X



トップページ育児
1002コメント389KB
妊娠中にしておけばよかったこと!3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/06(日) 07:38:47.03ID:llbKn0B4
>>563
それ面白そう!と思って実家に写真見に行ったら
ロクな写真がなかった
3人目だからアルバムすら作ってなかったし
どの写真も泣きそうな顔で鼻たらしてて、ズボンには鼻を拭くためのハンカチが縛り付けてあって
写真だけ見たらすっごい不幸な子供時代送ったみたいに見える
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/16(水) 15:19:59.09ID:s0thBk4s
自分のための時間とか夫婦の時間をたっぷり取る。
産んだら暫くはそもそも外出自体難しいので、夜の繁華街ぶらぶらしてみたり喫茶店でコーヒー飲みながら本読んだり子供連れてはあえて行かないようなところに行くのをオススメする。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/20(日) 15:53:55.19ID:j+Z0TN0b
生まれると嫌でも子供中心になるから自分の時間をたっぷりとるのでいいと思う。
眠れないならだらだら深夜番組見るも良し、近所散歩するもよし、ゲームやりまくるのもよし。
ベビー用品は最小限でいいと思う。ベビーカー抱っこひもバウンザーとかそこそこ値が張るものは生まれてから子供の様子見てから買う方がいい。服も低月齢だとそもそも外出自体ほぼしないから長肌着で十分だった。来客が多いとそうはいかないだろうけど。
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/07/31(木) 17:19:06.61ID:4q72WAEP
ベビー用品の買い物は子によるよねー
うちはあっという間に新生児サイズ着れなくなったから産前に買いだめ無くてよかった

育成系のゲームが好きだったんだけど、妊娠したら全く興味なくなって中途半端なところで放置してる…
もちろん2次元で育ててる場合じゃないんだけどさ。もったいないし、自分の思い通りに何かを育てるなんて3次元じゃ無理なんだから、ゲームはゲームで妊娠中にもっと楽しめばよかったなぁ
0577576
垢版 |
2014/08/17(日) 11:56:50.80ID:vSo2FFOq
あぁぁぁ、火垂るの墓に笑った訳じゃないんです。あれは独身時代でも涙が止まらない大変な映画でした。
いやなんか自分の書き込みみたら、なんだかすごく不謹慎な書き込みみたいな気がしてしまってスミマセン。
純粋に575の書き込みがツボに入ってしまっただけですスミマセン。
お詫びに私がすれば良かったこと。妊娠中、肌髪ツヤツヤの時にちゃんとした写真撮っておく。マタニティフォトとかで良いと思うけど。産後はボロボロすぎて被写体になりたくない。。。
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/08/17(日) 13:59:32.92ID:RESljQV8
私は臨月でがんばって美容院フルコース)、マツエク、フェイシャルやっといたよ。
おかげで里帰り中の1ヶ月はホルモンでまくってたおかげもあって、綺麗でいられた。
自宅に戻ってからはどんどん劣化したけど、メンテナンス追いつかない。

産後、抜け毛もあるからマツエクとかどこまで手をかけるかって問題もあるけどね。
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/08/17(日) 17:12:12.06ID:EKFkg5hg
>>575
姪っ子が出来た後見たらダメージ半端なかったので、
我が子が出来たらそりゃもう辛いと思う
子供関連のニュースとかもうダメだもんね

焼き肉行きたかったけど、体重くてもう無理
早めに行動した方がいいね〜
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/10(水) 21:34:08.47ID:mICayaeN
焼肉、ケーキバイキング、子供連れでは行けない雰囲気の料理店には絶対行った方がいい
上の子妊娠中に一人で(夫連れてくと出費が2倍になるので)散々行ってたけど、あの生活がなかったら産後のストレス半端なかったと思う

このスレ参考にしててとても助かったけど、個人的にいらなかった物は
授乳服、ケープ←人前で授乳する事なんてないから必要なかった、授乳服のパイの部分が子の顔にかかって不愉快な顔された、ケープは準備が面倒
子の髪をすくクシ←男だから未だに使ってない
育児本←人によるけど私はいらなかった、ネットと♯8000で十分
生まれた日の新聞←取って置いたのにどっか行ってもうた
おねしょシーツ←一度しか役に立たなかった。バスタオルで十分だった

何でもかんでも揃える必要なかったわ。自分の環境や性格を考えて準備した方がいいね
逆に準備してなくて、やっておけば良かった!って事もあったから、ここ見てまた実行しよう
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/10(水) 21:42:11.42ID:M7wbDUYd
授乳服はマジで要らないよねー。ベルメゾンのカタログにはこれでもか!ってほどたくさん載ってるけど。でも人によるのかな。

