X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 217

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:03:04.20ID:8dfwZaFF0
!extend:checked:vvv::
!extend:checked:vvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend:checked:vvv:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1578692575/

※ ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は、本文欄1行目に
!extend:checked:none::
と記述する
ただし、この設定で立てられるのはプレミアムRonin (浪人) のみ
プレミアムRoninじゃない人がこの設定で立てた場合は、強制コテハン (!extend:checked:vvvvv::) に変更される
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:20:09.05ID:pBts+nqH0
受信料は絶対払わねー ACAS番号も絶対に教えねー 
そもそもNHKは見ねー この世になくてOK

関係ないがコロナの影響で景気悪化、ドル箱のプロ野球もシーズン丸ごと中止濃厚でスカパーつぶれるんじゃね? チョンまみれにした天罰だけどな
0485名無しさん@編集中 (JPW)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:38:37.69ID:W/4ufCcFH
>>473
ウチは来たよ
下のインターホン鳴らされてウッカリ出ちゃってNHKは見ませんのでって中途半端な断り方したら今から行きますって言ってすごんで玄関前のインターホンまで来た
多分他の家の人が入れたんだろうけど暫くシカトしてたらいなくなった
0491名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:04:11.19ID:ttZm8IgO0
NHK論・集金人?撃退方は他スレでやってくれ
0494名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:13:04.88ID:3mZMuxcO0
BBC
テレビ受像機所有者から徴収する受信料制度である。
もっとも、イギリスでは「TVライセンス制度」を設け、テレビやビデオデッキなどを所有するために許可証を購入するというシステムを採っており、
「受信許可料」と呼ぶこともある。
視聴者は郵便局で1年間有効の受信許可証を145.50ポンドで買うという仕組みで、この許可証が無いと、イギリスの販売店でテレビ受像機が買えない。
BBC受信料は月単位での購入も可能である。収納率は約98%であり]、75歳以上は免除される。
無許可受信者には法令により、最高1,000ポンドの罰金が課される。

2019年12月12日投開票の総選挙を前にして、ボリス・ジョンソン首相は受信料制度の廃止を検討することを表明した。
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:22:03.81ID:TXXatM6M0
外で飼う犬は「番犬」と言ってな 認められた存在なのだよ
動物虐待には あたらない
犬自体 そもそも外で育った種である事を思い出さなければならない
0497名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:24:57.60ID:31W2j1+D0
それはみんな分かってるけど、今は室内飼いじゃないと虐待認定するガイジがくっそ多くなってる
クレしんのシロも長年粘着されてる始末
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:49:12.84ID:QOpDIjyL0
>>502
そもそも>>489が最初から虐待だと決めつけた投稿をしたのが問題なんだろうが
>>487は犬種については何も書いてないんだぞ
0509名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:56:02.71ID:cl9qT8s20
そんなのでもしていないと落ちちゃうよ
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:22:07.74ID:IgfXZU8i0
犬は室内で飼うと寿命が延びるとかいわれてるよね
ゴールデン飼いたいわ
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 06:26:51.63ID:W3iTanBm0
屋内、屋外よりも犬に服を着せる方が許せない
0518名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:07.25ID:cOQc2/6Y0
株式会社スカパーJSATホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:米倉 英一)
は、100%子会社であるスカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:
米倉 英一)が運営する有料多チャンネル放送サービス「スカパー!」及び光再送信サービスの 2020
年 3 月末現在の加入件数について以下のとおりお知らせします。

2020 年 3 月末現在 加入件数について
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9412/tdnet/1813273/00.pdf

スカパー! 19,088増加

不思議なことに、野球もないのに1万9000も増えてる。3月末は野球延期が判明してたのにな
0522名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:19:57.51ID:W3iTanBm0
野良犬は野外でも生きている 動物は毛の生え変わりや皮膚の入れ替えで
自然環境に対応出来る それをくるわすのは人間
0524名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:39:11.49ID:jf4ZDgxe0
>>522
その理屈だと人間も野外ずっと生きてきたから服も家も必要ないということになるんだがな
野犬と飼い犬ではなんで寿命の差があるか考えたら?
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:49:16.09ID:jC0fP/TE0
こういう「何でもかんでも自然なのがいい!」とか言い出す奴いるよね
人間がここまで長生きできるようになったのは不自然なことを繰り返してきた結果なのに
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:00:48.50ID:88LuqgNn0
「昔の犬は長生きだった」と、各種データをガン無視して自分が幼少の頃に飼っていた「ペス」のおぼろげな思い出を元に断定する高齢者

