X



VX2000対応の魚眼レンズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hide
垢版 |
NGNG
はじめまして。hideです

いきなりですが、SONYのDV、VX2000に装着可能な魚眼レンズの情報もってる
方いらっしゃいませんか?海外でもかまいません。58mm以下のものでコンバート
して使うものはいろいろあるのですが、58mm用のものが見つかりません。
情報お持ちの方は、よろしくです。
0197名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
PD170に輪遺恨標準装備になったけど、あれ重いからいやなんだ(417g)
0198名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
それで結局センチュリーのセミフィッシュはズーム全域で使えるんですか?
どこかにサンプルなどありますか?
0199名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
放送用レンズ買えよバーーーーーカ
0200名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
>>198
そんな話題出てないが?
0201名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
DVX100のワイコンはどれがいいですか。
0202名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
>>201
純正品AG-LW7208がとりあえず安いぞX0.8
あとの2社は値段は高いけど性能はたいしたことない
俺は放送用85mmΦのワイコンを付けてみたくて変換リング製作中です
0203名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
>>202
やめれ、重さでもたん。
0204名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
2100のワイコンは、2000と同じでいいの?
0207名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
\85000なら、通販で新品買ってもおなじだなぁ
0208名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
PD170についてるワイコンひでえ。
0209名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
170についてるワイコンはやふおくで売って、WPD-065をつけてる。快適!
0210名無しさん@編集中
垢版 |
NGNG
>>209
性能変わらないんじゃ。。。
DS65にしたほうがヨカ。
0211名無しさん@編集中
垢版 |
04/09/04 09:10ID:/HUegcSF
DS65ってなに
0212名無しさん@編集中
垢版 |
04/09/05 19:53ID:OK77943e
Zunowにすると付属のよりはっきり性能向上するよ。
よりワイドだしテレ側の解像度も上。軽い。
素人でも分かるのは圧倒的に内部のごみが少ないこと。
0213名無しさん@編集中
垢版 |
04/10/09 08:15:46ID:lT2idX0X
センチュリーのウルトラフィシュアイのDVX100用を駒村で買った。

・・・・・・・・・アンダースキャンでケラレてる _| ̄|○つかえねえ。。。
0215名無しさん@編集中
垢版 |
04/10/11 12:21:10ID:P40nTzyZ
うーん‥
レイノックスDCR-FE180PROの画質劣化の程を肉眼で確認したい。
録画したテープで確認してみないと、何ともねぇ‥
ほとんど移動だろうから問題ない気もするけど、FIXに厳しいと
被写体に申し訳ないし‥
PVがあと2、3本も入ってくれれば冒険出来るんだけどなぁ。
0216名無しさん@編集中
垢版 |
04/11/07 11:15:49ID:ElT4hKgt
CAVISIONのワイコンはどうですか?
0217名無しさん@編集中
垢版 |
04/11/07 11:27:23ID:R74IEc3L
>>216
CAVISIONの魚眼レンズって型番なんですか?。
0218名無しさん@編集中
垢版 |
05/02/02 23:14:33ID:KWB/ZbJr
FX1用のフィシュアイはないの?
0219名無しさん@編集中
垢版 |
05/02/18 17:28:22ID:QRIGIia0
WPD065ってまだどこかで売ってるのか
0220名無しさん@編集中
垢版 |
05/02/19 08:13:40ID:ho5wmoFI
>>219
売ってるよ。
0221219
垢版 |
05/02/28 20:22:42ID:xcmoe2mO
ごめん。WPD-03の間違いだった。ウルトラフィシュアイ。
まだどこかで売ってる?