焼肉とか、お好み焼き屋とかの鉄板焼き系の店に行っとけばよかったなあ。子供いると危なっかしくて。
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/10(水) 21:47:53.89ID:64LNRITg
私は最初授乳服なんていらねえ!と思ってブラウスとか着てたけど、やっぱりぺろんとめくるだけってのは楽すぎて授乳ライフ後半になって買いまくったわ
頻回授乳だったのもあるかな
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/10(水) 22:51:45.14ID:ByQ+paOJ
焼き肉とホテルのアフタヌーンティーとフレンチとちょっといい和食やさんは行ったなー。
でもアフタヌーンティーは子連れもいたから別に必要なかったかもしれないけど、もう思い残す事はないやw
妊娠前だったらオサレなバーとか行ったのに。
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 04:03:03.33ID:N7Gy5t/+
授乳服は、人がいる時に授乳するのに便利で、
冬は腹が出ないので重宝した。

けど、妊娠中に用意しなくても良かったかな。
母乳で体型がどんどん変わっていくタイプだから、
多く用意しすぎて、ぶかぶかで着ることないまま
断乳しちゃったのが5枚くらいあるわー
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 13:02:05.90ID:UpMzXt6y
授乳ストール、自分は大活躍中だよ
地味な柄のダブルガーゼで、前でスナップ留めするのを自作した
授乳室じゃなくても外食先とか何なら歩きながらでも抱っこ紐で抱っこしながら授乳できるし、自分や赤の防寒具にもなるし、赤を寝かせる簡易マットにもなるし

自分も妊娠中はとにかく美味しいもの食べに行きまくった
俺のフレンチに並んで立ち食いしたり無茶したわ…
しかし産後もストレス解消を言い訳に交代で抱っこしたりおんぶしたりしてラーメンでも焼肉でも割と食べに行ったりしてる

もっとやっておけば良かったのは保活と夫育てと母乳の勉強とネントレの勉強
認可外保育園の予約は早ければ早い程いいし
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 14:37:52.08ID:/2V+woDR
教京ズドラガセ無戸籍交際塩素プール介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際塩素プール介護職利権ローション流れ読師下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯マックさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯問題土下座医者倶楽部逮捕強制帰国すしニンニクラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際塩素プール介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税銀行ググール寒孫ゼリー失調栄養士フィルムハンバーグラーメン
アップルシダック低工牛広告ギャル現金スナックワンコインデリバー

糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド田代近年amaペット原発難民船頭100万円虚コラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁アリババニッカン鬼記者キセル交流会ストア会長ローン住宅法照州左諭端洲預金息子
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 18:15:25.08ID:dwRbVGfK
人前で授乳、慣れて友人は平気になったって言ってたけど見てるこっちが目のやり場に困るんだよ。

自分も出産したらこうなるのかと想像してみたけど、無理だった。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 23:13:49.32ID:6M3W/msV
ウインドウショッピングしながら、とかお茶しながら、とか別に主観の問題なんだけどさ、
それをドヤして周りを不愉快にするのはダメよねダメダメ
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/11(木) 23:30:30.95ID:rd9hcTyb
見ないようにしなきゃ。と周りの人に気を遣わせたり、目のやり場に困らせるのがもう駄目だわ
見なきゃいいって、その辺で立ちションしてるオッサンの主張と変わらないよ
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/12(金) 00:45:56.13ID:yEt6XPgQ
前にどっかのスレで、処方せん薬局で授乳してたら、血液と一緒だからヤメレ的なコメントみて
なるほどなーと思ってからはここで血液出されたら困るだろうな、の場所では絶対しない。
まあ、ほとんどの場所だけども
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/12(金) 01:16:39.93ID:M/az4D0N
>>604
周りの迷惑にはならないけど、個人的には抵抗あるかな。

隠すとか隠さないとか以前に、授乳って人前ですることじゃないから、授乳の時間や外出先の設備を確認してから外出するのが一番無難だよね。
どうしても外せない用事とかなら仕方ないけど、>>586みたいな場合だともう少し考えた方がいいんじゃないかな。
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/12(金) 05:32:10.93ID:gDUIAHoy
どうしようもない場合は仕方ないのかもしれないけど、所構わず授乳するのは見苦しいよ
電車の中で化粧してる女子高生と同じレベル
そういう判断も出来ないようじゃ、他にも常識外れなことをしてるんだろうなと思う
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/12(金) 08:17:31.19ID:H3JInpS1
海外で少し前にスタバでケープなしで授乳しるお母さんを店内のおばちゃんが店員にどうにかしろ!って言ったら、店員がそのお母さんに不快な思いをさせてすいません、てチケットサービスしてたね。

