X



TvRockについて語るスレ 108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 043d-Olrp)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:43:09.28ID:BLKyqnQp0
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ 107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1610521089/
0372名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab02-Cqho)
垢版 |
2021/07/05(月) 08:48:24.01ID:i4obNtWO0
>>371
それも確認したけど0x4012=11727になってる 
Rockバーでテレ東選局してTvTest側がちゃんとテレ東に変わるけど、Rockバー表示ではなぜかスカチャン3が選局された状態になってる(CSは見てない)
0375名無しさん@編集中 (ブーイモ MMef-W0GL)
垢版 |
2021/07/05(月) 10:59:53.74ID:df3iIfxeM
>>373
『1から設定し直せ』

、、、つまり、再インストールですよね?

ini編集で直すのは無理だから諦めろ、という意味ですよね?

なら、最初からそうすればいいのに。
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ac7-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:54:02.27ID:eg2hHkB80
ini編集なんてしなくても、ちゃんと設定から修正できるよ。
仕組み分かってないのに、iniファイルいじってドツボにはまる人のなんと多いことよ。
設定→チューナータブ→該当BS.CSチューナ→チャンネル設定のチャンネルが768557074、サービスが171
(BSテレ東の場合)になっているか確認
上記は、該当チューナ事に必要。
0377名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab02-Cqho)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:57:55.86ID:i4obNtWO0
CS見ないからいいかなって放置してたけどやっぱり設定し直したほうがいいか・・設定で修正できるんだったら良いんだけどね

>>376
768557074 171にチューナー3,4共なってるけどやはりprgファイルが全然生成されない
0378名無しさん@編集中 (ペラペラT SD33-uLoO)
垢版 |
2021/07/05(月) 14:40:58.73ID:mPe453nxD
うまく選局できない原因は、
BonDriver_PT-S.ChSet.txt
にあるかもしれないし、
TvRockOnTVTest.ini
かもしれないし、
dtv.ini
かもしれない。
もしかしたら、TVTestで最新にチャンネルスキャンをしていないのかもしれない。
0380sage (ワッチョイ ab7c-W0GL)
垢版 |
2021/07/05(月) 15:47:38.13ID:pjuEiTwn0
>>368
ありがとうございました。
RecTask.ini何もしていませんでしたが、たぶんこれですね。
動作確認していませんが、何かあれば書き込みます。
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab02-Cqho)
垢版 |
2021/07/05(月) 18:48:12.93ID:i4obNtWO0
>>382
チャンネル変更自体は問題ないのでログ見ても問題ないようには見える

2021/07/05 18:45:26>TvRockOnTVTest.x64.tvtp : TvRockからチャンネル変更要求を受けました。(Ch 768557074 / Sv 171)
2021/07/05 18:45:26>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[BS] / Ch 2[BSテレ東] / Sv 171)
2021/07/05 18:45:26>サービスを変更しました。(SID 171)
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab02-Cqho)
垢版 |
2021/07/05(月) 18:58:28.21ID:i4obNtWO0
あ・・数ヶ月前にTVTestを32bit→64bit以降したときの抜けが原因でした・・
TvRockOnTVTest.ini→TvRockOnTVTest.x64.iniになってないことが原因でした。お騒がせしました。
これでBSテレ東以外は問題なく動いてたのが不思議だ・・
0386名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3b0-8AkK)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:00:48.87ID:lkBIskOd0
>>384
チャンネルがおかしくね?
うちのログ

2021/07/05 18:56:33>TvRockOnTVTest.tvtp : TvRockからチャンネル変更要求を受けました。(Ch 16402 / Sv 171)
2021/07/05 18:56:33>BonDriverにチャンネル変更を要求します。(チューニング空間 0[BS] / Ch 2[BSテレ東] / Sv 171)
2021/07/05 18:56:33>サービスを変更しました。(SID 171)
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab02-NaZp)
垢版 |
2021/07/06(火) 10:34:45.06ID:FQK8JKGt0
>>386
チャンネルおかしくね?
16402ってBSテレ東のTSIDでしょ?
本来は>>7-9で計算された値
チャンネル名間違ってもサービス171で叩いているパターンかね
0391名無しさん@編集中 (ペラペラT SD33-uLoO)
垢版 |
2021/07/06(火) 11:06:02.26ID:l87PYzggD
うちはこれかな。

