X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 218

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:22:44.16ID:9zHwPWE50
!extend:checked:vvv::
!extend:checked:vvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend:checked:vvv:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1585105384/

※ ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は、本文欄1行目に
!extend:checked:none::
と記述する
ただし、この設定で立てられるのはプレミアムRonin (浪人) のみ
プレミアムRoninじゃない人がこの設定で立てた場合は、強制コテハン (!extend:checked:vvvvv::) に変更される
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:23:05.53ID:9zHwPWE50
【B-CASここまでのまとめ】

・有料放送事業者などが技術的に実施可能な不正視聴対策

https://megalodon.jp/2012-0310-1740-15/www.marumo.ne.jp/
https://web.archive.org/web/20120304161954/http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm

(A) 松コース
新しい暗号アルゴリズムにも対応した新B-CASカードを契約者全員に郵送して、既存のB-CASカードと交換する施策
新B-CASカードの動作確認テストまで行い、実施しようとしたが、結局、コストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://i.imgur.com/NMGPSZp.jpg (掲載元:ラジオライフ 2014年1月号)
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:23:22.45ID:9zHwPWE50
(B) 竹コース
受信機 (テレビやレコーダーなど) 側で有効期限が異常に長いB-CASカードを使えないようにする施策
B-CAS社や有料放送事業者は現状の運用については変更不要だが、受信機メーカーにかなりの負担がかかる
対策されていると思われる受信機の報告はあるが、ちゃんとした検証が行われていないので確度は低い
仮に実在したとしても、有効期限を適宜調整すれば対策を無効化できる

(C) 梅コース
運用するワーク鍵 (Kw) を変更する施策
対策としては、WOWOW、スターチャンネル、スカパー!はそれぞれ4回実施した
しかし、全てのケースでKwが不正配布され、対策がほぼ無効化された
0004名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:23:39.08ID:9zHwPWE50
・2100年2月28日まで現在の仕様のまま運用すると規定されている

2038年4月22日までしか使えないというのはデマ
2038年4月23日以降も使えるようにするための処理は受信機側で行うと規定されており、B-CASカード側は何もする必要がない
https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/fa429527c51c1e87d06f8bd481b6f96d
「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_9-2p4.pdf
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」の「2038年以降のMJDについて」 (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
https://web.archive.org/web/20160401220227/http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v6_0-4p5.pdf
(有償化のためARIB公式サイトでは閲覧不可)
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話、当項目は「いつまで使えるか」について言及
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:23:56.03ID:9zHwPWE50
・2018年9月より新CAS(ACAS)の運用を開始 (注:松コースとは別物、ACASはカードレス)

ACAS搭載受信機がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用運用する必要がある
しかし、2020年2月現在もACAS非搭載受信機の新製品が次々に発売されている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1572707616/888
現時点ではB-CAS廃止は予定されていない
http://www.acas.or.jp/faq.html
B-CAS廃止はACAS導入の20〜30年後 (2038〜2048年) 頃か?
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
注:「いつまで使えるか」と「いつまで使うか」は別の話、当項目は「いつまで使うか」について言及
0006名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:24:12.84ID:9zHwPWE50
・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている

2001年に無償交換されたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
https://web.archive.org/web/20150416122235/http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1355398879/329
0007名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:24:29.43ID:9zHwPWE50
・経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年

Kwや有効期限に関する更新信号 (EMM) が契約者に送信されるのは1年に1回
WOWOWの送信時期は、加入月前月の15日から加入月翌月の10日までの約2ヶ月間 (2月に加入した場合、毎年1月15日から3月10日まで)
https://support.wowow.co.jp/s/article/110
スカパー! (スターチャンネル) の送信時期は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
https://www.star-ch.jp/about/faq/#q_b03
つまり、全契約者に次期運用予定のKwを送信するには最短でも1年掛かるため、運用Kwの変更間隔を1年より短くする事は実質的に不可能
注:経営的に問題がない運用Kwの最短変更間隔は1年と言っているだけであって、毎年必ず運用Kwを変更すると言っているわけではない
0008名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:24:46.07ID:9zHwPWE50
・運用Kwの変更日時は録画予約できるかどうかで調べることができる、そして変更が判明するのは早くても変更日の一週間前

ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装している受信機では、放送波経由の電子番組表 (EPG) で「番組指定」で録画予約をした時、
その番組の要求するKwが、B-CASカードに設定されていない場合、録画予約できないようになっている。
そして、放送波経由のEPGは8日分のデータしか送出されていないため、運用Kwの変更が判明するのは、どんなに早くても変更日の一週間前。
実際、WOWOWが2015年2月10日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の2月3日に「WOWOWの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1410659275/910
0009名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:25:02.79ID:9zHwPWE50
スターチャンネルが2015年6月15日に運用Kwを変更することが分かったのは、
変更日の一週間前の6月8日に「スターチャンネルの録画予約ができない」と報告があったのがきっかけ。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1433241146/86
なお、ARIB STD-B25における予約処理の推奨仕様を実装しているかどうかは、有料放送が“映らない”赤B-CASカードを挿し、
放送波経由のEPGで、有料放送が「番組指定」で録画予約できるかどうかで調べることができる。
0010名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:25:19.35ID:9zHwPWE50
・自分が知りたいKwを確実に取得するには、次期運用予定ではなく運用中の状態になった後、下記の手順を実行する

(A) 2週間お試し体験 (https://www.skyperfectv.co.jp/guide/trial/) に申し込んで取得する方法 (※)

1. 2週間お試し体験に申し込んだことがないB-CASカードを用意する
2. 2週間お試し体験に申し込んで、番組が映るようにする
3. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツール (sc.exe) を使ってKwを解析・表示する
  例えば sc.exe -w1708 と実行すると、B-CASカードにKw1708が設定されていて、なおかつ解析に成功した場合、Kw1708が表示される
  なお、マスター鍵 (Km) が分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)

※ WOWOWは対象外
https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID9290
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:25:35.96ID:9zHwPWE50
(B) 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手して取得する方法

1. 自分が知りたいKwがあらかじめ設定されているB-CASカードを入手する (申込手続き不要の7日間無料視聴ができるかどうかで確認できる)
2. サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する

(C) WOWOWやスカパー!に加入して取得する方法

1. WOWOWやスカパー!に加入して、番組が映るようにする
2. バックドアがあるB-CASカードの場合、角鶴+F2キーでKwを表示する
  バックドアがないB-CASカードの場合、サイドチャネル攻撃ツールを使ってKwを解析・表示する
  なお、Kmが分かっているのであれば、直接EMMを解析してKwを表示する方法もある (要 PC用チューナーカード)
0012名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:25:52.63ID:9zHwPWE50
即死回避1
(マルチポスト規制回避のため数字を付加)
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:04.62ID:9zHwPWE50
即死回避2
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:13.76ID:9zHwPWE50
即死回避3
0015名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:20.77ID:9zHwPWE50
即死回避4
0016名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:27.28ID:9zHwPWE50
即死回避5
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:33.69ID:9zHwPWE50
即死回避6
0018名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:41.66ID:9zHwPWE50
即死回避7
0019名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:49.92ID:9zHwPWE50
即死回避8
0023名無しさん@編集中 (スプッッ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:36:43.71ID:Ky7s97GRd
ポリスめんこわい。
0025名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:39:30.70ID:l3wiPRgxd
しねとかはまぁいいけど
「なになにするぞ」とかさすがに今時書くやつ居るとは驚いたな。

あと今日日必死チェッカーって古くね?
もっと見る方法あるだろw
0028名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:42:34.58ID:6+CGNGdO0
まだ居たのかよwwwwwwwwそんなに賠償金払いたいなら早く自首しろよwwwwwwww
0029名無しさん@編集中 (スプッッ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:44:30.52ID:X8v/VwJsd
去年だっけG20云々で捕まった女居たじゃんw
あれ以来あんまキツい書き込み見なくなったけどまだいたんだな。
今回はもろに強迫だし書いた人を援護はできないな。

なんで強迫ぽい事をわざわざ書き込みするのか理解できん。
相手のペースにまんまとはめられてるだけじゃん。
0031名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/23(木) 17:46:16.59ID:6+CGNGdO0
>>29
はめられたのはお前だよ
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:59:46.44ID:+ELU0TU20
>>42 お前1人で出席しとけ
0048名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:32:51.03ID:bKuxcmHF0
次の同窓会はいつ?
0050名無しさん@編集中 (スプッッ)
垢版 |
2020/04/25(土) 08:52:53.70ID:Fma+5o6Ad
>>48
ちゃんとシンガポールから帰ってくんだぞ
0051名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:07:14.85ID:apR/tmCp0
>>50
【コロナvs高温多湿】シンガポールで感染者急増、東南アジア最多に 「劣悪な住環境」で拡大 24日までの感染者は1万1178人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587787363/
0052名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:38:19.00ID:COqpkOg50
速報 ◇キム・ジョンウン死亡確認◇

昨年10月 脂肪吸引手術に失敗(クラスターが血管内に飛び散った模様)
4/12手術失敗が原因で心臓血管詰まり発生、緊急手術するも回復せず
4/15中国側も脳死状態確認
4/25脳死状態で99%回復不能(事実上死亡)が確認されたことを日米で共有

現指導者はキム・ヨジョンだが日・米・中3か国で今後の対北朝鮮政策を
話し合う模様
0053名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:43:56.48ID:mU3zOjZb0
なんだクラスターが血管内に飛び散るって?クラスターは物じゃないぞ。真意は知らないが頭悪い記事だな。
0062名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:26:11.36ID:vSIak4br0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  <  次の同窓会はいつ?
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
0063名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 08:26:50.62ID:zTBHoWI20
元山(ウォンサン)に専用列車が止まっている事を38ノースが衛生写真で確認している
ただ38ノースはその事で金豚がそこに居る事にはならないが

>米当局者「金正恩氏、元山で歩いている姿を確認」

とした一部の報道に説得力を与えていると指摘している
0065名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:41:23.38ID:RH24Wkkv0
北はいままで替え玉15人を使って将軍様健在作戦をやってきた
「おー、生きてる生きてる!」「死んでない死んでない」 ・・・・ =アメリカの騙されたフリ作戦

アメリカの騙されたフリ作戦は4/25をもって終了 すでにジョンウン後の話に移っている
北も替え玉を使ったジョンウン生きてる作戦は今後やらないはず

将軍様が自分で粛清した大勢の人たちから地獄で再びなぶり殺しの目に会おうと会うまいと知ったことではない
事ここに至っては日本としては拉致被害者を一刻も早く取り戻すことに全力を注がなければならない  
中国の妨害で金王朝を生き永らえさせることになれば被害者救済のチャンスは二度とこないかもしれない
0066名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:45:34.01ID:WAwNeL8I0
BCASとなんの関係が?
0073名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 13:00:27.65ID:GktEXFD20
>>71
4K/8Kに関する質問は他スレでどうぞ!
0076名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/26(日) 14:28:54.09ID:4SjRq85N0
REGZA z720xのB-CAS、A-CAS併用機です。ごにょったカードでBS/CSを見ながら、A-CASで契約した4Kを見ることって可能ですか?
0080名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:00:04.98ID:ohYuImyF0
ほう
0081名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:20:49.83ID:xknZFaoS0
  ______________
  |     .| .| ____   | .|      :|
  |     .| .| ヽ=警= / ..| .|      :|
  |     .| .| (´・ω・`)  | .|      :|
  |=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======:| ガラガラガラッ!
  |_|_|_|_|_| .| /==@==|.  | .|_|_|_|_|_|_|
  |_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|
0082名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/26(日) 18:23:21.29ID:7i8OT4Mp0
  ______________
  |     .| .| ____   | .|      :|
  |     .| .| ヽ=警= / ..| .|      :|
  |     .| .| (´・ω・`)  | .|      :|
  |=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======:| びろ〜ん♪
  |_|_|_|_|_| .| /==@==|.  | .|_|_|_|_|_|_|
  |_|_|_|_|_|_.| (_(U)_) |_.|_|_|_|_|_|_|
0088名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 09:18:21.58ID:ICn/hBJL0
このスレには神様が住んでるのを知ってるので、お願いしてみよう っと

今まで過去の更新年月から、今回更新はいつ頃になりそうですか?
また、その時はいつもどおり降臨してくれますよね?

