>>583>>584
MLT5PEで22chTBS@東京だけ、受信にやたら時間がかると騒いでいたど素人です
アッテネータ− -20dBを挟む前・後で書くと、
(前)
・地デジ各局19〜21dB/27〜29Mbps(TVTestバー読み。それぞれ何の指標か知らないw)
・TBSは上記の中で高い方。TBS受信までにかかる時間5〜6分程度
(後)
・地デジ各局24〜26dB/27〜29Mbps(各局dBがなぜか+5程度上昇。Mbps変わらず)
・TBSは上記の中で高い方。TBS受信までにかかる時間9〜10分程度(延びたw)

TBSは映像が出て来るまでずっと「0dB/0Mbps」状態(映ると上記の値)
TBSはMLT5PEに入れ替える前のW3PEで良好だったので、電波の問題ではないと思われ

>>584
>自分はBonDriverの調整で改善したから深刻に考えてないけど
ど素人でも可能なら、ぜひやり方を教えてください