2021/07/06 11:03:12>TvRockOnTVTest.tvtp : TvRockからチャンネル変更要求を受けました。(Ch 768557074 / Sv 171)
2021/07/06 11:03:12>サービスを選択します(SID 171)...
0392名無しさん@編集中 (タナボタ MMc7-W0GL)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:59:52.42ID:YKsQEjz5M0707
>>385
TvRockOnTVTest.ini 又は TvRockOnTVTest.x64.iniが
間違ってても動くし正しくても動かない時があるのは何度も既出。

その原因は不明。

試しに、また元に戻してごらん、正しく動くから。もしそうなら、他に何かが壊れているかも。
0393名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-W0GL)
垢版 |
2021/07/08(木) 08:25:18.48ID:xRK2e5YQM
>>378
>>うまく選局できない原因は、
>>BonDriver_PT-S.ChSet.txt
>>にあるかもしれないし、
>>TvRockOnTVTest.ini
>>かもしれないし、
>>dtv.ini
>>かもしれない。
>>もしかしたら、TVTestで最新にチャンネルスキャンをしていないのかもしれない。

その通りだよね。
さらに言えば、ファイルが壊れているかもしれない。

だったら設定とかini編集では直せないので、DTuneで再インストールが唯一の正解。

正解とは常に適応するものの事。
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2347-O0xy)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:44:53.01ID:Kd2KiWCG0
サービスと中心周波数は共通なのだが
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2347-O0xy)
垢版 |
2021/07/09(金) 20:50:43.66ID:Kd2KiWCG0
そもそもパススルーでないとだめだろうな
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbbb-6bEN)
垢版 |
2021/07/09(金) 22:22:35.18ID:wzGsphpw0
TVTESTでどう受信できるかだね
おそらく地上/BSCS ごっちゃに出てくるんじゃないかな
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b4b-SaTG)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:55:53.10ID:cADxkQng0
いやちゃんとTVTestではスカパープレミアムのみが受信出来てます。
EDCBではチャンネル取得までは出来るのですが録画が出来ないので
TVRockはいかがなものかと探していたのですが
TVTestの録画機能だと録画できるんですよね
0401名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8502-O0xy)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:58:09.03ID:NuqBHG1N0
TVRockに録画機能はない
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8502-O0xy)
垢版 |
2021/07/10(土) 01:03:50.29ID:NuqBHG1N0
TVTestで見れているならストリーム情報でサービスとTSIDは確認できるだろ
で、テンプレ見てなんとも出来ないやつはググればトップにでてくるけどな
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8502-O0xy)
垢版 |
2021/07/10(土) 01:10:22.80ID:NuqBHG1N0
テンプレにないスカパープレミアムの中心周波数もググればでてくるからな
0404名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b4b-SaTG)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:05:41.27ID:cADxkQng0
トランスモジュレーションだとTSIDはわかるんですけど中心周波数が出てこないので
チューナー設定の時に入れる9桁のチャンネルがわかりません
どうすれば宜しいでしょうか?
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b4b-SaTG)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:58:27.21ID:cADxkQng0
同じスカパープレミアムでもアンテナ受信した方は衛星分配システムが
出てきて計算できるんだけどTBS6281で受信した方は出てこない
どうやれば中心周波数がわかるんだろうか?
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8502-O0xy)
垢版 |
2021/07/11(日) 00:09:00.76ID:T/o876k10
中心周波数はアンテナメーカーのホムペでも見てみろ
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5502-xNKK)
垢版 |
2021/07/11(日) 00:13:13.49ID:n/QJy+g70
ググることも出来ないアホってことでOK?
0411名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMcb-l/aW)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:32:37.49ID:FLmfNsiyM
いきなり予約リストが見れなくなって困ってる。
ブラウザで Unable to connect と出る。
番組表などは表示されてるし、予約自体は実行されてるんだけど、どうしたらいいんだろう??
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3c7-C4NE)
垢版 |
2021/07/12(月) 08:53:06.50ID:wAwgs3UJ0
>>411
Rockバーの右上角の縦に3つ並んでいるボタンの、一番下を数回押しても出てこない?
そこから該当予約をダブルクリックすれば修正もできるけど。
resizer使ってると見えないときあるけど、ボタン自体は存在するし、押すと出てくる。
0413名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMcb-l/aW)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:54:36.43ID:Vno1Tz3iM
>>412
こんな技知らなかった!凄い!!

