X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67d-fjwL)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:14:04.45ID:jjAN4L4t0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE(4) & PX-Q3PE(4)およびPX-MLT5PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1556287423/


■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

Part.47よりスレタイを変えました。
スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0220名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f69-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:31:38.20ID:u4yD6/Nn0
>>175
ID:ZteF+Vba0だけど、ランタイムは、本筋じゃなくて、
TVTest 0.7.23用の2005のx86とradi-sh凡ドラ用の2015-2019のx86がメインなんだけど、
179, 181, 184, 185, 186の構成の時は、何のエラーが出た?
0221名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f69-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:32:27.45ID:u4yD6/Nn0
>>187
それ、そんな、おかしい?
古いVisual Studioは、バージョンごとの互換性が保証されてないんでしょ?
その他の色んなツール類も、いつビルドされたか確認するのが面倒なら、別にそれで良いじゃん、と思ったんだけど。
0222名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f69-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:33:28.93ID:u4yD6/Nn0
>>204
ID:ZteF+Vba0だけど、ランタイムは、本筋じゃなくて、
TVTest 0.7.23用の2005のx86とradi-sh凡ドラ用の2015-2019のx86がメインなんだけど、
179, 181, 184, 185, 186の構成の時は、何のエラーが出た?
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-JDM+)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:53:03.74ID:kL2d3kTN0
やり方はアレと書いてあるのがどのくらいアレなのかはさっぱりだけど
とりあえずロック問題解消は良かった
あとはドロップだね、チャンネルフルオープンしてないとドロップでるのはかわらんよね
0228名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 035f-ss1Q)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:59.43ID:v34EU3cQ0
何が違うのか、自分がどうやったかさえわからない、素人ですが全く問題ない。解説サイトそのままですんなり…

勉強したかったんだけど、もう怖くていじれなくなった
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2f90-667P)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:36.73ID:JrVMd85L0
>>227
微妙に症状あるというのは
A.ロック時間短くなったけど思ったほどじゃない
B.ロック治った局と治らない局がある
C.ロック速いときと時間かかるときある
どっち?
0230名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f4e-12zS)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:50:10.10ID:ARBliWo50
>>229
症状ってストリームがすぐに出ないことがあるってことだけど、せいぜい数秒って所だから実用上は問題ない
別に困ってないのでうちの最適値を探るとかはしないよ
0231153 (ワッチョイ 0a02-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:01:54.56ID:omTpBLCU0
>>220
BDA Driver Ver.1.4 (pxw3pe4v1.4.zip)の PX-W3PE4_Driver_Manual.pdf を参照し、x64のドライバーをインストールしました。

TVTestは以下のものを使用しました。
https://ux.getuploader.com/PX_W3PE/download/29/TVTest_0.7.23.zip