私はあまりにも暑くてケープ使うと赤が窒息しそうだったとか謎理論だし、人前で生乳晒すとか頭おかしいと思ったけど。
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/09/12(金) 10:25:02.36ID:a0ZGKvn0
授乳ケープとして売ってるものに窒素しそうなもんなんてあるかぁ?だね。

私は昔リゾートで買った大判パレオを授乳ケープがわりに使ってるけど
軽いし涼しげだし色んな巻き方出来るし具合いいよ
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/04(土) 14:03:58.31ID:STehkISp
>>610
授乳のせいかはさておき、妊娠すると視力が落ちるとは聞いたことある。
そしてそれが戻るのかは不明。
作るなら安いセルフレームのやつにしたら?
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/04(土) 22:53:09.68ID:J7K2IAV/
授乳中に子を見つめて、下を向いてる時間が長くなるから眼圧が上がるか下がるかでってのは何処かで見た気がする。
私は、自分の鼻息かかって苦しくないんだろうか!?と思って上向いてたんだけど、ずっと室内にいるせいか、暗がりでスマホ見てるせいか、結局視力下がったw
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/10(金) 23:21:35.46ID:wbwT0lIA
ベタだけど!ベタだけど!妊娠中最後のチャンスだと思ってゲーム思う存分やっとけばよかったー!
元オタクだけど里帰り出産で実家片付けてたら封印したゲーム発掘して再燃しちゃった。
「妊娠中ゲームばっかやってるママなんて…」と我慢したけど、今考えたら妊娠中やらずして産後いつやるつもりだったんだろう?
牧場物語やりたいよー!2次元で家畜育ててる場合じゃないけど!リアルで赤子育ててるけど!
たまには気楽に何かのお世話したりミッションこなしたりしたいんだよう…
妊娠中にやっとけば良かったー
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 01:15:14.72ID:vlFJkXiC
ベタだけど明日から計画分娩までの数日間がっつりゲームすることにした。
落ち着く頃にはオンラインは人が少なくなってしまってるんだろうけど、この一本だけは明日からやりたい。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 07:28:48.87ID:NzvAxdO/
ゲームってベタな事なのか…
周りにやってる人が全然いないから自分が特殊というかオタクな部類かと思ってたけど安心したw
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 09:41:08.23ID:lgWpvrLS
私はドラクエ4をスマホで始めた。
予定帝王切開まで、あと3週間。
クリアできるかな?
ファミコンでやった以来なので実に24年ぶりくらい。
まだ二章だけど…。もっと早くから始めればよかった。
あとは焼肉食べに行こうかな。
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 22:21:03.34ID:l2NUummx
自宅安静になってから、ずっとスマホが友達だったから確かに視力悪くなってる気がする。 スマホ用メガネ一応つけるけど、横になってるとメガネがまくらに当たって痛いんだよね。でもゲームとかやっちゃう。
産んだら出来ないし。
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 11:38:18.68ID:iVDzIN7/
まさに里帰り中に牧場物語やってた妊婦がここにw
実際産まれたら何年もゲームどころじゃなくなったし、妊娠中くらいは
好きなことやってリラックスした方がいいし適度なガス抜き出来ていいよー
いま二人目妊娠中で自宅安静となるとじわじわゲーム熱がまた出てきそうで困るw
上の子いるとどうしても我慢せざるをえないからね
あー思いっきり牧草刈り取りたいわー
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 17:36:07.41ID:WnS7lODN
うちは産んですぐ飛び出せどうぶつの森がでたなー
でも、うちの子は三ヶ月くらいまであぐらかいた上に寝かせておくと午前中寝ててくれた(降ろすと泣く)から、ずっとニュース見ながらゲームしてたな
なにもなく抱っこしてるのは精神的に辛かったから助かった
トイレだけは困ったけど
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 17:27:21.10ID:bDfpOni/
出産後になかなか行けなくなる食べ物屋さんてどんなとこですかね?
ちょっと良いレストランかな、と思ったけど乳児もOKだったりするらしくて。
歩いたり騒いだりしだす年齢になると難しいかもしれないけど。
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 17:43:00.44ID:3DTBUMD2
>>629
子供お断りのお店、静かなお店、ラーメン屋、夜しか行けない居酒屋、バー
鉄板焼き、焼肉、お好み焼き、串揚げ屋(子供が手を触れたりして危ないので)
あとは幼児食になって子供用の食べ物を取り分けてあげるようになると一気に子供にお店を合わせて選ばないといけなくなる
なので蕎麦屋、海鮮系のお店、回らない寿司屋あたりは難しいかと
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 17:46:25.88ID:kkxD4ho4
>>629
鉄板があるところとかは鉄板自体が危ないし油もはねるので中々行けないと思います
なので、ホテルの鉄板焼き屋さんやバーも兼ねているような素敵なレストラン等かな
庶民的なところだと焼き肉屋さんやお好み焼き屋さんかしら
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 20:07:10.99ID:/SU6ovKx
上品なカフェでアフタヌーンティーとかコーヒー飲んでみたり(カップがマイセンとかウェッジウッドとか)
ちょっとよいレストランは乳児が入れても、乳児がいるとおちおち落ち着いてご飯も食べれないからいっておいた方がいい。
フレンチなんかは雰囲気代も含めての価格だと思うから、ランチは行けてもディナーはやっぱりよほどの無神経さん以外はしばらく無理だと思うよ
個人的にはバースツール位の高さのある椅子しかないカウンターだけのお店にも行っといた。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/16(日) 14:54:09.63ID:w/tg0dI0
>>629
フードコート、ファミレス、うどんそば屋、スタバ、回転寿司以外のところかな
産後約1年経つけどまだ上記のところしか行けてないよ
焼き肉行きたいー!
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/17(月) 13:58:00.36ID:gM70fTFj
629です。
レスありがとうございます。
鉄板系はたしかになかなか行けなくなりそう!
焼肉は正産期に行くとして、お好み焼きとか今のうちに行っておきたい。
レスを参考に、築地のお寿司屋さんへ行ってきた。
数時間並ぶ名店なんかは無理だったから、こちらは妊娠前に行っておけば良かったな。
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/17(月) 14:18:06.33ID:44e1HizU
みなさん、お寿司食べられてるんですね
私は、生物だから旦那がうるくて食べれてないわ
ローストビーフとかも気にし過ぎなのかしら?
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/17(月) 14:20:45.91ID:CFuVTk+e
逆にローストビーフは菌がいる可能性があるからやめたほうがいいんじゃ
魚はお腹壊すといけないからくらいの理由じゃなかった?
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/17(月) 15:44:38.74ID:tOCyCGLA
刺身がダメなのは中るからと水銀関係だから、鮮度と魚の種類を気にすればいいんだけど、ローストビーフはトキソプラズマが危ない模様

