X



【B-CAS】sc sca オプション part10【Km】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2019/08/27(火) 17:14:52.10ID:rYCweVCF
!extend::none::

マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです

必要なツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)

前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part9【Km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562949572/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん@編集中
垢版 |
2019/12/27(金) 21:59:58.12ID:lINApll/
>>799
このスレのテンプレって中途半端なんだよな
前スレの>>3-5を見るか、sc -h を実行すれば分かる
0801名無しさん@編集中
垢版 |
2019/12/27(金) 22:44:40.40ID:tEj/7vHu
あっそ
0802名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/02(木) 14:43:29.56ID:IUuAB3WG
?
0803名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/04(土) 16:48:44.47ID:SP1yglER
sc -vp -n5は使えるねぇw
3510 miniが4時間弱かかっちゃったけど…
0805803
垢版 |
2020/01/04(土) 18:23:25.07ID:61l7LSpA
おっと、3511だった…
0806名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/04(土) 20:53:00.64ID:WR6iMTpg
まじでミニ3511は難敵だわな
0807名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/05(日) 09:07:30.80ID:1GHLuOzX
>>803
vオプション外すともうちょい早くなるよ
進行状況を画面表示するものだから、無いほうが軽い

パソコン画面の前でじっと見守りたいならそれもアリだが
0808名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/11(土) 11:42:24.59ID:617UBVvZ
最後の1枚が-x50が駄目で100も駄目で200にして一晩放置したらやっと成功した、これで手持ちのカード薙ぎ払えたのぜ
0810名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/11(土) 20:31:52.67ID:QyvLykrx
どなたかSCR3310win7のドライバの手動インストールの方法をご教授下さい下さいm(_ _)m
toolsから引っ張ってきたけど全く分からない…
0815名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/12(日) 10:03:58.24ID:p2mWOLo/
ここって解析スレだよなぁ
レベルがなんとも…
あ、スレ違うか
0817名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/12(日) 11:03:36.40ID:9ehYgwZ9
日本仕様のガラパゴスリーダーライター使うからドライバで悩むんよ
世界標準のcastle EZ100を買いなはれ
俺が知ってるなかでは最速最安定
(個人の感想です)
0818名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:40.68ID:msQK6OjW
故人の感想ですかぁ
0819名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/13(月) 18:45:51.60ID:dU7w3eip
だな
0821名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/16(木) 19:57:09.94ID:oouSdWEy
意味不明
0823名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/20(月) 10:11:57.72ID:I8Dpu/Ht
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:M003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.44
CPU:Intel Atom x5-Z8350 1.44GHz
M/B or PC:ドスパラ Diginnos DG-D08IW2L
OS:Windows 10 Home Ver.1809 x64
miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-vp -n5
解析時間:04:56:21