【 結果 】
以前と同様、チャンネルスキャン実行後に下記のエラーメッセージが表示されます。

タイトル:エラー
メッセージ内容:チャンネル変更の要求が BonDriver に受け付けられないため、スキャンを行えませんでした。

[ OK ] を押すと、下記のダイアログメッセージが出現します。

タイトル:スキャン結果
メッセージ内容:チャンネルが検出できませんでした。信号レベルが取得できないか、低すぎます。

また、Windows 7 Pro 64bit を導入している別のPCでも同様の症状が発生します。

>>205
>>206
Ubuntuを導入しました。詳細は「Linuxでテレビ総合スレ 避難所 3」にて書き込みますので、よろしければご覧ください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ a369-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:12.67ID:VNrpTO3x0
>>231
なるほどね、「×」のメッセージって、そういうことね。
あと、凡ドラは、
x86/release/BonDriver_BDA.dll
x86/release/IT35.dll
.iniの中身は編集なし、だよね?
Linuxのスレにもあるけど、配線ミスかもしれないから、アンテナ線を今とは逆の穴に刺してみるのもありかもね。
あとは、TVTestの初回起動時に現れる督促をキャンセルして、右クリック>設定>チャンネルスキャンから、
信号レベルを無視、もしくは、スキャンの詳細設定で、信号の閾値やスキャンの時間を大きめに長めに取って試してみる、とか。
0234名無しさん@編集中 (FAX!T SD13-sE7n)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:31:24.16ID:NGz3eP3/DFOX
>>231
接続がおかしい?
W3PE4はPCIeとUSBケーブルの接続がいる
デバイスマネージャーの確認をしてみては?
0235名無しさん@編集中 (FAX! de4e-JDM+)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:05:05.31ID:Pyvm1OyI0FOX
対策版bondriverのMLT5PEの動作報告みるとBSoDおこしたり
100以上のドロップでたりしてるようでやっぱりUSBはダメって事を痛感した
もう何も期待しない
0243名無しさん@編集中 (FAX! 1e63-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:15:38.91ID:8wAWEY5g0FOX
しらんけど
ドライバーVer19.03.13.1以降でwinsat cpuformal時のBSoDが修正されてるのに
通常時BSoDが起きるの確定なら副作用も重いし18.xx.xx.1使う方がマシなんじゃない
MLT5PE:Ver.Beta(18.11.29.1)、x3PE4:Ver.1.1(18.05.22.1)
0244名無しさん@編集中 (FAX! Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:20:32.90ID:nd6Hrk31aFOX
どうあれ人によって結果が違って安定はやっぱりしてないのはわかる、digibestの限界だな
次はODM元かえるかOEMにしてくれなってOEMは無理か
0246名無しさん@編集中 (スフッ Sdaa-thmw)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:55:20.71ID:luHTak4pd
ここの有志だけって無理だろ。ここのスレ何人いるかしらんが、数十人とかそこらだろ?そんな人数で金出し合っても大した金額にならんだろ
0249名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a0-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:19:22.35ID:cYJJ/3CI0
どのみちU4やPE4や5PEで問題がわんさか累積しているPLEXのリリースするチューナーに未来はないだろうから
新規に録画環境を揃えるならDigitalDeviceのチューナーへ引っ越すか、アースの中古を仕入れるぐらいしかないよな。
たらこのチューナーも、どこまで安定するのか情報不足だしな。
0251名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:24:50.50ID:nd6Hrk31a
それを世の中ではたらこチューナーといいます
0254名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:43:52.31ID:nd6Hrk31a
DDMaxM4は配線が大変すぎてないな
地デジ真ん中F栓だし衛生4本繋がいないといけないしでグダグダ
0255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a0-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:50:08.46ID:cYJJ/3CI0
S-5C-FB-ABの短い同軸を作って衛星の端子と4〜6分配器の端子を直で繋いで
バックパネル側はチューナー1枚につき、地デジ1本、衛星1本を繋げばいいだけの状態にすれば?
0256名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:54:18.51ID:nd6Hrk31a
そりゃそうだが普通はアンテナ線2本繋ぐだけだからね
スカパー対応してる事が仇になってる
たらこチューナーが安定しなければ、
もはやみんな難民になる未来
0259名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23a0-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:03:41.50ID:cYJJ/3CI0
>>257
ほんとそれが一番だな。
ITEチップ以外で衛星4TSのチューナーがあれば2枚ぐらい欲しい。
地デジは受信可能な放送局数が8前後と少ないからあまりいらない。
0264153 (ワッチョイ 0a02-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 22:21:10.99ID:HL/+OMi40
>>233
BonDriver , IT35.dll はおっしゃるフォルダのもので、.ini は編集をしておりません。

PX-W3PE4 の 地デジ , BS/CS の両方のアンテナ入力端子に接続し、試行しましたが結果は変わらず、でした。

「検出対象とする信号レベル」を低めの 1.00 と大きめの 10.00 の両方で試みましたが、症状は改善しませんでした。
「チャンネル切り替え後の待ち時間」を10秒、「チャンネル検出の最大待ち時間」を10秒の各設定を施し、上記の閾値それぞれで試しましたが、同様のエラーメッセージが表示されました。

PX-W3PE4 の初期不良を疑い、返品することにします。
みなさま、ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。
0269名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacf-/0C9)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:25:31.62ID:1OrjROKha
W3PE4で間に合ってはいる
NHKBSとプレミアムとBS11の特定3chだけは
録画4-5回に1回は少々drop出てしまう
アンテナは改善して11dbから15くらいまで上げてみたけど
効果は無かった
あんまり見るchではないのでもうこれでいいや

あとは西村チューナ待ち
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87da-TuY4)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:22:52.84ID:cdWBtZuZ0
これを見てくれ どう思う?

