X



トップページ育児
1002コメント417KB

無気力な妊婦7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2014/02/26(水) 19:44:22.45ID:WP8lujmo
○○wに入るというのに、気持ちが盛り上がっていません。
妊娠したのは嬉しいし定期健診は必ず受けてるのだけど、 体重・食事管理、出産準備など何一つはかどっていません。
そんな妊婦の方、語り合いましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前々スレ
無気力な妊婦5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332775641/
前スレ
無気力な妊婦6(DAT落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390380690/
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/01(水) 20:21:59.48ID:P/AEU6iv
愚痴スレですら毎日シャワーの人がダラすぎて申し訳ない的な書き込みしてて衝撃だった
私3日は入らないの普通で5日入らない時もある…。
もちろん家事もサボりまくり寝たきり生活よ。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/01(水) 23:36:12.48ID:yqQ8OrmA
>>267
こことだら奥スレ以外はみんなシャキッとしてるよね。
私は博物館もシャキに見えるからそれ以下のスレ見てるよ。妊娠ネタ禁止だから、妊娠関係はここだけど。
湯船なんて今の部屋に越してきてから1回も浸かった事ないよ。
旦那も激務だからシャワーオンリーだし。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/01(水) 23:55:59.95ID:tX45s1Tw
だらしない博物館は禁止なしだからたまに妊娠育児の話題出てるね。
今後の参考までにだら育児みてきたけど、あの口調が受け付けないかも…慣れなのかな
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/02(木) 00:49:58.78ID:wAyR3EAg
>>267
風呂なんてはいらんはいらん!
そもそも誰にも合わないしへーきへーきって感じだ・・・週に2、3回しか入らないよw
昔働いてた頃じゃ考えられなかったけど人って変わるもんだ
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/02(木) 01:00:08.46ID:kFLvzvgx
>>267
私も真夏につわりでシャワーすら4日とか浴びなかった。
頭が痒すぎて体調よりも不快感が勝ったらシャワーやっと浴びる感じでした。
もちろん家から1歩も外出ませんでしたね。
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/02(木) 16:29:21.10ID:ussH3dum
妊娠前に通い始めた教習所。放置してたけどもう6ヶ月に入るからいい加減行かないと…
と、思いはするけど体が動かない
期限切れになっちゃうし産後じゃ絶対行けないよね〜あ〜
0277名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/02(木) 21:56:39.88ID:m3oHzWbb
>>276
同じ状況で6ヶ月くらいからまた再開したけど、お腹大きくなってくるとしんどいし注意力も散漫になってくるから
なるべく早く行っちゃった方がいいよ。
ちなみに先日卒業検定だったんだけどブレーキ踏まれて一発アウトになってしまったよ。
2回目で合格出来て、あとは学科を受けに行くだけなんだけど遠いしお腹も苦しいのに1日かかるらしく憂鬱すぎる。
お互いがんばりましょう。
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 15:34:11.04ID:IylYUsdm
今日母子手帳もらってきた。
色々見てると妊婦の食事云々書いてあって、わたし一日1食か2食、しかもスパゲティのみとかそういうバランス考慮なんてしたことないんだけどここの皆さんはどうしてます?
そんな色々食べるのも用意するのも面倒くさいよ・・・
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 15:59:02.78ID:HZW42dsl
>>278
夜は旦那や上の子も食べるからそこそこ用意するけど(生協メイン)、
昼間はひとりだから納豆ごはんやらふりかけご飯やら、
前の日の残り物やらですよ。
0280名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 16:14:34.80ID:mbuBWsl3
>>278
私もう七ヶ月なのに昼菓子パンとか、梨とかだよー!まぁ、気をつけなきゃなという意識はあるよ
でも、妊娠してから野菜が嫌いになっちゃってさ…だから気にしてない
だめな母ちゃんでごめんよと思ってる
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 20:14:19.64ID:bZ/jo7oK
むしろ今、あれ今日昼なんか食べたっけな?って思ったくらい食に気が向いてない…
カロリー足りてるのかわからない、とりあえず牛乳飲んでるよ
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 21:22:46.96ID:gdPA+IcC
朝ごはん食べてからゴロゴロして昼寝したら昼ごはん食べない。
夜ごはん食べてゴロゴロして就寝だわ…。
我ながらよく寝るわ。

