X



【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part2【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b01-us5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:36.28ID:xba3A/j00
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/tv-cards-for-pcie/341/4x-multi-band-tuner-tv-card-dd-max-m4

DVB-T/T2 , DVB-C/C2 , DVB-S/S2
ISDB-T , ISDB-C . J.83B . ISDB-S
対応のマルチチューナー

早い話が日本のTV放送では
地デジ、BS/110CS、CATV(パススルー&トラモジ)、スカパープレミアム、スカパープレミアム光の全てが受信可能
(BS/110CSの4K8K(ISDB-S3)は不可)

各方式4チューナーずつあって同時にオープン出来るチューナー数は最大4つ
同時に使用するCaptureDevicesが被らなければあらゆる組み合わせで定義出来るので
フレッツ・テレビなら

(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー

として使用することが出来る

※前スレ
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547125541/
0075名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad63-oIRe)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:04:47.65ID:CFA0YLa40
物凄く初歩的な質問かもしれませんが、どうか教えて下さい。
マンションのアンテナ設備が古く、導入済みのjcomで視聴するしかありません。
できたらPCで視聴したいのですが、>>1のようなチューナーでトランスモジュレーションを解除したデータというのは、パススルーと同じという認識で良いでしょうか。
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dea5-Pw07)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:24:54.94ID:sADcMD3x0
DVB-C対応のチューナー買えば抜けるんだから気にする必要無くね
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイ b104-YKtJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:49:51.43ID:2SkcMn5T0
質問:
 ISDB-T と ISDB-S に其々割り当てるチューナ数って、
  a) 初期設定時か何かでインストール時に定義しておくの?
  b) 録画・視聴時にドライバが動的に変更してくれるの?

教えて下さい。
0079名無しさん@編集中 (ワッチョイ f18f-3RYV)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:11:51.22ID:r04iI/xn0
>>78
コントロールパネルの「DD Control Center」でチューナー毎に使用する可能性があるISDB-T、ISDB-S、DVB-S2等を有効にしておけば、
あとはBonDriverが必要に応じてその都度勝手に変更してくれる。
0081名無しさん@編集中 (ワッチョイ 697d-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:02:37.13ID:frjfxyXN0
>>77
こっちも同じ
会員登録してペイパル支払い選んだらペイパルのログイン画面すら出てこなかった
ログアウトするとペイパルで支払うボタンが出てきてペイパルとの連携が成功するけどこっちも駄目だった
他の支払い方法は試してないけどペイパルの連携でコケてる気がする
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイ 697d-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:12:12.37ID:frjfxyXN0
エラーのときの飛び先のURL(paypal_unified_error_code)で調べたら
shopwareというECカートのパッケージのエラーみたいだけど、このページを教えたら対応してくれるんだろうか
https://forum.shopware.com/discussion/56772/paypal-checkout-fehler-checkout-shippingpayment-paypal-unified-error-code-2
エラーの原因はログに残っているとある

>>82
クーポンコード入力欄に入力してもクーポンなしになる?
008482 (オッペケ Sr79-3UDH)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:00:36.77ID:einpRKJZr
>>83
いや、慣れない海外サイトに集中しててコードいれるの忘れた。
というか、コード欄に気がつかなかった。
せっかくblackfriday待ってたのに。
008582 (オッペケ Sr79-3UDH)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:03:09.96ID:einpRKJZr
1点補足
paypalのサイトにはログインしてて、
DDのサイトにはログインしてなかった。
008677 (ワッチョイ 655f-f8vI)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:00:35.13ID:cmq7CHUS0
contactからできない旨を伝えたら手動で注文入れてくれた。
その後Paypalから請求来たので支払い手続き。
速攻でDHLから配達連絡が来た。仕事早い。
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ b12c-YKtJ)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:40:24.66ID:MyABGqQR0
ちょっと試しにどんなエラーが出るのか操作してみようと進めてたら
「Your order…」「支払いが完了しました」の2件のメールが来て
手続が完了してしまったのでもうこの際購入。

PayPal登録の住所が使われるようだったから
日本語表記をアルファベットに修正してsave。
なぜか県名が入ってないけど郵便番号があるから届くかな?
DHLからのメールは来ないなぁ
DDに会員登録してないからかな?

