X



I-O DATA USB-MPG2TVについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イク
垢版 |
NGNG
VAIO PCG-SR1G/BPとI-O DATA USB-MPG2TVの組み合わせで使用したいのですが
I-O DATA USB-MPG2TVをUSB端子に接続していないと、mAgicTVが起動しません。
録画後、モバイル中にTVを見たかったのですが、無理なのでしょうか?
0077名無しさん@買っちゃった・・・。
垢版 |
NGNG
これってMPG2で録画していたのですか・・・。
ヴィデオCDにはすることはできないんですか?

プレイモードでMPG出力させて
BSGOLDで焼こうとしているのですが、ビデオCDの規格外らしいです。
TMPGEncで変換しようとしてもファイルすら開けない状態です。
教えて君ですみませんが、やり方を教えてもらいたいっす・・・。
007877
垢版 |
NGNG
動作に関しては最悪といっていいです。
起動するときにかなりの確率でアプリフリーズ。
早送りとかでフリーズ。
終了するときにフリーズ。
オーバーレイ表示するプログラムを解除してくれない。

などかなりキテます。
実はMTV−1000もあるのですが、
こちらは100%の確立でフリーズするために使用できないんです。

PCは
アスロンサンダーバード 1400M
DDR SD−RAM  512M
GeForce3    64M
HDD         40G
です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況