X



【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr23-64HB)
垢版 |
2019/07/31(水) 07:48:46.03ID:dfJiBcuyr
質問するときはPremiereのバージョン、PCのスペック、CPU、GPU、OS、メモリー量など
必要最低限のことは書きましょう。
工作員の書き込みは無視しましょう。
当然マルチポストは論外

前スレ
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1550968819/

公式
http://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff18-Qm2w)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:05:44.19ID:P6TpC2310
プロジェクト内で解決できないフォントを使っている場所を特定する方法は無いでしょうか?
winからmacへプロジェクトを移動して作業をしているのですが、macには無いフォント創英角ポップ体のせいで毎回未解決のポップアップが出るのがとても煩わしいです
シーケンスもかなり多く手作業で一つ一つ探していくのはとても骨が折れるのですがどうにかして見つけられないでしょうか
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff18-Qm2w)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:22:35.31ID:P6TpC2310
>>800
創英角ポップ体はwindows専用フォントで…
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4618-kXaD)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:03:00.84ID:TCi9GQ450
Premiereのファイル管理ってどうするのが一番かな
おっきいプロジェクトじゃなくてちゃちゃっとカット編集だけしたりする時、毎回フォルダ作ってプロジェクト作ってってするのもだし、かといって軽い編集用っていうプロジェクトにシーケンスどんどん作っていくのも訳わかんなくなりそうだし、みんなはどうしてる?
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9ad-36M6)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:02:41.75ID:htSauqDt0
作業の節目になるような時点でコンソリデート
長期アーカイブ用外付けストレージに逃がす
コンソリ忘れたら後日タイムライン開くと穴だらけに
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-HLSl)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:27:13.05ID:r03XbiZ80
ドライ直下に置いた2つのフォルダーで管理してる
カメラで撮影した撮影データを1つのフォルダーに全部ぶち込んでいってる
もう一つはプロジェクトだけが入ってるフォルダ
厳密にはもう一つ音素材用フォルダの3つか
それぞれ時々別HDへ複製バックアップしているが基本素材もプロジェクトも消す事無く入れっぱなしでどんどん蓄積している(HDは6TB)

仮にバックアップした物を消して後に再度使う場合は3つのフォルダーへ戻せば元通りに開くことができる。
使ってるうちになんとなくこうなったがもっといい方法はありますか?
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-HLSl)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:39:31.65ID:r03XbiZ80
>>812
軽い作業用のプロジェクトのテンプレを作ればおKですよ、軽い作業で使う映像以外の必需品をひたすら詰め込んだテンプレートをつくり
それを別名で複製して作業開始!で快適に始められると思う。
作業中に、これ毎回同じ調整レーヤを作って付けているとか、最初から準備しとけば楽になるのにって物が出てきたらすかさず元のテンプレの方にも追加していけばどんどん楽になる。
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd5f-HLSl)
垢版 |
2020/01/19(日) 00:08:59.33ID:WHPU1/1j0
レイヤー名をクリックして色が付いたらオン 消えたらオフ 複数選ばれている場合下層のレーヤ〜が優先されます。
つまりペーストしたりレーヤーのみをオンにすればOK
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ aeda-Zhoq)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:49:52.46ID:oihjdCe30
シーケンスのフリーズフレームは作成する機能ありますか?
見当たらないので静止画書き出しで対応してますが画像圧縮のせいか
色味が変わってしまうようで
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9143-6Lxe)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:24:43.36ID:9OfqrhNa0
2つのクリップ間にエフェクトかけて
そのエフェクト部分にキーフレーム打つと、キーフレーム間の移動(▼マークのやつ)
で次のキーフレームに飛べずに
変な場所に飛ぶんですが、これってバグでしょうか
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47ad-UqN9)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:46:52.15ID:BC4f9ngz0
オーディオクロスフェード系のキーフレームポイントへ
タイムラインカーソルを吸い付かせるように移動するショートカットは
デフォルトでは割り当てが無いと思いますが
0845名無しさん@編集中 (アウアウクー MM7b-Egc/)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:26:53.25ID:Kvi4VqudM
あ、ごめんなさい…クロスディゾルブの間違いでした…
絵の方です
ディゾルブかけた間に、スケールや位置のキーフレーム打つと
キーフレーム間の移動ボタン(◇の隣の▽マーク)押すと変な場所に飛びます