掃除したい気持ちはあるんだけどねぇ
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 21:27:37.32ID:IylYUsdm
みんなレスありがとう
全く気にしてなかったけど少しは注意してみようかなぁ
産むまでにシャッキシャキなおかーちゃんになるんだ!・・・・なるんだ・・・
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 22:09:19.67ID:GmfDmnFe
私もゴロゴロしてるだけ。
掃除も何もしてない。
昨日の食器がまだシンクにある…

食事に関してはみんなと逆で起きてる間はずっと食べてる。
しかもトーストとか菓子パンとかそんなんばっか。
今日は間食でクロワッサン3つたべた。
ぶくぶく太ったよ。
最初はシャキって体重管理すごい頑張ってたけど、所詮ダラはダラでした。
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/04(土) 10:19:33.44ID:PFyScocm
38w
さすがに重くてなにもする気にならない
寝てるだけでも重く感じるし、骨盤に負荷がかかってるようだ
座ってるのも重い
こうなるとさすがに早く出したい気がしてくる
0287名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/04(土) 14:20:37.85ID:SHKLTXRl
31wだけど既に出したい
尾てい骨あたりが痛すぎだし歩きにくいことこの上ない・・
おなか周り80cm位でこんな苦しいものか・・
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/06(月) 14:19:06.98ID:1Bcn8KMl
ベビーベッドとかベビー布団とか選べ選べと言われてネット見てたら逆にもう分からんから嫌になってきた…
そもそも入院準備すらしていないし
後期つわり始まってきたし
とりあえず横になろう
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 14:54:56.05ID:G2KCijoI
35w
入院準備、まだしてません。
とりあえずバッグは出しました。今日はここまで。
なんでこんなにしたくないのかが自分でも不思議すぎる。
妊娠前の出張とかでは、前夜に30分位で準備してたからいけると思っちゃってるのが悪い。いけるわけないのに。
部屋の中も赤ちゃんを迎える支度が整ってないし。
ガーゼ水通ししたのにのり落ちてないのかガサガサするし。私の知ってるガーゼと違うよう。
0291名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 15:27:52.73ID:2f7xkQYU
351]名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/09/16(火) 12:13:09.23 ID:uy1l+SEw0 H
AAS
>>329
自分は内部疾患があるんだけど、シルバーシートに座っていたら、
マタニティーマークを目の前でヒラヒラさせて、睨む妊婦に出会った
ことあるよ。内部疾患は、外見からはわからないから仕方ないけど。

席代わったら、数分後に自分は倒れちゃったんだけど、その妊婦
は完全無視で隣の人が座らせてくれた。

それ以来、あのマタニティマークと、シルバーシートが怖い。
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 15:28:53.53ID:2f7xkQYU
351]名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/09/16(火) 12:13:09.23 ID:uy1l+SEw0 H
AAS
>>329
自分は内部疾患があるんだけど、シルバーシートに座っていたら、
マタニティーマークを目の前でヒラヒラさせて、睨む妊婦に出会った
ことあるよ。内部疾患は、外見からはわからないから仕方ないけど。

席代わったら、数分後に自分は倒れちゃったんだけど、その妊婦
は完全無視で隣の人が座らせてくれた。

それ以来、あのマタニティマークと、シルバーシートが怖い。
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 19:55:50.63ID:n6ENu/wI
産休入ってから早一ヶ月
いよいよ臨月だけど、産休入った翌日から一日たりとも化粧をしていない事にさっき気付いたw
化粧はおろか日焼け止めすら塗って無かったからか、心無しかシミが増えた気が…
ダラけた代償かしら
でも明日からもしませんけどね
面倒な事は一つでも多くスルーしたい時期なのさ
やっと赤ちゃんのベッドシーツ類を洗ったけど、取り込む気力がない
明日の朝で勘弁しておくれ
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 23:20:43.57ID:7xPLeWkR
39w