2019/07/27 17:30:00 Drop:737 Scramble:0 Signal: 17.75
2019/07/27 17:30:05 Drop:1331 Scramble:0 Signal: 23.24
2019/07/27 17:30:10 Drop:2221 Scramble:0 Signal: 19.64
2019/07/27 17:30:15 Drop:2920 Scramble:0 Signal: 17.52
2019/07/27 17:30:20 Drop:3624 Scramble:0 Signal: 17.19
2019/07/27 17:30:25 Drop:4479 Scramble:0 Signal: 15.37
2019/07/27 17:30:30 Drop:5221 Scramble:0 Signal: 17.08
2019/07/27 17:30:35 Drop:5876 Scramble:0 Signal: 19.25
2019/07/27 17:30:40 Drop:6577 Scramble:0 Signal: 17.39
2019/07/27 17:30:45 Drop:7295 Scramble:0 Signal: 17.95

以下省略
なんで5秒ごとに?
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-JDM+)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:34:09.41ID:rwIJQud+0
人柱用のドライバがD0、D1。。。とあるが
これ一つにできない?複数起動するときにdllがたくさんあるとめんどくさくて。。。
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa47-w2Li)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:33:35.97ID:V72A170R0
radi_sh氏版人柱凡使用の上でのPX-MLT5PE地デジ低ch受信状況改善を確認
これで何とか使用できるようにはなった
録画にはまわさないけど

しかしまあradi_sh氏って凄いね・・・
販売元や製造元が投げ出したものを何とかしてしまうんだもんよ
0278名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-ZU5S)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:41:16.59ID:8fE1hDh1a
プレクスはつまりradish氏を役員待遇でスカウトすりゃいいのさ
たらこチューナーにやられる前にちゃんとした製品いくらでも作れるようになるだろうし
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b01-wm0+)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:04:49.11ID:040bBKYm0
>>274-275
一応家に帰って確認したが *_D0.* を
BonDriver_PX_MLT5PE.dll
BonDriver_PX_MLT5PE.ini
にリネームしてiniファイルのFriendlyNameをコメントアウトすればよし

---
[Tuner]
; FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
Name="PX-MLT5PE"
...
---

もはやロック問題解決済みだから蛇足情報だけどFriendlyNameは#0とか#若い順で電波感度良い。(基板上でも分析確認済み)
BonDriver_PX_MLT5PE.dll
として利用するとはじめに#0が利用されるとは限らずはじめに認識された#3,#4とか掴んで利用されることあるから感度良い順で利用したければD0/D1別れてたほうがいいと思う
0280radi_sh ◆w66DTUAjabhm (ワッチョイW 1eda-k1yV)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:55:39.82ID:LtkOo6Q30
FriendlyName="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
#0 だけ(空いていれば)使用します

FriendlyName0="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #0"
FriendlyName1="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #1"
FriendlyName2="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #2"
FriendlyName3="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #3"
FriendlyName4="PXMLT5PE Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #4"
#0〜#4の優先順位で(空いているものから)使用します

FriendlyName の指定なし(コメントアウト)
どれでもいいから(みつかったものから)使用します
0281名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-JDM+)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:58:08.07ID:rwIJQud+0
>>275
>>276
>>279

ありがとう。。。!
ちなみにファイル名って特に決まりってない感じなのかな?
0282radi_sh ◆w66DTUAjabhm (ワッチョイW 1eda-k1yV)
垢版 |
2019/07/28(日) 00:16:57.40ID:KRUXlGRr0
ちょっとだけストレス解消にMLT5PEの個人的所管...

チップ構成:☆☆☆☆
 tuner、demod共に信頼のSONY製で、5つがそれぞれ独立
 これでFPGA構成ならば文句なしでしょう...

回路設計:☆☆
 よくわかりませんが、なんとなく...

Driver設計(ITE廻り):☆☆☆
 ITEが提供したと思われる範囲は設計がしっかりしていると感じます

Driver設計(tuner/demod):(☆なし)
 おそらく、digibestの委託先のJackyが制作したものと思われますが、完成度が低い ( ;∀;)
 registerの設定BYTE数が不足しているという潜在的なBUGとかもあります(偶々実害はありませんが)
0285名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-BZpS)
垢版 |
2019/07/28(日) 06:42:10.34ID:Gw982R6n0
え、なに?
しばらくぶりに来たらMLT5PEがちゃんと動くようになったの?
 