◇ ディゾルブ ◇│ディゾルブ
※│はクリップの切れ目

上記場合、左◇から右◇に移動しようとすると、まったく変な場所にバーが飛んだり
別のクリップに選択が切り替わったりします

前のバージョンだときちんと右◇に止まってくれたんですけどね
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47ad-UqN9)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:54:23.27ID:BC4f9ngz0
>>845
念のために確認ですが

方法1
エフェクト選択パネル->ビデオトランジション->ディゾルブ->クロスディゾルブなど
ここから選んで編集点へドラッグしている

方法2
エフェクトプリセットは使わない
タイムライン上のクリップを左クリック
エフェクトコントロールパネルの中で
不透明度のタイムラインに折れ線を作っている

ご説明読んでてどっちかわからなかったんですがどちらでしょう
0849名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47ad-UqN9)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:39:18.63ID:OWVJgno10
変な挙動が出ている場合によくあるのは
1.日本語入力がうっかりONになってる
2.フォーカス当たってるウィンドウが勝手に乗り換わってる

1.日本語入力がうっかりONになってる

テロップ入力後、キーボードにうっかり手が当たった時など
文字確定前の打鍵が入力バッファに残ってる
マウス操作中、左手がもう1回キーボードにぶつかると
バッファに残ったのが確定してショートカット押下扱いに

2.のほうは長いので分けます
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47ad-UqN9)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:41:49.35ID:OWVJgno10
2.フォーカス当たってる対象が勝手に乗り換わってる

キーボードショートカットが効くウィンドウという意味
エフェクトコントロールパネルでキーフレーム操作中
キーボードの ← → キー押すとタイムラインカーソル動くでしょう

このフォーカスが、何かの操作をしたタイミングで
エフェクトコントロールパネルから、シーケンスタイムラインへ
乗り換わってる可能性

 トラックパネルV2      クリップV2-A
 トラックパネルV1  クリップV1-A クリップV1-B

こんなレイアウトで、トラックパネルV2がアクティブ点灯している場合
V1-A末尾の加工中、タイムラインカーソルが右へはみ出すと
エフェクトコントロールパネルは加工対象を見失う

このタイミングでフォーカスがエフェクトコントロールパネルから抜け
シーケンスタイムラインへ乗り換わってしまう
タイムラインカーソルは手近にあるクリップ、1段上のV2-Aへ吸い付く
0851名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47ad-UqN9)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:43:06.36ID:OWVJgno10
この辺の挙動はアップデートがあるたび微妙に変わったりします
今フォーカスはどのウィンドウに当たってるんだ?
を見張って挙動調べるくらいしか方法が無い

2つともちょっと自信ないです
すいませんビシッと正解出せなくて
0858名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-d+XR)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:47:53.61ID:169iIpgJM
金あるんだらから良いんじゃない。
自作とか相性問題で時間取られる方が損失デカイんだろうし。
チラ裏だがキーボードはiMac Proの方がカッコ良いと思う。
0860名無しさん@編集中 (ニククエW c55f-PXjH)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:14:14.93ID:hWl/3T6C0NIKU
Core 2 Duoの時代

割と簡単な動画のエンコードでも2時間くらいかかってたイメージ

あと10年もすれば編集とエンコードが並列的に行われて
いつでも一瞬で書き出し可能とかになってるんじゃね?
0862名無しさん@編集中 (ニククエ MM7a-XznJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:07:54.97ID:QhecjawDMNIKU
>>860
エンコードは最終的に一つのファイルにラッピングしないとだめだから並列処理は難しいかも
レンダリングはバックグラウンドでサクサクする時代は来るかもね
0863名無しさん@編集中 (ニククエT Sa12-0i6v)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:22:42.05ID:5Jonp2nbaNIKU
ビデオと言えばリニアみたいにインサート編集が出来ればいいのにな
ちょっとした修正でもファイルを頭から書き出さなきゃいけないのがたるいわ
エンコードしたファイルの一部分だけデータを差し替えって今の技術でも出来る気がするんだが
0866名無しさん@編集中 (ニククエWW c55f-XznJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:45:58.14ID:8PvP4Whv0NIKU
>>865
リニア編集システムじゃなくてF1600とBlackMagicのデッキコントロールのついたボードだけだよ
普段はファイル転送だけど、スーパー一枚差し替えとかはベースバンドでビデオインサートしたほうが断然早いからさ
0867名無しさん@編集中 (ニククエ a95f-i7CI)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:51:25.34ID:Anx618lk0NIKU
>>854
20万ぐらいのマシンからCPUやGPUのコア数が倍以上に増えても速度の向上度合いは倍にはならず、
むしろあんまり速くならないのが気になるのだが

