初めまして。
妊娠高血圧症候群の事を調べていたらここの掲示板に辿り着いて、同じ境遇の方が沢山いて心強いです。
掲示板に書きこむのが初めてなので、何かマナー違反な事をしてしまっていたらすみません。

私は第一子を36wで妊娠高血圧症候群と診断され、入院してもどんどん悪化していき(毎回上は160〜180くらいに加え、淡白+++)で促進剤での出産となりました。
お産の進みが早く帝王切開にはなりませんでしたが、産後は200超えで絶対安静、母子同室になれたのは4日後でした。

先生には重度の妊娠高血圧症候群と言われ、第二子の時もなる可能性が高いので2.3年あけた方がいいかなーと言われました。
しかし、この間最寄りの婦人科で子宮頚がん検診を受けて出産の話をしたところ、2.3年あけると35歳を超えるので早く産む方がいいと思うと言われました。

皆さんは2人目は年数をあけましたか?