【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part5【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-9Zao)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:34.05ID:8VdGee5dr
Digital Devices MAX M4
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/all-tv-cards/341
https://www.digital-devices.eu/shop/en/tv-cards/all-tv-cards/341/digital-devices-max-m4-4x-multi-band-tuner-tv-card

DVB-S, DVB-S2, ISDB-S, DVB-C, DVB-C2, ISDB-C, J.83 Annex B, DVB-T, DVB-T2, ISDB-T
対応のマルチチューナー

早い話が日本のTV放送では
地デジ、BS/110CS、CATV(パススルー&トラモジ)、スカパープレミアム、スカパープレミアム光の全てが受信可能
(現時点でBS/110CSの4K8K(ISDB-S3)は不可)

各方式4チューナーずつあって同時にオープン出来るチューナー数は最大4つ
同時に使用するCaptureDevicesが被らなければあらゆる組み合わせで定義出来るので、フレッツ・テレビなら
(地デジ + BS/110CS + スカパープレミアム光) x4チューナー
として使用することが出来る

前スレ
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part4【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1624287693/
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイW d763-Th5f)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:00:42.66ID:o/lth4+u0
plexが値上がりしたから8chマルチチューナーで55000円なら割安にすら思える
TrueNAS仮想環境上でWin11動かしてplexのMLT5PE使ったらドロップが酷伊野が解決できなくて
仕方なくBonDriverProxyExでLANに流すだけのPCを用意したんだけど
DigitalDevicesのチューナーが仮想環境でドロップなし安定動作するならちょっと高くても欲しいな
0914名無しさん@編集中 (ワッチョイW d763-Th5f)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:17:23.31ID:o/lth4+u0
>>913
チューナー外付け化とパススルーするUSBコントローラーの変更(AMDオンボ、VLI、Renesasは試した)は効果がなかった
流石に鯖機のマザボ入れ替えてまで解決策探る気にはならなかったから
ハードオフで安いノートPC買ってきてそれでBonDriverProxyEx専用機仕立てて解決したのよ
元々メイン機・録画機・ファイル鯖で3台PC動かしてたのを減らしたかったから
うちの仮想環境でドロップなし安定動作するんなら高くても買い替えたいなと
まあ55000円でバクチ打ってみてイマイチならすぐ売っちゃえばいいだけだしさ
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイW 578b-ACeJ)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:20:04.55ID:xgZHsMib0
保存する事を考えるとドロップなしでありたい
しかし保存した動画は見返す事ない
HDDの山の状況に見て消す運用に
だからドロップはどうでも良くなった
0924名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-AHZC)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:31:37.28ID:8ktwERwVr
結局コレってpt3並に安定してるの?
それなら多少高くてもM8買いなんだけど
0926名無しさん@編集中 (オッペケ Sr5f-AHZC)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:03:10.74ID:8ktwERwVr
>>925
この会社の他の製品はどうなのかでいいんだけど
ここはそんなにピンきりなのかい
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ f5ba-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:21:20.56ID:LrxmC6tt0
相性じゃなくて製造ミス
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b5f-RPNE)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:18:39.94ID:L06uoNqT0
日本の代理店が出来るだけで人増えるのか
3年間m4をlinuxで使用しているが、pt3と特に遜色ない

指すコネクタが多いのと、ロープロファイル出ない点は劣る

intel 12,13世代の件はよく聞くけど、その世代のcpu持ってないから分からん
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b5f-RPNE)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:21:35.71ID:L06uoNqT0
折れると言われている、真ん中がPALコネクタのやつを使ってるけど、今のところ特に何も起きてない
今のやつはF端子になってるし折れないでしょ
0942名無しさん@編集中 (ブーイモ MMed-sVTi)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:39:08.68ID:bcKKdRrNM
俺もLinuxのISDB利用だけどPT2/3と比べて悪いとこない
むしろ4チューナー全部が地デジBSCSでフレキシブルに使えるから
1個だけ刺して使うならこっちのほうが便利
0945名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7cba-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:12:12.00ID:uY8pmkju0
旧式のパソコンでしか使えないゴミ
0947名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee9-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:32:49.49ID:9kh7EuKG0
>>944
0.6Vずつ降圧はナルホドと思ったが電波はダイオードの向きが逆になってもちゃんと通過して受信出来るの?
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b02-fCNM)
垢版 |
2023/07/16(日) 13:25:05.94ID:/j3J8kVT0
>>937
PT3もPLEXもBondriverはあくまで有志()が勝手に作っただけだしな。
ただ今回の代理店って中身がアイ・オー・データだから、
本気で有志だけで作ると勘違いしそうで怖い。
0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ c363-O9wC)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:48.45ID:MbOXXto40
>>948
高周波用のダイオードを使ったとしても電源の直流電流より高周波の電流の
絶対値がはるかに小さいから高周波は流れるよ。
心配ならダイオードとパラにコンデンサをかませればいい。
0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ aee9-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:17:58.46ID:9kh7EuKG0
>>948
なるほど有難う
>>952
パラにコンデンサ ナルホド・ザ・ワールド
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ c0ba-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:16:27.44ID:lHywK2/e0
中古パソコンでしか動かないチューナーwww
0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:56:58.80ID:ZaLcvFXg0
CPUガーしてる知能指数低いやつのせいで
そもそも問題自体が本当にあるのか疑わしい
有意性ある検証結果も、DD社が再現したって話もないし
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eba-9/0y)
垢版 |
2023/07/17(月) 05:20:30.86ID:6WY2hJes0
DDの悪口が書かれると必ずホローする工作員が登場する
0962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 30dd-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:41:05.13ID:JtjNqH8e0
プレクスがDrop対策に気を使ったマトモなチューナーさえ作ってくれてたら
こんなクソ高くて訳の分からない海外商品に期待することもないんだがなぁ
0963名無しさん@編集中 (スーップ Sd70-T1gB)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:30.48ID:HJm6hMP9d
プレクスが作ってるわけじゃないからねぇ
製造元の台湾の人が問題を把握しようと日本のネット情報を収集しようとしたが、「隠語ばかりで意味がわからなかった」と匙を投げたとの説も
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイW bc5f-WdF4)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:37:16.93ID:ob+IrBgW0
あっちの人は考え方が根本的に違うから