ヒカキンの動画でファイナルカットはもうちょい速くなってるようだが、Adobeはその辺の最適化を手抜きしてんじゃないかと
例えばMacPro600万だと倍以上から最低でも3〜40%ぐらいは処理速度向上しないと割にあわんだろうと、
会社でもハイスペマシンを導入したが最大10%ぐらい速くなった程度だったので、こんなもんかとがっかりした。
0868名無しさん@編集中 (ニククエ a95f-i7CI)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:56:32.01ID:Anx618lk0NIKU
つまりはプレミアを動かすマシンに10万後半以上の大金を突っ込むのは無駄じゃないかと、
ただし1分1秒を争う編集の現場なら別かも知れないが。
0869名無しさん@編集中 (ニククエ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:10:20.73ID:CzRn+DJ10NIKU
初心者だけど、プロと見込んで質問していい?

Premiereに動画取り込むとこまでは出来たけど、
その時点で動画外側に大きな黒枠出来てしまった(中央に小さく画像が残ってて、あとは全部黒枠)
で、黒枠出たままカット編集でレーザーツール使って切断は出来たけど、
現状必要な部分を取り出すのに、いちいちその両側の不要部分を削除消去して取り出してる

まず黒枠を取り去って、しかも解像度を上げたい
バージョンが古いせいか、なぜかアナログ解像度みたいな設定が多くて
設定の中にフルハイビジョンとかの解像度が無いみたい

そして、カット編集で切り取った必要部分をコピペ的な物で別レーンに移動させたい
(元の動画の不要部を削除せずに、必要部分だけ別の場所に取り出したい)

すみません、どなかたか教えて下さい
0874名無しさん@編集中 (ニククエ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:03:07.44ID:CzRn+DJ10NIKU
>>872
とりあえず一部ありがとうございます

いや、けっこう必死で調べたけど、たぶん2秒で判るのは解った上で調べてるからであって
実際、全然わからなかったです
そもそも初編集で、さっきはじめたばっかで、編集用語・Premiere用語の知識ゼロですから
You Tubeでカット方法の動画をいくつか見ましたが、一番端的な動画の通りやってみたけど
それは不要部をカット削除する方法で、まどろっこしくて常用するのは不可能って感じでした
解像度もPhotoshopでは自由に設定できたけど、Premiereは決まった規格しか無く
それもいじってみましたら、結果黒枠出来る始末です

あと、変なの湧いてますが、私はここに生まれてはじめて来てます
湧いてる変なのは私じゃないんでよろしくおねがいします
0875名無しさん@編集中 (ニククエ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:09:18.88ID:CzRn+DJ10NIKU
>>872
書き出したら半端ない黒枠ができるんですが・・・
これはどうしたらいいんでしょうか?
っていうか、編集してる時点で、相当な黒枠が付いてます
元動画には無いのに
0876名無しさん@編集中 (ニククエ MM8e-kcpr)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:18:36.77ID:jDUJ+SbEMNIKU
>>869
>初心者だけど、プロと見込んで質問していい?