人によってエラーが出たり出なかったりするようですね。
以上、ご報告。
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ 697d-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:09:11.95ID:KskmB8mn0
>>91
会員登録してない場合は出ない。あと英語版で登録した住所でも駄目だったから会員登録無しで注文した。

エラーコードは調べた結果これっぽい
https://www.paypal.com/al/smarthelp/article/why-did-i-get-result-code-7-ts1203
誤った請求情報を送信した場合に発生するとあるから、日本の国コードの取得部分にバグが有るとかなのかな。ソース見たらわかりそうだけど
0098名無しさん@編集中 (ワッチョイW 515f-j6uv)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:07:33.90ID:AwOEUpY50
paypalはごねたら結構返金してくれるからクレカ使えるとこでも普通に使うが
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d27c-aB+2)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:09:11.12ID:ZqtPVlYZ0
>>96
うわマジで知らないんじゃんw
PayPal使えるならクレカ使えるから対応してないとは言わないし

店舗にカード情報を知らせない、万が一届かなかったりしたときに買い手保護が使えるとか、色々メリットがあるんだよ

決済業界最大手のPayPalを「渋々使」とか言うやつは多分こいつだけだろうw
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ b12c-YKtJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:52:43.70ID:TcfmiF5O0
PayPal用の解説しかみつからなかったから、PayPalアカウント作ったけど
普通にクレジットカードでも買えるんですね。
変なことになったら怖いからつい…。

発送メールが来ない件はオーダーメールに「Shipping Mo - Fr」と書いてあるのに気づいて
週明ければ来るかな?と期待してるところです。
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイW 515f-j6uv)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:56:13.60ID:kgdre4EQ0
何も知らないのに「一般的」とか言って話を大きくする人いるよね
0108名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa6-UQyu)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:07:43.39ID:WttTYzjxM
PayPalは円決済で買うなよ。必ずEURで買うんだぞ。
円決済は手数料4%だけど、EURならクレカレート(≦2%)だからな。

>>105
そだね。
平日のみ発送。土日は発送しません。って意味やね。
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-RON4)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:54:38.65ID:5MoolOeP0
Advent calendarで日替わり割引やってるね
あと久々のドライバアップデートDriver Version 3.1.0.238 (from 02.12.2019)
アップデートしたらDDCCのチェックを忘れないように

DDCC見てて思ったんだけどSatellite single cable receptionって本来unicable用のオプションっぽいけど
中身は周波数変換されたDVB-S2信号を1入力で全てのチューナーに分配するだけだから?
BS/CSだけで使ってる人はここをONにして一番上のF端子に繋ぐだけで全部のチューナーで受信出来るようになる?
0110名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9d7-YC6P)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:02:55.98ID:UVUtzcg50
海外のネット通販が利用できるようになったころ支払い方法はクレカしか
なかった。クレカ番号は予め受け取り側に登録したので、これを悪用する
者が現れた。支払い側は無用な支払いを取り消すために多大な時間を要した。
これに目を付けたのが paypal である。
paypal を使えばクレカ番号を受け取り側に知られる事無くに支払いができる。
番号は paypalだけに登録すればいいので不正な支払いはpaypal に集約される
ことになる。一見、問題は縮小したように見えたが受け取り側から不満がでた。
受け取り金額は支払い金額から paypal とクレカの手数料を引いた額になる。
そこで受け取り側はクレカ番号を登録することなくクレカ支払いを可能にした。
単純に毎回クレカ番号を指定する、を可能にしたのである。
その後それぞれの利用状況は知らない。
paypal の特徴は支払いが短時間で行われることである。
支払先の指定は mail address で行われる。
0111名無しさん@編集中 (ワッチョイ b12c-YKtJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:04:23.45ID:gonJ/Gja0
>>107
そうだったんですか。どおりで一向に発送連絡が来ないはず。
けどサイトには「Ready to ship today」表記。
こういういい加減さは、日本と違う感覚によるものなんですかねぇ
なんにせよもう少し待ってみます!
0112名無しさん@編集中 (ブーイモ MMa6-UQyu)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:59:40.12ID:+ukKjGJNM
>>109
PAL端子でBSは出来た。F端子でBSでは無理。CSは知らん。
PAL端子BSでも一定の強度が無いと0dBで信号が認識されない。
F端子でBS映ってもPAL入力すると映らないことがあるから、一定の強度の閾値は結構高い。
上記は特に設定不要。
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e2d-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:35:36.08ID:cUPhjIFj0
このスレ見てると日本からしょちゅう注文入ってるのは間違いないから
後継機作るなら日本市場も視野に入れた仕様になるのではないかという希望的観測

