X



PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a4b-fO7+)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:30:59.25ID:8v/Kuv/Y0
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
累計5万台突破したPX-W3PEシリーズ、PX-W3PE4 & PX-Q3PE4、およびPX-MLT5PE、PX-MLT8PE、PX-W3PE5、PX-Q3PE5の情報交換はこちらで
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
http://www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1648542476/

■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5・PX-Q3PE5 Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ c301-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:49:01.92ID:R6It19Pf0
>>750
miniPCIe搭載できる最低サイズのITX筐体に、SSDと一時書き出し用の2.5HDD位つめこんどいて、
エンコードはスリープで朝の5時くらいにパワフルなマシン起こしてbatでファイル拾ってやるとかすればかなり使えるきがする
消費電力がわからんけどアイドルは1桁まで落ちそうなのが魅力
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイW f37c-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:03:12.91ID:lBeFNetT0
ノートパソコンとかのレビューみると
Intel N100の評価はかなり高いと思う

低価格・低消費電力のシリーズだけど今までのよりも性能が高いとか
ベンチマークだとチェックするものによっては
少し前のi5ぐらいは余裕で出るみたいなこと書いてあった
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイW f37c-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:54:55.38ID:lBeFNetT0
AsRock の N100 と miniITXケースで
3.5HDD と 2.5HDD(SSD) が載せられる
ケースや電源などの構成例があったら
ワシも挑戦したい

PCショップの中の人頼んだ
理想は3.5HDDを2つ
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ c301-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:28:06.33ID:R6It19Pf0
わいならSST-ML06Bかなあ
今回はACアダプタぽいので電源の所まるっと穴があくけど2.5x4、3.5x1つめて7リットルは有能
ただ2013年のケースで在庫切れっぽいけど
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ f37c-+/XS)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:10:54.70ID:FeTd5KKR0
>>760
SST-ML06Bはロープロファイルだけど、3.5インチHDDx1を積めるし、同じスペースにPX-MLT8PE(+ライザカード)も積めるし優秀だよね。
中の配線がすごい事になるけど。

今買うならSST-ML09Bかな。
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2302-YTHd)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:18:41.74ID:1Vx2uwIN0
>>771
14TB USB3.0 WD Elements Desktop
→殻割りして使ってるけど静かで良いよ

MN08ACA14T
→めちゃくちゃ煩かった、どうやってそんな音出してるんだろって音がする
 あまりにも煩いんで設置の問題かと思って、
 持ってる3台のNAS(HS-264/DS220j/TS-464)で試したら
 HS-264はマシになった
 よくある縦向きだと煩いんだと思う
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2302-YTHd)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:20:49.95ID:1Vx2uwIN0
横置きのやつはHS-210だったわ、持ってるのは旧製品のやつ
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ f37c-+/XS)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:46:51.84ID:UyTz00T20
>>776
そんな貴方に「m.2に増設するUSBコントローラ」もお勧めしておく。
アマゾン.co.jp/gp/product/

PX-MLT8PEなんかを接続する時は「USB3.0→USB2.0変換コネクタ」も必要になるけど。
アマゾン.co.jp/gp/product/B0B92WC884/
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:08:03.41ID:Qe9pH39J0
AmazonでB08TC4XM2HとB00906HDZAをかって、B00906HDZAを差し込む時に反転してさせばいける
よく見るとわかるんだけど、B08TC4XM2Hはプレクス純正と結束が逆になってるためこうする
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ aaf0-xpLh)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:45:48.64ID:SDu+5IJa0
おいらもubuntuを最新版にアップグレードしたら途端にドロップ発生した
0799名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMeb-GvH6)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:13:00.01ID:mo+sE/aXM
節子それおはじきや
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-owa4)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:56:34.49ID:OBpDMw1J0
録画鯖を PX-Q3PE5 でと新しいパソコンで作り直したので
ASICEN系の PX-Q3PE とパソコンが1台余ったので OS から入れなおして作り直したいのですが

PX-Q3PE はデバイスのドライバは公式ので
BonDriver は radi-sh版BonDriver_BDA+PlexPX で作るのがよいのでしょうか?
ASICEN系の PX-Q3PE でも凡に T0 T1 S0 S1 とか個別に番号ふらずに使えます?
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f7c-6svB)
垢版 |
2023/05/24(水) 05:34:27.84ID:AKIoiRlN0
802です
レスありがとうございます

