X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1cb-xD87)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:13:24.23ID:BA+HH9EC0

前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

必要な情報やツールは全てsoft2に揃っている 角鶴19年
http://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
http://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 207
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562316263/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049名無しさん@編集中 (JPW 0H56-B3vi)
垢版 |
2019/11/29(金) 11:19:45.60ID:8IsN8vaDH
お前ら仮に次の更新があってもまだ一年は先だぞ?なんで今から必死なんだ?
その時が来れば祭りが始まりどうにかなるだろ。
0052名無しさん@編集中 (ニククエ c55d-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:21:56.29ID:BqAzy4HS0NIKU
>>49
「今北産業 ちょっとご無沙汰してたら見えなくなってる 祭り始まったの?」
「書き換え手順忘れちまったよw」 「カードリーダー認識しないけどどぅゆーこと?」

とか言って必ず1年後にあわてて来る奴がいるから見てろやw
0056名無しさん@編集中 (ニククエW 8594-B3vi)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:04:07.26ID:Ocio3DX30NIKU
>>51 そうかもしれないけどその時期に来ればどうにかなってるからなw
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 655f-Ea1A)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:59:52.17ID:rE0qbYN20
あれ?
㋜が映らない?
なぜ?
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ef2-yv4R)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:36:33.42ID:S5Vamcs50
2022年までは何もしなくて良さそう。
0063名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-13Nt)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:57:47.61ID:ZcfKNwGEd
>>60
見えなくなる前に5chに限らずネットの何処かで親切な誰かがカウントダウンの祭りを行ってくれる
それからで無問題、見えなくなるなんて事はまずないよ
別に今知っているからと言っても何の得もないことなど気にもならないなw
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイ d201-UfrM)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:18.44ID:9/3gMYJd0
>>66
ジャパネットで買え
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ef2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 19:00:32.43ID:tapMBECe0
倍成太郎です
0083名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698e-d0qP)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:53:49.51ID:ppIONq0/0
輸出規制品のほとんどはすでに半島内で作ってるのにな
ビールの売り上げが昨年比-100%になったので、ビール関係の年末値下げ競争がいまいちだもんな
半島液晶パネルの輸入制限すればいいのに。中華が喜ぶだけだが。
0087名無しさん@編集中 (ワッチョイ 368c-f8vI)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:37:31.77ID:8FoXqQOA0
>>86
そういいつつも、日本も「過去の栄光」に縋ってるだけで、じゃぁ、「最新のやつ、設計してよ!」って言っても出来ない。
何故なら、「設計者が既に居ない(定年してたり、死んでたり(もう、高齢だから・・・)、あるいは「半島」に、拉致されてたり・・・)」
ので、「新規設計」は、出来ない。出来るのは「過去の焼き直し」だけ。
まぁ、それでも、確かに「それすら」彼らは出来ないんだけれども・・・
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55d-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:26:22.75ID:C3qDrmRa0
中国はアメリカからどれだけ技術を盗み高給でヘッドハントした技術者を働かせているのか
いまトランプ大統領とキンペーが戦っている件も日本からの技術移転と根っこが同じ話
中韓の先行き経済が不透明となっている昨今の貿易問題でそのあたりがやっと浮き彫りになってきた

中韓ドロボー経済にくさびを打つべくアメリカは中国に日本は韓国に対し共同でそれぞれにあたっている

「日本は昔はよかったが・・・」的な議論をよく聞くがそもそも日本は民度の違い・教育レベルの違いが中韓より
群を抜いて高い国である 戦後70年間のアメリカによるウイークジャパン(弱い日本)政策で壊されてきたものを
これから徐々に取り戻してゆかなければならない  その第一歩が憲法改正である
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99f-4hBt)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:05:51.95ID:Lk4Yx3Rz0
>>88
後進国から先進国になる過程で、日本もマネシタ含めて盗んで学んでいたことは変わらないよ
盗むこと、真似をすることは学ぶ事だ
特に日本は加工貿易が盛んだったわけで、なにも1からは作れない
研磨鍛錬していくことは得意だったが

