もの凄く初歩というか基本かもしれませんが聞かせて下さい。
AEで自作の3D動画等をVRで出力させたい場合、
360度動画として書き出して、それを立体的に見せたいなら両眼用に、自分で二つ、カメラをずらすなどして用意しなければなりませんか?
Z軸上に色々レイヤーを配置して、360度で書き出してもHMDで見たら立体で見える、というわけではない?ですか?
すいません、自分でHMD持ってるわけではないので質問させて貰いました、。