X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:35.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■現行製品
TMPGEnc Video Mastering Works 7
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html

■FAQ(よくある質問とその答え)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

■ユーザー掲示版
https://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW7

■前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547717349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 515f-Hjqg)
垢版 |
2019/04/23(火) 11:32:29.04ID:gkUJxtfm0
IGP(とその機能)は基本的にマザー側が待機状態に出来る機能の有無でモニタ接続無しで使えるかが決まるからな
「TVMWだと使えない」のか「TVMWでしか確認していない」のかで切り分け出来てるか変わってくるし
0038名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1d03-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 01:03:36.99ID:aToxU4+m0
1本の動画をカット編集するとき、編集画面内で不要な部分をカットして一括するか、必要なクリップを分轄してエンコで1本の動画にするか
どっちのほうが具合が良いのかな
0039名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 155f-JueJ)
垢版 |
2019/04/25(木) 01:42:14.74ID:FiEJP7eB0
長さとカット数、編集行程や作業時間、オペレータの把握能力次第なんじゃないの?
途中でTVMW落として作業休止してとかなら、再開時はクリップ分けといた方が再開しやすそうだけど
0040名無しさん@編集中 (スップ Sd43-W/ib)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:14:54.33ID:GiRTgdBHd
ド素人ですみません
品質固定でエンコードすればキーフレームにビットレートをとられない(画質低下)のですか?
あとオープンGOPとクローズドGOPは圧縮率だけの違いですか?
0045名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b46-Jpms)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:02:55.11ID:c0OUXH/T0
Windows7でTMPGEnc 4.0 XPressを使っていた人いますか?

TSファイルの編集で、
マウスの右クリックで高速サムネイルプレビューすると
画面全体がブロックノイズになります。
設定を見直しても改善しません。
解決策はありますか?

https://i.imgur.com/5n7P7OT.jpg
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 155f-JueJ)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:50:16.59ID:RdiAm3j+0
販売当時からの古いユーザーなら使い込んでるだろうから理解してそうなのにね
今更4.0でこんな事聞いてくる状況が理解出来んわ
まるで最近入手して使い出したみたい
0054名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bda-juzh)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:42:21.90ID:2VkJZ+Wc0
そういやうちにもXPress4が入ったEASY PACK2のパッケージが未開封で積んであるな
入れるつもりだったC2Dのデスクトップもまだ動いてるけどこれって今でも登録出来るんだろうか
0055名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 155f-JueJ)
垢版 |
2019/04/30(火) 12:28:04.29ID:RdiAm3j+0
当時としてはマトモな方だと思うけど
MainConceptのエンコーダも当時としては軽さの割に画質は悪くは無かったと思ったけど
そもそも当時x264も無く、WMV9やらDviX6がH264 MPEG-4/AVCの競合って状態だったし
0060名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fad-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:22:54.13ID:wrdV39R80
TMPGEnc Video Mastering Works 6
しか持っていないんだけれど
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5の体験版をためしたら
同じmp4データでももっさりしているのなんで?
特にハサミのボタンを押したときに一瞬グルリンマークが出るのがイラッとする
TMPGEnc Video Mastering Works 6では出ないしもっと軽い

あと、プレイヤーコントローラーの位置は変えられるみたいだけどボタンの順番は変えられないのも期待外れ
ソフト同士で操作感とレスポンスは統一して欲しい
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8eda-ev2h)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:52:57.22ID:HuVuEp320
Smart Rendererは内部的には別物に近いんじゃないかな
特徴的なのはTMSRがローカルネットに接続されたレコーダー(例えばDIGA)から
非プロテクトの録画番組を直接ダウンロード出来るのに対して
TVMWは(7も含めて)全く読み出せない事
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fad-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:59.01ID:wrdV39R80
TMPGEnc Video Mastering Works7の体験版もダウンロードして
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5と比較してみたけれど
むしろ値段の高いTMPGEnc Video Mastering Works7の方が
レイアウトを自分好みにシンプルにできなかったという結果になった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838411.jpg