日本は人口動態も含めてもう終わってる
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ 368c-f8vI)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:39:40.51ID:8FoXqQOA0
>>88
>これから徐々に取り戻してゆかなければならない
覆水盆に返らず。「一回壊されたもの」は、元には戻らないだろうな。なんせ、その「民度・教育レベル」自体が破壊されてしまったからな。
まぁ、あるとすれば、今技術を持っている人が生きているうちに「タイムカプセル」か何かに、「そのすべて(技術、あるいはその教育方法全て)」
を封じ込めて、「いつかは判らないが、遠い次世代」に、開封してもらう、位のことをやらなきゃムリだろう。勿論、「現世日本人」には、
その成果を確認することなどできない。「目先の利益ばかり求めて」いたのでは、こんな事不可能。
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55d-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:40:12.30ID:C3qDrmRa0
>>89
日本は輸入したものを分解し構造を研究したうえでより改善を加えるからアメリカ製の
上を行く製品を作る 自動車がいい例 安かろう悪かろうではなくていい製品なら売れる
非関税障壁などと言ってアメリカは歯がゆい思いをしていると思うが文句のつけようがないことは事実だ

真似することが悪いわけではないが中韓は真似じゃなくて設計図レベルでそっくり盗むドロボーだ
アメリカは激怒するが日本は人の好さで警戒心が甘く気が付いた時には盗まれていたということが多い
韓国にはイチゴ・ブドウ(マスカット)を苗ごとだまし取られながら、最近やっと農業部門の輸出管理が
法整備化され始めている 日本国憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」という言葉が
いかに空疎で間違っているか、近隣諸国の”公正と信義”が一体どこにあるのか疑わざるを得ない
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-zRup)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:38:46.52ID:khf+we+J0
いいから必死コクなよ
お前は単なるジジイの憂国バカ右翼ってだけだからよ
種苗なりいうならメジャーの悪辣もわからんレベルだろ?
日本しか見えてなくて日本日本と万歳ばっか言ってもしょうがねえの、わかる?
日が沈む国なんだから

もともと日本なんて世界から好かれてもないし知られてもないの
どうとでも相手にされてないの
BCAS改造でエラソに言ってる分際知っとけと
逮捕された佐藤文平みたいなバカウヨなんて大笑いの部類なんだから
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e60-d0qP)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:47:04.33ID:zT0x5KpO0
>>87
だから液晶の最新製造装置が中国や台湾企業へ渡るんだよ
目先の利益だけで開発しない韓国企業は焼き直しも出来ない
有機ELの製造装置だって韓国のは世代遅れだから
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ 698f-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:54:07.68ID:PUj5EEoK0
日本のパクりはキレイなパクり
0097名無しさん@編集中 (ワッチョイ 368c-f8vI)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:11:23.20ID:9stnyLaP0
>>94
でもなぜか、半島企業は「日本人エンジニア」を、アゴで使うんだよな・・・・
(パラメータ一つ変えるのにも「半島に来い」と、LINEが飛んでくる。そのぐらい、自分でやれやと思うのだが)
まぁ、「金は貰える」と言っても、そんな案件に「ホイホイ飛びつく」日本企業もどうかしてるんだが。
0099名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e8e-zRup)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:22:38.08ID:LNCmkeNq0
サムスンやLGにホイホイ買われて平気
それについては日本人じゃないとでも言いたいんだろ

まあグローバル経済わからないまんま
日本日本と言ってる自宅で床屋談義のウヨじじいってとこ
てめえと関係ないとこで世界が回ってるってのに
バカウヨ日本会議カルトの奴隷みたいな
0103名無しさん@編集中 (ワッチョイ c55d-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:00:42.57ID:CVFF+8e/0
>>99
語彙不足なのに無理に罵倒しようとするから日本語がめちゃくちゃ
日本じゃ「お里が知れますよ」って言うんだが、もっと日本語を勉強して
正しい日本語で書き込んでね
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ d201-UfrM)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:34:59.44ID:5MJtpJ/R0
????
0109名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ea7-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:57:22.10ID:Vggyzeqx0
大乱戦の格安4Kテレビ、買ってはいけない&買うべき商品リスト!価格&性能を比較評価!
https://biz-journal.jp/2019/08/post_114086.html

ドンキの4Kテレビが高評価な理由
「LUCA」シリーズの評価は厳しいものになったが、一方でドンキの4Kテレビは高評価だ。

「現在出ているのは第3世代となり、50インチで4万9800円。
VOD機能はついてないですが、価格を抑えた潔いつくりで、
画質も東芝の下位ライン並みなので悪くないと思います」(同)
0114名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed02-ieZG)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:02:00.05ID:i7Ee7uC10
有料多チャンネル放送サービス「スカパー!」及び光再送信サービスの2019年11月末現在の加入件数について以下のとおりお知らせします。

スカパー合計-19,761(無印-11,073、プレミアム-8,448、光-240)

安定の解約2万ペース。
https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/201911.html