今年初解析
タブレットで☆☆、Windoes10が動いてればなんでも良いんだろうな
0824名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/20(月) 10:15:55.72ID:I8Dpu/Ht
>>823
>miniB-CAS用変換アダプター:PB-MC02
消し忘れw
miniB-CAS用変換アダプター:なし
0825名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/20(月) 14:35:42.33ID:kNEFd/C1
Vオプション抜いた方が早いよおじさん来るぞ。
0828名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/20(月) 15:17:34.38ID:DQ2MDs7h
さっきヴリヴリいわしてきた
0829名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/20(月) 17:44:35.66ID:npMw1Lfb
オニイサンハヤイヨって言われた
0831名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:01.43ID:InciP0+I
四発目じゃないと出ないでしょ
0834名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/22(水) 20:58:48.38ID:UHW6+v5H
すごく久しぶりにやろうとしてそのままexeクリックしたあとに
すぐ始まっちゃって、あれ、オプションってどうつけるんだったっけと戸惑った
cmdでディレクトリ指定してからだったっけと思い出すまで画面クリックしたりしてた
バカだ…
ちなみにM3
ぬう最新は何度やってもコケるな…PC変えるか…
0835名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/22(水) 22:32:29.22ID:ile9Biky
精液が1cc以下だわ。大ショック。
0838名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/29(水) 15:40:29.20ID:V46j5dau
T003を二十時間回してるけどできないわ
たまにとんでもないカードあるよね
0844名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/30(木) 14:48:23.85ID:9hiM0csc
AVR de SCR
基板発注はドキュメント内のガーバーデータから中国の業者に直接頼めばそのまま作れる。
私も興味本位で作ったけど、USBのリーダで十分でAVRに書き込んだりする環境作りが面倒でそのままになってる。
0849名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 10:01:03.91ID:xpH5SWrV
今回買った4kTVと4kチューナー(あえて別々に買った)に付いてきたのがT003 3511とM003 3511だった。
どちらも懐石出来たけどやっぱりWOWOWテロが出る(泣
0850名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 10:04:53.03ID:nkBkfxwD
WOWOWだけ別キーなの?
0852名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 13:00:22.80ID:XdRa2LH6
>>849
3511から始まるカードは前からWOWOWテロは出てしまうといっていなかった?
0855名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 15:49:29.22ID:kACT85Nz
>>847

風呂か〜

こないだ全部見たけどよくわかんなかった。

もう一度探すか。
0856名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 17:36:33.98ID:OTbFww7V
>>855
DLしても「Atmel Studio」でファームのmake VSでWinSCard.dll+td.exeのビルドが必要
前スレにも出てたけど、sc_172をUNOdeSCRに対応させる変更が必要

今となってはB-CASも今更感満載なので、捨てアド貼れば送ってあげる
0857名無しさん@編集中
垢版 |
2020/01/31(金) 19:12:53.68ID:m3RATZPs
AVR de SCRを11台作りました。電源制御は組み込んでいません。
部材が余っているので、あと2台作りますがチップ抵抗・コンデンサを多用しています。
DIP28よりQFP32の方が楽しいです。

>>856 欲しいです。
0864名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/01(土) 10:14:44.28ID:JpkzhDWm
----- Anonymous ----- 2018.05.16 - 03:40:29GMT -----

UNOdeSCR は AVR de SCR の代替実装です。

・ハードウェアは AVR de SCR 互換
・シリアル通信の改善
・カードIO処理の改善
・AVRマイコンの省電力化
・windows/linux対応

|

unodescr_168〜202 更新履歴省略

|

----- Anonymous ----- 2018.09.13 - 14:19:49GMT -----

v0.1+3-6c899158305f
- [fw] ATRのTC1(補助ガードタイム)を通信に反映するようにした
- [fw] A5ピンからGND(Low)を出力(AVR de SCRの仕様に合わせる)
- [fw] その他雑多な修正
0865名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/01(土) 12:45:46.90ID:ZZQqp53j
UNOdeSCRとAVR de SCRの大きな違いはPCとの通信にバイナリデータを使うかテキストデータを使うかの違いかな?
まぁ、最新版はどちらも良い出来だよ
0867名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/02(日) 13:59:48.91ID:qWjSkHNV
は〜い
0868kimi81@mbox.re
垢版 |
2020/02/03(月) 17:56:06.52ID:Tjrs+K8L
>>856

kimi81@mbox.re

よろしくおながいしまつ
0869名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 11:37:08.89ID:/LJBJwNM
カードID (先頭8桁):0000-3233
カード識別:M003
カードリーダー:ACR39-NTTCom
です。
sc172j改2+の使い方がよくわかりません。
教えてください。
0870名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 11:40:16.06ID:Gk77mHLS
>>869
>>799-800
0871名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:20.16ID:+V7NKVg/
>>869
>sc172j改2+の使い方
スレ読んでもわからないならこっちの世界に関わるな
Googleすら使えないならパソコンの基礎から学ぶべし
○○わからない、○○使い方、○○の方法、etc.
この程度の質問は、ほぼ全てGoogleで検索すれば解決する
0872名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 13:04:33.52ID:/LJBJwNM
>>889 です。
カードリーダーは、変えたほうがいいですか?
0873名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 13:09:04.60ID:/LJBJwNM
>>899 です。
1 favorable fingerprints has been extracted
一つ出ました。
0876名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:10.00ID:JplZCxr5
「時間は存在しない」カルロ・ロヴェッリ
尼.co.jp//dp/4140817909

