X



トップページ育児
1002コメント417KB
無気力な妊婦7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2014/02/26(水) 19:44:22.45ID:WP8lujmo
○○wに入るというのに、気持ちが盛り上がっていません。
妊娠したのは嬉しいし定期健診は必ず受けてるのだけど、 体重・食事管理、出産準備など何一つはかどっていません。
そんな妊婦の方、語り合いましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前々スレ
無気力な妊婦5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332775641/
前スレ
無気力な妊婦6(DAT落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1390380690/
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/13(木) 12:22:05.26ID:S0QBmSBb
34w
>>622すごくわかる
いいかげんチャイルドシートくらい用意せねばと重い腰あげて見にいったけど色々ありすぎてもうわからん
店員さんもよそのジジババにつきっきりで何も聞けずに終わった
専用スレ見てまとめも見てみたけど専門的な言葉が多くて読み解く気力もなく全く頭に入ってこない
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/13(木) 13:04:47.46ID:cK53SomC
>>623 
専用スレの住人て「これ(男じゃなく)妊婦が書き込んでるの!?」
と疑うレベルで専門的すぎて、同じ妊婦なのに劣等感芽生える
赤は可愛いけどあそこまで頑張れない

来週売り場行く予定だけど対応車種とか性能詳しい店員いるのか、はなはだ疑問…
車関係は旦那に投げちゃいたいけど、使いづらいの選ばれたら後でブーブー言ってしまいそうだから
結局は一緒に悩むしかないんだな
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/13(木) 16:56:24.64ID:msN0TKyD
チャイルドシート昨日届いたから取り付けたよ。出産は来週なんで間に合ったw
専スレは暫く眺めてたけど全然わからなかったので、先週発売の新商品を何も考えずにネットで購入したった。
ベビーカーは自分(親)が押すから使い心地を含め真面目に検討するつもりだけど、チャイルドシートは適当。
子よすまん。高いもの買ったから許して。
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/14(金) 00:25:37.30ID:5z+wDRHb
>>626
いやいや。かなりウダウダ悩んで専スレ見たりアマゾン見てたりしたよ。そのうち、どーにでもなーれ状態になった。
さて、名付け考えなければ…
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/14(金) 17:49:36.22ID:F4q80Qps
上の時に運転が荒い地域に辞令が出たから、
安全第一でiso-fix対応のお高いので押し切ったよ
シートベルトの調整出来るか自信なかったし、
専スレ比較しながらとか目が滑って全然出来なかったわ
2人目の今回もグダグダ寝てばかりだ
正産期入ったのに部屋の片付け全然終わってないのだけど、やる気がおきない
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/18(火) 12:45:57.91ID:XRS33nKp
土曜にチャイルドシート設置して一安心してたらおしるしがきて
予定日より一週間早い昨日産まれた
産んだら本気出すwとか余裕ぶっこいてて肌着くらいしか買ってないや
まぁ、入院中に旦那とカーチャンに色々買ってきてもらえばおkおk
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/19(水) 00:55:25.30ID:SEll58ek
まだベビー用品何も用意出来てない。
たまひよ読んだ事もない。
病院でいただいたテキストだけは少し目を通したけど、短肌着とコンビ肌着の意味もわからない。
もう33週なのに、こんなんでちゃんと母親が務まるのか不安だわorQ
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/28(金) 10:41:30.97ID:MZDBmzMT
ベビー服やら肌着やら、どのくらい必要なのかもわからないまま35Wに突入。
しかも洗濯してアイロンかけなきゃいけないから急がなきゃいけないのに。
そろそろおっぱいマッサージも始めないといけないし、部屋も片付けないと。
無気力なママでゴメンネ、中の人。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 10:04:43.13ID:JyelhXzB
うちは旦那が重度のアトピーだから子供もアトピーの可能性高いしアイロンかけなきゃと思うけど辛うじて
退院服だけかけた状態の38w
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/29(土) 12:24:03.96ID:PHXv50+c
私は助産師外来で聞いたら洗ってアイロンかけろって言われたよ。
どうせすぐ汚れて洗うのにって思った。
パイル地の服買っちゃったから洗っただけでボサボサになりそうでヤダなぁ。
旦那も協力的じゃないから余計に無気力になる。
早く揃えないと本気でヤバそうなのにな。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/30(日) 21:44:57.79ID:dA0Ofr32
ついにチャイルドシート買った
赤ホン行って夫婦でぼんやり見てたら店員が来て勧められるままに買ってしまった。グレードは落としたけど。おそらくメーカーの人だったんだろうけどいいやもう、事前に専スレも見たけどよくわかんなかったし
しかし帰る頃には豪雨で取付せずに放置中
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 21:36:26.96ID:BkueFVo0
7wです お邪魔します。