でも海外だと鮮度管理が悪いからか、トキソプラズマを理由に刺身がダメだと書いてあった

まぁ本当は食べない方がいいんだろうな
でも昨日海鮮丼食べちゃったよ
んまかったわーまた行きたい
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/18(火) 15:10:57.86ID:2jYundP+
生モノ、病院で何も注意されてないし気にせず食べてる。
日本の刺身は大丈夫だと信じているし、お寿司程度しか食べないから少量だし。

ただ、輸入物の生ハムとか生っぽいお肉系はなんとなく避けてるかな。
海外では妊婦に生モノは厳禁だというよね。
あと、生の貝も食べないかな。
妊婦だから絶対だめとは思わないけど、今ノロとか肝炎とかにかかったら焦るから。
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/18(火) 15:59:28.14ID:H+FM153F
あとは生活圏から離れたお店も行けるうちに行っとくといいと思う
これはレストランに限らず。
私は車なし関東住まいで産後の生活圏がしばらくは家から数駅になった
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/18(火) 20:16:49.04ID:2jYundP+
>>642
私も出産近づいてきたらまつげパーマするつもり。
9か月だと肝心な時に落ちちゃうかなと思って、10か月入ってすぐを想定してるけど遅いかな。
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/28(金) 16:24:29.06ID:CbiB3Oe5
二か月入院してたから、勉強して資格でもとればよかったわ。
検診いったら、今から入院な、荷物とりに帰るのもだめだから^^^だってよwww
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/28(金) 23:53:46.66ID:OSIXL4cR
帝王切開になったこと考えとけば良かった
羊水に感染あって緊急帝王切開だったんだけど縦に切るか横に切るかとか旦那と話し合ってリフォーム下着も生んでポチれば良かった
傷が痛くてずっとつけれないままだわ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/11/30(日) 00:18:18.40ID:zH3TEFwe
生肉避けてきたけど
超レアな牛肉食べてきちゃったよ…
焼き直してもらう雰囲気じゃなくてよ…

