X



【10ch同時録画】MiyouTuner Part4【もはや詐欺?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fad-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:25:42.35ID:bgQh/OIE0
10ch(地上波8ch+BS/CS 2ch)同時受信、同時録画できるPC用TVチューナー「MiyouTuner」を語るスレです。
視聴ソフト「MiyouTV」を使って番組に対する2ちゃんねるの実況スレのコメントを画面上に流すことが可能。
任意の放送局を全録しておき、バズった番組だけを実況付きで見返すことによって時間を有効活用。
クラウドファンディング価格(いずれも税込)は1枚17,500円、2枚セット34,000円、MiyouTuner組込み済PCは15万円〜。
2020年03月末までにお届け予定だったが、工場の値上げを理由に突然のキャンセル通知。現在も未だに進展がない状況だ。

※関連URL
http://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1180007635183112192

※サンプル写真
http://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1558941880.png
http://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1561466798.png
http://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1560835530.png

※前スレ
MiyouTuner Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1568100469/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bda-E8Ce)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:46:38.81ID:/wGl8VFO0
製造中止さっき知ったけど
製品のサンプル画像があんなんだったから
内部USB接続とPCIe接続間違ったことによる製造中止だって
誰もが思うよな
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef8c-LrhL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:20:34.16ID:mHPHJM6N0
昨今は、むしろ「詐欺師」でないとテレビに出してもらえないんでしょ?

「平気で人前でウソが付ける」ようでないと、テレビなんか出られないよ。
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 826d-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:47:12.80ID:JTXgoaMO0
おまいら救われたな
住所抜かれたけど
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイW 692c-6xZD)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:57:22.55ID:ZGGbPzII0
>>396
俺の情報はたいしたことないから無問題
0408名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/27(水) 19:22:01.84ID:X91Ltu+W
337 名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa9d-/L9V) sage 2019/11/26(火) 01:42:13.14 ID:67A/H8boa
フリーオのTOPページが更新されているのに気付いたんだが
WE ARE B4CK
B4CKの意味は何
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ f9d4-iOaD)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:47:33.86ID:YMdQ9cHi0
BACK
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイW 717d-sLUE)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:32:08.83ID:FhkmTMhJ0
B4CKの4とKは緑色なのは意味深だな
0427名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/30(土) 22:42:43.13ID:PiGqDKjC
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193911491/

USBでハイビジョンキャプチャ
https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181092841/

地デジチューナ付き外付けTVチューナを待つスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1157538646/

本当に今地デジにする意味ってあんの?
https://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193929194/
0430名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6143-XJEi)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:53:09.68ID:910c6Oz00
>>427
素晴らしいな
こういう地デジTS抜きの黎明期のDTV板の過去ログって読んでいるだけで楽しい
それ以前から存在していた
D-VHSビデオデッキを改造してTS抜きしている家電改造派のスレは
隠語で会話してとにかく世間に広まらないように
個人間で連絡を取り合っているからスレを読んでいてつまらないけど
こういう懐疑派や肯定派も入り混じって書き込んでいる黎明期製品はジャンルを問わず最高だ
初代iPhone発表時とかの過去ログも楽しい
スティーブ・ジョブズはせっかくiPodで持ち直したAppleを潰しにかかった
とか盛んに書かれていて読んでいて当時の情勢が伝わってきて楽しい
0431名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6143-XJEi)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:09:52.77ID:910c6Oz00
フリーオが今そこら中のスレで元気よく
BS4KのTS抜きチューナーが完成したことを匂わせているけど
発売しても失敗すると思う
初代フリーオがDTV板で話題になったのは
「地デジは家電では当たり前にできる視聴録画がPCではできない」
「アナログ放送時代はPCで処理した方が綺麗に残せたのに地デジになって事態が逆転した」
というのに加えて
最大の要因は地デジ放送開始から数年経過して
メジャーで人気な一般番組や一部のアニメが
アプコンから根本的に
HD製作に切り替わったことだと思う
今のBSデジタル放送が始まった2000年後期や翌年の2001年は
普通にアナログ放送のPC用チューナーの話で盛り上がっていた
BS4Kの正式放送開始から今日で丸一年だけど
未だに番組のほとんどが4K簡易アプコンで
NHKが孤軍奮闘して主に大自然や世界遺跡を撮影した
ドキュメンタリー系の4K製作番組を流しているけど
それをTS抜きしたいと思う人は少ないはず
一番怖いのはフリーオが
今BS4KのTS抜きチューナーを発売して売れなくて撤退してしまい
4K製作の番組が増えはじめた肝心な時にTS抜きの環境が整わないこと
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69ad-y2pc)
垢版 |
2019/12/03(火) 06:50:32.23ID:KLolAhyg0
しっかし222と256、348も馬鹿なモンだなぁ
名言使ってイキってるようだけどもうとっくの時代遅れ。
今は返金してもらったけどさ、むしろ嘘を「見抜けると思ってる」方が危ないと感じた。
要は詐欺の事案と一緒。まさにコレだわ。

