【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.163【TS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:06.76ID:XinYHXuf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/

PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。

前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.162【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577261463/

相互リンク
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K part1【MMT/TLV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577259859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:14.79ID:XinYHXuf0
2
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:43.82ID:XinYHXuf0
3
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:57.68ID:XinYHXuf0
4
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:56:30.77ID:XinYHXuf0
5
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:57:10.27ID:XinYHXuf0
6
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:57:29.30ID:XinYHXuf0
7
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:57:53.29ID:XinYHXuf0
8
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:58:05.82ID:XinYHXuf0
9
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:58:24.58ID:XinYHXuf0
10
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:58:47.79ID:XinYHXuf0
11
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:59:14.09ID:XinYHXuf0
即死阻止
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 07:59:44.23ID:XinYHXuf0
14
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:00:11.13ID:XinYHXuf0
マニアのExample.exe使い方
風呂上りのローブ着て高級ソファに座る
左手にはワイングラスを廻し右手で側にいるペットの豹を撫でながらじっくりExample.exeを堪能する
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:00:29.62ID:XinYHXuf0
訂正してみた。
マニアのExample.exe使い方
風呂上りのロープ着て高級ソファに座る
左手にはブランデーグラスを廻し右手で側にいるブラウン管の裏側を撫でながらじっくりExample.exeを堪能する
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e02-j34k)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:02:23.00ID:XinYHXuf0
剣を出したまま扉の上で静止する
0023名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-9uzi)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:21:27.64ID:Nre5cJ3ZM
>>22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1556633612/793
793 名無しさん@編集中 (ブーイモ MM5b-Pie6) sage 2019/06/12(水) 12:02:16.78 ID:Ul6KKAkZM
PT3こわいねorz厨=原価厨だったのか!

767 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/11(火) 17:09:29.65 ID:URGIPW4Y0
原価3000円なんだから、6000円ぐらいで売って欲しかったね
791 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f2d-eyCI) sage 2019/06/12(水) 10:51:38.14 ID:S6D99Lkr0
3ってコワいね ・・・orz
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66f2-+Ul7)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:44:46.98ID:Hghc3X180
114 名前:Socket774[sage] 投稿日:2020/01/13(月) 10:04:55.24 ID:dThEiWXP
AMDマザーで BIOS を Combo 1.0.0.4B にアップデート後、
サウンドカード等が原因で起動に失敗したりする問題は

サウンドカードをシステムからいったん外して起動

BIOS設定に入り /Advanced /AMD CBS /NBIO Common Options に移動

"PCIe Ten Bit Tag Support" を Auto → Disabled に設定

で直るみたい
https://i.imgur.com/atMcMGo.jpg

これ、PericomのPCIe to PCI bridgeでも効果あるんやないの?知らんけど。
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a68-ENSl)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:29:44.13ID:6gwNx9T60
>>26
PTxはQVCとかだとノンスクランブルなので復調するだけで再生できるTSになるが、
PT4KもQVCとショップチャンネルとスカチャン1とかの無料番組は見れるんじゃないの?
TSじゃなくてMMT/TLVなので再生できるアプリがあるかどうかは知らんが。
0034名無しさん@編集中 (ラクッペ MM6d-lUf6)
垢版 |
2020/02/01(土) 05:53:46.60ID:G/fsyjW5M
>>31
うざい
0039名無しさん@編集中 (アタマイタイー MM8e-6SGY)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:46:12.83ID:tfrZBK9dM0202
まぁ、別に>>1に貼ってあってもかまわんよ。
リンクあろうとなかろうと買う奴は買うだろうし、買わない奴は買わない。
質問来たら静かにPT4Kスレに誘導すれば良いだけ。
0040名無しさん@編集中
垢版 |
2020/02/02(日) 09:57:09.23ID:3gXYhxna
次スレ立てするときはちゃんと外してスレ立てしようぜ。
今回みたいにライズがスレ立てするような事態にならないようにしないと。。
あとコピペに注意喚起も追加したほうがいいかもな。

合同会社ライズとアースソフトは全くの無関係です。
紛らわしい製品名をつけて新規顧客を得ようとしているようですので、お気を付けください。
みたいな。
0041名無しさん@編集中 (アタマイタイー ea95-sBzF)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:06:07.48ID:yMGYGJMU00202
ヒラヤマ山脈
0042名無しさん@編集中 (アタマイタイー MMc9-9BwF)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:52:35.67ID:fqa4u3MAM0202
>>40
なんでワッチョイ消してるの

まあ本当に無関係かどうか自体も分からんけどなー
俺は別に関連スレで書いてあるのはいいと思うよ
「相互リンク」って言葉がキモいだけでw
0044名無しさん@編集中 (アタマイタイー 15fd-Ice+)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:09:04.63ID:kWnIgF+p00202
ワイの誕生日や 誰かPT1かPT2のジャンクあったら
誕生日祝いで貰ったげるぞ