困ったときのチョンコンテンツ増量しかないぞ、スカパー
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23da-Mqoc)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:06:59.25ID:q3i5Eyqz0
きもい、きもい、不快
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイW ad94-7jte)
垢版 |
2019/12/05(木) 20:45:27.72ID:uGM+ldFa0
>>120 普通にあるぞ。俺も以前確かにダウンロードした角鶴が消えてら、勝手にdefenderがウイルスと判断して消されてた事数回。
それから消されないとこで保存してる。
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d1a-cvIr)
垢版 |
2019/12/05(木) 21:40:23.98ID:HhjdyXO40
ネットから切り離したボロwin7を専用機にすれば幸せ
懐石は専用機が一番
0129名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ba7-GJme)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:03:49.91ID:6rN+0AEL0
自宅間取り(テレビ配置図/2019年度) ・・・・ https://i.imgur.com/2snZOXP.jpg

Hisense A6800(4Kチューナ内蔵)は2台所有。(それぞれ1日30分程度しか見ない)
2Fの"ホームシアター"は、9畳相当の狭い洋間だが、
今後発売される予定のREGZA 8Kに置き換え予定だ(ACAS専用機でかまわないよ)

PC室のSONY WEGAが壊れたら、かなり安くなったHisense U7Eかな
ホームシアター以外にはカネをかけたくないので、Hisenseで十分。
0130名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-cvIr)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:59:59.46ID:6ap473LOM
早よ嫁もらえ
0136名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2502-lxm3)
垢版 |
2019/12/07(土) 15:31:11.29ID:RvLn9kz20
>>129
こいつ75才だよ。
年金でワンコイン定食が常食。
腐りかけのおせちを半額でかって食べているドケチ。
いや、ハイセンス中国テレビしか買えないから生活は苦しいのだろう。
株式取引とかの話を得々と始まるが、内容は浅薄。投機で儲かった割にはケチケチ生活(笑)
つまり、嘘。
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2302-r/oe)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:16:32.53ID:8vKdEIHo0
720Xが安く買えて満足♥
0138名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d4f-uLMX)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:41:58.09ID:6+9iCzt80
>>137
ちなみにいくらで買えたの?
うちは6月に55型をリサイクル込みで18万ぐらい
もっと待とうかとも思ったけど売り切れのリスクも考えて
新型出る頃に取り合えず買った感じ
0140名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5d-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:37:28.56ID:9vfegFok0
うるせーなぁーマッタク
誰がどんな間取りで何を買い替えようがどうでもいーじゃねーか
>>129
ここの住人は自分より少しでもいい暮らししてる奴がいると思うと
悔しくてしょうがない人間ばっかりなのに、間取りまで上げて買い替えの
話された日にゃ嫉妬のスイッチが入っちゃうの当たり前だろ 少し空気読めやw
(しかし精神異常者にしたいほど悔しいのも異常だな)
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ba7-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 04:57:49.77ID:So00ilrQ0
>>120
ソースからビルトしたものは、アンチウイルスソフトに消されないよ。

赤枠のアプリ5点セットね。
 ↓
私の秘蔵tool集⇒ https://i.imgur.com/t1HQw8W.jpg
0144名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ba7-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:31:25.41ID:So00ilrQ0
>>129
補足事項 B-CAS有効活用! ハイセンスライフ
☆2F 寝室のハイセンス ⇒ https://i.imgur.com/R7zd73t.jpg
☆1F 台所のハイセンス ⇒ https://i.imgur.com/yJUkXrY.jpg
☆SONY KDL-L32HVX  ⇒ https://i.imgur.com/kTbzEnS.jpg
購入から15年目。寿命が来たら(倍速液晶)のハイセンスU7Eに更新。

☆JCSAT3/4視聴・録画はPCで、録画で海賊チューナーは使わなくなったね。
⇒ https://i.imgur.com/vWsj7EK.jpg
⇒  https://i.imgur.com/1jrhYGJ.jpg
名探偵コナンは全話揃えたい。

★この中で、1Zは実質使えなくなった 
⇒ https://i.imgur.com/UCJ1iTS.jpg

※UBOX4のVODは、画質が悪いがNetflixのアニメもOK
⇒ https://i.imgur.com/aCRGYqd.png

×故障したAQUOS ⇒ https://i.imgur.com/x83GUmC.jpg
コジマ用賀店で238,000円だった"世界の亀山モデル"が・・・
もうAQUOSは買わない。

△自宅2階の"ホームシアター"は、8Kレグザ待ちだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1218534.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況