ただし5分触っただけなのでまだ設定をよく把握していないという可能性もあり
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fad-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:06:03.68ID:wrdV39R80
https://dotup.org/uploda/dotup.org1838421.jpg

結論的にはこの時代が自分的にはベストって事になっちゃう
右利きだから右の真ん中らへんに再生ボタンがないと困る

もっと言えばユーチューブみたいにプレビュー画面のどこを押しても
再生一時停止になるようにしてほしい
0069名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 06ba-ml8k)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:02:15.53ID:9lVQ1t550
久々にPC買い替えてWin7から10になったから
TVMWも更新しようと思ったけど5のままでも普通に使えるんだな
32ビットアプリなのにちゃんとエンコ速くなったし
このままでいいか
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fad-7GOi)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:41:24.76ID:wrdV39R80
自由度の高さ選択肢を多くすることを否定する奴の意味が分からん
不利益があるわけじゃなし
0077名無しさん@編集中 (ワッチョイWW df01-leqM)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:15.09ID:xIESCB8g0
ソフトの使い方を憶えてないだけでそんな言いがかりされてもって話
マウスでポチポチとかだるくてやってられない
右クリック、スクロールホイール、ショートカットで、ほぼ目線動かさずに作業できる
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 4f5f-izkM)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:59:12.59ID:ojq2ZAQh0
視線移動はモニタとの距離にもよるからなぁ
マウスに移動量も、自分の環境に合わせてオペレートに合わせてマウス調整してないんかとも思うけど
モニタの解像度が大きい事が起因なら好きで大きくしているんだし

UIなんぞ特定環境にフォーカスすれば、そこから外れる環境から不満が出るものだし
あと、文句の多くは使い込みが浅くて従来環境との乖離に文句付けている「何に慣れているか」の問題の様にも見受けられるし
複数の開発元のソフトを併用してでの事なら、基準を何所に置くかでも変わるのだし

結局共通的な操作性向上になる意見じゃないければ、自分の環境や操作趣向にソフト側が擦り寄れってのは、他の利用者に対するエゴにしかならないのよ
「この方が俺には使いやすい」が他のユーザーの不便に繋がらないとは言い切れないのだし

だからよっぽどの根幹的な問題じゃ無い限り、個々の利用者がソフトに擦り寄る方が、面倒でも一部の利便性のために多数が犠牲にならないで済むという
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8eda-ev2h)
垢版 |
2019/05/05(日) 02:43:21.44ID:A2qyPacD0
誰にでも扱えるコンピュータを作るのも一つの方法だが
どんなコンピュータでも扱える人間を作った方がパフォーマンスは高いだろうと
30年前のコンピュータ雑誌で教わりました
0083名無しさん@編集中 (コードモ Sr5f-6gBt)
垢版 |
2019/05/05(日) 12:57:04.27ID:Knys3jx4r0505
エクセルのツールバー改悪の時はマジで互換ソフトに乗り換え検討したけど
仕事で使うので我慢してるうちに慣れた
確かに機能が増えればリボンも仕方ないと思うけど
エキスパートモードみたいにすれば良かったんじゃないかな
0084名無しさん@編集中 (コードモWW 4fe6-fbFq)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:08:39.93ID:MUS1yKOd00505
リボンUIは初心者にとって最高のUIでしょ、これでエクセルの取っ付き難さがほぼ解消されたと言ってもいい
旧製品に拘るユーザーの為にUIデザインを選択できる様にしとけば良いだけなんだよねぇ
0087名無しさん@編集中 (コードモ 068e-o1CB)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:55:16.63ID:LO5L7X6d00505
頭が固くて新しいものに対応も学習もできない癖に最新版使いたがるからなぁ
そして新しいものはダメだってけなすだけの老害
前の製品と同じくらい使ってから完全に乗り換えればいいのにな
古いものサポートするのにも金はかかるんだってことがわかってない
0088名無しさん@編集中 (コードモ MM93-27fk)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:31:30.71ID:DGgRzJbNM0505
新しくするには何か良いことがないとな
同じ事するにも手順が一手間でも減るとか
そう言うのもなくただ新しくしましたじゃ開発者のオナニーだろ
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f01-m3oO)
垢版 |
2019/05/09(木) 00:30:53.35ID:heefuiXP0
DLLファイルが破損してるのかも。
コマンドプロンプトで修復してみ。
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ 978e-ESYi)
垢版 |
2019/05/10(金) 02:28:22.91ID:5cm9BNA70
エラー起こしたソースとエラーのスクショとや設定情報まとめてサポートに連絡すれば調査はしてくれるだろう
ソースも設定も書かなくてただ止まる人いますかとか何の参考になるんだろうなぁと
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7701-m3oO)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:29.47ID:nzdj/0XU0
DNxHR(mov)が昨日から急に読み込めなくなったー。
映像がありませんだと? 昨日まで普通に読み込んでたろーが!
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイW d701-m3oO)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:44:57.65ID:P2LaNiol0
>>110でつ
QuickTime入れ直したら正常になった。
QuickTimeいつ壊れたんだろ。
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3c45-6pnh)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:13:58.43ID:9NyE83fz0
新規プロジェクトを開始 - ノーマルモード ばっかり使うから
スタートページ表示せずにすぐこの画面が出る設定ありますか?
毎回このワンクリックがウザイw
0116名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8133-uH6y)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:50.27ID:XO5U+mbc0
5を使っているのですが、編集機能だけ使ってエンコ無しにするにはどうすればいいのでしょうか?
フリーのツールも使ってみたのですが、馴染めないのです。
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9a32-lE6R)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:46:24.18ID:x0rDi5ep0
無劣化編集が目的なら製品が違うかも

