X



【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/02(金) 18:52:13.99ID:4kDdQQ2Z0
必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1615992454/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured
0191名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 17:31:22.55ID:PX3NVXAn0
砂の器、最終回録画されていませんでした!
はい!毒派改ざん確定!
0192
垢版 |
2021/04/14(水) 17:31:42.29ID:9vtRzll10
パナウェーブ
0195名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 18:22:09.73ID:EEFSaUpo0
でも、ボッチ祭りできる人って脳内麻薬出まくりで幸せなんだと思う
0196名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 19:25:19.07ID:Yo3wDRKn0
脳内麻薬というより脳みその代わりに麻薬しか詰まってないんじゃないかw
0199名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 21:08:45.23ID:z7XdsuTD0
>>189
アブね!
大丈夫だったの?
TVやHDDレコのアンテナ給電設定はOFFにしておかなかったの?
屋根に上がるなら、給電設定はOFF
これ豆ね
0200名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 22:27:48.72ID:9a6hy0fQ0
>>198
よく見るワードだが、未だ他人に嘯く奴がいて驚くw

「ひとり」と言うのが完全同化を意味するなら「ひとり」意外の行動はこの世に存在しない
双子は2人同時に産まれてくるし、連れションは2人で小便、心中は2人で死ぬこと
0201名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/14(水) 23:09:06.78ID:KXF1QWE70
厳密にはそれぞれに時間差が有るからその時で見ればひとり。
同時には生まれてこないし同時には事切れない。
0205204
垢版 |
2021/04/15(木) 10:20:40.76ID:gTYNPJTk0
>>201だった
0208名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/15(木) 15:15:36.75ID:qRzsUEa70
>>206
・・・・・・ひとりなんだぜっ
折角ドヤ顔で教えて頂いたのに上手く転がせず申し訳ない
0209名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/15(木) 16:05:39.39ID:RVVYOpQp0
必見、自分で「よく見るワードだが、」と言っときながら、
慣用的を必死に否定するトンスルマジックを展開中!
0215名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/15(木) 21:43:09.32ID:DQ8hFW0P0
というあなた
社会の窓開いてますよ?クスクス
みたいなー
0217名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:02.75ID:dX23emQv0
>>200
そうゆう意味じゃないような
「おじいちゃん、みんなに見守られて旅立ったね」って状況でも
ジジイは一人で死んでいくし、後追い家族もいない

ジジイからしてみたら、周りに何人誰がいようとも、死ぬのは自分ひとり
一人で飯食ってるときに家族が集まってくるようなもん、結局一人飯
0218名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/16(金) 14:39:03.34ID:wMFIM2TJ0
>>135
https://ux.getuploader.com/soft2/ranking/monthly
2年前にアップされたβ3.5フルセットが今でもランキングの4位に入ってるしな
毎年どれだけの新規が入ってきてるのやら
0220名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/16(金) 17:34:04.31ID:PpIxPQxr0
みんな暇そうだから関係ないけど質問させてチョン
前にこのスレで貼られた激安CPU付きマザボ
https://www.biostar.com.tw/app/jp/mb/introduction.php?S_ID=974
これ買ってたの忘れてて、今、組んだんだけど
ファン全開で温度70°前後プラス恐ろしいほどの爆音で
耐えられる音まで回転数下げると85°辺りまで上昇するのよ
85°まま使っても問題ないかな?
FX-9830Pっ熱に強いCPUなのかな
買った人いたら教えてチョン
0221名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/16(金) 18:55:08.09ID:bqXchpyH0
アムドでも80おかしいだろ
ハズレだろ
知らんがな…自作できけよ
0227名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 12:10:36.99ID:HXE+WwNx0
AMD のCPU 、一般的には温度高めなので FAN は高速回転
85℃ なら壊れないと思うが、グリス塗りなおしたり
FAN 交換したり、、、面倒くさかったら売り飛ばしてね
0228名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 12:38:24.11ID:s0jvzQdV0
Biostarの期間工「いけねっ!クーラーの保護フィルム剥がすの忘れたわw」
0229名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 13:10:08.36ID:YehlpJ6C0
>>220
なんか写真見るとペラペラのヒートシンクにちっこいファンついてるだけだからそんくらい行くんじゃない?
全然冷えそうじゃないし、ちっこいファンは基本うるさい
クーラー付け替え出来るならやったほうがいいかも、寿命がやばそう
0230名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 14:59:43.75ID:YkVZXujw0
>>220な男ですが
手持ちのグリス・ヒートシンク・ファンに変えたら58℃位まで落ちた
でも固定できないから、なんかすっきりせず
結局バラシて高温多湿な屋根裏行きになりました
Youtubeの4k60fpsもやっと再生してる感じだし
やはり6000円の商品でした
0232名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 21:50:50.81ID:uUy5EPPO0
>>230
それドスパラで投げ売りしていたヤツだろ
俺も買ってたまに使っているけどTVTest2つ起動して視聴していても
CPU温度40度位だぞ
0233名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/17(土) 21:50:50.83ID:uUy5EPPO0
>>230
それドスパラで投げ売りしていたヤツだろ
俺も買ってたまに使っているけどTVTest2つ起動して視聴していても
CPU温度40度位だぞ
0236名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/18(日) 06:53:24.40ID:U1EO0UdI0
社会人になるならマジメにやれよ
0239名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:58.88ID:U1EO0UdI0
長井です 「間違いない」
0240名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:59.45ID:U1EO0UdI0
長井です 「間違いない」
0241名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 00:01:03.65ID:lXtKn2S20
このあときます
WOWOWの番組表ご覧下さい
すでに予約も出来ません
0244名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 05:07:03.30ID:y5ZzxC7l0
長井 お前あほか 二度と来るなボケ
0245名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 06:51:52.63ID:AgnW87aq0
>>241
停波やメンテの度に来るアホが
0246名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 06:56:02.93ID:AgnW87aq0
>このあときます
確かに、お前のようなアホがくるな!
0247名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:08.96ID:jJsSJ/g30
(*´³`*) ㄘゅ💕
0248名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 18:39:27.56ID:8KAHAYWz0
明日のスターチャンネルの番組表ご覧下さい
すでに予約も出来ません
0250名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/20(火) 19:54:20.14ID:AgnW87aq0
>>248
また現れた アホ追加
0254名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/21(水) 19:59:01.62ID:CZEbWnwJ0
>>233
その書き込み見て悔しいからもう一度組んでみたけど
静かな回転数まで落とすと、やっぱり80℃超える(Bios画面)
ついでだから、今度はWindows7入れて計ってみたら
32℃〜36℃と表示される、HWMonitorとCoreTempの両方で
前回は起動後は計らないでBios画面の表示で騒いでた俺がアホでした
まさかBios画面の表示が間違ってるなんて思いもしなかった
因みに、Youtubeの4k60fpsは10より7の方がスムーズですわ
なんか、チョット快適
0255名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/21(水) 20:08:29.66ID:vgk59z4n0
で????祭りは?
0260名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 14:13:00.20ID:bXMu5GQh0
配信やテレビの録画機能で、
円盤に焼くっていう作業が激減したね。