今日入籍する人多いらしいな 20200202
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f78-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:19:10.75ID:dvSWsB1o0
基本的にSATA接続ならブートもいけるしOSがXPだろうとフルの性能発揮できるか微妙なだけで動くから安心していいよ
若干速度が落ちるとかそんな感じ
0070名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 02:05:08.48ID:XeyaWX/h0
NVMeやメモリの高速な奴は液冷にして風が当たらなくなるとすぐ70度超えてくるからなぁ
付けるに越したことはないね。無風ならファン付きで。
0071名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f78-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 03:07:51.74ID:dvSWsB1o0
OS用のSSDなら熱なんてあんまり気にしないでいいんじゃないの?
NVMeでさえベンチマーク何周も走らせてようやくサーマルスロットリング発生ってレベルだし普段使いでそんなアクセスしないでしょ
0072名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-7Mh7)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:17:48.86ID:eR3EL72TM
PT3刺さったメイン録画機が最近不安定だからサブ組もうと思ったら、
サブ機用にしまっといたPT3が行方不明。
ということで死蔵してたPT2にライザー付けて復活させたいんだけど、
今だとPCIe変換のライザーってどれがおすすめでしょうか。
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe7-4dPi)
垢版 |
2020/02/05(水) 09:44:34.55ID:7UcnlW4e0
PT3が片方認識しなくなったからいよいよ死んだかと冷や汗かいたけど、PCIEスロット差し替えたらいけた
どちらかをx1に挿してると片方が認識しない。両方x16でようやく2枚認識。どうなってんだか
ATXマザーじゃなかったら詰んでたわ
0076名無しさん@編集中 (JPWW 0H4f-HM4c)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:56:25.96ID:OJgm1E3VH
マザーやBIOSバージョンによって変わるからライザーカードは自分のマザーで報告ある奴にしろとしか言えない
ネットに情報無いなら怪しげな安いの買ってダメならエアリア製もしくはPT2動作確認をアピールしてる奴(名前忘れた)をチャレンジ
0078名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f61-t4Gi)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:53:32.63ID:gKikZFzq0
516434-B21
PCI Express 1スロットをPCI-X 2ポートに変換
HP 2 PCI-X ライザーボードオプションキット
https://xmms.jp/blog/comments.php?y=11&;m=12&entry=entry111201-183936

オクで 1000円ぐらいで、投売りされてたの購入しなかったの・・・。
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1768-apM4)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:26:33.81ID:Z0Smb4sW0
ASMediaってあかんやつちゃうん?
0089名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f78-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:40:35.51ID:dvSWsB1o0
X570 Steel LegendでPT2運用できてる人ライザーカード何使ってる?
ググったらエアリアで動いてるってブログと、エアリアでも最新BIOSアプデすると起動がカップ麺作れるくらい遅くなるって報告は見たけど安いライザーで報告あるならそっち買いたい
0090名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-OjqM)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:59:22.12ID:GWtXonMoM
>>80
iTEもASMediaもPericomもダメな報告してる人自体はいる。
Tiは今のところいないけど利用者が殆どいないだけ。
ダメ実績が嫌ならTi使えばいいし、実績重視なら安いのを順番に試せばいい。
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 371b-KqLJ)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:01:59.30ID:IymST5Oi0
過去スレのX570+ライザーの書き込み拾ってみた
前々スレ677
3700X、TUF GAMING X570 PLUSとDIR-EB262-C13で問題なく動いてる
ただ・・ついでにWin10環境に移行したせいか
「BonDriverの初期化が出来ません」問題で1週間くらい悩まされた

前スレ442
※asusX570+中華ライザーで動かなかった人
前スレでPCI変換ライザー+PT2が動かないと言った677だけど、
あの後 ASUS代理店アユートとやりとりして先日テストBIOS貰って、
PT3・PCI変換ライザー+PT2が動くようになった
動作確認連絡したら、メーカーに報告いたします。BIOSのリリースまで
もう少々時間いただけますようにお願いいたします。
との事だから、そのうち新しいBIOS提供されると思う
0093名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3768-56gX)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:11:24.71ID:brPZY1DZ0
GA-MA790GP-DS4HにPT2x2枚とIPOTCHの中華ライザー経由PT2x1枚の計3枚で動いてるな
ライザーカード挿したらビデオカードエラーのビープ音が鳴って動かず焦ったが
スロット変えたり何度か刺し直してる内に認識してその後は何の問題も無い
もう1台のB350 TOMAHAWKはPT2x2枚とPT3x1枚で運用中
まだ予備でPT3が2枚余ってる
0094名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97fd-7zoJ)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:36:08.87ID:YWxJ9XMy0
前スレ442参考にして
俺も動いてみたらこんな返信きたぞ(B450M)

ASUSメーカーに確認しましたが、過去の事例がなかったそうです。
お手数と思いますが、ASUSメーカーからの添付したファイルを開いて
いただき、情報の記入をお願いいたします。

めんどくせ
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff63-qhfF)
垢版 |
2020/02/06(木) 05:05:53.68ID:K0DqM/cg0
>>93
一枚定価と送料で売ってくれ。涙目

…pt2の2枚挿しが安定運用だったから当時先見の明がなくて買わなかったんだよなぁ。まさかpt1からpt3まで比較的期間空けずにきたから社長さんが次期作作らないとは思わなかった。
そんなpt2未だ元気に活躍中。
0101名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-OjqM)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:48:34.06ID:33BaxdR2M
NICとかシリアル/IEEE1284ポートカードとかHBA挿すこともあるけど、全部PCIeで探すな。
産業用機器じゃないんだから、PCIなんかで探す理由が無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況