X



【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-WTbv)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:50:59.98ID:RKcJvrM+d
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/
https://u4.getuplo%61der.com/nobu8/
https://u6.getuplo%61der.com/script/
https://u7.getuplo%61der.com/syuu2449/
https://ux.getuplo%61der.com/o21q/
https://ux.getuplo%61der.com/tbatbg/
https://ux.getuplo%61der.com/kh2017vip3/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所291
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1713426347/
0741 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 0f02-OAlk)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:16:36.97ID:7Yg0IlER0
未契約になるけどwowもスカパも問題なしの模様
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbd6-5ZYv)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:18:08.78ID:H5WSocKP0
>>740
どういう仕組みになっているんだろうと勉強しようと思えないよな
車やバイクは死に物狂いで修理はじめちゃったら動くまでどうにか治そうとしたりするけど
やっぱり自分で成し遂げる努力をするべきだと思うわ
0745名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1751-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:23:35.35ID:+JMEML5P0
今ネフリとかのストリーミングがタダ見できる方法が公開されたら大祭りになるだろうな
2011年当時はそれに近かった
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbd6-5ZYv)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:26:37.86ID:H5WSocKP0
https://okwave.jp/qa/q9605437.html
だいたいの普通に生きてきた人はamazon videoとかで足りてるだろ
ホームシアターやってる人だって音質はamazonのDolbyVISION、HDR10+、DolbyAtmos方が上だし別になくても2024年の今困らないよな
音に関して言えば5.1chのしょぼしょぼ音質から進化がない日本の衛星放送は終わってるよ
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fcf-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:35:16.39ID:dpnLgm120
>>739
知らんがな 電話して聞きなはれ
0750名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b74-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:36:17.59ID:N10WfKcm0
古い角鶴を使いまわしてiniだけ書き換える凡人、角鶴の中の「casinfo」をご覧あれ
「未契約」ステータスがw 
更に3511などの最近のカードをSCで解析して角鶴で「更新」すると一番上のWOWOWの
テロップが●になるw
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ d77c-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:38:08.19ID:EMVx+FEt0
Amazonで1.000円位で売ってる青色B-CASでも問題なく鶴対応
出来た。十分です。
皆さん有難う御座います。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b74-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:43:19.14ID:N10WfKcm0
2032年って?
もしかしておまじないの2038年の事?w
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b74-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:45:34.13ID:N10WfKcm0
>>751
あちこち散策してcoinyスレにまで誤爆するとはアクティブボーイですなw
0758 警備員[Lv.22(前14)][苗] (ワッチョイW 07aa-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:48:34.48ID:jnZnhi3T0
>>752
2038年だろ
それまでどれだけのチャンネルが残っているかだな
流石にあのCMは終わってそうだけど
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0732-5t7/)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:00:49.85ID:QGPjy7450
以前はBS CSでいろいろ録画してた録画収集マニアたちも、今では中華アプリ使うとアマプラやネトフリとかサブスクから直接作品をDL出来ちゃうから、そりゃここの人も減るわなw
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f02-OAlk)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:50:53.03ID:7Yg0IlER0
角鶴β3.5_2022で契約確認が未契約と表示されてもOKなのを確認
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d87-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:57:20.15ID:FBhWbapf0
casinfoが「契約済」と出るものと「未契約」と出るものの違いすらわかってはいないんだろうなw
0767名無しさん@編集中 (スプープ Sd9b-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:04:29.00ID:iAlWiIzPd
Windows11→×
ポンコツ7ミニノート→◯

俺のパソコン(Windows11)では鶴動かんかったわ
鶴が悪いと言うよりOSのスマートカードサービスがなんかおかしい
見た目はちゃんと動いてるのに鶴では認識出来てない。
0771名無しさん@編集中 (スププ Sd2f-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:36:01.71ID:iCrH6vptd
スカチャンで確認したがd8かb8かは結局d8が正解だったな。
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d01-8FIX)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:52:59.83ID:pWlSQfDS0
>>640
嫌儲のスレとか楽しかった
犬とかが喋ってるやつ
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b12-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:58:02.83ID:rsgNiYOM0
>>691
(あくまで自分の場合だが)今回は例えば、「AをBに」っていう親切な書き込みが無く、
「Bに置き換える」という書き込みしか無かった(ガセはすぐわかったので除外したがね)。

もちろん当然、そのBを置き換えるのだが、
前回のメモを見て、前回置き換えたところに置き換えるのだろう、と(勝手に)思って
そこに置き換えたら失敗した

そのあと色々スレを見返してみたら(これの前スレ等も)、置き換える場所は、前回置き換えた場所では
無いということがわかって、少し苦労した、ってわけ
0777名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 0d87-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:11:40.26ID:FBhWbapf0
バイナリーの古いのを持っている人はエディタで読み込んで赤枠の部分を書き換えれば最新ツールになるよん
Wは1A8A番地から9バイト、Sは1A99番地から9バイト、CSは1AB1番地から9バイトを
0780idonguri (ワッチョイ bbf0-9tvc)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:20:28.52ID:1eXGUt3U0
casinfoが未契約でも大丈夫なのに視聴可と何が違うんだ?
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b12-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:24:35.87ID:rsgNiYOM0
776だが、そのあと「AをBに」っていうので、合っている書き込みは出てきたけどね
(それまではガセしか無かった)

「ぶっ壊れました」とかで楽しんでるヤツもいるしな
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61c7-p1X5)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:57:39.98ID:rjntZUxG0
>>776
自分で記録してないと置き換えが分からないかもね。
次回のためにメモをとっておいたら?
ってかこのスレにテンプレないからだけど、前スレのテンプレ見たら分かるでしょ。
0784名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:07:46.29ID:2tJB6WsQ0
>>783
だから「前回のメモを見て」って書いたでしょ
読めていない
0786名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3be6-FtpY)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:19:30.21ID:XulL5GaB0
B0CYLJ3JFM
今頃になって祭りに参加したい方どうぞ
amazonで350円でカードリーダー買えるよw
0787名無しさん@編集中 (JP 0H17-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:24:11.18ID:b0bv6O8BH
祭りというのは(もう)無いよ

なんでそんなに祭りが起こってほしいのかは知らないけど
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイ e35c-0z9t)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:37:11.27ID:11MCVIkr0
>>786
現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
0790名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:38:42.80ID:2tJB6WsQ0
すごいな
ここ見て買った人がいるんだ?

