X



TvRockについて語るスレ112

0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b63-kxdG)
垢版 |
2023/08/22(火) 13:30:22.75ID:kFm1XSm70
TvRockについて語りましょう

※ 公式サイトは閉鎖されました

・公式サイトのアーカイブ
https://web.archive.org/web/20120418034719/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
(一部ファイルのダウンロード可)

・TvRockヘルプのアーカイブ
https://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRockスレ@wiki
https://w.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は、ヘルプ・履歴・過去ログ・wikiをよく読んでから行うこと
PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください

OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど

※ 前スレ
TvRockについて語るスレ111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1670061756/
0706初心者 (ワントンキン MM62-bh+n)
垢版 |
2024/03/28(木) 21:53:54.91ID:F6LbzSGcM
2012ロンドン五輪はPC2台構成で8チャンネル同時録画できるようにしたけど、NASがいっぱいになったのでほとんど削除しちゃったよね。

で、今は1台構成で4チャンネル同時録画できるけど、東京五輪でNASがいっぱいになったのでほとんど削除しちゃったよね。

録画しても時間は有限だからそんなに観れないのだよね。
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ a2bd-f7in)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:52:28.35ID:XaLiicFY0
一生見ないtsファイルのためにツールを集め毎日録画するのだ
当時のCMを後で見たら歴史の証言者になることも別にないんだどうせ誰かが保存してるよ
どんなツールで録画しようが同じtsファイルなんだ同じ画質なんだ
VHSとβのような違いなんて1ミリもないんだ
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d5a-VtrB)
垢版 |
2024/03/30(土) 09:04:26.53ID:themYHaj0
A's Video Converter
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ a2bd-f7in)
垢版 |
2024/03/30(土) 11:49:45.10ID:4hOqSQrC0
>>711
あれtsも普通に扱えるし5.1chもそのまま行けるので便利だよね
TVTestで再生がおかしい壊れかけのtsファイルも一度にXmediaRecodeに通してコピーすると見えるようになることもある
0715初心者 (ワンミングク MM62-bh+n)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:55:01.86ID:1kgNLIwyM
スターチャンネルの2と3が停波されるけど、どうすればいいのでしょうね。

TVrockだけでなくTVtestやspnelもいじらないといけなさそう
0725722 (ワッチョイ 85b1-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 03:00:19.08ID:TmPariMU0
>勝手に無効
全部が無効になるわけじゃなくて、検索で3つ見つかってそのうち2個が無効になって、
予約リストから有効にしても、リスト見直すと無効になってるって感じ。
無効になるのは日付が一番後(今日だと4/9の番組)のやつ。

>723
そちらは全部有効になってます。

>724
”優先デバイス”になってて、BS番組なのでBS/CSチューナーのT3が選択されてます。

とりあえず数日様子見てみます。
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03bd-y64R)
垢版 |
2024/04/03(水) 16:33:28.65ID:SgPi3myB0
予約にあるのに録画失敗っていうならコンピューター名が違うとかはよくあるけどなあ
番組情報取得をスケジュールしても他の番組が重なってチューナーが足りなくなると
番組情報が無効になって隠れるってのはあるけど
0735名無しさん@編集中 (アンパン 5510-a8nZ)
垢版 |
2024/04/04(木) 09:37:44.66ID:bJw/Jat900404
PT1/2のアンテナ端子(T1/T2/S1/S2)の表記と勘違いした可能性を愚考。

なお自分は最近チューナー二個構成にしたんで
T1/2/5/6 が地デジ
T3/4/7/8 がBS/CSになってる。
・・・T5以降が使われてるの見たこと無いけど・・・。
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイW 237d-Sy9u)
垢版 |
2024/04/06(土) 11:25:44.67ID:cNh4lGKb0
>>739
つまり馬鹿ってことでおk?
0741名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12bd-q/hd)
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:02.18ID:AmT79szx0
tvrockの設定を閉じるときにやたらと時間かかる時の対処法の一つがメモ帳にあったので参考までに

チューナーのタブで録画保存先に存在しないフォルダを指定していると閉じるのが遅くなる

と、昔が自分が書いていた
これに限らず、ありえない設定をしてると閉じるのが遅くなるのかもしれん
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43ed-lawp)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:10:59.96ID:ELWqfNeN0
>>743>>744
win10pro22H2
常駐アイコンが数十分出てこず
ローカルホスト立たない状態だったが
結果おま環でしたスマンコお騒がせしますた

半休取って帰宅して遂にEDBC化かぁとか
思ってたらロードされてて拍子抜け
多分予約キーワード多過ぎなんやろね
減らそう
0747名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68d-rf63)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:29:27.93ID:EXK1dEk50
win10アップデートでおかしくなったのワイだけじゃなかったの(´・ω・`)

1
起動したら「銀河◆暦ドラ・サスペ」のエラーが別窓で表示されるようになった
いろいろ見てみたけど設定→チューナーで見てもdtv.iniでも特に問題なし
エラーは起動のたびに出るけど他に見直すところってあったっけ?
https://i.imgur.com/DLI9BTR.jpeg