こっちはわざわざTS抜きするようなのはDROP絶対に許さないマンだけど
あっち基準だと偶にちょっとDROPするぐらい視聴に支障があるわけじゃないだろ?で終わりだから
直接向こうとDROPについてやりあった人が言ってたから期待するだけ無駄なんだよ
0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9663-02SK)
垢版 |
2023/07/17(月) 10:38:27.13ID:hVss/1Sb0
そんなこと言ってたわ
3ヶ月ぐらいグダグダやったけど少しましになった程度なんでDigibestに期待するのは諦めた
そしたらpx4_drvのWinUSB版が出て解決したのは良い想い出
思うにM4が高いとか訳分からない海外商品程度の認識ならどうせISDB-T/Sしか必要無いんだし
中古のPT3を2枚かPLEXのPE5をpx4_drvで使うで足りるんじゃないの?
0970名無しさん@編集中 (スフッ Sd70-YtmG)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:27:52.65ID:ZBCXEzhOd
>>922
仕様が変わってそのままでも受信できると聞いてたつもりなんですが、そうじゃなかったみたいで調べたら
あい工房は廃業(?)されたみたいなのでコンテックしか変換器なさそうですね

>>943
スカパーチューナーだと正常に受信できたので電圧のせいみたいです
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 15:20:03.99ID:nP/Uljea0
>>969

i3-12100 + ASRock Z690 Pro RS + Max M4 (PAL コネクタの世代) + Arch Linux
を使っている者です。

OS ごとフリーズすることはないけど、数日ごとに再起動しないと録画が出来なくなる。
他の要因・おま環の可能性は捨てきれないけど。

Arch Linux 6.3.8-arch1-1 辺りで使っている感じでは、起動後十日前後でジャーナルログに
> ddbridge 0000:06:00.0: l0i0: 65535 packets lost due to low DMA performance!
なるものが出てきて、受信用のソフトの dvbv5-zap が何も吐かなくなる。
この状態では録画も EPG 取得も出来なくなるけど、冒頭のように他のソフト等に問題が出てくることはなかった。
再起動すれば、また十日ぐらいは保ってくれる。

最初はドライバ dddvb 0.9.38 を使っていて、後から最近の master を使ってみたりとか、
lxd で建てた Debian Bullseye の仮想マシンに PCIe パススルーをしたりしてみたけど、改善しなかった。

サポートに相談しようかなー、と思いつつ 10 年前の Sandy 機に島流しして様子見中。
0976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:42:05.97ID:nP/Uljea0
>>974
どもども。

我が家の例では Sandy 機で Mirakurun (Spinel・BonDriverProxyEx 的なもの) だけ動かしているので、
エンコと保存は EpgStation とか EDCB を動かす別の最新のマシンで、といったのは出来なくもないですー

とはいえ、電気代も気になるので一台に纏めたい....
そしてここまで来ると、 Linux に執着する必要はないのかな。OS がタダなのは嬉しいけど。

「Above 4GB Decoding」問題で詰み始めている PT3 みたく、
一昔前のハードじゃないと動かないみたいな状態にならないことを願うばかり....
0979名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8cbb-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:31:57.74ID:4IdKqLjB0
>>978
PT3 の情報は最近追っていなかったけど、なんとかなっているんですね。よかった。
DD の Intel 600 番台以降の問題もドライバないし、ファームでなんとかなる未来があるんだろうか....