もういつ産まれてもおかしくないよーとか言われたけど出てくる様子なし…
初めての妊娠出産てのもあって親からは毎日体調確認の電話
これが結構ストレスだったり
赤さん3000超えてるし運動しなきゃとも思うけど面倒だよー
だらだらして1日が過ぎていく
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 01:24:54.47ID:TqNMddt+
37w
まだ産まれないだろうと高を括って残りわずかの出産準備をダラってる。
今気づいたけど明らかに服が足りない。
スマホでポチるだけなのにそれすらダルいとかもうね…
哺乳瓶の消毒液って必要?
もう考えたくない
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 03:33:55.94ID:iZIs61A/
消毒、本当もう、それ。悩んでるでもなく悩んでる。
こんなだらけた人間が夜中に哺乳瓶消毒して色々測ったり冷ましたり洗ったりできるわけない。
よっておっぱい出るようによくよく念じてはいるんだけど、どうなるかなぁ。
面倒くさいし無駄になるのも嫌だしで、おっぱい出なかったら夫に買ってきてもらう予定。
夫には言ってないけど。
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 09:51:13.32ID:SSLzW9JN
38w、計画で39w末に決まってる
うちは混合にしたいなと思ってるんだけど、レンチン消毒とか手段が色々あるみたいなのでたかをくくってる。
困ったら通販か旦那に買いに行ってもらえばいいよ。
母乳のみになったら完全に無駄になるしさ

それより今日の検診がダルすぎる
あと2回行けば入院だけどもめんどくさい
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 12:33:40.62ID:TsQv9DgX
無事、出産できるイメージがわかない
妊娠がわかったときも嬉しさよりも不安のほうが大きかったし

子供いらない派だったはずの旦那が
いざできたらもう一人子どもほしい!とか言ってるのも訳わからない
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 22:41:35.73ID:SSLzW9JN
風呂は入らなくても死なない。
身体の汚れが気になるなら、気になるとこだけざっとシャワーで洗って終わり。
私もつわり時期はシャワーも厳しかった。
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 22:43:19.34ID:WKA/u9m+
>>300
わかるよー
妊娠してからお風呂が苦行でしかない
妊娠前はしょっ中半身浴や長湯をしていたのに今や烏の行水以上の早さw
シャンプーやらの臭いでムカムカオエーしんどいよね
ほぼ口呼吸で入ってるわ
私の場合妊娠が分かった辺りからやたらとのぼせやすくなってて、シャワーのみにしててものぼせて鼻血が出てしまう…ほぼ毎回だから辛い
産院に相談しても中にはそんな人もいますね〜って感じで余り取り合ってもくれず

産んだらまたお風呂好きになれるのかな…
0303295
垢版 |
2014/10/10(金) 01:09:34.11ID:7Ju6/0kK
哺乳瓶の消毒液、レンチンでとりあえずはいこうと思います。
ありがとう。
混合の予定だから迷ってた。
まぁまだミルクも買ってないんだけどね。
今から残りのものポチる。
水通しが終わるまで産まれないように祈るしかないわ。
あーでも台風来るし水通しはすぐには出来ないなぁ。
まだ産まれないようにゴロゴロしなきゃ。

>>300
そんな時は無理して入らなくていいよ。
私は入らなかった!
どうしても気になるなら朝洗面台で頭だけ水で流せばいいよ。
私はそれで仕事行ってたw
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/10(金) 11:21:46.95ID:stYM4tDh
正産期の方々は無事生まれたのかな

逆子って言われちゃった〜ゴロゴロし過ぎたかな、横になってる時間が多いせいかも…言えないけど。
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/10(金) 13:03:49.47ID:NnGTBghc
37w2d
何にもやる気出ない、そして何にもしてないのに、お腹だけは一丁前に空く不思議
しっかり一人前かそれ以上は食べれてしまう

