X



【4K BS/CS】TBS6812/PT4K part1【MMT/TLV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (中止 f78f-cTSP)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:44:19.79ID:eWqR6KDB0XMAS
TBS6812/PT4K
https://www.newptx.com/
ISDB-S,S3, ISDB-Tの組み合わせで合計2チャンネル を同時に受信可能(例えばS3×2同時受信可能)
本製品は単に放送波を復調する機能しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

対応バス 機能
PCI Express x1 ISDB-S3, ISDB-S, ISDB-T チューナーボード

主要部品
CXD2857ER(復調IC)2系統
CXD2868ER(チューナIC)2系統
FPGA Lattice LFE3-17EA-8FTN256C
0954名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1669-VFDT)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:41:43.25ID:h7XzV/6x0
ライズチューナーってスレタイに入れるべき。
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ c22d-XJ3N)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:32:51.84ID:3I3MMGZj0
MiSeTe4K、最初動かなくて焦ったが、別のTBSチューナー使ってたので
iniにFriendlyNameでデバイスを指定したらすんなり視聴できた。
ノンスクランブル限定なのに、ゼロからここまで作ったのは素直にしゅごい!
お疲れ様でした。

以下、勝手な要望だけど実現したらいいなリスト
・音量調節
・スクランブルチャンネル含め一通りの選局機能
・TBS-TSRecorder同等の録画機能+タイマー
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-dJav)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:47:10.33ID:DkChP+T10
>>938

言われた通りやってみたが、リストのなかにmadVRが存在した、、、

ワンチャン955でできるかもなのでやってみる
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16a7-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:24:38.14ID:rkkGNH5x0
>>958
それ一般流通モデルのPIX-SMB400と勘違いしてない
BIC流通限定のSMB400と中身一緒のBIC4KSTB-100ってのがあってこれは9980円だった(現在売り切れ)
これをaupayで決済したら最安だから売り切れたんじゃない?って話
0961名無しさん@編集中 (オッペケ Src7-74z0)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:08:19.67ID:5pUgyvS7r
いつの間にか4K8Kfriioな話のとこまで来てたのか

2chで情報待ちしながら
白凡とPT1買った頃思い出したわ

今でもこの出るか出ないかのタイミングは心躍るな
0963名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1e68-6Pmi)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:40:00.97ID:U3uFaF5y0
これの4-255ページ目から見ると、番組表から予約録画できそうな感じ。
NEXTVF TR-0004
https://www96.zippyshare.com/v/V61YaLGh/file.html
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-dJav)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:13.64ID:FcJ9F3ps0
>>936

956だけどGraphStudioNextでmadVRをダブルクリックすると指定されたモジュールはありません
って出てくるんだけど、、、
これ登録できていないってことだよね?

ほかのLAV video decoderとかだと読み込んでくれるんだけど、、、

どうすればいいのか教えてください。。。
0967名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf2d-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:23:45.36ID:djUqPE+I0
>>966
インストールした後、madVRのファイルを移動や削除してない?

とりあえず、Insert Filterの一覧から選択した時、ダイアログ右側に詳細は表示されるか確認して、
表示されるのなら、File Pathの項目を見て、そのパスにmadVRのファイル一式が保存されているか確認。
File Pathの項目がなかったり、一覧側に(!)が表示されているなら、一度アンインストールして再インストールかな。

それくらいしか自分には思いつかん。
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-TZhh)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:06:57.18ID:RQocFd8L0
>>967

どうやら解凍して
置いたディレクトリ場所が悪かったらしい
programfiles (x86)に入れたら見れるようになった!

ただ、Jsports1だけ audio renderstream failedにはなる
0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-TZhh)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:48:01.61ID:RQocFd8L0
Jsportsはエラー出るとのことで安心しました。
ちなみに音ずれはあります?
0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf2d-Kv35)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:21.38ID:djUqPE+I0
音ずれはあるね
チャンネルによってずれ具合が違うような気がする

それはそうとねこちゃんVer.うpされてるね
番組情報追加されてるんだけど、自分の環境Windows7 64bitだと
放送日時しか表示されない。。
0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-4iP7)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:27:54.27ID:dzEhqm/20
このあとの番組も確認できるのがナイス!
https://i.imgur.com/W1VcQre.png
0977名無しさん@編集中 (スップ Sd1f-/EKL)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:08:56.98ID:nr8RIC+Bd
視聴ソフトを作る人
ACASに取り組もうとしてる?人

互いに手を取り合えばいいのにと思ったり
0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-TZhh)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:53:59.90ID:Rjb7J7Qo0
とんすけさんとは別の方
0984971 (ワッチョイ bf2d-Kv35)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:03.17ID:GV92FJJ00
Windows10に切り替えて試したら番組情報表示できた
Windows7特有の問題なのか自分の環境が悪いのか
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ 838e-ugXW)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:30:56.51ID:grRQgXWQ0
まるもって言えよw

アボカド更新待ちだなあオイ
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f84-0ryv)
垢版 |
2020/02/22(土) 17:33:06.19ID:6zFsjfMQ0
コンテや原画はともかく、いまどき動画をセルでなんてやってたら経費も手間もかかるので
やっているところはないと思うよ
CGでコマコマ書くか物理演算で処理流すか位で
0999名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-TZhh)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:44:18.19ID:DdwSekQ90
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 4時間 2分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況