このスレと神様が居なかったら、ステイホーム死してたわw
0089名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/04/27(月) 09:42:25.69ID:uZG2H49Sd
>>88
ちょっとなに言ってるのかわからない
0090名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 09:57:32.55ID:MCgl/Yik0
このスレ、通番の139から全部残ってるけど断る

ちなみにスレ立て時期は
1 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/12/17(木) 15:28:44.35 ID:RwjOrHsT
0091名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:00:47.62ID:T0rxsvjP0
N国が候補者立てた静岡衆院選挙、見事に1700票ちょいでだんとつ最下位
泡沫候補に逆戻りしたなN国
たちばなが100万票取って当選したのにすぐ辞めたんで期待の裏返しでがっかり感しかないよなN国

NHKとしては自滅してくれてラッキーだな。受信料徴収活動もやりたい放題のまま
0095名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:49:59.64ID:T0rxsvjP0
N国、NHKをぶっ壊すは不可能でも、見る人だけ契約するように放送法を法律改正か政令を出すなどしてくれるだけでよかったんだがな
与党じゃないんだし、過大な期待はできないが現実的には何もせず国会議員速攻終了

総務省はネット配信したので国民全員から受信料徴収の検討開始のニュースまで出るし、N国に投票した人の思惑とは真逆の方向へ
0096名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:08:08.76ID:bfzuF+li0
んなもん投票する前から分かってたことだろ
法律一つ変えるだけでも最低過半数は賛成要るんだから
本気で構造改革したいならワンイシュー政党じゃなくて複数の政党議員に働きかけてくのが正しいやり方
本人もそれに投票した有権者も頭が悪いとしか
0098名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:43:56.19ID:T0rxsvjP0
自民党が何もしなく、総務省も天下り先確保でNHKのやりたい放題のまま変わらないから
N国のでぶが100万も集めたわけで
民主党も与党のときは何もしなかったのでN国が支持されたと思われ

れいわの山本がNHKは見る人だけの契約制を選挙公約にすればN国の100万が取れるかもな
0100名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:48:00.18ID:iTNv2xRv0
>>99
>今はNHK何処じゃ無い
N国なんて、平時のNHK批判のガス抜きだからな。お役目ご苦労wwって感じなのか
0102名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 14:01:44.83ID:eiWiF3PE0
確実に言えるのは、
ここに来てる連中が他人を批判するなんて片腹痛いわってことだな
もちろんオレも含めてな
0104名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/27(月) 17:16:00.11ID:Vugd6WMI0
>>103
民放は絶対NHKに逆らわない。

オリンピックの放送権料にしたってNHKのふところをあてにしないと買えない。地デジ以降の新たな開発はすべてNHKが先行して金を入れ出来上がりを民放がかすめるから。

NHKの料金は民放の為に使われてるところが多いんだよ
0106名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:56:20.59ID:ujx731td0
acasなのか、解散
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:47:27.23ID:j5UpGbQU0
4Kチューナーテレビ+4Kチューナーついてないブルーレイレコーダーの組み合わせってどこまでできるんだろ?
給付金で4K買おうと思ってるんだけど
0117名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 00:17:21.10ID:8jCKZ2r70
>>113
まさかとは思うがトンでもないバカが存在するのか?
2KBDレコから4KTV(モニター)へ出力すると4K画質で観れるとか思ってんのか?
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 01:02:38.37ID:721vgV4h0
>>118
普通に考えれないから馬鹿なんだよ

そもそも4KTVで2K入力が写らないんじゃないかと考えてる時点で完全な馬鹿!
仮にHDDレコで4Kが録画可能かを知りたいなら録画という単語を使うはずだしな
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 03:54:47.29ID:ibZ00U3U0
>>118
お前はこう↓言ってるわけだがおかしくねーか?

普通に考えてフルHDテレビならDVDもフルHD対応じゃないといけないのか?って意味だとわかるだろ
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:26:12.13ID:++c18kUc0
パナは番組追従がイマイチ
曜日変更とかあったら録り逃す。

ソニーは番組追従が過剰で録り逃しはまずないが
関係ない番組も拾ってくる。
0129名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 10:20:15.95ID:qgQgulAL0
>そもそも、ハイセンス買う奴はブルレコ持ってない奴が多いよ
自己申告?
オレはハイセンス+Sony ブルレコ だよ〜ん
0134名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/28(火) 12:28:54.03ID:55QQH90z0
>>117
まぁでも以前、地デジが始まる頃、
電波の中にはおっきな映像が流れてて、
テレビが4:3だから4:3の画面、
新型で16:9のテレビになるから16:9の画面にるみたいに本気でわかってない連中いたからね。
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:21:06.78ID:T7ebkuTd0
昔の東芝機みたいにフォルダ機能が使いやすいといいんだけどなぁ
パナ機は、そこがダメだわ、ソニー機はHDDの容量アップができないし
0138名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:47.78ID:JchYPPMc0
>>137 RDシリーズはフォルダや編集機能は抜群だったよな。今でも捨てずに一台置いてあるが、あの超モッサリをよく使ってたと思うわw
0143名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:37:37.99ID:Dvwzq6Xz0
>>128
B-CASカードさえ対応していればいいんですよ
パナソニックが一番使いやすい
0145名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:58:15.11ID:UmKVofwQ0
DBR-Z160(HDD/2T)は名機だ 
奥行きが昔のVHSレコーダーと同じでドッシリして安心感がある
ジャンルごとのフォルダに保存するから操作感としてはPCに近いし
最近のソニーみたいにいつの間にかエラー表示吐いてお釈迦なんてことはない
(BDZ-EW1000は内蔵はもちろん外付けHDD3台全部パァになったうえ基盤修理に
3万円かかると言われたのには心底腹が立った)

B-CAS機買おうと思ってる人は今ならまだ中古で2〜3万円で売ってるから
こういうの買っておくのも手かもね B-CASカードはもちろん普通サイズ
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:11:14.24ID:oNXIvxQE0
>>146
HDDは交換又は増量できるメーカーもあるよ
ここ参考
http://aristrust.com/junk/dbr-z110_get/
中古のジャンクレコーダーは光学ドライブが生きてるか死んでるかが重要でけっこう直して使ってる
0151名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:45:24.58ID:UX0+231G0
>>148
https://youtu.be/JfKkakrnU-Y
同じシステムだと思うけど
こうなるとディスクが空なのにディスクが入ってないといわれてボタン押すまで表示が消えない
ボタン押すとトレーが出てくる始末w
イラつくわwDVDは読めるのでディスク入れといてるけど
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:08:44.09ID:6C7WR/s50
>>153
現行ではないけど、レコーダーあれば関係ないでしょ
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:41.97ID:sOsWJjxl0
テレビに録画機能が内蔵だとその機能が壊れて修理に出してる間
視聴もできなくなって困ると思って外付けDVDレコーダーを買ったけど
補償が切れたレコーダーが壊れて修理見積もり取ったら6万とか言われたので結局放置
もちろん撮り貯めた番組もどうしようもない
同軸ケーブルアダプターとして待機電力を消費しながら余生を送っている
深夜0時を回った頃に毎夜ピーと鳴く(番組表でも更新してるのか?)
0167名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:34.73ID:HVR5y5te0NIKU
今ってブルーレイレコーダも4Kテレビも4Kアプコン機能付いてるけど、これ両方使うと映像がおかしくなるってことないのかね?
例えばテレビはソニーでレコーダーは東芝だとアプコンの仕方が違うから映像が崩れたり不自然になったり
0170名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 14:29:39.00ID:5Bi3uzqN0NIKU
1度応募すると2回目以降の抽選も自動的にエントリーされるからいつかは当たるかも。
その頃はどこでも買えるようになってるかも知れんが。
0173名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:39:53.05ID:Y2cpX1ox0NIKU
中古ブルーレイレコーダーの話が出たけど、レコーダーがB-CASならACASのテレビでも問題なく2038年まで視聴できるってことでいいんだよね?
0176名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:54:55.67ID:aRf+BHkR0NIKU
4Kテレビ(ACAS)+ブルーレイレコーダー(B-CAS)の組み合わせの場合

・4K無料放送→視聴できるが録画は外付けや内蔵HDDにしかできない
・4K有料放送→今のところ視聴も録画も無理
・2K無料放送→視聴も録画もできる
・2K有料放送→視聴はブルーレイ経由になるからブルーレイレコーダーもつけないといけない。録画はブルーレイのみ
0179名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:05:30.31ID:4moOqR8y0NIKU
>>173
バカじゃねえの
レコーダーに録画した番組を見る場合は、 (テレビ搭載のチューナーは使わないんだから) テレビは単なるモニターでしかないんだよ
つまり、レコーダーに録画した番組を見る場合は、テレビのCAS機能なんかなんの関係もないわけ
0181名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:47:06.98ID:cbprt6/C0NIKU
4Kテレビなんかいらないけど今ハイスペックテレビ買うとなると4Kしか選択肢がないのがつらいよなあ
せめて倍速2Kがあればいいんだけど
0183名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:20:39.35ID:nooPmIcO0NIKU
4,706,385 - 40、000 = 4,666,385 が ハズレ
その中の一人ということは、 4,666,384人も敵がいるのだよ
絶対に当たらないわ
0186名無しさん@編集中 (ニククエ)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:33:48.53ID:NRwJQkZQ0NIKU
祭りが懐かしいぞ…
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 05:51:44.29ID:eHtzu+yY0
>>182
めでたいヤツだ
0197名無しさん@編集中 (スフッ)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:31:49.41ID:mNdQ+yoid
>>193
楽天で瞬殺なんよ
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 07:46:41.72ID:dpZapBVb0
>>194
SARSの時の検証と言っても、猫コロナウイルスでの実験じゃないですか
さすがにSARSコロナウイルスの実物で実験するのは無理でしょう