>Premiereに動画取り込むとこまでは出来たけど、
>その時点で動画外側に大きな黒枠出来てしまった(中央に小さく画像が残ってて、あとは全部黒枠)
>で、黒枠出たままカット編集でレーザーツール使って切断は出来たけど、
>現状必要な部分を取り出すのに、いちいちその両側の不要部分を削除消去して取り出してる

>まず黒枠を取り去って、しかも解像度を上げたい
>バージョンが古いせいか、なぜかアナログ解像度みたいな設定が多くて
>設定の中にフルハイビジョンとかの解像度が無いみたい

>そして、カット編集で切り取った必要部分をコピペ的な物で別レーンに移動させたい
>(元の動画の不要部を削除せずに、必要部分だけ別の場所に取り出したい)

>すみません、どなかたか教えて下さい

さっき始めたばかりにしてはけっこーわかってるじゃんw
キャラぶれてるぞw
0877名無しさん@編集中 (ニククエ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:11.00ID:CzRn+DJ10NIKU
>>872
変なの湧いてうざいけど

その前に、ベースの解像度、イラストレーターでいうところのアートボードの解像度
それが間違ってると思うんですが
動画開く時、解像度は、元動画のままの解像度でしか開けないんでしょうか?
あと、保存時に解像度大きくするにはどうしたらいいの?
0878名無しさん@編集中 (ニククエ 9e7d-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:31.85ID:EjmmGv8d0NIKU
>バージョンが古いせいか

じゃあバージョンくらい書けよ。みんなエスパーじゃねえよ。
つーか、なぜ初心者が最新版でなく古いバージョン使ってるの?割れなの?
なぜマニュアルまず読まないの?
0882名無しさん@編集中 (ニククエ Srbd-upga)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:23:50.17ID:J+ToYKRzrNIKU
>>866
HDCAMと同じワークフローって虚しくない?もう地上波から足を洗ったけど、搬入がXDCAMみたいなレガシーメディアな時点でヤバイよね。たかだかバンクに突っ込むだけなのに、未だにラベル作って。
0884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:12:30.36ID:mA8/m4fj0
>>879
そのフレームサイズが取り込み時にはじめから小さい時はどうするの?
って質問をしたのですが・・・
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:16:30.39ID:mA8/m4fj0
>>885
CS6ですが、>>881のとこにそういう設定が無いんですが・・・ 

ね? 簡単にわかるとか言ってたけど、説明聞いてもわからないでしょ?
説明出来てない操作が説明聞いてる者に判るわけが無い
つまり私が自分で検索しても操作不可能なんです

すみませんが教えて下さい
ほんとに困ってます
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:40:18.81ID:mA8/m4fj0
>>887
お布施せずに済むギリの使ってるんだよ
勿論Premiereはさっきはじめたばっか
0889名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:41:38.51ID:mA8/m4fj0
>>887
そもそもお前
なんで、わっちょい単発なんだよ?
行動確認してんのか?
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 01:55:39.05ID:4aQntWA+0
>>872
そこ開いたけど
スケールが100%になってて、もうそれ以上大きく出来ないようになってます

ね?全然進まないでしょ?
プロが説明してる事が実行出来ないのに、素人が検索してわかる訳がない
0891名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d96-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 02:20:08.12ID:4aQntWA+0
>>883
Adobeサイト上にあったCS6のヘルプページはもう消えて無いよ
0893名無しさん@編集中 (ワッチョイW c55f-PXjH)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:34:01.77ID:nw9vqHwb0
我流だけど
最終的に書き出したい画面サイズの大きさの画像を用意する
フォトショでもイラレでもいいからベースの大きさにしたら真っ白でも真っ黒でもかまわない

premierの新規プロジェクトを立ち上げたら
まずその画像をシーケンスに突っ込む
そしたらその画像のサイズが基準になる

あとからサイズ違う動画なり画像なり入れても
最初に入れた画像サイズを基準にして
はみ出したり小さかったりするから
そこから調整する

俺も分からんなりに力技で何とかしたって感じ
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e7d-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 04:07:30.09ID:qxsSgK+k0
なんかもう、根本からわかってない。
車の運転に例えたら、まずエンジンかけて、ギアをドライブに入れて、アクセル踏んで・・・
なんてここで説明できるわけ無いだろ。
メルカリやヤフオクで中古の基礎本でも買え。アマゾンにもまだ売ってるぞ。
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6696-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 05:00:31.34ID:0V8dE59h0
>>895
はじめから解ってないと言ってるよ
煽る方向が的外れ杉

とりあえず、ソースのほうを書き出すと普通の動画なのに
シーケンスに入れたやつに黒枠が出るのはなぜ?
書き出す時にどんだけ画面解像度上げても、上げれば上げるだけ黒枠部だけが増え
動画部分は一向に大きくならないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況