0222名無しさん@編集中
垢版 |
2005/05/24(火) 23:56:00ID:KMWYDJya
ズノーWFX07ってどうよ
0223名無しさん@編集中
垢版 |
2005/06/22(水) 15:50:28ID:fv7MrDKa
↑ここで言うことかどうか分からんが、ズノーの0.7倍のワイドコンバーター(ズーム可)とセンチュリーの0.6倍(ズーム不可)を買った。
ところが、ズノーの方が広角だった。いくらズノーがいい加減なメーカーでもひどすぎる。どうゆう測定をして0.7倍と言っているのか。センチュリーの方が高いのに。
現在、メーカーに抗議質問中。返答があり次第、またここに書く。
0224名無しさん@編集中
垢版 |
2005/06/23(木) 22:05:33ID:rPAUDnIW
>>223
お前バカか?ズノーの方が広いなら、非はセンチュリーにあるだろ。
0227名無しさん@編集中
垢版 |
2005/08/30(火) 14:14:45ID:EsmiGI0u
俺様、WFX-07購入記念上げ。
0228名無しさん@編集中
垢版 |
2005/08/30(火) 16:46:19ID:1uLiNo4F
ネットの掲示板で人の書き込みを「ギャグ」と言ってる人を
見たのは10年ぶりくらいだ
0229名無しさん@編集中
垢版 |
2005/11/29(火) 16:33:38ID:eZVhTyNE
千の0.6倍より頭の0.7倍の方が広いのは本当だった。
0230名無しさん@編集中
垢版 |
2006/05/09(火) 21:40:24ID:BLpLhuKo
すいません
どなたか心優しい方にお願いです。
VX2000が売ってる店知りませんか?
駅の名前、店の名前教えてください。
マジでお願いします。
0231名無しさん@編集中
垢版 |
2006/08/05(土) 19:39:46ID:+Y7z3TYF
売っちゃったなぁ
0232名無しさん@編集中
垢版 |
2006/09/03(日) 17:39:36ID:Q4i/Mp8h
TokinaのDWC-5865ってワイコン、誰か使った事ある?
0233名無しさん@編集中
垢版 |
2006/10/22(日) 18:56:14ID:40TNwN5P
HVX200のワイコン探し上げ
0235名無しさん@編集中
垢版 |
2006/10/25(水) 16:37:29ID:PbuksGBf
アリガト
0237名無しさん@編集中
垢版 |
2006/11/18(土) 03:03:58ID:OJHlfHsp
interbeeで見た。でもhvx200についてなくて、キヤノンのa1についてた。
0239名無しさん@編集中
垢版 |
2006/12/16(土) 14:06:47ID:ry7istkc
せんちゅりよりやすい
0241名無しさん@編集中
垢版 |
2006/12/20(水) 13:46:43ID:hZyH/pSD
魚眼レンズについて語れよ
0242233
垢版 |
2007/01/29(月) 13:07:59ID:ticpusO/
やっと、ワイコン買いました。でも、フードは高すぎて買えない
0243名無しさん@編集中
垢版 |
2007/02/02(金) 23:37:17ID:/pCT0ZXO
100円均一でメガホン買って黒くスプレーして
はさみでカット、かぶせ式のフードにする!


威圧感あるでー
0245名無しさん@編集中
垢版 |
2007/02/15(木) 13:04:48ID:C4oCmu3F
ズノーの075のワイド側のディストーション全然無いね、びっくりしたヨ
これに比べると標準は0.8倍なのに歪み杉
0246名無しさん@編集中
垢版 |
2007/02/20(火) 15:47:32ID:EHsmRhgZ
WFX07終了だとよ。買おうと思っている内に無くなっちまった。
0247名無しさん@編集中
垢版 |
2007/03/05(月) 20:38:40ID:tqwLw1i/
どうしてみんな標準のワイコン使わないの
0248名無しさん@編集中
垢版 |
2007/03/05(月) 21:50:41ID:vGZ8mBiu
俺は使ってるよ、でももう少し引きが欲しいので
ここをチェックしてる
0253名無しさん@編集中
垢版 |
2007/05/03(木) 01:43:49ID:YJU6Haxs
ずのーからぎょがんでたね
0256253
垢版 |
2007/05/12(土) 16:58:21ID:JFGzhyhP
>>254
72mmフィルターのカメラ用。82mmのHVXにも使えるらしい。
0257名無しさん@編集中
垢版 |
2007/05/20(日) 22:13:29ID:MOpCAJuM
センチュリーの魚眼レンズ(VX2000用)誰か買ってくれませんか?
0259名無しさん@編集中
垢版 |
2007/05/21(月) 01:00:35ID:Ew2Ul2UD
定価は確か11万以上しました。ご希望の値段はお幾らでしょうか?