申し訳ない!知りたかったのはブラウザでの表示。
いろいろやってみると、予約画面だけじゃなくて番組表その他どれもこれも開けなくなってる。

FireWallオフや再起動も試したけどダメ。
ウェブサーバー機能がどこかでコケてる感じ。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 452d-MPDy)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:48:40.29ID:SS3CduM40
とあるアプリも書けよ、意地悪だなぁ…
0417名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7500-O0xy)
垢版 |
2021/07/12(月) 17:51:36.06ID:qdlDOKK20
TVRockで決め打ちしててローカルIPが変わっただけとかな
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイW a301-jx1/)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:47:29.67ID:V+a8wL480
BS/CSが全滅やんか!と思って色々やってたら外の視界がほとんど真っ白だった
そりゃ映らんわ・・・
機密性の高いマンションにいると外の様子が全然分からん
0423名無しさん@編集中 (ブーイモ MMc9-v8zp)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:16:32.91ID:n4hQPRg2M
>>394
>>395

そうそう、Dtuneで再インストでも直らなければ、問題はTVRockではないと言う事が判明する。

なので、TVRockで悩む必要は無くなる。『TVRockで悩む』と言う問題は解決する。
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b7d-C4NE)
垢版 |
2021/07/15(木) 01:53:50.79ID:7cucxKTQ0
BS11イレブンって778584208/211で合ってるよね?
BS11で予約したはずなのにスタチャン1が録画されてて、原因がわからなくて悩んでる。
RockバーからTVTestを起動してBS11をダブルクリックするとちゃんと選局されるし、
TVTestからもちゃんとBS11を選局できる。
何がいけないんだろう……。
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad14-XeKf)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:04:21.40ID:urL/7+ry0
>>426
TVTestで再生してる?
右クリックしてサービスの項目どうなってる?

BS11とスタチャン1は同じトランスポンダだから
録画のオプションで「現在のサービスのみを保存する」みたいな
設定するとその放送だけ録画できます。
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad14-XeKf)
垢版 |
2021/07/15(木) 08:13:43.55ID:urL/7+ry0
ああ
「同じトランスポンダ」じゃなくて「同じチャンネル」とだった

トランスポンダの1つのチャンネルに複数の放送が入っているわけですね(;'∀')
0432名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03b1-O0xy)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:44:40.93ID:Dk2lY1510
BSテレ東などのマルチ編成、スター2・3などはそうだがBS11とスター1はトラポンが同じだけでおなじサービスではない
「現在のサービス・・・」は関係ない
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03b1-O0xy)
垢版 |
2021/07/15(木) 10:48:34.04ID:Dk2lY1510
どうせ凡ミスだろう
目を皿にして確認
0434名無しさん@編集中 (ブーイモ MMeb-v8zp)
垢版 |
2021/07/15(木) 16:54:10.25ID:4Cb0sQR0M
>>426