なので新型コロナウイルスの実物で実験するのはもっと無理でしょう
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 08:58:24.71ID:H++9r5fk0
知り合いに薬局勤務がいるけど、ぼちぼち入り始めてるらしい
50枚入りで2,200円(税込)と、最近の相場としては安め
先日たまたまかかりつけ医を定期受診した後に薬を受け取りに行ったら2箱あって、1箱買っておいた
田舎でのんびりしたとこだから、我先にと並んでまで買っていく人は少ないって言ってた
オレの前に来た客に「マスクありますよ」と声をかけたらしいが、
「ウチはまだあるからいいですよ」と言って、買わなかったらしい
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:12:02.13ID:07tBczYf0
楽天で50枚3000円の中華マスク買ってみたけど酷い作りだなぁ
3月にホームセンターで500円で購入した50枚入りの中華マスクと比べると、マスクの素材自体が極端に薄い
ゴム紐の圧着品質が悪くて紐が取れそう
同じ中華性でも日本メーカ御用達の業者以外は粗悪品しか作ってないんだろうなぁ
まぁ、アベノマスクよりは良さげだがw
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 09:29:30.85ID:07tBczYf0
>>204
汚れというか、黒い異物が混入していたわ…
1枚100円の中華マスクを楽天で購入した姉からマスクを送って貰ったけど、これも全く同じ品質だったw
ドラッグストアやホームセンターでも入手性が改善されつつあるみたいなので、ネット購入は止めたほうが良いね。
0207名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 10:18:31.60ID:M6KHzyms0
俺もネットで日本販売用中国産マスク50枚2800円で買ったが思ってた以上にしっかりした作りの良品だったぞ。もう一箱注文するつもり。
0209名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 12:19:33.74ID:Khrk0Jzl0
粗悪品を10倍の値段で買ってる間抜けども
情強気取った奴がマスクごときで右往左往しやがって見苦しい
もう既に在庫がだぶつき気味だけどボッタクリ価格で売れるから出荷調整されてるだけだぞ
もう数カ月で大暴落が始まるわ。その数カ月が乗り切れない情弱がここにも沢山いた訳だがな
0219名無しさん@編集中 (アウアウクー)
垢版 |
2020/04/30(木) 14:32:56.53ID:hIiu1jXSM
どこどこにいっぱいあったぞ
どこにありますか?
…無言

ダイソーで売ってたぞ
どこのダイソーですか?
全国一斉、しばらくは入荷がない

漫才なら他でやれ!
0226名無しさん@編集中 (オッペケ)
垢版 |
2020/04/30(木) 16:05:17.31ID:BCiJ2zCHr
あるホームセンターがマスクの抽選販売しだしたね
スピードくじみたいにすぐ結果が分かるのはありがたい抽選方法だね
0232名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:22:05.12ID:4ORIDgi10
◎ 3波 (地上/BS/110度CS) 対応B-CASカードスロット付き受信機

〇 テレビ

・2020年4月発売
東芝映像ソリューション 32S24/24S24 (2K液晶)
アイワ TV-32HB10W (2K液晶)


〇 Blu-rayレコーダー

・2020年3月発売
パナソニック DMR-4X1000 (11番組同時録画、4Kチューナー内蔵)
パナソニック DMR-4X600 (7番組同時録画、4Kチューナー内蔵)
パナソニック DMR-2X200/DMR-2CX200 (7番組同時録画)
シャープ 2B-C05CW1 (2番組同時録画)

・2020年4月発売
シャープ 2B-C20CT4/2B-C10CT4 (3番組同時録画)

・2020年6月発売予定
パナソニック DMR-2T101/DMR-2CT101 (3番組同時録画)
パナソニック DMR-2W200/DMR-2CW200/DMR-2W100/DMR-2CW100/DMR-2W50/DMR-2CW50 (2番組同時録画)


〇 PC用テレビチューナー

・2020年4月発売
ピクセラ XIT-BRD110W (2番組同時録画)
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:06:12.60ID:T08/+BSj0
テレビを修理に出したときに付属の赤B-CASカード抜いて預けたら
戻ってきたときに白カードが入ってた
返せとも言われなかったので今でもそれ
NHK BSが受信料テロップ無しで映ってる
今のテレビを買い換えるとなったらもう簡単に甘い汁は吸えないのか
0238名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:19:26.55ID:M6KHzyms0
4年前に65インチ買ったからまだ買えないわ。だいたいいつ必要になるか分からないのに買って何処に保管するのかと。2kレコーダーはまだまだ残るしレコーダー経由で観るから構わない。
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:30:47.72ID:qY+OFkKm0
ヨドバシのていいん(なぜか変換できない)さんに、
「BCAS使える録画機ありますか?」
って聞いたら、(・∀・)ニヤニヤして教えてくれるかな?
0240名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:35:07.23ID:Glc1+1tn0
>>239
なんで?
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:40:30.41ID:2axhz4Tt0
>>239
別に何も反応しないとおもふw

でも、むかーしむかし、PT3だかPT2をや〜まぁだで買える時期があって(たぶんツクモ系のルートで回ってきてたんだろう)、
そのときに電話で「PT3(PT2)ありますか?」って聞いたら保留にしなかった馬鹿店員が「XXく〜ん、PT3って在庫ある?あの違法にコピーできるやつ!!」
って大声で言ってたんで、そん時はニヤニヤしてただろうね!!!!!!!

wwwwwwwwwwwwwww
0243名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:43:31.45ID:GuMLo77Y0
逝ってよし
0247名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:06:02.46ID:pvDgz8Pp0
>>226
シマホ、マスクが当選したよ。ウエットは外れた!
0254名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:08:13.15ID:xVIyuExv0
>>237
ハイセンスのテレビなら型落ちで買えるのでは
B-CASがあるほうで
0257名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:50:36.46ID:wtnU++Mm0
>>255
>>232
0266名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:54:13.55ID:LitKIxxP0
急にスレに速度ついて何があったと思ったが何も無いんだな。
あとカードリーダーめっちゃ高騰してんな。
0267名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 10:21:50.39ID:LjGs10iW0
NTT の \10,000 でどう?
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:47:29.84ID:gHXxI/1w0
12,000〜15,000程度まで上がってるな
オレも確か2,000円くらいで買った記憶がある
今さらB-CAS用途じゃないよな
マイナンバーカード使って給付金10万円の手続きを早くするための需要ってわけでもないだろうし
0272名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 11:56:39.16ID:dbPghLHE0
国民年金などまで申請すれば支払い免除する措置を厚労省が発表したが
NHKはこのコロナで収入なくなった人にも受信料支払え、最悪延期だけは許す、という姿勢なんだな
なかなかの糞NHK。コロナのニュースでも役に立たないし、死ねばいいのにNHK
0274名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 12:09:41.16ID:O1yHJ8sC0
>>271
10万円が発表されたときニュー速+のスレ見てたけど
郵送で良いって何度も言われてるのにカードが必要ふざけんなとか何度も繰り返されてたな
さらにスマホでカード読めると言ってもまだカードリーダー持ってないってヤツも続出

馬鹿がカードリーダー買おうと必死なんじゃねマイナンバーカードも申請してない時点で
0277名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
垢版 |
2020/05/01(金) 13:53:36.55ID:IIHAh1QhM
マイナンバーカードはスマホで読み込めばええんやで
我が家はそれですませたよン
0280名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 14:15:32.21ID:wfWX/8Kd0
マイナンバーカードは期限ありで更新が必要
クレカみたいに一方的に送ってくれれば作ってもいいけどな
携行する訳でもない物を何で写真入りにする必要があったんだ?
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:01:30.18ID:VqqSzaoe0
マイナンバーを印字してある用紙は既に何処にあるのか分からんw
カードは持ってないし

マイナンバーカードあるなら、一切の申請がオンラインで済むならいいのに
窓口でマイナンバーを書く分だけ手間が増えるというアホしか官僚には居ない
0288名無しさん@編集中 (ワントンキン)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:36:09.33ID:ujl+t+TzM
マイナンバーあるけど写真ナシだわ
詰んだ
0289名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 15:49:04.78ID:IrmreNU90
ここにいる人らは確定申告もオンラインでやってると思ってたが意外と少ないのかな
改造ブームでカードリーダーが品薄の時に確定申告で使うのに高くなってるとかいう話がよくあったんだけど
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:40:10.49ID:NwsCfjm40
知らず知らずのうちにカードリーダーのドライバを更新してたって落ちだったりして
自分はそれに気づかず丸一日無駄にしたことがある
元に戻したら10分かからずに終了した
0293名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 17:01:57.02ID:LK7G5Aiw0
ドライバーが自動的に更新されるのを止めておいた方がいいと思うよ

「システムのプロパティ」 の 「ハードウェア」 → 「デバイスのインストール設定」 で
「いいえ」 にチェックを入れておく

Windows 10 の場合、大型アップデートを実行すると、この設定がデフォルト (はい) に戻ることがある
0296名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/01(金) 18:27:52.48ID:dCQv96Gq0
ジェムアルトって名前が気に入ってる。
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:04:16.92ID:0boI61as0
HP見に行ったらジェムアルトって知らん間にこんなことになってたんだな
何年も同じPC使ってるから思い出せないんだけどこれドライバっているんだっけ?
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:14:54.33ID:NwsCfjm40
ネットで10万円申請しても支給は郵送と大差ないって落ちだろうけどね
役所って随時振り込みとか気の利いた事はしないから
まあそういう自分もネットで申請したけど
0301名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:30:23.98ID:IAv3Dcke0
>>299
支給の方針は自治体ごとに異なる
だから、自分のところが大差ないから他の人のところも大差ないと思ったら間違いだし
逆もまた然り
0306名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:58:04.76ID:AcvJ3FRP0
住基カード時代、確定申告をやろうとカードリーダーを買った
さらに住基カードの電子証明を取らないダメ(電子証明は3年で¥500円)
国税局のHPで書類作成、印刷して送る方が封書切手の3年分で安い
これでは個人ではやらない(マイナンバーカードでは電子証明は200円/5年になった)
e-tax作った役人は自分で申請経験ないのだろう
0307名無しさん@編集中 (JPW)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:58:58.99ID:OiNewSi8H
ここの住人は全員リーダー持ってるので参考に貼っておく