0261名無しさん@編集中
垢版 |
2007/08/08(水) 20:20:25ID:6BoM1Cz8
>>256
ズノーのfhv055をセンチュリーのと比べて買いました(HVX200用)
ぜんぜん、魚眼効果と画角が違うのにびっくり。センチュリーも0.55倍といってたけれど、それに比べたらズノーは0.45倍くらいに広い。
まさにスーパーフイッシュアイ。もっと宣伝すればいいのに
0262名無しさん@編集中
垢版 |
2007/08/11(土) 16:06:06ID:ZGBpE6Jw
V1用の魚眼レンズを探しています。
0264名無しさん@編集中
垢版 |
2007/08/18(土) 18:44:22ID:TtJK2Qzl
例ノックすのHDP-6000EXが82mmに使えると聞いてHVX200用に買ったが、ケラレてるじゃねえかよ!!!
誰か72mmのカメラ持ってるやつに売りつけるしかねぇ、腹立つ〜
0266名無しさん@編集中
垢版 |
2007/09/30(日) 15:37:10ID:HHnuFgFV
おまいら、WFX-07がまた売ってるぞ。俺は買わないけど。
0268名無しさん@編集中
垢版 |
2007/11/18(日) 17:30:53ID:1AndexiF
ところでズノーってinterbee出てるの
0269名無しさん@編集中
垢版 |
2008/01/05(土) 18:37:28ID:E8U2W03f
EX1用のワイコンはどうよ
0270名無しさん@編集中
垢版 |
2008/01/07(月) 12:43:37ID:ZGN0nZTX
↑インタービーで純正見たけど、かなりでかかった。ディストーションも大きかったような
0272名無しさん@編集中
垢版 |
2008/01/28(月) 16:19:34ID:a8d0WwEh
Z7Jのワイコンはどうよ
0273名無しさん@編集中
垢版 |
2008/02/08(金) 21:30:30ID:B7E/AoWQ
Z7はワイドズームが出るから、ワイコンはイラナイだろ。
0274名無しさん@編集中
垢版 |
2008/02/18(月) 15:31:59ID:xdg1Xh2y
>>272
手持ちのwhv075は取り付いた。ケラレ等問題なし。0872はネジがちゃんと入らない。絵は出た。
結論→取り付けば何でもいい。
0275名無しさん@編集中
垢版 |
2008/02/19(火) 18:36:05ID:KHCrwhkJ
>>274 間違い。
ケラレ無ければ、何でもいい。
0278名無しさん@編集中
垢版 |
2008/03/17(月) 13:08:56ID:NWp3GN/H
z7はイイ!
0279名無しさん@編集中
垢版 |
2008/04/11(金) 00:18:33ID:BaYdNlFr
EX1の純正ワイコン、マットボックスに着けられないが、純正が嫌だと、センチュリーを買うしかないのか
0281名無しさん@編集中
垢版 |
2008/06/11(水) 13:43:12ID:sA9MmlVN
hvx205aのわいこんは?
0282名無しさん@編集中
垢版 |
2008/07/16(水) 20:35:08ID:mAdPa9d8
>>281
今のところ、ない。
0284名無しさん@編集中
垢版 |
2008/08/03(日) 11:07:55ID:Udt79tIu
↑業者乙
0286名無しさん@編集中
垢版 |
2008/09/02(火) 20:18:11ID:lPpkEilS
WHV075って、ディスコン?
0289名無しさん@編集中
垢版 |
2008/11/30(日) 14:00:45ID:Ng7mKUSx
WHV-075の後継機でWZX-07ってのが出たよ
0290名無しさん@編集中
垢版 |
2008/12/02(火) 12:01:02ID:4U8GV7ht
VX2000/150/250用の光学アナルフォニックレンズは
一社ぐらいしか出してないの?
0291名無しさん@編集中
垢版 |
2008/12/03(水) 14:09:35ID:9aFYGpJg
俺、センチュリーの持ってる。が、カメラは売ってしまった
0293名無しさん@編集中
垢版 |
2009/01/04(日) 13:07:23ID:HCjLflqm
>>292
WHVとWZX、どっちのがいいの?
0294292
垢版 |
2009/01/05(月) 15:27:49ID:PoojQUcV
WHV075の画はおとなしい。WZX07は派手
0295名無しさん@編集中
垢版 |
2009/01/31(土) 16:42:05ID:ItN5/efy
今度出た、ソニーのまぬカムHDに使える魚眼レンズない?
0296名無しさん@編集中
垢版 |
2009/11/17(火) 23:34:55ID:IuZMSrHS
ex3の魚眼は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています