X



【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part2【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b01-us5k)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:36.28ID:xba3A/j00
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/tv-cards-for-pcie/341/4x-multi-band-tuner-tv-card-dd-max-m4

DVB-T/T2 , DVB-C/C2 , DVB-S/S2
ISDB-T , ISDB-C . J.83B . ISDB-S
対応のマルチチューナー

早い話が日本のTV放送では
地デジ、BS/110CS、CATV(パススルー&トラモジ)、スカパープレミアム、スカパープレミアム光の全てが受信可能
(BS/110CSの4K8K(ISDB-S3)は不可)

各方式4チューナーずつあって同時にオープン出来るチューナー数は最大4つ
同時に使用するCaptureDevicesが被らなければあらゆる組み合わせで定義出来るので
フレッツ・テレビなら

(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー

として使用することが出来る

※前スレ
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547125541/
0904名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6ba-f9m4)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:02:35.65ID:vQy4PUwG0
プレミアムは1チューナーで5ch録画できる
M4が4チューナーだから20ch録画できる
3枚刺しなら60ch録画できる
全ch契約してればだけどなあ
0907名無しさん@編集中 (ワッチョイW 37ba-euuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:49:47.03ID:48OOpjjf0
動作確認依頼して購入しないのやろうぜ
0908名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb5f-r9h8)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:55:03.39ID:uDuWt+Nv0
安かったら検討してもよかったが更に利ざやを付加して売るとはたまげた
確かにDD Max M4は便利で有用ではあるが、代わりがないわけではない。
それなのにどうして強気なんだ(困惑
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e10-tKWB)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:28:21.75ID:p3PlWPfE0
現行のLinuxドライバ0.9.38って妙にドロップ多くない?
今dddvb-0.9.37に戻してテスト中。
俺環かも知れんけど。
0918915 (ワッチョイ 4e10-tKWB)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:18.40ID:p3PlWPfE0
>>917
普通にcloneして作ったドライバのバージョン調べたら0.9.38って認識されてた。

で、Dropだけどやっぱ出るな。>0.9.37でも

ん〜やっぱ俺環か
特に構成変えてないんだけどなぁ
0922名無しさん@編集中 (ブーイモ MMab-SAnM)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:44:53.98ID:jUWRUbqWM
2020 Mayのアップデートするとドライバ設定初期化でもされるの?
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ b95f-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:20:10.42ID:xDkrr62S0
初めてM4試してみようかと思っているのですが、アンテナについてぐぐっても良く分からず。
プレミアム2、BSCS2の構成からBSCS4の構成にしたいと思ったら、プレミアム2を抜いてBSCS4本差すという認識で良いでしょうか。
地デジはPALにとのことなので地デジ4でも1本で良いのかと思うのですが、BSCSがどういう扱いなのかいまいち分からなくて。
プレミアムは仕様的にCH数分アンテナ必要という認識です。
0925名無しさん@編集中 (ワッチョイ b95f-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:36:28.80ID:xDkrr62S0
>>924
今地デジ4、BSCS4だけど、一応アンテナはプレミアム2個タイプで配線だけは引き込んでいる状態です。
プレミアムの契約は未だですが、契約したくなった時にM4が1台で何とかなるのかなと。
なので直近は地デジ1、BSCS3くらいで良いかなと思っています。
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b6-zQIR)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:30:04.07ID:Mbu4IpSU0
4つのチューナーはドライバーの設定で
地デジ、BS、CS、プレミアムに割り当てる事ができて
1つのチューナーに全てを対応させる事もできるから
わざわざ2:2で分ける必要もないけどね
組み合わせ自由で
地デジ4チャンネル同時録画でも、地デジ2チャンネル、BS1チャンネル、プレミアム1チャンネルの同時録画もできる
なのでアンテナ線をしっかり接続して設定さえちゃんとしておけば
チューナーの割り当ては特に考えなくても良いよ
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-W1lt)
垢版 |
2020/06/12(金) 21:28:07.65ID:leEYs58J0
>>934
ProxyEX使っててこちらさんのサイトコピペしてるだけだけどどこかおかしい?
ttps://blog.tsurai.work/2019/08/323/
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイW 835f-Xzqz)
垢版 |
2020/06/15(月) 16:59:09.19ID:Ctenk2Ub0
可哀そうだから教えてあげる
>>935のリンク先は厳密に言えば指定方法間違ってるけど動くからそれでもいいとして
>>934が言ってるようにiniの指定が間違ってるかproxyEXの設定が間違ってる
症状から見てチューナーの指定ナンバーが間違ってるiniがあるかproxyの優先度が被ってるか
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-HKig)
垢版 |
2020/06/19(金) 10:25:24.49ID:ADPlSOKE0
>>936
レスありがとう
何度も確認してるけど指定番号間違ってるところはないよ
proxyの優先度ってTVTESTフォルダに置いてるBondriver_proxy.iniは視聴用だから一番低い0にしてて
EDCBを255にしてるだけ
なのにEDCB録画中じゃなくてもチャンネル引っ張られてしまう
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0eba-/t8Y)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:07:56.92ID:l8WzqcIL0
使い方と質問の仕方を間違えてるんじゃない?