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5を買い足した方がええよ
操作性はほとんどノーマルモードに近い
無劣化編集に特化した製品で編集の繋ぎ目だけエンコードするけど極僅か
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7605-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 02:25:21.69ID:3zGxMK9e0
たまに音割れするような大きな音の部分がある動画の場合
音量設定で平均化を選べばいいの?
その場合は平均とピークどっちが良さげ?

できれば全体の音量が近づいてピーク時にあわててボリューム下げに
行かなくなると助かる
そういう箇所が多いので、個別に対処ってのが難しくて
動画も12時間と長いんで

いい方法あればお願いします
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイW e601-VjxQ)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:34:13.05ID:s+NkWjIp0
コンプさわるならDTM勉強した方がいいぞ。
スレッショルドやRatioの意味を理解していないととんでもないクソ音になる。
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bc5f-sLpi)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:46:40.89ID:nP5/NnHD0
そもそもの波形の変異の仕方が違う
波形の山を圧縮しちまうから後調整しなきゃ音質が大きく変異する
調整すると結果的に音量の調整と同等になるから、予備知識無い質問者にコンプ薦めることも褒められた事じゃ無いよ
TVMW自体そこまでの事が出来るわけじゃ無いし、何で片手落ちになる方薦めてたりするんだか

細かい事解らずに意図的な処理しないから
基本的にソースが同一(部分カット程度の編集まで)ならピーク、複数のソースから繋ぎ合わせているなら平均にしといた方がいい
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5cba-1sWW)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:50:11.09ID:h+UChCsH0
>>125
音質の意味が広すぎて解釈の問題かもしれないが
音圧=音質てのは違うと思うな
コンプは簡単に言えば小さい音だけを大きくするものだから
音質よりは音量を変えるものだと思うよおれは
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bc5f-sLpi)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:19:05.87ID:nP5/NnHD0
難しいのは音圧≒音量であるけど
音量はレベル的なモノで、変化させた手段によって目的の音量になっても音の内容が変わる点やね
音質変化に目を瞑り波形の情報量を優先するか、波形の情報より知覚ベースで調整するか
0129名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 46b9-Kmfm)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:40:36.81ID:DY3l3avt0
TVMW7でボクシングをエンコするときどう設定したら良いですか?
・60fps化
・全てインタレ保持
・必要な部分だけインタレでビットレートを上げる
よろしくお願いいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況