オンライン申請が本日(5/1)よりスタート

■オンライン申請先
マイナポータル
https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form

■某区の対応(自治体により異なります)
5/1 マイナンバーカードによるオンライン申請開始
5/9 対象者の申請様式の作成開始
5/22 発送手続き

■5/1 オンライン申請 開始自治体
https://www.soumu.go.jp/main_content/000686087.pdf
→資料3枚目参照

■必要なもの
@マイナンバーカード
※通知カードはNG

A振込先の口座情報
B電子証明書用暗証番号
Cカードリーダーもしくは対応スマホ

■気を付けるポイント
・通知カードしかもっていない
 →諦めろ

・カードリーダーもしくは対応スマホ持っていない
 →諦めろ

・暗証番号忘れた
 →諦めろ

・電子証明書用暗証番号は英大文字を含む6〜17桁の暗証番号
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~
 →サイトには以下の記載となっているが、必ず英大文字を含むので思い出せ、チャンスは5回まで
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  署名用電子証明書用暗証番号とは、
  マイナンバーカードを市区町村の窓口で受け取った際に利用者様自身が設定した英数字6〜16ケタの暗証番号です。
  5回間違えるとロックされるのでご注意ください。
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:59:34.56ID:kf0IJFiP0
>>307
内閣府って、いらすとや好きだよな・・・

このイラストは、給付金用にわざわざつくったのかな?
0311名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:05:55.30ID:sukb8Rc80
>>307
>電子証明書用暗証番号は英大文字を含む
オレのは英小文字+数字(10桁)だけだぞ
これで今までいろいろ申請してきたし、今回もOKだった
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:31:01.97ID:ddsNRX2G0
結構ハードル高いな。預金通帳のコピーを作るのに手間取った。スキャナー付きプリンターあったから通帳のjpgファイルのアップロードもできた
0320名無しさん@編集中 (ワンミングク)
垢版 |
2020/05/02(土) 00:18:20.07ID:GnyswmCsM
>>290
確かに最近のは何日経っても終わらないのがある
特にminiが硬いのが多い。そういうのは地デジ専用に廻してる
>>291
お前いつもそんな事言ってるけど、どんだけの母数やってんねん?
チンカスが知ったかぶってんじゃねーよ
0325名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:45:48.91ID:eEiyST6O0
末尾Mさん発狂しすぎ

>>324
さすがにアスペすぎるだろ
なんで「この時間にスマホ?」ではなく「この時間に末尾M?」と書いてあるのか考えようか
0326名無しさん@編集中 (アウアウクー)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:56:24.58ID:AFynI9rNM
>さすがにアスペすぎるだろ
>なんで「この時間にスマホ?」ではなく「この時間に末尾M?」と書いてあるのか考えようか

お前がアスペ過ぎを自覚しようか
0330名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/02(土) 03:14:53.65ID:M8LOzIEs0
尼でマスク買えた
「N&Nコーポレーション フアスト 三層式不織布マスク 小さめサイズ 10枚入」というやつ
437円w
0338名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:21:46.45ID:o4UFIbKf0
ガソスタで満タン景品だったり、298円で売ってた時代にはもう戻れんだろうな
収束後も花粉症、潔癖症、ざわちん系ブスは大変そう
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:24:26.11ID:ZM3fjWsX0
>>339
・たいてい一般人は夜中に家にいる=末尾0が普通だからそれで引きこもり認定は無理がある
・夜中に末尾Mだとむしろ家にいないで夜勤してる底辺と解釈されてもおかしくない=煽られる側
・前頭葉ではなく前頭前野
・怒りを抑えきれず夜中にIDコロコロ変えて連投&朝まで引っ張る時点で前頭前野が死んでるのはむしろお前さん


ちゃんとしたワッチョイがないとNGしにくいんだからこれ以上IDコロコロするなよ?
0351名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:26:17.86ID:ImaetsrLa
昨日、5・1の17時からネット受付した紳士服のAOKIが販売した繰り返し使えるマスク20枚セット、3990円がものすごくいい、という話
現在は売り切れ。16日から実店舗でも販売開始というので、昨日はバズった

シャープのは使い捨てタイプ。世間では繰り返しタイプのほうが人気らしい。無印の繰り返しタイプは2枚で980円とお高いがAOKIのはちょっと割安
0365名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:19.45ID:7a3cYORk0
コロナノイローゼにならないよう皆さんもお気を付けください
(すでに自殺者が出始めてるぞ)
※361は一歩手前ですぞ
0374名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:27:01.33ID:TurTZXJT0
>>370
お前のようなアホがくるスレ
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:10:06.74ID:f3bQolrQ0
>>367
昨日WOWOWでシン・ゴジラ見たら
なんだゴジラなんてコロナより弱いなと思った
みんな疎開してた
コロナで疎開したら焼き殺されるのに
0378名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 09:39:19.27ID:iFwjYCW+0
もう納税済んだんだっけ?
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:43:19.01ID:TurTZXJT0
>>375
映画や!
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:19.00ID:CejHuxQg0
活動写真や
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:36:24.68ID:TurTZXJT0
4K買って何みるの? 2Kで十分だろう
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:02:54.39ID:350GGHhF0
ハイセンス4Kってパネルはいいけどエンジンがゴミなのに一番売れてるよなあ

>>393
まともなエンジン入ってるテレビってもう4Kか有機ELしかないから消去法で買った
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:50:27.85ID:NeXcRL4L0
>>393
FHDの時もBDの時もその前はDVDの時も同じ事言ってる奴が常にいたなあw
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:39:46.69ID:350GGHhF0
マイナンバーカードあっても申請できない人がわんさかいる現実
マイナンバーカード以外の条件がいろいろあるからな
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:09:38.25ID:C6bXe8lY0
>>408
察しろ(笑)
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:15:24.51ID:RxS+R25l0
マイナンバーカードは取得済みで住んでる所は1日からオンライン受付してたから申請した

カードリーダー使うのフリーオ以来だったかなあ
0416名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:54:13.24ID:kI7w+yoF0
あとでかいのばっかりで
自室にゲーム用120Hz32インチ程度くらいの高性能機がほしい

みんなリビングにしかTV置かないのかな
なければPC用の140Hzしか選択肢ないんだが
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 00:17:01.51ID:V5NZgz0x0
WOWOWって6月の映画ろくなのないな
こういう時こそ増やさないといけないのに
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 01:19:22.93ID:UWT1lxsv0
そんなことより、ローソンの食べ物に中国語、韓国語が書いてあるんだよ
一気に品質面で信頼度が低下するのに気がふれてるよな
納豆売ってから手に取ったけど、トンスル混じってたら困るからそっと元に戻した
0423名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 06:51:53.30ID:pFy16frx0
>>401
心配しなくてもキャッシュカード、クレカ、保険証持ってる時点で抜けてるよ
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/04(月) 10:06:39.44ID:9/RJNOXD0
>>424
運転免許証だって最長5年だろ
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:03:05.03ID:9x8HUUsm0
女房、マイナンバーカード作った
1回も使わないうちに期限切れ、先月更新w

20万人の地方都市、登録者未だ 2,500 人程度w
今年のマイナンバー市予算1億円超で5万人目標
地方都市の予算に1億円使わせるのか!?
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:14:41.32ID:pFy16frx0
カード普及率が低いのはバカなマスコミ報道が原因
通知カードの配布が始まった頃、連日ワイドショーで
「落としたら、他人に見られたら、悪用されたら」 の報道
これでは作らんわ
実際、4種類のパスワードを設定するのでキャッシュカードやクレジットカードより安全
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:17:30.01ID:2Hc1hQe/0
>>418
マジこれ
同じ映画ばっか繰り返し過ぎだし
更にそれが誰の需要あるのか分からん時間ドブに捨てるレベルの暇つぶしにもならん糞C級映画だから意味不明
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:35:39.98ID:pFy16frx0
それはそうだけどクレカなんて落としたら一発で・・・
マイナンバーは一般人に見られも何もできない
職場でも怖いから作らない人がクレカ持ってる(笑)
0442名無しさん@編集中 (アウアウオーT)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:14:35.23ID:9Jrvbx8Ga
住民基本台帳カードとマイナンバーカードを一緒にすればいいのにな。あと印鑑証明書も。
そうしたら住所変更時に一緒に更新できるのにな。誰か意見しといて
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:48:11.93ID:373t4vUP0
>>435
マイナンバーカードに全く関心が無かったけど、ついさっき家族全員分を申請したよ。
オンラインで申請出来たんだね。ありがとう。
0451名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:39:01.18ID:Ii3XlCao0
今の角鶴ってもはやコマンドプロンプトも使わないんだな。
マウスだけで直感的にすぐ使えてビビったわ。
製作者様方ありがとうございます。
0457名無しさん@編集中 (アウアウカー)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:00:11.88ID:a0SejPJla
>>455
総務省管轄の通信系資格者証で顔写真があるのは全てだな
ジジィが厨房の頃の顔写真が付いた資格者証で規則上はパスポート申請ができる
0458名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:20.45ID:QwN/7ceJ0
>>451
何年寝てたんだ?
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:33:05.37ID:ei35rGQV0
>>460
「一時凍結」って言いたいのか?
廃止はあり得ないだろ
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/04(月) 18:49:58.22ID:7W72/sGx0
>>306
e-tax導入時にカードリーダー買ったが、確定申告まさしく国税庁で印刷して切手方式やわ。

10万円申請でカードリーダーが役に立った。
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:41:49.95ID:pLtT0iVl0
俺もe-taxの時にリーダー買って
国税庁のキャンペーンで5000円貰った
次の年が4000円控除、その次が3000円と減額していった

マイナンバーになってからは証明書無料だけど
次の次から更新が有料っぽい(うちの自治体)
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:49:29.27ID:pFy16frx0
>>455
電話アマを取ったのが中2、2アマ1アマを取ったのが高2
改め従免みるとガキの顔だ(笑)
0485名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/05(火) 03:32:21.83ID:P9MB6ycj0
>>475
お前のようなアホが来るところ
0486名無しさん@編集中 (コードモT)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:56:12.15ID:oaeglXB4r0505
オンライン申請あえてスマホでやってみたけど結構めんどいよ
iPhoneは良いがandroidは対応機は少ない
たまたま楽天でオッポ買ったから使ってみたかったw
カメラ読み込みかと思ったらフェリカみたいなんだな
0488名無しさん@編集中 (コードモ)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:16:31.80ID:P9MB6ycj00505
秀丸って良心的だ
MMエディターは、OS変わる度にプロダクト変えて追加金要求される
3回もキーが変わったらしい(2回以降はあきらめて秀丸へ)
しかし、秀丸のプロダクトキーって面白い
0494名無しさん@編集中 (コードモ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:35:40.03ID:Qv1OPJ/N00505
>>465
>BSCS全チャンネルの無料化を
お宅、まだ無料化作業済んでないの?
0495名無しさん@編集中 (コードモ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:35:40.46ID:Qv1OPJ/N00505
>>465
>BSCS全チャンネルの無料化を
お宅、まだ無料化作業済んでないの?
0496名無しさん@編集中 (コードモ)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:56:49.41ID:P9MB6ycj00505
>>493
それは受け止め側が勝手にすればいい
MMはWin3.1の時に4千円、WinXPの時に4千円でその後また4千円
流石に3回目はあきれて秀丸に乗り換えた
送られてきたパス見るとわらいまっせ 送金すればわかること 
0497名無しさん@編集中 (コードモT)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:14:03.35ID:Dtrsettfa0505
ファーウェイ、ZTE、オッポ、Xiaomiもこっそり個人データを送信してることが判明したね