色々スレチでアレですが、Mellanox の ConnectX-3 なる NIC も E コアがある CPU・マシンだと
Windows 向けのドライバがアレなようで BSoD が出る謎問題があって悩まされた。
Intel の最近の世代は PCIe の挙動的な何かが特殊なのかな。
0983名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-/4N/)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:04:41.60ID:0Eo2XGs60
>>972
こっちも1年近く同じ事象です。
i7-12700+ASRock Z690+Debian testing(6.3.7)

最近は安定しているみたいですが、再現は難しいんで解決できたかどうかよくわからないです…

おススメ設定:
UEFI最新版
ddbridge master
options ddbridge alt_dma=1
パススルー関係なく、KVM使うなら
<hyperv mode='custom'>
<avic state='off'/> ←一番犯人っぽい
ただ再起動すると何かが適応されない可能性があるため、再起動→OFF→ON

多分関係ない:UEFI設定、温度、kernelバージョンとパラメータ、msi=0、M4のファームウェア
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:53:36.82ID:u7qQ2H0N0
>>983
情報もなく詰んでいるかと思っていたので、助かります!

魅力的なオプション・フラグ名ですね。
定義系だけでもコードに目を通しておけば良かった....

12100 + Z690 機に Max M4 を連れ戻し、Arch + lxd Debian VM でまた様子を見ることにしてみます。
現状の dddvb の master (2c75179) に `app/Makefile` の誤り対策 (PR #42) を当て、モジュールオプションを指定する感じで。

お手楽にデプロイしたくて lxd 経由で QEMU / KVM を使っていたけど、 `/proc/cpuinfo` の flags に `avic` は出てこないので大丈夫なのかな。
いざとなったら libvirt に鞍替えします。

本当はホストの Arch の上で動かしたかったけど、新しいカーネル 6.4.4 でまたカーネルヘッダ上の型が変わり、dddvb をビルド出来ない問題が再発して辟易としました。
最近のカーネルには標準で DD のドライバが色々入っていてこの辺の変更に追随してくれるのに、Max M 系はハブられていて悲しい。
0988名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-/4N/)
垢版 |
2023/07/23(日) 12:54:36.10ID:Godha00O0
>>984
買った中古のM4は壊れているだけかと思ったが、IntelかASRockが犯人かもね。

M4をパススルーするとホストのドライバーも何かの影響があるかもしれないんで、さらにややこしいですね。
ホストのmodprobeに
blacklist ddbridge
VMは
options ddbridge alt_dma=1
でいいかも

avicの有効状態はIntelだと
$ cat /sys/module/kvm_intel/parameters/enable_apicv
Y←YESかNO

6.4.4の情報ありがとうございます。
linuxでのドライバーインストールは厄介ですね。

>>987
winは試したことないね…
0989名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 15:43:56.48ID:u7qQ2H0N0
>>988
色々助かります!
私も Max M4 の故障を疑いましたが、Sandy 世代のマシンで半月以上稼働出来ちゃいました。

一応ホスト側のカーネルドライバは blacklist で封じて mkinitcpio も忘れずに叩いておきました。
ただホスト・lxd 下のマシン共に enable_apicv は `Y` だった....
ドキュメントとソースをざっと見た感じ QEMU のコマンドライン周りを触るのは lxd では限界がありそう。
ホストで全体的に AVIC を無効化するのも嫌なので、やっぱり再現したら libvirt への移行を考えることにします。

5.18.0 でも pci_set_dma_mask 関数周りが非推奨になって dddvb 側で改修が入ったりした (PR #40) ので、
6.4.4 向けの対策も近いうちに入るんだろうけど、そのうちカーネル側にまた別の変更が入りイタチごっこが続くんだろうなぁ。

>>987
私もよく見ていないですが、Windows 向けドライバはソースは公開されていなくて、
alt_dma も元々 ARM の CPU 向けのフラグっぽい雰囲気なので、厳しいかも。
0990名無しさん@編集中 (ニククエ Sr33-3NWn)
垢版 |
2023/07/29(土) 16:37:55.46ID:0+GZWi34rNIKU
次スレ

【マルチバンドチューナー】Digital Devices Max M4/M8/SX8 Basic/SX8 Pro Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1690615938/

先日より国内販売が開始されましたので、それらの製品名もスレタイに含めました
Digital Devices社やゴッパ社では「マルチバンドチューナー (Multi-Band Tuner)」と呼称しているため、スレタイもそれに合わせました
そして、スレタイは96バイトまでという制限があるので、後ろの【】の部分はカットさせていただきました
0999名無しさん@編集中 (ニククエ Sa1f-6D7O)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:35:16.14ID:A9IeMqW8aNIKU
>>998
立て直したから保守よろ
自分のワッチョイ隠す為に名前欄に !slip:checked って入れてるから消えてるけど、テンプレで触れられてる通りデフォルトワッチョイありだから他人が書いたらワッチョイ付いてるの分かる筈・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況