神降臨のradi_shマジックで安定動作しちゃったって感じなの、もしかして…
ジャンク箱に放りこんであるMLT5PE出してきた方がいい感じ?
0286名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-JDM+)
垢版 |
2019/07/28(日) 07:40:54.09ID:VWyfxioO0
MLT5PEはradi-shさんのbondriverでチャンネルロック問題は解消をしたけれど、
元々のドライバの出来がわるいので、同時録画でドロップでまくる問題は治っていない
おちさんのtwitter参照
10〜20ドロップもでると正直映像に相当のダメージがでるし
mp4変換時に不正なtsと判断されてしまう事があるので実用上問題がある
ゴミなものは何をしてもゴミ
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ a332-/0C9)
垢版 |
2019/07/28(日) 08:04:39.53ID:Q/2X5P1S0
>>286
プレクスがプレ糞と呼ばれるゆえんだな。
PCIeでありながらUSB転送する変態仕様のチューナーはどれを買ってもゴミ。
開発元のDigibestが悪いんじゃなくて、ユーザーから吸い上げたバグレポートを開発元にフィードバックしないプレ糞の企業体質に問題がある。
やる気がないからドライバのソースを公開しろ。

ってことで良いでしょうか?
0290名無しさん@編集中 (ワッチョイ de6c-JDM+)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:25:00.23ID:0HEakVPX0
10-20もドロップしたらtsファイルが壊れるかもねって話なのに
トランスコーダーのせいだとか謎理論でいく超斜め上スタイル
おちさんは5ch同時録画をガンガンやったらドロップするよっていってんだろ?
USB接続の限界に思うよ
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 035f-Mdxl)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:00:14.99ID:qNMAJkPS0
>>292
発生箇所の分布次第では「壊れていると見なされる場合もある」って事でしょ
ランダム性有る方が一律な対応出来ないから逆に手に負えんよ

デコードの方でDXVAでフレーム形成していれば(中身はどうであれ)フレームデータ自体は出来上がるから単純なエラー率は下がるだろうけど
音声との同期やフレーム画の乱れ、画の中身が乱れている事での参照フレーム間の圧縮率の低下とか、結局良い事は何も無い罠
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイ a369-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:03:03.19ID:5efnDIrw0
>>287
いや、開発元のDigibestのJackyってやつが諸悪の根源でしょ?
こんな不安定な製品を平気で売ってるプレクスやDigibestが儲かるのはやだから、不買だわ。
今は、PT2が安定してるから、あれだけど、もしも次に買うとしたら、DD Max M4だね。
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab05-dzav)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:15:06.66ID:k1JbVyMX0
ラディッシュさん、プロフ見ると大都会のようだから
あそこ何故かテレ東系あるからやっぱこういうのの好奇心が強くなるんだろうなと
そういう意味で?こういう情報の地方格差なくさんといかんよねと
BSあるとはいえね
0306名無しさん@編集中 (ワッチョイ a369-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:14:01.45ID:5efnDIrw0
radi-shさん、いつもありがとうございます。
BDASpecial-IT35-2019-04-06のTunerPowerMode="AlwaysOn"の版は、消しちゃったんですか?
PX-W3U4ですが、あれを入れると、ドロップが出にくくなりました。
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ aabb-JDM+)
垢版 |
2019/07/29(月) 07:56:11.21ID:wHE323Nq0
MLT5PEはおちさんの報告で同時刻に一気に5ch同時録画すると大量ドロップするとあるね
明日4ch同時放送とかのテストをしてくれるみたいだからそれを見てにはなるが、
5ch同時録画が出来るのが売りなのにこれでは話にならないな
しかも100以上のドロップもでてる

Q3PE4がパスコン追加でドロップがほぼなくなっているとあるから、
digibestのドライバは4ch同時録画までしか制御できないのかもしれん
0310名無しさん@編集中 (ニククエ 7f4e-12zS)
垢版 |
2019/07/29(月) 18:33:03.86ID:X5cdSAj00NIKU
MLT5PEの同時dropうちでもあるけど地デジ5ch半全録で週に0〜数回程度だな
まあ環境(デバイスの繋がり方とかマルチユーザーかどうか)によっても変わりそうな雰囲気はあるよ
ずっと使っててBSODはドライバをVer1.2にしてから一度も見てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況