中国のメーカーは軒並みファーウェイのようにgoogleのサービスが使えなくなるかもな。米は大統領選挙目前で強気の姿勢見せたいだろうし
0499名無しさん@編集中 (コードモW)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:56:19.90ID:LSEoILDh00505
秀丸、なんか昔開発者向けには
特定のキー操作で無料とかいうので
もらった覚えがあるが使ってないw
キー操作も覚えてないしメールもどっか行ってもうた
0512名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 01:02:40.34ID:ZoIMSPB80
>>508
予約はいいからアホは早くねろ
0513名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 06:15:27.26ID:/1OheaaH0
nekoやザシネマなどスカパーの一部が見れなくなった。メンテナンス中かと調べたら違う。
同窓会が始まり書き換え失敗してるのかと思ったら別のPCでネットワーク経由で見たらみれる。
チューニングが狂ってたでござるw
0518名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:05:29.40ID:ZoIMSPB80
>チューニングが狂ってたでござるw
ちゃうちゃう、狂ってるのはお前のアホ頭
0520名無しさん@編集中 (アウアウエーT)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:15:55.41ID:cx1DpvkYa
【悲報】Xiaomiさん、スマホのPR動画で炎上 太った男(ファットマン)が日本上空で爆発しキノコ雲
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588689586/

日本人をバカにした発言は、日本人女性は全員AV女優、スマホにバックドア仕込んで個人情報勝手に送信に続く第3弾が、すしー原爆ーきのこ雲CM
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:06:58.89ID:rJ/wKcpm0
>>525 すまん、チューナーのプレミアムじゃない受信にはカードが必要だから

意味が分からん。カードが必要?スカパープレミアムは全く違うカードだろ?
昔チューナー持ってたが青いスカパーと書いたカードだったぞ。今のスカパープレミアムチューナーは110°CSも受信出来てカード二枚挿しになってるの?
なら知らなかった。
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:26:25.54ID:/27Ivv8z0
プレミアムはプレミアムで4Kあるからな、あれには笑った
エロチャンネルしか需要ねーのに、エロを4Kでやるつもりなのか
0529名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:43:42.94ID:ZoIMSPB80
>>526
当初からあるのがスカパープレミアムで青いカード、その中かから
アダルト以外の人気CHを選んで出来たのがテレビに入ってるe2スカパーでB-CASカード
プレミアムもe2も基本はアンテナもチューナーも違う別物
2枚入らないしプレミアムがあればe2は不要だろうが
寝ぼけたことを
0531名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:07:24.82ID:KCBYSA5r0
>>516
バリコン(バリアブルコンデンサー)に笑った。昭和の死語を語るお主もじいさんだなw
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:19:50.35ID:T7GuElG00
>>526 >>529
無知同士が的外れな純正機器の話で罵り合うな
お前らが知らないチューナーはサーバーからキーを受け取る仕組み上、旧e2のカードは保険的に必要じゃ
0537名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:48:00.00ID:LjBD6GqX0
>>441
いじわるだなぁ。
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:48:16.09ID:HHVPuqgk0
パナソニックの49FX750を中古で買った
ここでプラズマからの以降なら倍速液晶の方がええぞって勧められてこれにしたけど倍速液晶凄すぎて映画とかめちゃ安っぽく感じるなww
車とか滑ってる様に見える綺麗で滑らかってこういうことなんだよな…
あとPCにDixim入れるとPCとチューナー共有できるんだな3チューナー入ってるからかめっちゃ便利だわ
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:30.12ID:ZoIMSPB80
>>530
それは無いわ
どうしてもみたいなら、どこかのバカが言ってるサテラ系チューナーしかない
身内に電気屋がいれば代理店契約して店頭展示用で格安でみれる
ウチはそれで見てる(アダルト系は無理だけど)
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:42:06.36ID:tAAigQpR0
マスクじゃないの?
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:52:46.20ID:FCHwC0Gu0
新発売のTVはほとんどACASに変わってしまってるが、レコーダーはなぜBCASのままなんだろう?
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:20:26.23ID:g+QYSinG0
>>546
普通に考えると
4K放送見たけりゃ4KTV買うけど4K見たさにレコ買う奴あんまりいないんじゃね?
つまり先にTV買って録画したい人だけあとからレコを買うからTVの開発が先行する
結果的に4Kレコの開発と発売が遅れる ・・・・と思うんだが  
俺は別に4K見たいと思わないからTVもレコも今のままで十分(2100年まで見るつもりですわ^^)
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:53:19.42ID:q5qkepcf0
ここ2、3日で薬局やスーパーでマスクが陳列されてるのを見かけるようになった
使い捨て不織布マスクはまだ元の10倍ほどの値段でボッタクリ価格だが
ガーゼマスクは100円程度だったからアベノマスクなんかもう要らんな
前に数カ月でマスクが暴落するって書いたけど、これは数週間で暴落しそうだわ
0553名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:55.37ID:25Of3xDXd
中国から入荷が入るようになってきたのと、終わりが見えてきて必要以上に買う必要が無くなったのもあるかな
結局花粉症用の備蓄で足りたから、長続きしなくて助かったわ
0562名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:35:03.02ID:6upsVjd/0
>>559
俺も淀の箱ばっかり買ってる
全部パナ製なのはなんの因果か
広告ありTVガイドがなぁ
チャンネル別1週間分表示はいいのに
0564名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:49:56.00ID:6upsVjd/0
マスクなら会社の帰り道のドラッグストアに割高のやつだが売ってたぞ
5枚500円とかの値付けだが

あとアイリスオオヤマも13時に貼り付けば買える

つながるまで更新しろ
0565名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:55:55.99ID:S4dzuK7D0
>>563
正直、今頃になってこの価格で買うのは馬鹿らしい
品質は良いかもしれないけど、楽天の50枚1800円くらいのやつでも実用上問題無い品質になっているからなぁ
運が良ければホームセンターで50枚600円以下で購入できるし、そろそろマスクの品薄も解消されるんじゃない?
0569名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:44:17.12ID:kFh53J/R0
                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,, 次はココか?
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_京_都 = _県_警__|___|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;〕 ≡≡≡ /⌒ヽ;;
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡≡≡ii:: 0 i|;
ゞ;三ノ ̄ ̄    ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄               ゞ___ノ
0575名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:02:40.54ID:lA1sWk7T0
マスクで自分を守っているのではないし。
ちゃんと対策してますよってポーズなんだから、なにかマスクらしい物をつけておけばオケ。
だから安い中華で十分。安心の日本製って自己満足なだけだよー
0576名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:10:18.79ID:1uHJF7G/0
>>575
製造や運送管理がいい加減な中国製の
有害物質が付いたマスクを使って
息の水分で溶け出して結果体内に・・・
そのリスクを減らすために日本製を選ぶのがわからない無知

まあ有害物質が体内に蓄積されて
随分経ってから体調が悪くなっても
お前はマスクや中国産の食品が原因とは思わないだろうけどな
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:13:57.34ID:Kk+GPeI40
だからと言って中国政府が粗悪品として徴収廃棄するマスクを、我が国が引き取りますと言って
格安でその他医療廃棄物と一緒に輸入したものをリパッケージして海外に流しているのもあるからな
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 02:28:23.08ID:jMChB4S30
見た目きれいでも色んな国から安全基準を満たしてないので返品されたゴミの中華格安流通品を喜んで買うって・・・ただでもいらんわ
以前に買ってた布マスク最強

>>577
粗悪品を回収するというのは中国政府のパフォーマンスで、実態は良品に難癖つけて回収して海外に高値で転売するだけだろ
まともなマスクはしばらく中国や海外でも安価では流通しない
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 07:52:11.52ID:8UDvk43A0
8年ほど前だったか、倉庫破損で在庫のアルミナの粉が倉庫内に飛び散った
会社から支給されたマスクをして掃除したがすごく息苦しかった
マスクの規格はわからないが、マスクをつけると呼吸がしにくい思い出が
あれが本格的なマスクだったのかな?
0585名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:38:38.79ID:8UDvk43A0
フレッツテレビに電話して聞いてみたら?
0586名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:52:41.46ID:WX6g5gd5d
なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:11:10.38ID:+1VclxKQ0
>>576
まあ余程の有害物質で無ければ数十年経っても本人に直接影響が出ることはないよ
子孫には影響があるかも知れないがどうせお前ら子供なんて縁がないだろうし
0591名無しさん@編集中 (ワンミングク)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:12:18.21ID:rzzynC77M
フレッツは昔試用した事があったが、チャンネル切換や起動など
反応の余りの遅さに全く使い物にならなかった印象しかない
今は知らんけど
0592名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 09:29:28.78ID:8ICDcStX0
>>590
知識や根拠もなく直接影響が出ることはないと思い込んでるだけ
だから
「随分経ってから体調が悪くなっても
お前はマスクや中国産の食品が原因とは思わないだろうけどな」
娘にもそんなマスクさせねえよ
0596名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:33:32.60ID:8UDvk43A0
京都県警にきいてみたら?
0597名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:48:10.81ID:WX6g5gd5d
>>595
そんなマジで的確な返し寒いわ
0602名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:26:33.29ID:GcbcRen60
確かに「京都県警」つ〜てるのがおかしいよな
「京都県警」ってのは存在しないんだから、、、
現存するのは「京都府警」だからなw
ちな、京都には「皇宮警察」ってのもある
オレはこっちにはずいぶんお世話になったことがある
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 12:56:57.95ID:hiVAkPct0
ヤキソバ様にダメもとでお願いです
ACASを解析するより『B−CASで4K放送を見る解析』のほうをお願いします <(_ _)> 
2100年まで時間はたっぷり  もう一花、ガツンとやっていただけると幸いです
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:00:19.25ID:8UDvk43A0
昔からそんな時はシジミ汁って言うじゃない
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:21:27.90ID:asZYTu4G0
東京都あるけど、東京都警はなく、警視庁なのだから、
都道府県があるかの話ではないのでは、とマジレス
0608名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 13:51:52.64ID:IhgoECZK0
4kを普通のテレビでみた場合ブルーレイと4kの差って分かりますか?
こないだT2やってて見逃したから気になってます
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:25:25.44ID:cUXS66zO0
>>584
これは東京の歩きタバコ禁止区域に住んでいた知人に聞いた話だが
基本パススルー方式らしいので皿で受信したのと同じらしい
難点としては東京23区の場合、地デジは、NHK・民放5局とMXしか映らない(2019年時点)

ちなみに俺のマンションはJ:COMなので、地デジは上記8局+TVK・千葉テレ・テレ玉の関東の3局が観れる
ただ、スカパーナビ?とかいうチャンネルがあって、曜日・時間帯によってはBS241をそのまま流してたらしい

当然だが、フレッツ光系の基本契約料金+月額750円(税別)が掛かる
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:23:31.71ID:+BT7Vn4Q0
>>626
ありがとう〜
BCASとACASはわかるけど、スカパーカードってプレミアム?
スカパーチューナーがあれば皿なしでプレミアムも見られるのかな?(契約は必須でしょうが)
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:35:21.51ID:l35I1Wci0
>>629
公式ページ一度見ることをオススメする
たいして難しくないから

