子供1人の3人家族で、年2、3回飛行機の距離からくるじいじばあばを空港迎えに行く、スーツケース2個積んで35kmほど
今のところ5人乗車が最大人数だけど、もう1人も考えてる(2人目不妊)
この状態でフリードとシエンタでめちゃくちゃ悩んでる
3人家族だとシエンタの7人乗りで、三列目常時床下ダイブインがベストかなぁと(チャイルドシート外すの面倒だし片側は初めから出しておこうかなと)
は思うのだけど、非力な感じだから5人+荷物で高速走る時大変かなぁ?と悩む
でも2人目生まれても7人乗りならなんとかなるのだろうか
フリードだとやっぱり6人乗りのウォークスルーが2人目生まれたら普段は二列目もゆったり使いやすそうだし、まだシエンタより馬力もありそうだけど、
じいじばあば乗せる時のフル乗車だとスーツケース2個は荷物積めなそうだし、そうなると7人乗りフリードがベストなのかなぁと悩ましい
でも跳ね上げが気になるし、フリードのメリットが減る気もしてイマイチ気分が盛り上がらない
出来てもいない2人目の事や、年に数回のじいじばあばの事考えても仕方ない気もするけど、高い買い物だし悩ましい
でもセレナとかノアヴォクステップあたりは現状オーバースペックだし運転自信無いしとなかなか路線自体が決められない
普段だけならフリード6人乗りが良さそうなんだけどな
シエンタは二列目がもう少しスライド出来ればよいんだけど

チラシの裏ごめんなさい