『BS11で予約したはずなのにスタチャン1が録画されてて、原因がわからなくて悩んでる』


その通り!! 原因がわからないが正解。 

アナタ同様の質問は、この108に及ぶ長い伝統あるスレで繰り返し質問されているが、決定的な解決策が示された事は無い。あるならテンプレートに記載してるよね。
0435名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-v8zp)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:31:51.77ID:mSEezSED0
>>426 Rockの設定で BS11=Sv# 211, Star= 200が出て、「TvRockによるファイル出力を行う」にチェック入っていなければ正しく録画される筈だけど・・
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bda-O0xy)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:31:40.65ID:jC3iotYV0
TvRockによるファイル出力を行うも無関係だって
あんたそれ言ったらトラポン同じチャンネルは全部録画されるのか?ww
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d6-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:35:37.34ID:1JQIYN1s0
トラポンとサービスをごちゃごちゃにするアホばかりだよな
0438名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-v8zp)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:44:48.34ID:mSEezSED0
>>436 BS9のトラポンは "BS11=x4090(ts-id)^211(Srv#), Star1=x4091^200, BS12=x4092^222が
含まれているけど「ファイル出力を行う」と全て録画される。多分、今はそうなっていると思う
0439名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23d6-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:48:49.09ID:1JQIYN1s0
なってないよ
TVtestで右クリックでサービスみて表示されるチャンネルが同じサービスな
ストリームの情報を見てもいい
BSではマルチ編成とスター2.3だろ
CSではお前の言うとおりだ
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-v8zp)
垢版 |
2021/07/15(木) 20:07:12.58ID:mSEezSED0
>>439 どうも失礼、勘違いしてました。じゃあとはTvRock用のdtv.iniとch-bs.txt内の記述が間違ってるだけですね
BS11イレブン=778584208 || BS11イレブン 778584208 211 は合ってますか
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-v8zp)
垢版 |
2021/07/15(木) 20:15:31.34ID:mSEezSED0
>>440 ↑dtv.iniファイル側は [TUNER1 CHANNEL] BS11イレブン=778584208 [TUNER1 SERVICE] BS11イレブン=211 と2ヶ所 必要 //面倒臭い
0443426 (ワッチョイ 697d-xL6t)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:54:09.21ID:0JQsJCtS0
直った。
結論から言うと、スレーブの BonDriver_PT3-S.ch2 が正しくなかった。
マスターは7/5に.ch2と.ChSet.txtとかを編集してたのに、スレーブのファイルひとつ更新が抜けてた。
それを合わせて、チャンネルスキャンして完了。
お騒がせしましたー。
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5502-BuM5)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:19:46.61ID:oTlw5CV00
謎の小人のせいにするやつ多すぎだからな
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a02-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 03:42:38.30ID:GriQlFux0
ご近所でww
帯域喰うのは早いもの勝ちとかいう?www
そんなアホな制御でないからな
3Mbpsみたいに落ちるのはそのせいじゃないよ
フレッツで低速が問題になったのはPPPoEが原因だから分岐はそれほど問題ない
0449名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5a02-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 03:43:26.29ID:GriQlFux0
誤爆w
0451名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Jptq)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:57:40.92ID:8iAsFbLaM
自己解決
Windowsセキュリティ→ランサムウェアの防止
→コントロールされたフォルダーアクセス
で「保護されているフォルダー」にドキュメントフォルダーが入っていた
tvrock.exeにアクセスを許可した
0453名無しさん@編集中 (ブーイモ MMde-5z8U)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:42:38.38ID:8WpyQN6aM
>>443

『直った。 結論から言うと、スレーブの BonDriver_PT3-S.ch2 が正しくなかった。』

つまり、TVRockの問題ではなかったというオチですよね。

だから、DTuneで再インストしてTVRockの正しさを先に担保すれば問題解決の手順は早くなると言う事。

凡ミスで目を皿にするより再インストが早い。
0455名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6e4-zG/2)
垢版 |
2021/07/22(木) 14:37:36.15ID:19rUP6AM0
新しい環境を組んでみたところ「J SPORTS 3」と「BS釣りビジョン」だけTvRock番組表が
取得されず表示出来ないのですが、表示出来ている人はおられるでしょうか?
番組表は取得出来ないものの、手動予約で録画は問題なく出来たりします
また、TVTestの番組表は問題なく表示され、視聴も問題なく出来ています
上記以外のチャンネルについては、いかなる不具合もありません
0460名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5502-BuM5)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:04:44.36ID:Oxsxq99V0
前スレくらい読めばいいいのに
0462名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6e4-zG/2)
垢版 |
2021/07/22(木) 15:45:17.03ID:19rUP6AM0
ありがとうございます、どうやら凡ミスのようでした
エディタを複数立ち上げてINIファイルの編集をしていたところ、変更内容を破棄していたものがあった模様
せいては事をし損じるというわけですね
0468名無しさん@編集中 (FAX! 99d2-uCgs)
垢版 |
2021/07/26(月) 02:40:05.72ID:kmuXF5N30FOX
番組表エディタ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況