スカパーはプレミアム
昔のチューナーはフレッツ対応してないと思うけど
最近のチューナーは対応してるはず
(使ってないので確認はしてない)
0642名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:18.40ID:cUXS66zO0
>>628
J:COMはBS/CSはSTBが必須で基本パススルー方式ではないのでやめといた方がいいぞ、観れるとしてもWと☆くらいかな
同じ東京でも地域によって微妙に違う可能性があるのでJ:COM HPで対応のSTBの機種(仕様)で大体判断できるだろ

いい忘れたが、フレッツTVの最大のメリットは悪天候に強いこと
大雨・積雪・雷でも殆ど影響を受けない、BS/CSとも全チャンネル安定して視聴可、4分波(地:2,BS/CS:2)してもブースター不要
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:22:31.64ID:RjyRe49C0
先生!ピクセラのチューナー使ってるんだが、マイナンバーカード読み込みできる?
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:33:33.73ID:l35I1Wci0
>>639
そう
フレッツテレビ公式

チューナーはアンテナ、光両対応と書いてないとダメだと思う
なんでもいいわけじゃなかったと記憶してる
光対応になったのって、たしか後だったから
(当初から対応してたわけではない)

https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/

チューナーの型番から調べるかチューナーのメーカーにフレッツテレビで使えるか聞いたらいいと思う

もしくはテレビ等板のスカパーやチューナースレあたりなんかで
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:34.54ID:+BT7Vn4Q0
>>648
度々親切にありがとう〜
フレッツテレビでプレミアムを見る場合はアンテナ対応のHDチューナーじゃ見られなくてスカパー光対応チューナーじゃないとダメなんだね
とりあえずBSと110度CSのチャンネルがTVやレコーダーの素敵なカードで見られるなら目的を果たせそう!
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 02:05:30.09ID:/q9xJvfS0
詳しくは京都県警まで・・・
0653名無しさん@編集中 (ワンミングク)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:17:31.66ID:ikxQrdO7M
>>646 気持ち悪い奴だな
お前のクソみたいな書き込み見て、お話の出来る小学生女児(フィギュア)は何て言ってる?
ご主人様はしゅごいでしゅね、天才でしゅね って言ってんのか? キチガイ
0654名無しさん@編集中 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/05/08(金) 07:03:13.33ID:APnlS3qpp
ここはマスクスレか?
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/08(金) 08:08:19.65ID:i902bFJv0
なんだと思ってんだよw
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:48:45.51ID:/q9xJvfS0
まいった−、役所に行ったら 「密」 です
マイナンバーカードが発行されて5年、当初申請した方は私同様に
電子証明切れ、再申請で窓口が混んでる(因みに更新料は無料になった)
みんな金欲しいんだよ(笑) 少しはカード普及率上がるでしょう
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:53:22.80ID:NN1jQNIv0
給付金もらうのにマイナンバーカード要らないのにネ
何で行列するの? コロナに感染したいの?
0665名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:08:08.08ID:/q9xJvfS0
うんうん、書類発送は今月の後半予定らしい
慌てなくても少し遅れるが書類申請でもらえるのに
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 11:56:35.99ID:0EJzCHua0
>>666
デジタル簡易無線の電子申請とかしていて環境整っていたから
マイナポータルアドオンをブラウザにインスコしただけで
サクット終わったぞ!
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:19:02.57ID:/q9xJvfS0
途中で振り込む口座の通帳データーをアップロードするからで
通帳などの画像データをPC内に入れておくとスムーズにいくよ
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/08(金) 12:52:06.56ID:zNgAQ9Hg0
ああ、マイナンバーカード無くしたって言って新しいの発行させて、古いカードで試せばいいのか。
あ、住基カードは無事テレビ用になりました
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:14:55.18ID:QMA4W/x70
PIX-DT096-PE0でマイナンバー読み込めなかった。。 ドライバーなんだろーなー
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 14:55:00.58ID:/q9xJvfS0
>>678
ジェムアルトCT30で問題なく使えたよ
以前、2千円しなかったのに値段上がってるね
0683名無しさん@編集中 (ワンミングク)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:00:39.99ID:ikxQrdO7M
>>680
小学生女児とお話ししてるキチガイはホントしつこいな
もう一度聞くがお前の目の前に居る小学生女児はお前の事なんて言ってる?
汚いチンポ握った手で触んなよキチガイ って聞こえないか?
0687名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:51:35.27ID:pMBhbtVD0
>>678
オレの \5,000 で売ろうか?¥2,000 で買ったヤツだけど
作動チェック済みって言うか、***で検証済みw
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:17:28.76ID:CKMQsmLx0
パナソニック、ソニー、東芝の有機ELテレビ(65インチ以上)で、B-CASカード使ってる最終型番が分かる方教えてけろ。
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:35:43.13ID:QMA4W/x70
>>687 買!わねーよw 郵送するわ
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:51:41.79ID:LqkDb63q0
素人な質問で申し訳ないが親切な人教えてくれ。
けっきょく4Kチューナー内蔵レコってACASしかないの?
Bで4K視聴&録画できる機種はないんかな?
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 21:57:05.03ID:Nm1PR8i50
ワンミングク ←いつも知ったかぶって的外れなるチンカス

320 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/02(土) 00:18:20.07 ID:GnyswmCsM [1回目]
>>291
お前いつもそんな事言ってるけど、どんだけの母数やってんねん?
チンカスが知ったかぶってんじゃねーよ

614 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/07(木) 14:37:30.99 ID:rzzynC77M [2回目]
>>593
ゴメン、そうだったかも 別物なんか?
0695名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:01:37.03ID:iCt5HzIW0
>>692
さすがキチガイ 他人の振りしだしたか
お前の自慢の小学生女児の話、しなくなったな?
どうした?恥ずかしくなったか?女児がなんて言ってるか自慢げに聞けせてみ キチガイ
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:12:45.67ID:2L7iqlpB0
ワンミングク ←大好きな小学生女児の話をしたくて>>695を必死に自演する勘違い粘着

653 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 06:17:31.66 ID:ikxQrdO7M [1回目]
お前のクソみたいな書き込み見て、お話の出来る小学生女児(フィギュア)は何て言ってる?
ご主人様はしゅごいでしゅね、天才でしゅね って言ってんのか? キチガイ

683 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 19:00:39.99 ID:ikxQrdO7M [2回目]
>>680
もう一度聞くがお前の目の前に居る小学生女児はお前の事なんて言ってる?
汚いチンポ握った手で触んなよキチガイ って聞こえないか?

695 名無しさん@編集中 (ワッチョイW) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 22:01:37.03 ID:iCt5HzIW0 [1回目]
>>692
お前の自慢の小学生女児の話、しなくなったな?
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:39.53ID:iCt5HzIW0
小学生女児とお話しするキチガイ君。頭の中がお花畑

その後恥ずかしくなったのか女児の話はしなくなったばかりか、何故か自分が女児とお話し
してたことは無かったことにしようとするキチガイぶり 絵にかいたようなアホ

615名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:40:07.94ID:6DXE7Sv60
>>614
少しは自分で調べろコロナ世代がペッ
って向かいの家の小学生の女の子が言ってる

618名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:46:54.45ID:xLzJRHRq0>>632
>>616
小学生女児に無能な教えて君を指摘されて苛ついてんのか?
0703名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:28:31.43ID:iCt5HzIW0
>>699
小学生女児がうらやましいとか言える時点で異常者
もしかして小学生女児とお話ししてると言えばうらやましがるとでも思ってたのか?

初めに喧嘩を売ってきておきながら、自分は悪くないと思っている当たり脳に異常がありそう
更には異様とも思えるしつこさで粘着しておきながら人に粘着と言えるとんでも思考
極め付けが女児がーと言い出す基地外ぶり。 お前の人生終わってるだろ?
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:46:39.66ID:pnYbJd0s0
>>703=ワンミングク ←いつも知ったかぶって的外れな粘着チンカス

320 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/02(土) 00:18:20.07 ID:GnyswmCsM [1回目]
>>291
お前いつもそんな事言ってるけど、どんだけの母数やってんねん?
チンカスが知ったかぶってんじゃねーよ

614 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/07(木) 14:37:30.99 ID:rzzynC77M [2回目]
>>593
ゴメン、そうだったかも 別物なんか?
0706名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:13:10.75ID:YlskWMfu0
>>703=ワンミングク ←5ch命だからこんなレスに喧嘩を売られたとマジ切れ粘着発狂中

615名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:40:07.94ID:6DXE7Sv60
>>614
少しは自分で調べろコロナ世代がペッ
って向かいの家の小学生の女の子が言ってる

618名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:46:54.45ID:xLzJRHRq0>>632
>>616
小学生女児に無能な教えて君を指摘されて苛ついてんのか?
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 01:35:35.16ID:Z8mdINDg0
>>703
>もしかして小学生女児とお話ししてると言えばうらやましがるとでも思ってたのか?
うらやましさ全開じゃんww

653 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 06:17:31.66 ID:ikxQrdO7M
お話の出来る小学生女児(フィギュア)は何て言ってる?
ご主人様はしゅごいでしゅね、天才でしゅね って言ってんのか?

683 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 19:00:39.99 ID:ikxQrdO7M
>>680
もう一度聞くがお前の目の前に居る小学生女児はお前の事なんて言ってる?

695 名無しさん@編集中 (ワッチョイW) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 22:01:37.03 ID:iCt5HzIW0
>>692
お前の自慢の小学生女児の話、しなくなったな?
0711名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 07:32:04.10ID:bMmFLmrC0
>>699
キチガイ君のキチガイぶりは凄いな
小児性愛者は自分なのにID変えながら必死にコピペ連投し
強引に誤魔化そうとする辺り幼児並みの脳みそしかないな
お前がこの話しでファビョっってる間、他の話題は荒れないし今まで
キチガイ一人でレス荒らししてたようだな

小学生女児とお話しのキチガイ君。頭の中がお花畑

その後恥ずかしくなったのか女児の話はしなくなったばかりか、何故か自分が女児とお話し
してたことは無かったことにしようとするキチガイぶり

女児の件を指摘される今度は急に小児性愛者と言い出す始末
小学生女児がうらやましいと言う異常性が更に露見する
小学生女児とお話ししてると言えばうらやましがると思ってるアホ

ファビョりすぎて精神崩壊間近。ID変えながら必死に連投。コピペと話のすり替えで
誤魔化そうと必死。
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:01:36.40ID:oW5gKdlD0
自分で努力しろ
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:10:50.52ID:wTqRqUND0
>>711=ワンミングク ←いつも知ったかぶって長文で必死な的外れな粘着チンカス

320 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/02(土) 00:18:20.07 ID:GnyswmCsM [1回目]
>>291
お前いつもそんな事言ってるけど、どんだけの母数やってんねん?
チンカスが知ったかぶってんじゃねーよ

614 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/07(木) 14:37:30.99 ID:rzzynC77M [2回目]
>>593
ゴメン、そうだったかも 別物なんか?
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:37:12.19ID:OprD+nXd0
>>711=ワンミングク ←いつも自分のことは棚に上げる自覚が無いキチガイ

「って向かいの家の小学生の女の子が言ってる」
フィギュアに妄想してうらやましさと悔しさが滲み出てるよなw

653 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 06:17:31.66 ID:ikxQrdO7M [1回目]
お前のクソみたいな書き込み見て、お話の出来る小学生女児(フィギュア)は何て言ってる?
ご主人様はしゅごいでしゅね、天才でしゅね って言ってんのか? キチガイ

683 名無しさん@編集中 (ワンミングク) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 19:00:39.99 ID:ikxQrdO7M [2回目]
>>680
もう一度聞くがお前の目の前に居る小学生女児はお前の事なんて言ってる?
汚いチンポ握った手で触んなよキチガイ って聞こえないか?