頼みの綱のアニメも円盤の売り上げが爆死だらけで・・・
0261名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 15:02:32.38ID:F/g3IUcL0
パナやシャープのレコーダー新機種出たけど4Kチューナーのないやつは依然としてB-CAS機だね
0262名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 15:35:14.12ID:IKnEKxNk0
ハリーとヘンダスン一家、見ちまったで
おもろかった
0263名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 16:19:26.40ID:bXMu5GQh0
4Kは大失敗だったな。
売れないので値下がりがきついね。

8KはEテレみたいな番組ばかりで見る気しないし。
0264名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 16:38:51.05ID:o7n6sV5D0
>>261
今のところ、4KチューナーなしでACASチップを内蔵した受信機は
去年12月に発売されたLGエレクトロニクス・ジャパンの32LX6900PJAの1機種だけ
0265名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/22(木) 22:39:08.51ID:90JYJ4pU0
エレクトロニクスJAPANてまさに毒派が似合う名前だ
鬼と金棒なみに。
0266名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/23(金) 07:28:03.06ID:ahSeSxeJ0
>>261
先週、突然の故障で買い換えたソニーのBDレコ
4KなしだけどB-CASだった
0267名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/23(金) 13:04:03.02ID:/MnWE9BG0
>>254
心配するな、Windows7 セキュリティ保証なしだよ
大勢のハッカー友達が待ってます
0268名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/23(金) 16:16:54.36ID:5zqkIWR30
>>254
BIOSのCPU設定でPSTATE AdjustmentとPPC AdjustmentでCPUの省電力設定をするのだが
それが有効になるのはOS起動時なのよ
だからBIOS状態ではCPUフル稼働状態になるのでほっとくと温度が上がりまくる
0276名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/24(土) 05:22:56.31ID:+I0SjSvg0
>>272
アホーリスト、1名ご案内
0278名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/25(日) 10:10:34.43ID:uhf3csSA0
>パナの2Kレコーダー買ったんだが、2038だと通らんのな
どうせ2038まで使わないんだから、2030にしてみなよ
0279名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/25(日) 20:05:12.81ID:iLD0/1lz0
>>277
そろそろ買い換えた方がいいね 製品は4-5年もてばラッキーよ
0280名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/27(火) 21:00:44.15ID:xvUy/i1D0
なんか書き込めや
0281名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/27(火) 21:12:10.36ID:HX257N/40
じゃぁ今年も愚痴ってみますか、はぁ〜
このスレのお世話になって幾数年、録りに録り貯め増え続けたHDDの山、シリーズ物を見ようものなら機器跨ぎの検索から始まる
当然の如くどのシーズンまで観たかも分からず、今は亡きDLifeで1stシーズンが発見される事も
さぁ〜てと、今年もGW引き籠もって海外ドラマや映画をバンバン消化しまっせ(たまに格闘技系の全力早送り消化も)
0283名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/27(火) 21:50:47.88ID:YIVUdnez0
新しく発売されるHDDの容量が全然増えないからHDDの台数が減らなくなったよなぁ
昔は三年ぐらいで容量が二倍にコンスタントになってたから手持ちのHDDを減らせた
0284名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/27(火) 22:17:29.34ID:U2ZR0gyh0
どっか外国で洪水があったあたりからHDDの容量増加に減速がかかったな
前は1TBやら2TBと順調に増えていたのに
今でも中心商品が6TBくらいと低迷してるし、価格もそれほど安くなってない
洪水で色々技術的なものが流れたんじゃないか
0286名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/28(水) 02:42:25.25ID:CdTpuD+e0
タイの洪水は7月で日立のHGSTブランド売却発表が3月なので全く関係ない

日本が落ちぶれたのは洪水の所為じゃない(笑)
0289名無しさん@編集中
垢版 |
2021/04/28(水) 10:43:36.12ID:pv8VndZM0
チョンコロどもの最後の頼み、サムチョンが大崩壊中だからなw
そりゃ、必死に工作に走るよなwww

何しろトップが収監中というねw
まぁ犯罪者じゃないチョンコロなんていないけどな

強盗強姦のオスチョンコロと、違法売春のメスチョンコロで成り立つ変態民族
それがチョンコロw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況