超ニッチな商品だから後継機が出る可能性すら危ういが
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ b12c-YKtJ)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:22:15.10ID:IazdZmRF0
Unfortunately your order will be delayed.
We can only receive the Max M4 on Tuesday next week.
We will then ship your order immediately.

とメールが来ていた。
入荷予定が木曜日から来週の火曜に遅れたみたい。
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9d4-wzfJ)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:50:38.69ID:AMDChfhc0
eBetterだかは日本語のパッケージまで作っちゃったしなw
日本でもニッチな気がするけど海外でパソコン経由でテレビ見る人ってどのぐらいいるんだろう
0125名無しさん@編集中 (ワッチョイ 152c-Iqib)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:37:34.74ID:K1ZVkTEC0
購入して今到着待ち。
PT3からM4に変更するにあたり、テレビと合わせてBS/CSを7分配しなきゃならなくなって
8分配器購入予定だけど、みんなブースターとかなしでいけてる?
0129名無しさん@編集中 (ブーイモ MM39-gZGC)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:59:17.91ID:UItxRSRbM
>>125
PAL端子に混合信号突っ込め。
ブースターは必要かも知れないけど、分配器は要らなくなる。
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1569-9Sfa)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:50:44.71ID:eBeKzJGM0
PAL端子ってBS/CSいけたんだっけ?
いけたとして3波混合をぶっ刺して動作するなら神だな。ケーブル一本で済む。
0133名無しさん@編集中 (ワッチョイ 258f-Fgt1)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:04:34.88ID:Hrkl49kw0
一番最初にPALにぶち込めが映るんですと書いたの俺なんだけど、
確かに映るんだけど、本当にやるやつがでてくるとは思わなかったわ
俺はパラボラアンテナから10m引っ張ってブースターを噛まして4分割してるw
0134名無しさん@編集中 (ブーイモ MM39-gZGC)
垢版 |
2019/12/06(金) 14:30:17.91ID:UItxRSRbM
>>132
CNは普通に直結並に出るよ。
弱いんじゃなくて一定量の強さ超えないと出ない。
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4e-4k4v)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:28:04.73ID:HveOXzp90
プレで使う場合は入力される信号が強いことが多いから補正は要らないと思うけど
地デジやBS110CSはブースターで補正してる
心配ならログとかControlCenterで強度を確認するといいよ
0144名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:42:47.37ID:VITTG6abM
>>141
補足すると、TVtestとかでチューナー使うと、
DDCC上で使ってるチューナーに端子電圧[dBuV]とSNRとBER等が出て来る。
SNRはTVtestで右下に出てくるdBと全く同じ。
0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ d55f-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:24:08.62ID:yy88QHA10
>>145
PAL 1本つないだだけでも、地上波/BS/CS110/プレミアムサービス光 は受信できる
もちろん衛星のプレミアムサービスは受信できない