まあ、「今のものが壊れたときの予備」には、いい価格だしなあ
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ df05-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:39:20.61ID:2tJB6WsQ0
あ、ちなみに自分は買ってません。
プライム入ってないので、送料がかかるので。
それでも安いレベルか
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイW d75e-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:56:46.84ID:ZhMuKG920
うわー!売り切れたばっかりじゃん
10分遅かったか〜
カードリーダー350円祭りに参加したかった
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55ac-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:10:25.62ID:96EzdPrz0
長かったら読めないということは、長文問題とか苦手だったでしょ?
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55ac-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:42:32.55ID:96EzdPrz0
長文が苦手なだけ
あなたは。
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55ac-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:44:29.27ID:96EzdPrz0
長文になると、集中力が落ちて、読み落としがあったりする

これが「長文が苦手」ということの意味になる
なので成績も上がらない。
テストには必ず大問で長文問題があるからね。
ああ、これもあなたには長文になっちゃった? 5行以上はw
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55ac-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:45:53.70ID:96EzdPrz0
>>800
上のほうにあったカードリーダーも、
「長年放置しておいたらプラスチック部分が加水分解を起こして、それだけじゃなくてUSB刺しても認識しなくなった」って書かれてるね
0809名無しさん@編集中 (JP 0H17-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:14:41.36ID:6B1BCGDUH
なんだかんだで、アマゾンで購入したジェムアルトのやつが
一番安定しているような感じがする
NTTのやつはwin11では素直に使えないのね・・・
0816ド素人に教えてください。 (ワッチョイ c379-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:57:52.61ID:kXw9VWI+0
いつも貴重なB_CAS情報ありがとうございます。
以前から疑問だったのですが、たとえばWの情報で先生が
020b 1f55a214054073e2検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換えとありますが、ある先生は
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65を検索してとあり検索する場所が違います。
どうして検索の場所が違うのでしょうか?
今後の勉強のためこのド素人にご教授願えませんでしょうか?
0817名無しさん@編集中 (スッププ Sd9b-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:09:36.72ID:OvhxaAlSd
3310v2 Windows11で死す
ドライバ4.68は正常に動作してる
Smart Cardサービスも開始されてる
ぱっと見はどこにも異常はない
なのに
角鶴はカードリーダーが見つかりません
scはサービスが云々エラー

他のパソコン使ってやれば良いんだけど
ちょっと原因と言うか答え気になるよね。
0819ド素人に教えてください。 (ワッチョイ c379-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:14:39.46ID:kXw9VWI+0
大変失礼しました。
検索の記号は020a f3c3996c37ebed8cです。
0820名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0790-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:28:44.19ID:+BCySdN/0
>>819
故意にデタラメを書き込む人がいるから
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad22-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:29:38.36ID:/YUs3QYh0
高みの見物
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbec-2p88)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:34:18.49ID:w7QJ9dws0
>>817
OSの再インストールしよっか。意味ないけど。
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイW 015f-AhXO)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:36:50.39ID:WXMzH6GI0
SCR3310-NTTComをドライバなんか入れずに繋いだだけで鶴から見えてるけど?
Windows11 Proで

パッケージに住民基本台帳カードって書いてるのが懐かしい
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ e75f-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:59:49.24ID:YGXZWpkL0
ネットにつないでいない、ウインドウズ8.1の使ってないノートで作業してるからどーでもいいわ

メインPCでこんなクソ作業なんてやりたくねえしさ
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef69-sAaQ)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:06:15.44ID:CoqqDRSd0
うちのもだ
引き出しにしまっておいたらベトベト
miniCASを間違ったスロットに入れてしまって 本体内に吸い込まれてて困ったが、簡単に殻割りができて取り出せたw
3310で完走しないものでもSCR80だとすべて完走する 必須アイテム
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d87-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:13:15.28ID:FBhWbapf0
この後午前3:00から午前6:59分まで切り替えのための「放送休止」を経て午前7:00から新しいワークキーでスクランブルが解除されますね
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ e75f-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:15:56.29ID:YGXZWpkL0
放送休止のことを言うと叩かれるぞ?
スカパーなんかは放送休止は無いからね
たとえ21日でも。
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d87-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:20:01.67ID:FBhWbapf0
>>832
WOWOWがワークキーを切り替える前に3−4時間のカラーバー対応にする理由をご存じか?
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d79-M22p)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:21:05.51ID:q04j8Uph0
SCを動かさずただ書き換えのみなら日本製のこれでいいんじゃまいか?
尼.co.jp/dp/B0BK8KM9WG/
0836名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ 0d87-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:26:27.48ID:FBhWbapf0
TVをタダで観るんだからカードリーダーぐらいまともなものを買えばいいと思うがポリウレタンを使った中華製の安物を使うから
ベタベタしてきたりw 貧乏人の銭失いそのままだな
0839名無しさん@編集中 (ワッチョイ e35c-0z9t)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:34:14.81ID:11MCVIkr0
AU-AXP752ってマイナー品使ってるけどミニサイズがそのまま挿入できることに
今回の騒ぎまで10年以上気がつかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況