮はH266!

2019年2月12日(火)―2月8日発行  第64巻 第15376号
地デジ以上の一大P・東京・名古屋実験公開
技術的焦点はH.266活用とSFN目途
総務省来年度予算80億・最多額投入し具現へ
地上波4K、愈々検討本格化・五輪以降開始方針
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fb2-8zyB)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:46:19.22ID:J/NgXoyM0
今の地デジ放送って1つのチャンネルに複数のフォーマットを混在させることってできるのだろうか
ゴールデンタイムとかは現行の地デジのまま、深夜に4K8K放送流して
視聴者はそれを録画して見るとか
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7e7-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:03:38.99ID:tRS00x9O0
>>180
決まってもいないことを決まったかのように書いてる1行目は自分で書いたのか。
スポーツ新聞や転載まとめサイトじゃあるまいし、やめたほうがいいと思うよ。


 マスコミ研究会 > 日刊合同通信 > バックナンバー
 http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2019/2019_02html.htm

「東京・名古屋実験」って、どういう団体がどういう実験をした(する?)んだろな。
「五輪以降」ってのは「何年後とは言ってない」ってレベルの話であって何のメドにもなってないし、
検討がまだ進んでない状況なんだから、やるとしても東京五輪以降ってのは当たり前の話でもあるし、
そもそもVVC(H.266?)の標準化予定が2020年10月(東京五輪より後)。
0186名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0777-Aoz0)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:26:23.57ID:DRJ/X+L20
もう遅いだろうが五輪4K諦めてH.266出てから実験始めろ
0191名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0777-Aoz0)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:36:33.75ID:DRJ/X+L20
Chrome/Firefox「Flashはセキュリティ面の問題もあるし、何よりWebはオープンであるべき!」
Chrome「せや!動画もH.264/H.265排除したろ!」
Apple「駄目です。」
Chrome「ぐぬぬ・・・」←いまここ

将来的にChromeがVVC排除する危険性は0じゃないし、Webに載せるのは慎重になってしまう。
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7e7-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:24:56.77ID:/W1wW3i40
>>189
記事内のリンクで気づいたけど、2/15にSVT-AV1のベンチマーク記事も出てたんだね。
2/3版に比べて、2/15版はかなり速くなってるとのこと。
(まあそれでも i9-7980XEで1080pが8.5fpsくらいだけど・・・。)

 SVT-AV1 Already Seeing Nice Performance Improvements Since Open-Sourcing - Phoronix
 https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=SVT-AV1-Speed-Progress
0196名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7e7-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:34:14.50ID:/W1wW3i40
メモ: Phoronix Test Suite の ビデオエンコード/デコード関連のテストプロファイル一覧

SVT-AV1
https://openbenchmarking.org/test/pts/svt-av1

SVT-VP9
https://openbenchmarking.org/test/pts/svt-vp9

SVT-HEVC
https://openbenchmarking.org/test/pts/svt-hevc

dav1d
https://openbenchmarking.org/test/pts/dav1d

AOM AV1
https://openbenchmarking.org/test/pts/aom-av1

VP9 libvpx
https://openbenchmarking.org/test/pts/vpxenc

x264
https://openbenchmarking.org/test/pts/x264

x265
https://openbenchmarking.org/test/pts/x265
0197名無しさん@編集中 (アウアウクー MM7b-jkgh)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:54:14.05ID:wzkzZVMHM
>>195
掲載しているCPUに偏りがありすぎて資料としての価値が…
そもそも物理コアが2コア、4コア、6コア、8コアでそれぞれ何fps程度までコマ落ちなしで再生できるのかみたいな比較じゃないとわかりにくいし