695 名無しさん@編集中 (ワッチョイW) sage ▼ New! 2020/05/08(金) 22:01:37.03 ID:iCt5HzIW0 [1回目]
>>692
お前の自慢の小学生女児の話、しなくなったな?
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:59:59.56ID:qjc750zU0
https://kaketayo.net/tenbai-vs-hanbai/
> 結論から言うと、転売と販売は完全に同じです。
(中略)
> つまり、転売自体は犯罪行為ではないんです。
> これが犯罪になってしまうのであれば、商売の根幹が崩れることを意味します
0734名無しさん@編集中 (アウアウクー)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:07:33.17ID:zz78eRmzM
クラックしたBCASカード入れたTVに
ソニーの4Kチューナーをつなげると
どうなる
チューナーのACASが優先されてスカパーとか
見れなくなる?
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:11:41.49ID:Xcmidxx+0
ヴぁっかだな〜、、、w
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:25:55.65ID:XOsiMIXw0
>>733
転売と販売は同じに決まってんだろ
ゴミブログを引用してドヤ顔とは究極のアホだな
自分の利益のためだけに買い占めなどで値段を吊り上げて世間に迷惑をかけるのがクズ転売ヤー
小売店とは全く違う
0737736 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:39:37.01ID:w0RQRi7y0
訂正
× 転売と販売は同じに決まってんだろ
〇 転売と完成品を仕入れてそのまま販売は同じに決まってんだろ
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:15:56.96ID:oW5gKdlD0
アホなりの言い分やな
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:15:18.77ID:jmYGcCKx0
次の同窓会はいつでしょうか?

7月くらいですか?
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:45:06.83ID:RBbTTEQf0
>>742
>>709-710
0748名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:43:30.43ID:1wOirq670
コピペ

当初、マスク転売は違法ではありませんでしたが
2020年3月に「国民生活安定緊急措置法」の品目に追加されることになり
マスクを高値で転売した場合違法となります。
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 06:02:24.33ID:vHfo8PJ20
10年前カビキラー塗布コップで水飲んだ
変な味して気がついた
特に異変はなかった
年齢は増えた
covid-19症状は起きてない
今の所
が 毎年ひどい風邪 インフルだった
でもcovid-19はやり過ごせてる
因果関係は不明
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:24:10.86ID:oEkpJbvZ0
>>746
またアホが現れた
0756名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:08:32.97ID:oEkpJbvZ0
いらんわ あんなのようこうたな
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:18.91ID:tq6Z8PvN0
>>743
書いてなかったぞ!
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:22.75ID:oEkpJbvZ0
>>742
そんなことだれにもわからん
更新履歴でおおよそ予想がつくだろう 腐った頭でも
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:15:06.58ID:oEkpJbvZ0
5年間なんの役にもたたなかったので電子証明も期限切れ
電子証明更新とカード新規申し込みで窓口は 密です
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:26:10.92ID:FTDdn4Sf0
>>764
待てば必ず申請用紙は送られてくるんだから、それより早くほしい人が殺到するんじゃないのかという推論だけど
「早いこと」がはその人にとっては「いいこと」になるね
0768名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:35:10.58ID:n9rMmN+I0
殺到してるのはマイナカードの交付申請だよw
6時間待ちなどとニュースでやってたw

自分はもう2年が経過して最初の更新手続きしたばかり
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:38:30.20ID:yINs38rY0
世の中暇な人が多いのですね( ^ω^)・・・
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:40:49.71ID:BvP7Epto0
>>761
仲間外れw

>>764
例えば5人家族なら50万円
生活費が入らない大家族になるほど命にかかわる
世間知らずで了見が狭いアホなニートのボッチにはわからんだろうけど
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:44:50.21ID:VSWrHzb10
>>768
申請するだけで大混雑ってw
その後のカードを貰いに行く際の予約は通常時でも1か月は待たされたのに
今回申請に殺到した連中がカード受け取れるのは何か月後になるのやらw
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:56:37.84ID:SacaWzbc0
>>774
世間には色んな人がいるって言ってるだけなのに
金持ちぶってマウント取ったつもりで相当頭悪いな
ああ、これが図星で逆切れか
>世間知らずで了見が狭いアホなニートのボッチ
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:04:12.93ID:oEkpJbvZ0
>>767
電子証明更新はカードとパスワード入力が必要なので本人が窓口へ
有効期限シールも貼り替えるとか
因みに申請書類は月末からの順次郵送だと言われた
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:22:33.95ID:WsD43Nvt0
>>768
交付申請で並んでると中途半端な情報を偉そうに言い
wで並ぶ人を馬鹿にして
自分は2年で更新したと嘘をつく

人として終わってるな

>>781
そういうことだろうな
でもそうなることを予想できない政治家や勝ち組気取りのお前は同程度のオツム
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:28:01.80ID:xhZzfPKP0
>>782
別に勝気ではないけどな
混乱無く支給する方法が無かったのかとは思う
例えば、各世帯に現金書留で送付なんてダメなんだろうか?
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:36:02.22ID:BOCIM5yK0
支給方法は書留でも構わないけど
まず申請ありきだから
申請書はネットでも郵送でも出して貰わないと支給できない
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:05.67ID:WsD43Nvt0
ITシステムが構築できていれば家や会社のPCやスマホだけじゃなく
今回のような事態には、コンビニ、スーパー、ドラッグストア・飲食店などなども窓口にして一極集中を避け
どこでもネットに繋がっていれば簡潔に申請できるシステムは作れる

が、こんなのが大臣じゃいつまでもIT後進国のまま
首相の任命責任も大きく日本をどんどんダメにしている
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/meibo/daijin/takemoto_naokazu.html
リーマンショックの給付金で数ヶ月かかったのに何も学んでない無能政府

>>787
政治家の絶対条件は
厚顔無恥と保身術だからな

>>788
身体目当てだから気持ちなんかどうでもいいんじゃね?
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:55:45.72ID:xhZzfPKP0
>>788
おうよ!
10万貰ってパチンコ屋に直行したいんだろw

なんてね。
給付金や生活保護の金の使い方の悪い面がマスコミで取り上げられるたびに切なくなるよ。
本当に困っている人達に安全・迅速に給付金が届きますように。
0792名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:15:36.69ID:OXcKYuOU0
>>791
>>782じゃないけど書き間違いよりこっちのが人として終わってるだろ
>交付申請で並んでると中途半端な情報を偉そうに言い
>wで並ぶ人を馬鹿にして
おまえが社会性を身に着けろよw
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:01:50.28ID:oEkpJbvZ0
50枚入りマスクが2千円切った 2千円以下だったカードリーダーが3千円台に
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:17:12.77ID:OalhzLjt0
>>795
お前はそれでも観たいからこのスレを必死に見てんだろが
それ以外の観たいchだけ契約すれば済むこと
お前って無能だから貧乏なのか貧乏だから無能なのか
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:35:01.72ID:/UV02KVC0
チューナーさえあれば、あとはカス化だけでプレミアムサービス見られたりする?
0802名無しさん@編集中 (スッップ)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:37:17.71ID:NSbAdux0d
>>801
おk
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 16:56:56.43ID:/UV02KVC0
>>802
ありがとう。

>>803
ごめん。説明不足が過ぎた。

プレミアムサービスチューナー(とアンテナ)があれば、あとは角鶴使ったカス化が挿れれば視聴できるのかということ。
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:11:12.52ID:/UV02KVC0
>>806
そう、そういうこと!
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:08:37.36ID:2nAWcU+b0
個人事業主の100万円裏山
うちの地域なんか親の跡継ぎばっかで来る客もお友達ばっかで困ってる様子なさそう
家賃もいらんし
0816名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:10:22.50ID:xzUbGSpH0
>>810 BCAS使う110°CSやBSとスカパープレミアムはアンテナ、チューナー、カードも全く別物。
プレミアムにBCASとかATMにポイントカード入れてお金出そうとしてるのに等しい。
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:32:22.84ID:5ElCJYEL0
>>817
× 税金納めてる
〇 税金搾取されてる

仕事しない政治家に払う金はない
0821名無しさん@編集中
垢版 |
2020/05/10(日) 19:21:06.66
「有料テレビも無料で映る」船舶でBーCASカード不正横行 海保、5年で117件摘発 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200510/k00/00m/040/090000c

テレビの有料放送を無料で見られるよう不正に改造された「B―CAS(ビーキャス)カード」を使ったとして、
大阪海上保安監部が3月、山口県内の貨物船の男性船長(59)を不正作出私電磁的記録供用の疑いで書類送検したことが、
捜査関係者への取材で明らかになった。不正なカードは「ブラックカード」と呼ばれ、長期間の航海でテレビを見る機会が多い船舶関係者らの間で横行。
全国の海保による摘発が、過去5年間で計約120件に上ることも判明した。海保は背後に密売業者がいるとみている。

 船長の送検容疑は2019年9月、大阪市大正区の港に着岸中だった貨物船内で、不正に改造されたB―CASカードで有料放送を視聴したとしている。
船内への立ち入り検査で海保が発見。船長は「密売人からカードを買った」と容疑を認めているという。
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:10:33.44ID:ikdUmF8l0
>>815
アホやなぁ〜、こういう混乱時の金は引っ張ってなんぼ、審査もザルやし定款変更、起業登記、休眠復活でどんだけ法務局が密かw
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:38.07ID:Vd2Px6rk0
>>824
田舎は金なんか使い切れないほど持ってるんだよ
物欲まみれでそんな事してまで必死に手続きするセコイ貧乏人をアホやなぁ〜と思ってる
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:23:35.05ID:5ElCJYEL0
>>821
>船長は「密売人からカードを買った」
密売人?
オレのところには、未だに「BSCS見放題カード!今なら割引中!」の、SPAMが来るぞ?
勿論、買ったことなどないが。
0838名無しさん@編集中 (スップ)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:35:57.60ID:Iiuwy7n3d
T型も割れてたよね?確か
M型と同じ手法でやれんの?
それともT型の場合特別に何かする必要あんの?