環境とか設定の情報も無しに思い当たるところない?とかふわっとしすぎ。
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-BsQC)
垢版 |
2020/06/20(土) 02:24:41.96ID:ZNUfy/iD0
ケーブルのトラモジで0チューナーだけ、
BS日テレだけ入らん?
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 07:40:58.87ID:ZNUfy/iD0
#1から3は入るんだが、#0だけダメだあ?
まあいいか。
0943名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-7NwC)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:51:51.31ID:ZNUfy/iD0
結局4っつのチューナーの内一つだけ
BS日テレが映らないが
残りのチューナーで撮れるから
実害はないんだが
なんか不思議?
0946名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4734-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 04:07:14.97ID:15CgZQiR0
>>944

> アンテナ配線入れ替えて試す
palに繋いでいる。1chだけバイパスする?
録画してないとき、やってみる。

> 映ってるチューナーのボンドラを使って試す
ダメだった。
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b43-9gkQ)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:24:24.09ID:boz/bJJx0
>>946
Pal端子一本つなぎはこのスレや前スレで散々
映るけど映らないチャンネルもあることは報告されているし
そもそも日本の衛星放送はユニケーブル対応規格じゃないから
それも当然だって結論すら出ているのに
>>943
「なんか不思議?」
じゃないよ・・・
こういう4分配器と
https://www.yodobashi.com/product/100000001003247099/
ケーブルを4本購入して
https://www.yodobashi.com/product/100000001003247092/
ようやく正常に日本のBS/CS衛星放送が見られる製品なの
0948名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:48:21.80ID:nVc6pcSid
>>947
トラモジなんですが
全繋ぎでないとダメなんでしょうか

3つは行けてますが?
0949名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:53:54.23ID:nVc6pcSid

見れないのもBS日テレだけで
他のBSやケーブルはこねくり回したら
普通に見えるように
なった。
0954名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:29:32.04ID:nVc6pcSid
同じ環境、同じドライバーで
一つだけ違う挙動を示すから
不思議だってだけなんだがなあ?

なんだか。
0955名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-7NwC)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:24.99ID:nVc6pcSid
>>3

> Q:どう繋ぐの?
>
> A:真ん中にあるPAL端子に地デジ、CATV、スカパープレミアム光

CATVはPALで良いみたいだな。

なんだかなあ。
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fd5-OVGN)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:00:45.83ID:PJahRG4O0
CATVというのも定義がいくつもあり要するに物理チャンネルでC13からC63ということだろ
一方で、BSやCS110をパススルーしてくるケーブルテレビサービスも世の中にはあるようだ
なのに「CATVだからPALだな!」と言ってパススルーされてくるBS放送をPAL端子で受信しようとしても・・・DD Max M4なら受信してしまうかもなあ!
めでたしめでたし。
0957名無しさん@編集中 (スッップ Sd5f-tABK)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:35:35.31ID:G9pPQRYPd
>>3