「ペス」が生きたのは、5才から高校入学する15才までのたった10年足らずだったりするが、自分の成長と重ねてしまって「長生き」したように感じるのだろう
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:04:27.01ID:1Bx/dyS40
犬に服着せると換毛期で毛が抜けたあとに十分に生えてこずに服なしじゃ生きていけない体になっちまうらしいな
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:05:50.15ID:N+iN3pE30
じゃぁ、人間も生まれた時から服着てないと体中毛だらけになるのかな?
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:10:57.91ID:XWsSg6nS0
犬に服着せたり予防接種受けさせたり人間の食い物を食わせなかったり歯を磨いたりと色々人工的なことをやった結果、犬は最長20年くらい生きるようになった
「犬は自然なのがいい」って主張するのは昔のように5年程度で死ぬのが当たり前の時代に戻せと言ってるようなもの
どっちが動物虐待なのかねえ
0534名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:25:18.29ID:FbIg+Mog0
>>532 同感 我が家もチワワ二匹飼ってるが健康で長生きして欲しいから金や手間は結構かかるが、そうゆうケアは飼い主として当たり前だわ。
逆に金がかけられないなら飼う資格はないだろ。
昔みたいに軒先の犬小屋に一年中繋いでおくなんて今の時代ありえない。レトリバークラスでも室内飼いしてる家も多いのに。
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:30:09.40ID:suvlMADr0
>>533
ガチでこういう思考する奴いるから怖い
ペットならまだしも自分の子供にもこの発想でやるからな、こういう奴らって
BCG受けさせなかったり
0539名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:36:52.36ID:5esXkJSX0
殺すより殺される方が良いじゃないか
そんな国が世界にひとつくらいあってもいい by.森卓

さぁ、森卓を犬の餌にしようか
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:37:37.94ID:88LuqgNn0
>>536
猿や犬を訓練して人間のかわりに戦争させる、と誰かが提案したら世界中から非難されたという
人間が戦う事には異論は無いらしい
0541名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:01:02.78ID:FN0JiCvP0
>>534
どさくさに紛れて外飼い否定してるけど、これそういう話じゃないからな?
「犬は自然に任せるのがいい」って奴も、お前みたいに「外飼いは虐待」っていう奴もどっちもガイジ
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:58:37.90ID:9JNrgm8I0
外につないだら怒るからなにもない密閉空間で保護してあげなよ
感染症にかかるから人や生き物との接触は禁止、精神有害だから電子機器も禁止ね
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:16:48.52ID:W3iTanBm0
昔は自宅の庭に放し飼いしてたしエサも人間の余り物
ビタワンってのがあったがこんなの食ってるのは裕福な家の犬
気軽に飼ってた犬4匹はすべて10年以上生きた(雑種ばかりだが)
いつ頃から?  なんでもペット専用品になったのは?
0550名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:27:52.70ID:88LuqgNn0
愛しいものとずっと一緒にいたいと思うのが人としての”普通”の感覚だろ
長生きして欲しいし、思い出もいっぱい作りたい

そう思って結婚したはずだった(遠い目
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:04:53.45ID:cOQc2/6Y0
2018年販売の4Kチューナ内蔵TVから、ACASというICチップのものになり、
ACASはメーカ毎、出荷ロット毎にKwが違うので、NHKにACAS番号を教えた人はTVのメーカーも製造時期も製造番号も認識
プラスして、NHKのテロップ消し用のサイトは追跡クッキーを食わせないといけない仕様で
身分を隠すプロキシー経由でサイトに行くと表示されない仕組みも導入している
つまり、安倍晋三の住所を書いた人などはIPも抜かれてるということ
安易な情報に惑わされると実害も多い。裁判になれば負けるし、受信料支払いは免れなくなるよ
気を付けて
0557名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:53:50.38ID:W3iTanBm0
またアホが現れた
0560名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:47:24.87ID:4TsShZkc0
ざ・りりーず
今でも効いてるぜ
0567名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/04/13(月) 09:02:22.43ID:QXXtZ+zUd
T型とかM型とか種類あるけど
去年のkw書き換えあたりで「T型全てが書き換えられる脆弱性が見つかる」とかなかったっけ?
俺の気のせいなのか?
確かツールもあった気がするんだけどな
0568名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/13(月) 09:46:45.64ID:4TsShZkc0
時たま失敗
だが,それがいい
0571名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/13(月) 10:08:14.38ID:9zOJ4z9z0
× 日本語にない言葉
〇 日本語にはない言葉

そもそもフジに関しては昔から日本語のアクセント自体がおかしいだろ
アナウンサーなのに平板アクセント使いまくってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況