> 後radish凡確かFriendlyname番号をTとSで別にしないと開けないとかあったはず
> TのFriendlyNameを0と1にしたらSは2と3みたいな風に
以下のように編集を行いました。結果は×でした。
BonDriver_PX_W3PE4_T0.ini , BonDriver_PX_W3PE4_T1.ini
FriendlyName6="PXW3PE4 (略) #0"
FriendlyName7="PXW3PE4 (略) #1"

BonDriver_PX_W3PE4_S0.ini , BonDriver_PX_W3PE4_S1.ini
FriendlyName6="PXW3PE4 (略) #2"
FriendlyName7="PXW3PE4 (略) #3"

また、これは記載を忘れたのですが、チャンネルスキャン中の進捗状況を示すダイアログボックスには「0.00 dB / 0.00 Mbps」のまま数値に変化がありません。

PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1549179276/964

こちらの方は PX-W3PE ですが、私の状況に少し似ています。ただ、964氏は
> TVtest起動直後に〜
とのことで、私はチャンネルスキャンを行った後に件のエラーメッセージが表示されるので、同一ではありません。