お昼沢山たべちゃったから、散歩位はするかと思うが、外出る為に身なり整えるのメンドクセーだ
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/10(金) 21:58:02.09ID:Y7nNSqrh
風邪らしく熱っぽいからボーッとした頭で「あ、薬飲まなきゃ」と考えてた
10秒位して自分が妊婦なのを思い出して怖くなった
病院行かなきゃ・・心も身体も頭も現実に追い付かん
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 13:01:36.46ID:HaPDuYaw
ベビー服やベビー用品見てると膨大過ぎて何を用意していいかわからなくなる。後回し後回しにして出産前に慌てそうだなあ
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 14:03:38.75ID:YIqcZcTL
>>309
ほんとこれ
考え出すと必要なものってキリがなくて嫌になる
人生計画的なモノも含めたら保険の見直しもしなきゃいけないし
面倒すぎるが、これが親になる者の責任なんだろうな
でも今は気力ないです…
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/11(土) 14:05:33.96ID:YIqcZcTL
>>309
ほんとこれ
考え出すと必要なものってキリがなくて嫌になる
人生計画的なモノも含めたら保険の見直しもしなきゃいけないし
面倒すぎるが、これが親になる者の責任なんだろうな
でも今は気力ないです…
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/12(日) 09:36:54.08ID:GqVW41Db
食事今日野菜食べなかったな・・・とか考えるの面倒で
青汁飲み続けてる。
元々50g糖負荷で引っかかって始めたら75gの時完全に正常値だったから
いいかな、と思って。野菜とれた気になるし
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/12(日) 22:28:31.81ID:RLCXlxRl
赤ちゃんのことは心配になるが、
診察行くのがとても面倒。
外出ると吐き気が倍増するわ、一気にしんどくなるわ。
香水やら何やらの匂いでオェプするわ。
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 11:31:54.54ID:aucqtFhK
予定日超過中。
散歩とか全然してなくて毎日ソファで寝転んでゲームかテレビかスマホいじり。
全然動いてないから産まれないのかな…
って気にしながらも動く気ゼロ。
0318名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 14:08:12.18ID:2QN37bkT
何も準備してないうちに8ヶ月目に突入です
ベビー用品、服とか寝具とかなんにもだし自分の入院関連も全然だ、家の掃除なんてもってのほか
こんな状態でどうやって迎えてどこで世話が出来るのさ
誰かやってと言いたいが誰もやる人なんかいないよ
最低限のこれらすら出来ないなんて親失格になってしまうから動かなきゃと思うのに…
はぁ
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 16:16:23.94ID:Gr1wGvqI
>>318
私もそんな感じだったけどある日突然スイッチが入って、
少しだけど準備ができた

臨月入るといま以上にダルくて眠くてトイレすらめんどくさくなったから
いまのうちに少し頑張ったほうがいいかもよ
旦那さんに手伝ってもらえるならぜひ一緒に
0321名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 20:51:34.61ID:jJqWnfdX
もう22wになっちゃった
出産・育児の想像が全くできず、本当に自分が子供を産むのかピンと来てない
胎動はあるし、つわりも辛い、お腹はちゃんと膨らみ始めたけど、楽しみとか幸せな気持ちとか無いや
何のやる気も起きない…大丈夫なんだろうか
0323名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 21:52:44.01ID:gBk3LcZL
そうそう。もう臨月だけど、全然実感なし。
生き物が入ってんだなっては思うけど、新生児が入ってる気はしないんだよね。
飼ってる犬よりちょっとちっちゃい位の人間が入ってるとか。信じられない。
出産より、今後何十年こいつの心配をして生きてくことに動揺する。
親になるのかー。そんな立派な人間じゃないのになぁ。
0324名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 22:28:27.07ID:Tdh7MzBE
わかりすぎるw
私も一人目のとき、ほんとに人が入ってるのか不思議だった
ハリーポッターの映画をテレビで観てて、ドラゴンを見た瞬間
これだ!腹の中にはこれがいる!となぜか確信した

産まれてきたのが人間だったから、初対面の感想はもちろん「あ、人だ!」だった

そんな私でもダラダラしながら子は五歳になってるので、みんなきっとなんとかなる
0326名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/15(水) 15:05:06.63ID:yNKEH7W3
スマホでドラクエ4やってるけど、すぐ寝落ちしてしまう。
36wから始めてしまったので、もう巣作りとか入院準備とかある程度はしたけど最後の詰めがおざなりに…。

33wまで働いてたけど、このダラ具合。お菓子食べてゲームして昼寝して…ってどこのニートだよ。
0327名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/15(水) 15:25:31.58ID:YoYXLijp
昼夜逆転でさっき起きた29w
部屋の掃除というか大掃除レベルじゃないときれいにならない汚部屋なんだけどやる気が出ない
当然入院出産準備や赤ちゃん用品なんか何一つ用意してないし
ここまで来ても「大丈夫なのかな〜?」ってどこか他人事だわ
週数スレ見てると自分の駄目さが際立ってもう…とりあえず肉まん食べて寝よ…
0331名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 00:23:05.32ID:6O6g1TlK
>>330
いやもう笑うしかないよね。
しかもものすごい寝ちゃったから朝方まで寝れる気しないし。
お菓子我慢できるか自信ないわ。
暇だし。
臨月で太りやすいとかわからないけど食欲はやばい。