ググると古い情報しか出なくて分からん
「T型の一部」じゃなく「M型並みにほぼ全てが」割れていた記憶あるんだが
0839名無しさん@編集中 (HKW)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:43:56.09ID:cTzOcWmZH
バックドアあるM型はすんなり書き換えできるだけ
T型は時間かければ出来る
0840名無しさん@編集中 (スプッッ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:39:05.10ID:/OP9ia1Xd
>>839
例えばT型で検索すると2012年での番号一覧が出てくるけど
今となっては時間をかけさえすれば
2012年では不可能だった番号も全て可能になってるってこと?
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:44:43.03ID:YRbL277N0
>>839
ん?バックドアがあったT型ダンプリストのおかげで解析が進んだと認識してるが?
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:53:39.53ID:W2KxW+bv0
>>841
Tだと契約情報ファイルしかダンプ出来なかったんじゃない?
Mはファームもダンプ出来て、暗号・復号に使われるデータも一緒に吸い出されて一気にツールが進化したと記憶している
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:28:16.95ID:9FoTY+U20
アメリカ人の笑いのタイミング分かりずれー
物の表現分かりずれー
何々州とか分かりずれー
容量表現分かりずれー
東京ドーム何杯分かりずれー
0849名無しさん@編集中 (オイコラミネオ)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:41:44.12ID:Sl0nJBimM
その前に
ずれー、じゃなく
づれー、だろな
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:05:38.05ID:1hIISJmn0
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`) ずれてるは禁句ですよ
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::
        \
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:06:32.26ID:8aAE6M9N0
虫・カビで460億どぶに捨てたんだっけ。
随意契約でウィルスばらまいた中国のマスク外交でいろいろ押し付けられてるんだろう。
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:13:27.29ID:bh72fELG0
アベノマスクは必ず配布するそうです
ただし、いきなり使わずに
最初は洗ってくださいね
そうしないと別の病気になるかも知れません
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:42:55.70ID:0paHEAKL0
さすが基地外君
小学生女児(フィギュア)と話すことを自慢してた引きこもりは、末尾Mガー君だったかw
頭がおかしいと思ったら昔から粘着して基地外ぶりを発揮してたんだな
そんなキチガイ君が自演で必死に自分を擁護してる姿、笑うとこなんかな?
キチガイを擁護するキチガイはいないぞ

325名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/02(土) 02:45:48.91ID:eEiyST6O0
末尾Mさん発狂しすぎ

>>324
さすがにアスペすぎるだろ
なんで「この時間にスマホ?」ではなく「この時間に末尾M?」と書いてあるのか考えようか

331名無しさん@編集中 (JPW)2020/05/02(土) 03:16:32.56ID:RJZeLQK2H
Mだとガイジで0だとガイジじゃないとかねーから
ガイジw
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:43:21.19ID:0paHEAKL0
キチガイ君小児性愛発言

615名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:40:07.94ID:6DXE7Sv60
>>614
少しは自分で調べろコロナ世代がペッ
って向かいの家の小学生の女の子が言ってる

618名無しさん@編集中 (ワッチョイ)2020/05/07(木) 14:46:54.45ID:xLzJRHRq0>>632
>>616
小学生女児に無能な教えて君を指摘されて苛ついてんのか?
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 02:31:08.93ID:wgEnHCTQ0
ID:0paHEAKL0 = 向かいの家の小学生の女の子をフィギュアと妄想して小児性愛癖を見透かされ発狂したガイジ末尾M、という認識
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 02:55:40.95ID:wgEnHCTQ0
>>882
精神病院入院中の久しぶりの一時帰宅なんだから
ママに見つからないよう入院前みたいに起きたらすぐチェックして書き込めよ

>キチガイを擁護するキチガイはいないぞ
俺はキチガイのお前を擁護してやるキチガイだぞ
5chだけが楽しみなのに頭おかしいのがバレて悔しいんだもんな
かわいそうに
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 03:13:12.68ID:qTgkozy00
882 に期待
0881名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:58:42.37ID:PxOEqr9P0
カード作った時、事前に用紙渡されパス決めてタッチパネルに入力した
何でこんなにパスわからんヤツが窓口に多い(用紙に書いただろう)
再設定しても次回、また利用の際は同じ事の繰り返しか?
0886名無しさん@編集中 (ワントンキン)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:53:58.37ID:pqgGF4a1M
>>885
それもう少しで切れるから更新しようとしたら大混雑らしい
ネットとカードリーダーあるしオンライン更新できればいいのにな
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:08:11.83ID:PxOEqr9P0
>>885
無効にはならないよ 更新時、再設定は可能です
当初予定の更新手数料¥200円は無料になった
0890名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:14:46.14ID:PxOEqr9P0
>>886
さっさと10万円ネット申請して夏以降に更新に行けば?
少しはコロナも落ち着いてるかもね
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:21:59.02ID:0W2HNt9P0
パスワードの有効期限は書いてないけど、3回間違えるとロックされるよ
今混雑してるのはその再設定のためが多いみたい
0893名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:27:44.98ID:PxOEqr9P0
ICチップの容量からしてタスポにも流用出来るがタスポを廃止すると
タスポ財団へジジイ共が天下れないのでやらない
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:47:16.33ID:mskSmhlU0
パスとかパスワードの有効期限じゃなく、住基カードの時からと同じ電子証明の5年期限だろ
で、カード自体の有効期限は10年
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:56:01.90ID:uekLW3YE0
そもそも個人番号と口座番号紐付けされてればカナダかどっかみたいに
法案通ったら4日後には知らないうちに振り込まれてたってぐらいに便利なのにな
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:22:25.09ID:kQzH2qGb0
マスクは460億円で発注 問題発覚直後「実は90億円で済みました」
→「不良品回収、国内再生産・検品強化で90億円に+370億円かかります」
って流れになりそうだ

普通の企業だったら信用問題+追加費用ビター文支払わず契約遂行させるのにな
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:22:48.22ID:ZzRjaUu10
>>895
それな
4桁のやつは全部同じでいいのに調子こいて全部違うのにしたりするとどれがどれだかわからなくなって結果ロックされる
0904sage (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:38:57.63ID:COwop05Z0
CARDTOOLでサッとやっていたから、0209と久々に手打ちにしたら感覚が鈍っていたよ。
皆さんも特例給付金やe-taxでもマイナンバー使用しているのだから、
古いパソコンで書換したほうがよいかも?
0913名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:51:50.07ID:oOzPb5UV0
>>885
>マイナンバーカードのパスって期限があるらしいぞ、5年たったら無効になるようだ
パスワードの期限より前に、カードの更新があるの知ってる?
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:07:42.49ID:PxOEqr9P0
カードーの有効期限は10年、電子証明の有効期限は5年
提示だけなら電子証明が切れててもカード自体は有効となる施設もある
e-taxや今回みたいな申請には電子証明が必要で私もe-taxを使ってるが
住基カードでは500円/3年が無料/5年になったのはありがたい
0916名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 16:39:43.18ID:6Bh2ljWS0
シャープのマスクもヨドバシのswitchも当選確率1%未満ですよ
宝くじよりはマシかもしれませんが、欲しいものを買えないストレスがたまるんですよ
何か楽しくストレス発散できる方法はありませんか?
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:59.45ID:2F+E4dCY0
>>842
そうだったっけ。ゴニョゴニョできるTカードがあってMとは違い何かを読込•編集•書込の手順をしたように覚えてる。
当たりのTカードだと言われてたような気がする。
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:52:09.76ID:IeTuD/ay0
台帳と合わないからあぼーんだな
0928名無しさん@編集中 (JPW)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:53:50.29ID:347S3IgrH
A-CASはまだ割れないの?
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:56:05.96ID:jeKu+ulb0
特別定額給付金のためにICカードリーダ買って
ほかにこのリーダの使い道無いかとネットを彷徨っていたら
GUI角鶴β3.5に出会えて幸せになりました
作者の方ありがとうございます、最新iniをアップしてくれた方にも
御礼申し上げます
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:12:03.65ID:IW7/F86S0
岡崎に感謝しとけ
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:21:59.80ID:222BUiWH0
ほう、給付金申請のためにIC読み書き機買った人が偶然GUI角鶴見つけたと・・・・
初めて楽々書き換え便利グッズ手にした人にしては文章がすご〜く冷静ですな^^;
もしかして無敵のsca.exeなんかにも巡り合えてるんでせうか?
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:55:07.75ID:KwkfZt7P0
マイナンバーカードは接触型と非接触型のどちらのリーダーも使えるって事なんだな。
パソリしか使えないのかと思った。
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/13(水) 07:56:38.03ID:hAcsWDzT0
アホノマスク届かん 税金の無駄使い
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:48:29.52ID:8YOylyam0
>アホノマスク届かん 税金の無駄使い
郵便箱ない人には配達されませんよ
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:09:25.65ID:hAcsWDzT0
>>947
郵便ポストに「押し売りお断り」のシールがまずかったかな?
0952名無しさん@編集中 (スップ)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:36:23.33ID:DCEpmjZfd
「郵便ポスト」ってのがキモなんだよな
ネタ抜きで窃盗されてる可能性がある
賃貸ならほぼ確実にアウトだし
戸建てでも近所に変な奴がいれば可能性はある

まあ普通は効率を求めて賃貸を狙うだろうがね
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:21:22.45ID:HUysVIMv0
雨ニモマケズ
雪ニモマケズ
耳ヒモガミジカクテイタカロウト
ゼイキンノムダヅカイトイワレヨウト
ワタシハマスクヲクバル
ソンナソウリデイタイ
0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:15:11.79ID:39OVNg2m0
「郵便ポスト」って表現自体は別にいいんだよ
日本郵便の公式サイトだって使ってるんだから
問題は「郵便受け」のことを「郵便ポスト」と言ってる2名

https://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/
これのStep3とStep4を参照
「郵便ポスト」は出す方、届く方は「郵便受け」
0967名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:25.71ID:HUysVIMv0
黒ヤギさんたらお手紙書いた
白ヤギさんたらそれを食べちゃった
黒ヤギさんたら怒ってカミソリ入りのお返事書いた
次の日口の中がズタズタに切れた白ヤギさんが道端に倒れてた♫
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:07:37.01ID:HW3EONZ20
>>962
>ファストフードをファーストフードと読む奴が英語弱者
ファストフードっていうのはどっちかっていうと米英語
イギリス英語だとファーストフードの方が近い
どっちもfastなのは間違いないが
そもそも十数年ぐらい前まではファーストフードが一般的だったが日本民間放送連盟のゴリ押しでファストフードが広まった
0981名無しさん@編集中 (ワッチョイW)
垢版 |
2020/05/14(木) 01:39:00.97ID:zMfUKnvw0
こないよ
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/14(木) 04:29:23.69ID:FM7UZMc10
電子申請で10万円ゲットーーーーー!!@東京
今月末までには振り込まれるらしい。
ゴニョゴニョ以外で初めてカードリーダーが役に立ったわ。
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:12:51.26ID:69IwTKa70
>>982
もうわかってるよ このタコ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 22時間 25分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況