あと、今年中に登場予定のIntelの新型CPUがかなり気合い入ってるらしいので、そいつに期待するか

2018年あたりからThunderbolt3端子搭載ノートPCが増えてきているから、Thunderbolt3接続タイプのAV1ハードウェア再生支援回路とかが出れば普及させやすいかもしれんが
0200名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa7-dCfb)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:38:44.66ID:/aPm2G0j0
H.265の寿命は短かったなあ。4K8Kのコンテンツもコーデックもオワコン。
0204名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0777-Aoz0)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:07:06.83ID:sckuBehZ0
>>203
終わったやん。本格的に。
まぁ、でもAV1リアルタイムエンコード厳しいし...厳しいし...
0207名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3f-Fc2p)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:43.65ID:skHDP/FFM
個人使用でモダンなコーデックの中で圧倒的に実用的なhevcが終わったっていうのは有り得ない。
一般的には始まっても無いが少なくとも終わったという表現はおかしい。
0212名無しさん@編集中 (JPWW 0H6b-JuJs)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:55:35.90ID:a6rZOomdH
固定回線でも「ギガ不足」におびえる時代が到来か、トラフィック急増により現場で起きている悲劇とは (1/2)

「従量課金に移行しないと、このままではとても立ち行かない」

ある固定回線系プロバイダーの幹部が悲痛な面持ちで筆者に訴えた。 「ここ数年の爆発的なトラフィックの伸びに設備投資が追い付かず、ユーザーからのクレームが増加している」
それは、プロバイダーだけの問題ではなく、NTT東日本・西日本(NTT東西)のフレッツ光にもいえることらしい。

この資料の中で注目してほしいのは4ページ目の「1契約当たりのトラヒック」(図版2)だ。これを見ると、2015年辺りから毎年3〜4割のダウンロードトラフィック増を記録している(赤のグラフ)。

動画サービスの台頭やWindows Updateの存在がトラフィック増の原因か


https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1902/19/news013.html
0216名無しさん@編集中 (ワッチョイW 47b0-mDuQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:12:06.25ID:NmVRXRZb0
1080pじゃないな。iPhoneで4K60fpsで撮ったのが2010 iMacで問題なく再生できてるの間違いだわ。ハードにHEVCの再生支援なんてないから、GPUのシェーダーコアとかCPUのSSEとかで頑張ってるんだろうけど(AVXもないマシンなので
0218名無しさん@編集中 (ワッチョイW 47b0-mDuQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:38.10ID:NmVRXRZb0
>>217
ダブルチェックした。
未編集ビデオ書き出してQuickTimeで再生。
HEVC 3840x2160 59.99fps
データレート 51.41Mbps
ふつーにヌルッヌルに再生できる。

2.93GHz Core i7
8GB 1333MHz DDR3
Radeon HD 5750 1024MB
解像度 2560x1440
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d77-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 02:31:52.85ID:pqfYOsa30
YouTube VP9/1080p60fpsでDropped Frames 9912/14280のワイ無事死亡。
FUJITSU AH30/Xもう本当に許さねぇからな。お前。
0227名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a668-Qdjj)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:03:19.27ID:o5LCkWfz0
>>226
逆恨みはほどほどにな

・ AMD デュアルコア E1-7010 APU + AMD Radeon™ R2 グラフィックス
→Unified Video Decoder 4.2
VP9の再生支援には対応していない

Celeronの最下位モデルと同クラスのCPUに期待しすぎだ
0232名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-7smw)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:58:31.10ID:0swOg75xM
ジッジが同じような富士通の機種使ってるとこ見たとき
プレインストールの常駐ソフトだけでメモリ4Gほとんど使い切って
スワップしてたからそこも気をつけてほしい
0234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d77-2CcH)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:53:17.61ID:pqfYOsa30
>>229
その通りなんよ。今度から自分で買うことにする。悪いのは家電量販店と富士通やし。
タスクマネージャー見たらエクスプローラー開こうとしただけで100%行きやがる。
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d77-00F9)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:26:12.13ID:pqfYOsa30
>>238
Edgeで見たら凄い軽かったからそれで行こうと思う。
ChromeがVP9のハードウェアデコードしてなかったらしい。
Edge今までChromeインストール用と馬鹿にしてごめんなさい...。
0241名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7de7-dS/9)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:21:59.07ID:+zuJcrqf0
>>239
> ChromeがVP9のハードウェアデコードしてなかった