2
tvrock.sta の98行以降になぜか古いチャンネルが付いてておかしくなってた
Rockバーの表示もおかしくなってたので直した
https://i.imgur.com/HPYUeiA.jpeg
0750こせいん (ワッチョイ 12bd-q/hd)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:18:31.50ID:/GIycwD50
アップデートは関係あるかもWin11の23H2
自分も指定チューナーがおかしくてそのエラーが出てきた
録画基本設定で放送波別優先デバイスを指定したら収まった…かもしれない様子見中
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ac-Vp6H)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:38:57.14ID:8jHhqIhZ0
自動検索予約が全部無効になって手動で有効にしないといけない状態になってしまい
自動検索予約を削ったりあいまい検索をオフにしたりチャンネルと曜日を限定してみたりしたけど改善せず
結局tvrock.schを削除してスケジュール再構成で直った
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf02-4ZjJ)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:00:33.41ID:TYxeg/s40
>>752
年2、3回くらいなる。
ブラウザの「選択範囲のリンクをすべて開く」で×リンクを◯に直してる。
根本的な直し方がわからないので諦めてる。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ac-Vp6H)
垢版 |
2024/04/17(水) 15:00:05.03ID:8jHhqIhZ0
春先に気温が上がったときにPCが不安定になったからその時に壊れたのかなぁと思う
tvrock.schの破損を監視するアプリもあるみたいだし割と壊れやすいファイルなんですね
長年やってて初めての症状だったので原因を特定するのに手間取ってしまった
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77bc-P/0K)
垢版 |
2024/04/17(水) 15:01:09.26ID:6QllggFf0
予約が吹っ飛ぶ現象はOSのマメな再起動が効く(俺環)
10年以上前に組んだ録画機ではやってたが、
2年前に録画機更新してPC性能も上がったので大丈夫だろうと連続稼働させてたら数か月で発生
やはり毎日再起動の運用にした(タスクスケジューラで「録画中でなければ再起動」バッチを起動)
以降発生ゼロ
0757名無しさん@編集中 (ワッチョイ b79f-ifOp)
垢版 |
2024/04/17(水) 15:15:34.18ID:oTP4W1E10
tvrock.schの予約数が多いと、tvrock.exeが立ち上がらない現象もあるしなあ。Restart on crashで、tvrockの起動スクリプトに
tvrock.schをいったんリネームして、tvrock.exeを起動し、tvrock.schを戻すというのを入れてある。
0758名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf5d-9wFU)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:36.97ID:TL+moNHv0
予約が吹っ飛ぶのが話題になってるけど、こっちだとなぜか録画予約が増えまくってしまって困ってる。なぜか何十件も予約がされてしまうんだけど似たような症状の方っていますか。
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイW d702-4ZjJ)
垢版 |
2024/04/18(木) 14:00:19.79ID:gxiJJRvP0
自動追加された予約は⭐︎がついてるからすぐわかる。
0763名無しさん@編集中 (スプッッT Sd3f-29lp)
垢版 |
2024/04/19(金) 09:19:00.77ID:mUPUc3L3d
あいまい検索のチェックを外せば誤爆的な予約は減るかも?

予約リストのヘッダのところで、自動検索予約別を押せば
どの自動検索予約の項目の誤爆予約かわかるよ
0764758 (ワッチョイ 8a8a-Uocn)
垢版 |
2024/04/21(日) 10:38:06.41ID:B2W8laSt0
みなさん相談に乗っていただきありがとうございます。760さんの言う通りで自動追加の★がついていないのにNHKがほぼ全番組予約されていたりしてHDDがフルになって録りたいものが取れていなかったりして困っていました

ただ無効なのも含めて60件くらいあった自動録画設定を有効な15件のみにしたら、とりあえず数日は予約の増加はなくなっています。
自動録画設定が多すぎると、普通の予約も増えてしまうというのがよく分かりませんが。。。
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ f12d-67Kx)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:36:44.80ID:Neagjps90
不要なキーワードを除外する場合
「キーワード」<半角スペース>not<半角スペース>「除外キーワード」
(例)烏は主を選ばない not 5分PR

複数除外する場合
「キーワード」<半角スペース>not<半角スペース>「除外キーワード」|「除外キーワード」|「除外キーワード」
(例)烏は主を選ばない not 5分PR|バトル編|毎週土曜