新録画鯖に何かあった時の予備機なので
チューナー周り(デバイスドライバや凡ドライバ)以外は作り方合わせたいため
できればwindowsが良くてチューナーの数だけ凡ドラ作りたくないのですが
自分が過去に作った環境はチューナーの数だけ凡ドラが必要な手順だったり新鯖作った時にこんなんだったっけって思ったりもしたので
そうなると確かにアッテネータは必要ですがまぁすでにあるのでそこはいいかな…と
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7c-owa4)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:33:21.88ID:AKIoiRlN0
BonDriver_BDA-2019-02-02.zip の中の Readme-PlexPX.txt を見るとチューナーごとに凡ドラ作ってるので
ASICEN系の PX-Q3PE はチューナー事に作るのは必須ってことであってます?
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fba-cUXk)
垢版 |
2023/05/26(金) 01:44:56.28ID:zJzhNRkc0
PX-Q3PEはT3を1日中ツケッパッナシ
12Vのアダプタ分配器につないでLNB常時給電
S3はBSプレミア録画する時くらいかな、使うの
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-Ecty)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:22:19.63ID:LMbudGXN0
W3U4は2x2chしかないやん
MLT5Uが出たらUSBモデルも検討する余地はあるけど
メルカリで売ってるPLEX外付けキットはあれは整流回路もないので、正直アダプタが粗悪なら最悪ボード壊す
中華ライザーカードは品質リスクがあるしで、N100DC-ITXに注目してる
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bc6-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:33:20.91ID:h64eccVR0
N100DC-ITXの値段次第やなぁ Win機にするなら別途OS代必要やしメモリも自腹やろ?
中華から色んなミニPC出とるからなぁ N100積んだ手頃な奴が

悩むわぁ
0815名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9f-Ecty)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:46:57.79ID:LMbudGXN0
大前提がMLT5PEを安全に使いたいだから、USB経由は考えてないのよね
N100DC-ITXが5万円とかなら諦めるけど、N100はロット単価でも$128するので恐らく4万が初値じゃないかなあ
少しさがって3万位が売値かなあ、それでも変えがないからなあ
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b5f-hCkJ)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:32:53.89ID:eaFDSXNg0
あのー、話題が無いとは言えスレ違いな話が続いてませんか?

「PLEXのボードを使うための自作PCの話なんだからスレと関係あるだろ」って言いたい気持ちも分かるのですがもうそろそろいかがでしょう。
0824名無しさん@編集中 (オッペケ Srcf-zhDQ)
垢版 |
2023/05/31(水) 20:52:50.58ID:ocQ8Uamor
VER009Sライザーより
>>730のm.2をPCIEに変換するアダプタで
電源供給した方が
発熱も消費電力も低い?

このアダプタは個体によって爆発💥したり
チューナーカード壊したりしないんだろうか
0827名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa8f-Yqjf)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:02.91ID:InLVoBF/a
いやしかしメルカリの外付け化キットなんでこんなに売れているのかわからん
端子しかないインチキ基盤だから保護回路が何1つない

素人は何も考えずACアダプタ抜く奴多数いるとおもうけど、
電流の逆流防止回路があるわけでもなく、コンデンサもないので電源引っこ抜いたら3V→0Vに瞬時降圧するし、
パソコンの電源が入ったままPCIeからチューナー引き抜くのと同じリスクあって故障リスクが増大する

更にACアダプタが粗悪品だったりすると0.1mA超過とか普通にありそうだけど、
0.1mAもあがったら電圧レベルで200倍近い負荷がかかるが、それを防ぐ回路もない

とんでもない粗悪品
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b01-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:30:11.06ID:0g75WRW70
まあ、あのキットは電源抜き差しは気をつけた方が良いって事は知っておいて損はないんじゃないの
電源OFFの回路が一切ないのは事実なので、どうあれアダプタ抜いたら電源ぶち抜きと一緒なのは事実なわけだし
0834名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Spcf-fU2U)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:38:42.15ID:eq7OGr42p
PX-W3PE5で地上波チューナーがT0→T1と時間差で立ち上がった時に
T1が立ち上がってる時に既にそれより前に立ち上がっていたT0でドロップが発生するんだが

>>79みたいに
BonDriver_PX4-T0~1.iniにIndex=0、Index=1とそれぞれ書き加えると解決するのかな?