> A:真ん中にあるPAL端子に地デジ、CATV、スカパープレミアム光

トラモジならPALで良いんだな。
BS日テレはTSMFの問題なんだな。
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f8f-htoQ)
垢版 |
2020/06/26(金) 03:59:49.52ID:pRBCVDA/0
>>958
提案って何?
まずお前がやってみろ
0963名無しさん@編集中 (オッペケ Sra3-tt58)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:34:08.95ID:F+pQlmd/r
プーイモじゃないけど

チャンネル釣られて変更できないことがある
録画drop多発することがある

って聞いたことあるけどマニュアル嫁だのこんな層も買えるようになっちゃったのかだのと煽られて終わりだったな
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8f5f-Mzzs)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:43:51.77ID:dok0JEEM0
そりゃ普通はならないんだから試したことや環境と設定の詳細も晒さないんじゃ放置されるだろ

動かない原因わかりますか?ってだけ聞かれてもエスパーじゃないんだからそんなのわからねえよ
0968940 (ワッチョイW 4f34-tABK)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:18:14.98ID:IfVx5+U+0
あれから、あれこれしたら
BS日テレも写るようになった。
原因は意外なところにあった。
アンテナは全く関係なかったよ。
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f7d-x+MM)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:09.54ID:Htkuh82k0
           ____
         /⌒  ⌒\   
       /( ○)  (○)\          クルッ
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   n∩n 彡 
      |   ,' _,,.--、,  ',   | ∩ || || |  
      \  l/r,二⌒ユヾ i /  .|^ ^ ^ ^|^i
       \ ''''´ ̄ ̄` /    ヽ    ノ
0975940 (ワッチョイW 4f34-tABK)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:34:43.09ID:mWItozsE0
アンテナは関係なかったな。
まあ、トラモジなら当然だ。
0977940 (ワッチョイW 4f34-tABK)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:46:37.38ID:mWItozsE0
因果関係は分かっている

書いたところで
難癖がつくだけだからここには書かない。
アンテナは無関係
0979940 (ワッチョイW 4f34-tABK)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:06:43.07ID:mWItozsE0
認めるよ。
アンテナは無関係だな。
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-H/v/)
垢版 |
2020/06/29(月) 05:26:58.78ID:E9WfkhmX0
M4で録画コマンドに recdvb を使った時の、command: からのパラメータを教えて下さい

user@tv:~$ recdvb --version
recdvb 1.3.3
recorder command for DVB tuner.
user@tv:~$
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fc4-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:09:13.94ID:V7QytAgr0
M4の推奨スペックってどんぐらいなんだろう?
海外通販は高いからちょっと悩んでいたけどもうPCIも2個ついてるマザーなんてないし
低スぺでも安定して動かせるのか安定して動くのか教えて
0984940 (ワッチョイW 2f34-C4WJ)
垢版 |
2020/07/01(水) 06:55:06.53ID:yiZV/2fw0
>>982
Q9550 4G win10 で動かしてる。
0989名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:23:21.30ID:m2DqArCiM
>>982
要求スペックならテクニカルデータに雑に書いてある。
XPSP3以上、またはLinux (Kernel 2.6.34以上)
Dual Core Intel® or AMD® CPU
512 MB RAM
1x PCIe slot (x1 up to x16)

低スペでもいいがだからといってVIAはダメなようだ。
あと要求上はシングルコアもダメみたいだな。
0990940 (スッップ Sdaa-C4WJ)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:10:28.66ID:i0XSmTNwd
>>986

> Celeron G4930の方が性能上でござるな

流石にソフトエンコはむずいね。
0992名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b26-8lEi)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:08:09.50ID:BUEgmqdJ0
0993940 (ワッチョイ a332-8lEi)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:19:16.02ID:8BzMn/Za0
M4でAT-Xが写るようになったから
今日は無料で楽しもうか。
0997名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb8f-JQxX)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:57:39.99ID:Yg7H2FjL0
質問いいですか?
0998名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1b35-WBjE)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:00:50.41ID:+GsjBkwP0
質問によります
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況