明日(というか今日)はやっと購入した赤の服の水通しと検診があるからちゃんと寝たいんだけどなー。
検診では怒られるだろうし行きたくない。

昼夜逆転してる奥様方は何して過ごしてるの?
0332名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 00:43:16.00ID:WZ8rSzhs
>>331
ううん、ダラっぽくていいなあって思ってw
確かに暇だと食べちゃったりするよね
わたしはゲームとかにちゃん見て時間潰すなぁ、昼でも夜でも家事しないからやること一緒だ
0333名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 01:34:55.53ID:6O6g1TlK
>>332
ありがとうw
ゲームかー。
スマホにゲーム入れたけどダラだから続かないんだよね。
のんびりお風呂にでも入ろうかと思ったけどお湯ためるまでが面倒だし。
シンクに食器が溜まってるから洗わないといけないけどそれはやりたくないし。
寝れるまでにちゃん徘徊するかー。

結局おっぱいマッサージもしないまま38wだ。
こんなんで育児できるか不安。
だら育児とか見てるけど私には十分過ぎる程シャキッとして見える。
0335名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 11:16:37.24ID:4sKgBUqP
ここのスレで教わったことで一番ありがたかったのは、9ヶ月は重くてだるくて動けないってことかな。
8ヶ月までの身軽さが嘘のようだよ…
巣作りは9ヶ月でいいと思ってる人がいたら、是非前倒しをお勧めしたい
0337名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 14:59:00.87ID:Bz/kJNly
9か月から本当そうだね。私は8か月から腰痛で動けなくなったけど。
7か月のころのお腹画像みたら全然普通の人並みに出てなかった
その時は出てきたーと思ってたけど8か月からの大きくなり具合すさまじい
0338名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 15:33:33.88ID:2JHzITLI
腰が痛くて動けないと言い張ってる自分@8ヶ月
うわああもうすぐ9ヶ月なんだけど今以上に無気力発揮するんだな…
入院準備?終わってない
赤の服の水通し?そもそも服揃ってない、全裸退院待ったなし
0339名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 16:31:09.66ID:mpPySEvS
38wでやっと水通し完了した。
出産準備は34wに産休入ってからニッセンと西松屋の通販とAmazonで一気に済ませたよ。
通販に抵抗ない人は是非。


今日内診でグリグリされたよ。
それでも手が届かない程経管がまだ長いらしく予定日超過した時の説明も受けた。
2時間の運動とマッサージを毎日必ずやるように言われた。
ダラなのにそんなもん毎日出来ないに決まってるから予定日超過しそう。
中の人もダラなのか全く産まれる気配がない。
0340名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 17:15:42.77ID:5H46TfxB
35wここ最近になって入院、赤の準備し始めてもっと前からするべきだったなと私も後悔

腹囲99pもあるんだけどデカ過ぎるよね...これより小さく産んでる人ばっかだから不安になる...
でも先生も何も言わないし赤のサイズも標準だし特別いっぱいたべてるわけでもない...はず
臨月になったらもっと大きくなるんでしょ?とか思ってたら来週から臨月だよ...
明日健診だけどまた大きくなってるんだろうなと思うと憂鬱
だったら腹帯なりガードルなりしろよと自分で思うけどしないんだよなーダメダメだ
0342名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/17(金) 15:40:01.94ID:ZecNQvcM
腹帯してもおなかの大きさ変わらない、昔の迷信て助産師が言ってたよ
歩行や立ち仕事でおなか支えるのに楽だって人は使うけどって
0343名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/17(金) 18:35:40.84ID:GhrY7Ggr
11時頃起きてお昼ご飯食べて、ゴロゴロして2時か3時くらいに昼寝して、6時か7時頃起きて、ご飯作って食べて、12時頃寝るという生活を妊娠してから24週の今までずっと続けてる
子供が生まれたらと思うと今から恐ろしい…
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/17(金) 21:58:22.76ID:6ZjF5ieg
6:50起床で毎回冷食と卵焼きだけのお弁当作りと洗濯終わったら二度寝
13時起床ベッドからソファに移っただけでずっと寝転んでスマホ
15時またベッドで寝る
17時スーパーへ買い出し夕食作るしぶしぶ洗濯物畳む気が向けばクイックルワイパーかける…までを無駄に休憩入れながらやる
19時夫帰宅夕食食べる
20時夫に言われてしぶしぶ食器洗う
23時夫に言われてしぶしぶシャワー浴びるか浴びたふりする
1:30までスマホいじってから寝る