「USB デバイス 監視 フリーソフト」のexeUSBを使うやり方もあるみたいだけど
0835名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfbd-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:06:35.94ID:MKuYjL/J0
MLT5PE+WinUSBなワイT0→T1ドロップってのがわからん(発生しないし発生させかたがわからん)けど、
TvTest起動してNHKを映し、もう1つTvTestを起動して、チャンネルを教育に切り替える
するとNHK側がドロップするって事?

もしこういう話だとしたら、W3PE5だとどうしようもないとおもうよ、地デジはT0とT1しかないので
Q3PE5なら、地デジが4chあるから、1つめと3つめとか指定したら大丈夫そうなきはするけど
0836名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Spcf-fU2U)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:14.23ID:hlFJ4mtlp
ここら辺と同じ現象でEDCB(EpgTimer)で地上波の時間差の予約録画などで発生がたまにあるね

https://twitter.com/arkxv/status/1584986543256543232
PX-W3PE5をpx4_drvで使用
例えばT0オープンの状態でT1をオープンするとT0で約50のDropが発生してしまう。S0, S1では発生しない。この事象についてご存知の方はいないか…

https://twitter.com/arkxv/status/1584992188219678720
こんな感じでほぼ確実にDropするんだよね… 同時にE値も膨れ上がる


>>79みたいに
BonDriver_PX4-T0~1.iniにIndex=0、Index=1とそれぞれ書き加えるとそれぞれ個別チューナー指定が初めから可能で解決するという話を知ってる人がいたら嬉しいね
※Index指定がないとPLEXは使ってるチューナーも含めて空きチューナーを探しに行くのでそこでドロップの可能性
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Spcf-fU2U)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:31:53.17ID:MucBCNsZp
T0→T1の時間差でドロップの件、リンクは貼れないのだが
「アルチーナの魔法の島 PLEX PX-Q3PE5のdropを完全解消できるか?」(自分はPX-W3PE5)
のブログに書かれてる内容に近い

Index=0、Index=1はもちろん試しているんだが
どうやら一方のチューナーが長時間オープンしていたりなどある条件が重ならないと発生しないっぽいので(ただこれまではT0→T1の時間差でドロップはある番組で再現性あり、他で50前後のドロップもこの条件に当てはまっていた)
Indexで解決した人が他にいないか聞いてみた

DriverHost_PX4.iniのDisableMultiDevicePowerControlはPX-W3PE5に関しては元々なくて
他もDisableMultiDevicePowerControl=falseからいじってないんだよね

ただ情報は無さそうならレスありがとう
exeUSBを使うやり方含めてしばらくこれで様子見するよ
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b01-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:02:41.42ID:0g75WRW70
そのブログにかかれている内容はT0→T1ドロップが本題じゃなくUSBブリッジが問題だって話やん
PE5はスリープでチューナー見失う不具合でるしドロップもでるし、ブリッジチップ搭載モデルなんて買うもんじゃないなって思ってしまった
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b01-Ecty)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:05:37.92ID:0g75WRW70
ああいやわかりづらい内容だな・・・exeUSBで治った気になったけど治ってなかった
index=0でためしてみます、音信不通って話か

いずれにしてもPE5は難儀やのぉ
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bda-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:00:22.39ID:SiwBlFQl0
>>822
それ、過電圧と逆接対策のことだよね。整流とは言わない。
その目的に使うにはパワーツェナとかのある程度容量の大きいツェナを使って、ヒューズなどのツェナが焼ける前に電流をカットする部品が必要。
電圧を安定化させるのは定電圧回路で、ツェナは定電圧ダイオードともいわれているけどツェナで作り出した定電圧は電流を流せないので電流アンプが必要。
ただ、今どきの定電圧回路はツェナを使わずに定電圧電源用のICを使っている。
スレチとのことなのでこれで終わりにします。
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b01-Ecty)
垢版 |
2023/06/02(金) 04:40:35.96ID:/WZuqTZn0
通常のダイオードでは、両端に印加するバイアスの極性に応じて導通の度合いが変化する整流作用を示し、非常に高い逆バイアス電圧をかけても電流は流れません。しかし、ツェナーダイオードと呼ばれる特殊なダイオードは、ある閾値以上の比較的小さな逆バイアス電圧をかけると急激に大量の電流が流れるダイオード特性を示します。

ツェナーダイオードならではの整流特性を利用することによって、回路内で一定の電圧を保つことができます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況