とりあえず不要な録画予約から共通のキーワードを見つけて除外するとか
0770名無しさん@編集中 (オッペケT Sr5f-TxeL)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:13:46.91ID:d9m8OAoAr
自動追加の★ がついてないってことは手動で予約登録したものってことになるのだろうか。
なら自動検索予約リストは関係なく別の原因なのかねえ。
予約が勝手に登録されるなんて自動検索予約リスト以外に思いつかないけど。
外部からTvRockにアクセス出来る環境にしてて外からいたずらされてるとか?
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイ f12d-67Kx)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:48:41.02ID:6n1WDvdN0
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l  ニャー(予約しとこ)
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ b51b-ToA5)
垢版 |
2024/04/23(火) 01:24:55.18ID:Nop9Fhy10
>>768
*(アスタリスク)だけでも全件予約できる
タイトルキーワードを * にして詳細キーワードを ※視聴年齢制限 にしておくと
ワンランク上のチャンネルで湯気がないバージョンの予約ができるw
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 665f-0QaG)
垢版 |
2024/04/23(火) 16:01:09.02ID:fVN438fK0
脆弱性が見つかったらしい
https://jvn.jp/jp/JVN69107517/
0776名無しさん@編集中 (オッペケ Sr39-M53h)
垢版 |
2024/04/23(火) 20:50:12.09ID:q8LbqaTGr
まじか最灰汁だな
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3f6-dITA)
垢版 |
2024/04/24(水) 01:48:00.69ID:Nc81IELF0
TVRock番組表を世界に公開するなっていうのと
万一放送局が番組情報データ内に破壊コードを入れるということをやらかしたらアウトだというのと
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7e7d-KP1y)
垢版 |
2024/04/24(水) 08:52:25.76ID:PVjvDAcc0
もう一回書いておくか

0673 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 927d-4s9b) 2024/03/26(火) 13:26:40.62ID:Us/7qXWa0
ルーターのポートを開放して外出先からTvRockを操作しているような人は
気をつける方がいいかもね
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7c02-ASvB)
垢版 |
2024/04/24(水) 10:19:32.41ID:ZURIECRV0
もう長いこと番組表晒してるけど、アクセスされたことないわ。
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイW f67c-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 13:50:44.54ID:wH4vGff30
脆弱性は10年以上前からずっとある
何を今さら
番組名や詳細に特定の文字があっても落ちるし
番組情報取得でBSはクソ時間かかるし

いろいろとガタが来てるのがRockだぜ
0788名無しさん@編集中 (オッペケ Sr10-M53h)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:05:07.97ID:aPefUZXir
>>787
よくそんなの使い続けられるな
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイW f202-ASvB)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:58:48.77ID:4myjizQ/0
結局tvrockを超えるものが現れなかったからな。
こういうとまた突っかかってくるんだけどw
0793名無しさん@編集中 (オッペケ Sr10-M53h)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:22:16.00ID:aPefUZXir
>>791
超えてる超えてないとかじゃ無くて
特定の文字で落ちるとか脆弱性あるとか
致命的な問題があるのに使いつづけられるのが
凄いなぁと
0795名無しさん@編集中 (オッペケ Sr10-M53h)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:40:17.02ID:aPefUZXir
>>794
お前は間抜け
0796名無しさん@編集中 (ワッチョイ f12d-67Kx)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:40:48.26ID:zHLWc+Lv0
93 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cdcf-iKuA)[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 19:36:38.10 ID:dp9QZOtB0
EDCB使え

475 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfcf-vNrU)[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 18:45:51.67 ID:C+HvzSCt0
EDCB では普通に取得できる不思議

540 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfcf-mJpf)[sage] 投稿日:2024/02/24(土) 06:12:14.99 ID:jp4OJMzY0
バカには何もかも難しい

549 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ decf-9+AH)[sage] 投稿日:2024/02/26(月) 04:25:39.51 ID:VNpigNwP0
作者がキチガイなだけ

552 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bcf-armH)[sage] 投稿日:2024/02/26(月) 11:22:18.08 ID:fjCkS76s0
EDCBが使いこなせないからって 使わない理由を無理やり探してるのが実に悲しい

774 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c0cf-t3I8)[sage] 投稿日:2024/04/23(火) 16:08:50.97 ID:jV6+Guw/0
今更

794 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c0cf-t3I8)[sage] 投稿日:2024/04/24(水) 15:37:03.06 ID:dg8xl4Qo0
作者はキチガイだがユーザーもキチガイ
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e61-VyBB)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:06:29.59ID:8dQZl28D0
スレチで申し訳ないのだが「Murdoc Cutter」の「Multi-Cut」って
知られている機能?
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e61-VyBB)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:08:00.48ID:8dQZl28D0
間違えた「Multi-Out」です。
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイW 127d-M53h)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:52:33.52ID:Ch+U8Euz0
スレッチ
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3e61-VyBB)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:42:05.09ID:S8b7cETR0
もう「TS関連ソフトウェア総合」スレ無いし、
ここなら古いツールの事をご存知の方が居られるかと思い・・・

とりあえず機能を書くと通常は「Clip List」にリストされた情報を元に1つのTSファイルが出力されるけど
「Multi-Out」だとリストの数だけ出力ファイル名に_xxx(_001,_002,,,)が付加されてTSファイルが個別に出力される

多分作者さんがデバッグ用につけたと思われ、利用するには
Resource Hackerを使い不可視にされている「Multi-Out」ボタンを可視(WS_VISIBLEを追加)にするだけです

スレ汚し失礼しました
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8102-ASvB)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:23:48.67ID:yGRkvx2V0
季節の風物詩「めぐりあいケェッヨナピ」が来てた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況