もう食べちゃったからしょうがないけど、やっぱり後悔。
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/03(水) 10:58:21.19ID:8Lbnqmtj
子が生まれるまでに蕎麦を食べに行きたかった
一人目現在2歳、アレルギーはないけど蕎麦は怖くてまだ食べさせてない
うどん、蕎麦両方ある店なら行けなくはないけど、分けることを前提に考えて自分は蕎麦食べたくてもうどん頼んだりしなきゃいけないし
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/09(火) 10:47:31.65ID:3k1YEgFY
みなさん、インフルエンザの予防接種はしましたか?
私は臨月間近で昨日あわててしてきました。
産院でも特に勧められないし、田舎だから感染する機会も無いし別にいいかなーとのんきにしてたんだけど。
水銀由来の防腐剤フリーのワクチンというのがあるんですね。
値段一緒だし、なんとなく良さそうだからそれにしたよ。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/11(木) 19:12:57.18ID:2qONGlaV
逆に妊娠中にしなくて良かったことでもいいかな?
他所のスレで話題になってた住宅購入、うちは子供が産まれる前にしなくて良かった。
やっぱり実際子供が産まれてみないことには子育てに必要な機能ってわからなかったし。
住宅会社に勤めてるんだけどやっぱり後でもっとこうしておけば良かった!って声も多いです
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/12(金) 01:35:24.18ID:wce5qCL3
ベビーカーは買わなくていいけど、どんなものがあるか下調べしておいたらよかった。
結構いろんな種類があるから、一から調べるのが大変だったよ。
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/12(金) 13:20:27.08ID:2OS3QJBh
うちはベビーカー買ってよかった
ハイローチェアもバウンサーも無かったから産後一ヶ月から赤の日中の待機場所に大活躍(大人はテーブル生活の家)
でもこの使い方を想定して買ったわけじゃないから別に産後でいいと思う
0658名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 19:15:21.86ID:/++/n6RX
骨盤ベルトってどう?
妊娠中(産前)からしておいた方が良かったと思った方いますか?経験者の方。

恥骨痛などあるものの産前自然と骨盤が開いてきているのに、それを締め付けて良いものか疑問で。
難産になったり血行悪くなったりしそうっていう心配もある。
それとも、骨盤緩み過ぎてる人は産前からケアした方が産後ラクだったりするのかな?
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/15(月) 22:33:42.32ID:rCX1vD1P
>>658
トコベル買って夏だったから真面目に着けてなかったけど、痛いなと思った時に着けるとサポートされて痛みが軽減されたよ。
産後の今もなるべく着けるようにしてる。

ただ、もう少し細いベルトなら大丈夫だったかもしれないけど、臨月になってお腹が大きくなってトコベルが圧迫されて激しくシワになっちゃったw
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/15(月) 22:49:25.12ID:rCX1vD1P
微妙に答えになってないかも。
真面目に着けてないけど、痛みが軽減されるから着けてて安産効果は不明。
助産師曰く、そんなにキツく絞める必要はないらしい。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/16(火) 01:14:26.48ID:M5l6fH7w
>>658
産院の母親教室ではトコベル推奨の助産師さんばかりだったので、着けることで難産になったりは心配しなくていいんじゃないかな
もちろん間違ったつけ方ならNGだろうけど
個人的には期間限定アイテムの割に高額なので産前にもっと着けておけばよかったと思った(妊娠後期に買った)
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/16(火) 21:41:03.21ID:0Ag551a4
フレンチのお店でコース料理をもう一回くらい食べておけば良かった。
子どもが動かないうちなら外食は比較的いけるけど、長くおとなしくしてくれないからコース料理は無理だった。
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/22(月) 23:32:14.18ID:ELAQd8AQ
旦那さんにもっともっと甘えておいたらよかったかな。
旦那さんの膝でスヤスヤしている生後3日赤さんに幸せを感じつつ、もう旦那さんの膝枕は赤さんの物なのかなーと寂しい気分だよ。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/12/30(火) 00:54:00.21ID:YDiWszJC
保守
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/01/04(日) 23:50:31.77ID:CVpsC+tK
>>666
若干スレチって言うか、なんでここで聞くの?
マタマーク付けとけばよかった〜or付けなければよかった〜的な?
ちなみに私はマタマーク必ず付けて出かける妊婦ですが、疑問に思ったもので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています