33週に突入した初産の妊婦です。
元々高血圧家系で、実母も妊娠中に高血圧で入院した経験があるので気をつけていたんですが、22週頃に上140台になって3日入院しました。
また今週頭に検診に来たら、急に上160台・下90台に急に上がっていて即入院。
今度は36週まで管理入院に。
前回の入院からアルドメッドを毎食後1錠で上130台・下80台で推移していたのに・・・orz
夫と二人きりで過ごせるのもあと少しだからと温泉に行く予定やちょっと良いところにごはんに行く予定が全部吹っ飛んだのが悲しい。
とりあえず元気な子が産めるように大人しくしています。
ただ、病院のベッドが合わなくて肩こり由来の頭痛が起き始めたのでそれが辛いです。
そのストレスのせいで血圧が余計あがるんじゃないかなと心配になったりして。