みたいなダラ生活w
0346名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/17(金) 23:27:15.19ID:6ZjF5ieg
>>345
夫の帰宅が21時の時とか先に入ったって嘘ついたり、夫の手前シャワー入るけど髪の毛は濡らさず身体と顔だけ洗って微妙に時間調整してあがるw

髪乾かすのが一番めんどうなんだよーーーーー

そして明日朝入るしとか思ってたけど朝になったらどうせ今日外出ないしとか、でも入るなら入ってから洗濯機回したいとか葛藤しつつ2ch巡回して面倒になって風呂入らず洗濯機回す。自動的に入らない決定w

股間は綺麗にしとかないとと思って最低限下着は変えてるし、おりものとかあるから1日2回は変えてるし、もう今はだらけさせてえええええええー
0347名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/18(土) 01:21:35.87ID:4iQur20L
>>346
私がいるww
私なんて「今日はお風呂短縮バージョン」って旦那に宣言してから顔と体だけシャワーしたりするよw
だって一日中ダラ主婦してるから髪もそんな汚れてないかな、なんて…

そして次の日の洗濯のくだりも分かりすぎて草はえるw
0348名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/18(土) 02:48:32.03ID:UcjADoB9
>>344
いいねその感じw
私も書いてみる!
ちなみに臨月産休中!

7:00 旦那の弁当箱にご飯詰める(おかずは前夜に詰める)
7:15 二度寝
11:00 起床、朝ご飯
13:00 昼寝
15:00 起床、お昼ご飯食べてソファでゴロゴロ
17:00 買い物
18:00 帰宅、ソファでゴロゴロor昼寝
20:00 夕食
21:00 シャワー
23:00 旦那帰宅
24:00 旦那夕食、私夜食、翌日のお弁当詰める(惣菜と冷凍食品)
その後ダラダラして3:00就寝

1日4食ガッツリ食べてる。
掃除洗濯ナニソレ状態。
そろそろ寝るかなー。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 11:11:42.70ID:MzCmJkV0
みなさん、全くダラじゃない!
素晴らしいー!
私早く寝ても朝起きられなくて夫の弁当つくってあげられないよ‥。
洗濯と、夕飯で精一杯。
外にでるのもお風呂に入るのも全て億劫。
生きてるだけで疲労。
こんなダラで家族に負担かけてほんと申し訳ない‥。
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 12:43:40.64ID:09sAxff8
友利新のブログ読んでるけど
あんなにスケジュールがっちり管理して育児するもんなんだね・・
なんか逆にちっちゃいころからかわいそう・・としか思えないわ
自由なのは赤ちゃんの時くらいだけだろうに
0352名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 17:59:20.78ID:+DjAk4ia
>>350
夫のためじゃなく、妊婦だけどお弁当(卵焼き以外全部冷食)作ってる私超えらーい!素敵!だから後は全てサボってもOK!って自分で思うためだけに作ってるよw

だいたい毎日同じおかず。しかも冷食。学生の頃の私がこんなお弁当持たされてたら、親に怒ってたかも。買う方が良いとか生意気言ってたと思うわー。

今日も自分の部屋の1/4片付けて燃え尽きた…
昨日リビング寝室階段廊下クイックルワイパーしたから今日はしないw
0353名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 19:07:50.86ID:29TcSP+Y
今日は本当に何もしないで横になってた。
朝はシリアルに牛乳かけて、そのあと漫画を読みふけり、昼は冷凍食品の焼きおにぎり。
その後うたた寝。
目が覚めて音楽聴きながらそれでも横になったまま。

晩御飯は一応作ったけど、一日中横になってた。起き上がるとお腹重いしさー。
動きたくない!
それが許される日々も残りわずかなんだけどね
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 20:21:59.15ID:CybPvFFM
私も毎日そんな感じだよ。
最低限の掃除洗濯と晩御飯は作るけど、それ以外に家にいて何かすることあるの?って逆に疑問。
ダラじゃない人達って家で何してるんだろう?