Chromeのせいみたいに書いてるが、>>226のPCはVP9のハードウェアデコード機能持ってないんだから当たり前だろう・・・。
まさかEdgeがハードウェアデコードしてくれてるとでも思ってるんじゃないだろうな・・・?
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea4b-iZeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:33:51.54ID:A6q6gtFO0
win7だとdirectXの新しいのが入れられないのでスペックは十二分にあるのにモダンなコーデックはハードウェアデコード出来なくてHEVC4Kがギリギリで辛い
どうしてもダメな理由があるので変えられん

今思い付いたけどvirtualboxとかにwin10インストールしたら支援受けられる?
0246名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea4b-iZeB)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:16:36.64ID:A6q6gtFO0
>>244
ふぇ…VRとか6Kとかの動画多くて辛ひ
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d77-00F9)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:31:38.20ID:pqfYOsa30
>>240
ほんまや。OpusとAVCと組み合わせなんて初めて見た。
てかReadonっていつの間にVP9非対応になってしまったんや。
0251名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7de7-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:19:38.70ID:Vo38WZn10
>>249
> Readonっていつの間にVP9非対応になってしまったんや

いや、君がVP9サポート前のPC使ってるだけだから・・・。

ついでに言うとRadeonはVP9の対応が遅れてて、VP9のHWデコードやDXVAに対応できてるのはAPU(RavenRidge)のみ。
それ以外のPolarisとかVegaはハイブリッドデコードでDXVA非対応。
0252名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a668-Qdjj)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:55:08.96ID:F1WIQ+vi0
稀に動画は再生支援を使うから低スペックPCで省電力がいいとか言ってる連中がいるが、
省電力PCは不可かかったときにフレーム落ちしやすいし、音声にリサンプリング処理とかを高精度に適用するだけでもブツブツといった
ノイズが混入しやすくなるから、省電力PCは全くオススメしない
0263名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea4b-iZeB)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:11:48.11ID:s8uVm+Dr0
>>256
マジレスすると反応速度が重要な少し古めのゲーム、というかSTGだな。配信もしてる
モニタや入力機器、ドライバも拘って遅延抑えてるのにwin10にするだけで1-2F程度遅延が発生する
自分は当該ゲームだと1F遅延はABテスト100%だから絶対変えられないし知り合いも2環境作ってる人が多い
多分反応速度0.13台だから異常に遅延を感じやすい

デュアルブートはOS切り替え面倒臭いから多少不便があっても使ってる…
0265名無しさん@編集中 (ワッチョイ eada-naZm)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:14:36.35ID:QphstW2g0
>>264 すまん日本語読めてなかったわ
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7de7-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:25.34ID:XngKrU9B0
>>269
>>261の公式ブログ記事曰く

---

In the long term, we plan to leverage this integration to further improve x265’s ability
to handle real-time and low turn-around scenarios in pure software;
this is the space that SVT-HEVC was focused on. In parallel,
we will continue to innovate on our flagship presets that are used in offline encoding where x265 dominates.

長期的には、この統合を活用して、純粋なソフトウェアで
x265のリアルタイムおよび低ターンアラウンドシナリオを処理する能力をさらに向上させる予定です。
これはSVT-HEVCが焦点を当てたスペースです。
並行して、私たちは、x265が優位を占めるオフラインエンコーディングで使用される当社の主力プリセットを革新し続けます。
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66a7-xcUo)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:19:57.58ID:TlG/bat50
リモコン番号
(関東地方チャンネルプラン)

1 2 3
4 5 6
7 韓 9
101112

押すわけないわな、日本人なら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況