一昨日まではつわりも軽くて調子良かったんだけど
昨日から、食べ物食べてないとき気持ち悪くなる感じに…。

食欲はあって、おなかいっぱい食べるんだけど、少しすると気持ち悪い。
ただの胃もたれ?と思ってたんだけど
ずーっとだから、これが食べつわりとかいうやつなのかなー。
試しにこんにゃくゼリー食べたら気持ち悪くなくなった。

初産だからサッパリです…。
体もダルくなってきて、洗濯とかが億劫に。
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 22:27:31.44ID:sI/wsmo1
妊娠後期入ってから無気力になってしまった。ごはんも適当で一日中寝てる。マイナートラブルばかりだし。掃除しないとなん。
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/07(月) 22:15:07.55ID:rv/EhCVm
7w二人目
妊娠が分かる前1ヵ月は早起きして超健康的な弁当作って、パート中や寝る前になっちゃうエクササイズとかしてダイエット&体作り頑張ってたんだけど妊娠わかってから無駄じゃんwてなって一気にだらけた

お腹がすくと気持ち悪くなるし、和食とか優しい味付けの物が気持ち悪くて食べられなくて塩辛いものやおかしばっか食べてる…
あとはさらさらーと食べれるお茶漬けとかパスタとかラーメンばっか
今まで晩ごはんは一汁三菜みたいなの頑張ってたけど今は作る気が全く湧かない

眠いのと無気力でパートもちょいちょい休んじゃってるし、家事もだいぶ夫に助けてもらってる
子どもの相手も全然できてないし、いろいろしなきゃいけないのに何もできなくて一人で泣いてしまった
つわり酷くなかったらパート7ヵ月くらいまで頑張ろうと思ってたけど既にやめたいとか思っちゃってるわ…
今日も休んじゃったし、明日は頑張って行けるといいなー
0643
垢版 |
2015/09/10(木) 11:14:18.26ID:p9pSFkYD
36週やる気全くなし、天気も悪くて引きこもりで無気力。うつになりそ
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/13(日) 18:29:58.87ID:fbcpPE7+
母子手帳が真っ白(妊婦が書く欄)。バースプランも真っ白
両方、妊娠がわかった時の気持ちについて書く欄があるけどほっといて欲しい
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/13(日) 19:00:35.35ID:onYwLik1
38wにしてやっとこさ上の子に着せてた新生児肌着を出した
洗濯はまだしてない
手伝いに来る母が私がやるからいいよ〜と言ってくれたから丸投げしよう
あとクーハン出して母が使う布団干しとかないといけないけど押入れぐっちゃぐちゃ
もうどうにでもなーれ(AA略
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/16(水) 02:09:43.92ID:OQDJCuGe
明日で38W
子宮口が開き始めてるから入院準備しといた方がいいと言われた。
入院準備はある程度は出来たけど、
おっぱいマッサージは痛くてサボっちゃうし、退院後の準備が全然整ってない。
もうすぐ産まれるのに、何もやる気になれない。
これがマタニティブルーなのかな。
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/16(水) 10:04:30.02ID:DVod9xbe
2、3日動けない日があって急にアドレナリンがでて掃除してまた無気力なって…波が激しい躁鬱かってくらい
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/16(水) 11:09:50.83ID:xAVzL8is
>>649
それが自分のペースなんだともう諦めてるw
稀におとずれるやる気モードの時に出来るところまでやって、無気力なときはほんとにいちにち布団から出ない勢いで過ごす…
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/17(木) 08:16:12.51ID:4zz+coWQ
年子妊娠中@20w
戌の日とか去年の夏も行ったじゃないか、と思いダラダラしてるうちに6ヶ月。
上の子とは別の子なんだから、上にしたことはしてあげなきゃ可哀想だろう、とは思いつつ重たい腰が上がらない。あー。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/18(金) 01:02:10.24ID:BrlFIkbl
>>648ですが37W6Dで破水し、38Wで産んで来ました。
知識不足だし、色々揃わないうちに破水してしまって、あたふたしちゃいました。
やっぱり、せめて正産期までには色々揃えておいた方がいいですよー。
皆様も元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/18(金) 21:38:28.64ID:w6nqfWB5
産まれた方本当にお疲れ様、そしておめでとうございます。わたしも37週…もう産みたい気持ち悪いお腹重いつらい
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 01:17:18.27ID:4ARaYKY3
揃えた方がいいものとかのパンフレットを貰ったけど病院の母親学級、市のスクール、そして本当に人によってバラバラだから実際生まれるまでに何を用意しとかなきゃいけないのか、いつ頃用意しなきゃいけないのかわからなくて
結局8ヶ月過ぎてしまった…そろそろ何かしら揃えなきゃと思ったら今度は貧血と体のだるさで外に出るのもままならなくなり何も出来てない
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 06:12:02.51ID:GVpN0DmY
夏にしか出産したことないけど、入院するまでにやっておいた方が良いことって
肌着、ロンパース等の水通しとベビーシートの用意だけな気がしてる
オムツは入院中でもAmazonなんか使えばすぐ届く
退院日にはまだ抱っこ紐もいらない
もし帰りがタクシーならベビーシートもすぐにいらないし