今日は洗濯も掃除もしなかったから、昼起きてシリアル食べて、横になってたらお腹空いたから納豆ごはん。
また横になってたら気づいたら寝てて、起きたらまたお腹空いたから振りかけごはん。
また横になってたら甘いものが猛烈に食べたくなったから徒歩2分のコンビニでスコーンとシフォンケーキ買ってきて食べた。
もうすぐ旦那が仕事終わるだろうから、そしたら晩御飯作る予定だけど。
猫と布団でゴロゴロしてるのが幸せ。
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/20(月) 23:40:55.12ID:QiPqyIPi
私もー。赤のこと調べるのとポチるのはできる。
届いたの開けてダンボール畳んでしかるべきところにセット等はできない。
家事なんて、しないとどうしようもないことしかできない。料理と最低限の洗濯。
掃除は見て見ぬ振りをしてる。週末夫がやり始めた時に一緒にやるけど、私は大して役に立たないという。
洗濯と掃除できる夫と結婚して良かった。料理は一切ダメだけど。
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 00:31:46.04ID:pfSXPiu+
産休入る前は産休入ったら毎日ウォーキングしてマタニティヨガしてシャキシャキ!
って思ってたのに産休入ってもう1ヶ月以上、予定日まであと2週間切ってる
今だにウォーキングしてないよwww
運動嫌いなんだよー。ここの奥様方はウォーキングは流石にしてるのかな…
0361名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 01:02:26.70ID:dlUGzqTf
動かない
ベッドで寝てるかソファで寝てるかの違いしかない

でも産院でやってるマタニティヨガに一回は行こうと思ってる。暇だし。家で自主的にしないと意味ないんだろうけど、それは無理そう。人に見られてたらやれる。あとそれに出かけることを理由にお昼ごはん外で食べるのを自分の中で正当化できるし。

そうでもなきゃ
外食さえ面倒
でも作るのはもっと嫌
片付けが嫌
匂いも嫌
全部嫌
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 01:28:00.17ID:I4MY2tqH
日照時間が短くなってきてるのと雨降りだったことで日曜の夜から鬱っぽくなって余計に行動できない。

7:00から洗濯機回したのに干したの14:00、
午後はソファの上から一歩も動かず。
晩御飯は帰宅した夫が全て支度して私は食べただけで1日が終わった。
検診と、夫が散歩に誘ってきたときしか外に出てない。
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 10:03:41.48ID:DKPcctZF
うわ。わかる。
7時に回したのに、干すの午後になってしまうときある‥。
午後から干すと洗濯物くさくなるの分かってるのに、動けないんだよ。

外にでるのは、上の子の学校関連のときと検診と家族で買い出しのときだけ。
宅配も出ない。回覧板も出ない。居留守使う。
おそらく臨月までこんな感じだと思う。
ヨガは‥やりたいなとは思ってるw
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 10:12:18.32ID:Cu2ICgHs
皆様無気力とは程遠い…
>>1の定義はどこへやら、単なる「妊娠してるダラ奥スレ」になってるね
赤のことなら出来る、ヨガならやりたい、って思えるの素晴らしい
妊娠後期に入ってもそんな気に全くならないわ赤の準備も何一つしてないわ、気力が無いよ
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 10:31:52.45ID:kKOOUd8c
無気力って何だろうと考えたけど、意欲がないって感じかな。意欲はあるけどやる気が無いのはダラ?

8ヶ月入って途端にお腹がでかくなり動きにくくなってきてもっと早く行動していれば…と後悔。
とりあえず里帰りの準備はしなければ…
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 12:17:50.75ID:qXZ3Zb5S
>>358
全く同じこと考えてた!
掃除もしっかりしてピカピカにしようとかね。
でも実際はウォーキングどころかスーパーにも行かないでダラダラゴロゴロしてる。
もう産院でも予定日超過する前提で話をされたよ。

みんな7時に洗濯機回すって事はそれより前に起きてるのか。
助産師にも寝ない子になるから夜型直せって言われたけど毎日4時就寝だわ。


無気力=意欲がないに同意。
意欲がない→行動しない=ダラって捉えちゃダメかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況