うちの環境ではCS110も全部受信できたが、CS110の周波数が高いトラポンは受信できないという報告もあった
ただこういうキワモノチューナーを買う人間はプレミアムサービス光が受信できればCS110は要らないのではないかとも思う
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3b6-Iqib)
垢版 |
2019/12/07(土) 06:12:52.90ID:0ZbOqd3Y0
試しにPAL端子のみで受信できるか試してみたけど
言われたとおり地デジ、BS、プレミアム光は受信できたけど、CSはダメだった
あとEBCBを2つ同時に起動したら片方は全く受信できなかった
この辺りはSingle cable receptionを設定したりするといけるようになったりするのかな
0163名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:12:13.02ID:W4mqNw2FM
そもそもIECコネクタは入力であることとDVB-Cの接続することと、
「The two connectors of the card are to be concentrated into a single cable via a splitter.」
と言う趣旨がよくわからない記載しか言及がない。

あとUnicableの規格自体は衛星用でそもそもF端子に繋いで使うものだった気がする。
0164名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:12:13.45ID:W4mqNw2FM
そもそもIECコネクタは入力であることとDVB-Cの接続することと、
「The two connectors of the card are to be concentrated into a single cable via a splitter.」
と言う趣旨がよくわからない記載しか言及がない。

あとUnicableの規格自体は衛星用でそもそもF端子に繋いで使うものだった気がする。
0165名無しさん@編集中 (ワッチョイ a501-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:48:48.83ID:FEUnNSmS0
2点質問させて下さい。
昨日、DD MAX M4 届いて、fujitsu tx1310m3 にセットアップ中。

・Win10 1909
・フレッツTV
・TVTest V0.10.0
・真ん中のPALのみケーブル接続

というところまでセットアップできたけど、地デジ、BSはスキャンできて映ったけど、CSはダメ。(プレミアムは未設定)

質問1
ちょっと上のログにもあったけど、CSを映らせるには、フレッツTVの信号を分配器で5分配しないとだめなのでしょうか?

質問2
TVTestで、4番目のBonDriverを指定すると、「BonDriverの初期化ができません。」と出て写りません。
何か切り分けのヒントをくれないでしょうか。
(1〜3番目のBonDriveは映像が映り、問題なさそう。)
0166名無しさん@編集中 (ブーイモ MM43-gZGC)
垢版 |
2019/12/09(月) 00:04:20.75ID:NA1X80i9M
1は順当にやるなら4分岐。ワンチャン掛けるならブースター。
2.設定次第だから難しい。まずはDDCCで必要なチューナにチェック入れてるか確認。
そのあとはBDAのログ出力をオンにして、
掴んでる/掴もうとしてるTunerとCaptureが4個全てで被っていないか確認するべし。
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイ ddf2-WBaP)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:34:32.19ID:xVJONPYf0
フレッツテレビだとPAL端子へ一本つなぐだけでOKなのは確認した。
新築中の家は全部屋に分配して行う予定
スカパー4kもアダプタ出力をブースターにいれて実験済
0168165 (JP 0H79-V35x)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:45:35.96ID:Vdf5CXV9H
>>166
レスありがとう。
ケーブルがすっきり1本だといいんだけどね。
167の回答で、ブースターかませばイケル というのがあるので、試してみる。
ブースター使わない場合、5本じゃなくて、4本で良いの?

2の回答もありがとう。参考になった。
設定見直してみるよ。

>>167
ブースターは何つかってる?
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b8e-pQKB)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:11:21.42ID:1TGR0Ewj0
>>168
ブースターはスカパー光の帯域を通すために
DXアンテナ CS/BS-IF・CATVブースター 【2K 4K 8K 対応】 共同受信用 屋内専用 下り利得30dB 電源内蔵 高シールド CW30MS
を使った

配線経路は
HGW --> 4kアダプタ --> ブースター --> 各部屋分配

これまでマルチスイッチで分岐していたが今度は簡単な配線でどの部屋でも視聴可能になる(予定)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況