『ウソをウソだと見抜ける人でないと難しい』という格言はもう賞味期限切れ」という意見に同意の声

まいど〜コロし屋H.イワシタだす @iwa_jose
「ウソをウソだと見抜けないと難しい」という格言、やっぱりもう賞味期限切れで、
「ウソを見抜けない時はある」ということを自覚してないと難しいということかな〜と思う。
俺は見抜けると思ってるひとは危ない。

みけんのしわ @kdlvklv
見抜けると思ってる人は見抜けてないのでは
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9d4-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:04:14.30ID:UeondVnA0
401 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f190-FRU3) :2019/11/27(水) 01:07:49.93 ID:snZVsZ9g0
http://www.plex-net.co.jp/product/px-mlt8pe/
http://www.plex-net.co.jp/assets/img/product/px-mlt8pe_webmain1.jpg
8ch同時に視聴・録画できる
TVチューナー地デジ・BS・CSに対応
内蔵型 マルチTVチューナー搭載
PX-MLT8PE


これを売る予定だったのかねえ?
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eb0-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:01:45.73ID:f1buHmvc0
地上8に衛星2の組み合わせが内部的にどんな構成だったのかわからんけれど、
MLT5PEあたりからのdigibest製品は基本的なブロック構成は同じで
ボード上のアンテナ分配と搭載チューナーの組み合わせ次第で自由にバリエーション出せる気はする。
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ b11a-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:26:02.71ID:OPPNWAKJ0
>>448
それだけにまともなデバイスドライバを提供すれば、今後市場に出てくる製品は全てドロップしない普通の使用に耐える製品になるはず。
にもかかわらず、それすらやらないプレクスは糞。
メーカーとしての責任を放棄している。
0451名無しさん@編集中 (JPWW 0Hab-Lf1P)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:08:07.25ID:j/lmugovH
クラウドファンディングは購入とは違うから

工場が値上げしたのが嘘でない限り、詐欺にはなり得ない。

投資を受けた企業が事業に失敗しても全額返金する義務はないのと同じ。

個人的感情を抜けばこれが現実。
0453名無しさん@編集中 (ドコグロ MM49-u2pk)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:14:41.10ID:N+4Fgz7eM
自作PCを作れない人向けに完成品を売ろうとしてたけど、
これってドライバとかB25とか全部組んだ状態でしょ。

今までどんな業者もこれだけはやっていなかったし、
各所から追及されたら、言い逃れ不能だよね。
なんで危険であることがすぐわかるのに発表したのだろうか。
0454名無しさん@編集中 (ワッチョイW b543-4Gmu)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:09:03.25ID:+8IQmnoE0
>>451
実際このクラウドファンディングは
成立した後でのひろゆき側の一方的なキャンセルだから
本来は全額返金ではなくMakuakeが2割の正規手数料を取って
返金されるのは投資者たちが
振り込んだ額の8割しか戻らない方が正常なんだよね。
今回はひろゆき側が即座に一方的なキャンセルをしたけど
中途半端に成立後に半年とか経つと
人件費とか開発費を差し引きされて返金額は2割とかよくある話。
成立後はたとえ大失敗に終わっても
あくまで「ひろゆきと投資者」がVSマッチしてください
二者間で裁判でもなんでも好きなだけやってください
がクラウドファンディングのあり方。
Makuakeが株式上場寸前でけちがつきたくないから特例を認めただけ。
0457名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8e-7oew)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:45:25.05ID:ntQwmEeu0
なるほど
わりとジャップ的な世間にありがちでナアナアな分はあるね
責任回避が主眼になるにせよw
欧米はもっとこうした下らないところでも双方開示的で積極的だから
0468名無しさん@編集中 (ワッチョイ e27d-Wjj9)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:35:36.72ID:A1wWmvt70
>>465
選択肢なんかほとんど無いことぐらいわかってるんだろ?
mitoutunerを作る予定だったらしいdigibest品質のPLEXの現行品で諦めるか
10%引きでも良いお値段なDD MAX M4
新品で入手可能と言うならこのぐらいしか無いんだから諦めろ
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5701-m7L0)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:16.66ID:Zfj8zBo10
もっかい、完走可能な額でやって欲しかったけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況