わりと売れてるんだが
読んだら知ってるやつは知ってるって話だけでさ
現代物理の常識からパンピー向けって話で
円上塔あたりがまたいちいち出張って帯書くみたいなさあ

アインシュタインの時空連続体以上のことが言えるわけじゃないし
ボルツマンしかないなんて話なんてもうグリーンが一般書向けでやってるわけだし
そこをどうしてどう
この世界はバカのお前らが思ってるような現実じゃないと言わないと
0880名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:06:03.30ID:ErRF3Kw9
時間「夢を裏切らないっす
夢もおいらを裏切っちゃダメっす」
0881名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/05(水) 00:29:00.48ID:VJfvGngl
>>878
いやいやそこはうまい着眼点にせよ
量子論的なM理論の3ブレーンとの連関性で言わないと
単なるバカのシミュレーションのID論創造論のキチガイの
キリスト教原理主義ウヨと同じになっちまう
0882名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/05(水) 03:03:42.96ID:eRbdDiL1
旧約聖書的の理解では、なにも存在しなくとも神はいて、すでに時間も流れてる。
地球すら存在しないのに七日で作ったとか、まるで韓国人のような事を言っておる。
0885名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 11:04:44.41ID:KooU7B4A
時間を認識出来る能力が人間には存在しないからな
3次元空間までは認識出来るけど、4次元の動きは認識出来ないし
0886名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 11:05:31.67ID:ydBFKwz4
>>889
お前のことだぞ
0887名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 12:00:50.79ID:ne0uJVD6
>>889に期待
0890名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 22:40:25.75ID:VQE8Jw4P
熱力学第二法則というのは我々が見ている世界だけの嘘なんです

シャーリプトラよ
感じて見えている世界は本当ではない空なのだ
実体がないことがこの世界を成り立たせているのだ

般若心経意訳
0891名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 22:53:54.84ID:VQE8Jw4P
時間を含めたこの宇宙は人間原理を言うように
知性が認識できるからこそ成り立っている仮構仮寓の裡にあるわけです

ニワトリが先か卵が先かのスパイラルの上方には何らかの真実があるかもしれないが
それすらもそう見えているだけの話であって
知性の認識の一端でそう想像されうるみたいなあやふやで曖昧なイデーに留まるのみ
人間にわかることは何もないし語るリテラシーすらありえない
11次元世界のブレーン衝突で宇宙の生成廃滅があるかもしれないし
かつ波動関数が収束しないというか観測者を含めての収束であって多宇宙が多宇宙であるような
人間が想像しえない何か別の「世界」ではない何かの中のトンデモない認識の
群盲象を撫でるのみ

「語りえないことには沈黙せねばならない」ウィットゲンシュタインタイン
0892名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:34.47ID:VQE8Jw4P

書き足してデリートせずにウィットゲンシュタインが多淫になってしまった
スケベだなあ
彼は生涯独身だし変わり者でたぶん童貞の天才
0893名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 22:58:23.99ID:APAxWX8g
ニワトリが先か卵が先かは結論が出てる
ニワトリに進化する前から卵は存在
0894名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/06(木) 23:03:42.99ID:VQE8Jw4P
…うん…そっち方向じゃなくてね…喩体としてだから
0896名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/07(金) 06:04:38.71ID:Ut5PR3QF
ニワトリと話してる
0897名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/07(金) 06:30:23.43ID:U7DoaF/Y
ニワトリが先か卵が先かは、どっちを先に食うかと言うヲチを知らない人が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況