ベビーベッドは添い寝じゃないと寝ない赤ちゃんならただの物置になるだけ
メリーやバウンサーも退院してから通販で買えば十分
現物見れないのが嫌な人は事前にベビザとかでチェックした方がいいかもしれないけどね
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 19:26:09.99ID:4ARaYKY3
>>656
そっか、連れて帰ってくるんだから肌着とロンパースくらい用意しないとだよね。何回かデパート行って何サイズ買えばいいのかわからなくてぼーっと一時間位突っ立って、まだ予定日まであるし今度でいっかって結局買わなかったよ、何してるんだろう。
それと、沐浴用のガーゼとバスタオル多めに買っておくくらいでいいのかな?
あとは様子見ながらで大丈夫なんだね。
体調の悪さに付け加え、親になるって妊娠前に思ってた以上に考えること多くてなかなか思った通りにできないもんだね
ありがとう。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 00:16:27.11ID:czeuh+zk
無気力のまま産んだけど確かに最低限退院の時に着せる服だけで事足りたよ
あとは入院中にAmazonでポチポチした
病院でも色々もの揃えられたりくれるし
新生児用の短肌着とコンビ服とおくるみワンセット揃えとけば秋出産ならいいんじゃないかな
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/09/24(木) 18:55:30.10ID:cE403e8k
予定日まであと少し…出てくる気配なし、もう疲れた
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/10/07(水) 16:03:38.10ID:obHVgzRj
もうすぐ臨月
もしかするともしかして早ければ後2週間で産まれちゃう?でも1人目だしそうはいかないだろな…。
と、ソファーでゴロゴロ考えるだけ。

Amazonあるし、ネットスーパーもあるし、なんかもういいや。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/02(月) 17:07:31.63ID:6jFM28nL
3人目妊娠中6ヶ月
何にもやる気がしない
お菓子とかチョコとか甘いものが食べたくなる
衣替えの服とか片付ける予定だったけどもういいや
明後日にしよう
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/02(月) 18:25:22.28ID:nkt6UuGO
妊娠8ヶ月
お腹重たくて
毎日いらいらしっぱなし
家事もやりたくない
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/06(金) 00:46:21.90ID:cwCHWj1p
19w1d
嫌いな野菜とか食べて頑張ってきたけど、もうしんどい。寝たきり鬱で旦那も冷たい。掃除もやる時やるけど疲れてる。なんか泣きそうです
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/06(金) 14:27:35.23ID:kjLxQvQq
2人目妊娠35w

動悸腰痛後期つわりとマイナートラブルのフルコースでつらい

入院中義母が泊まりで手伝いに来る予定なんだけど、部屋はもちろん洗面所やキッチンも物が溢れかえってめちゃくちゃ
見られたくないけど片付けたくないからもういっそ自宅で産みたいわ
予定日まであと1ヶ月、なんとかしなきゃとは思うけど動けない…
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/09(月) 17:35:42.71ID:O+vmgZop
わたしは出産する産院で必ず受けなきゃいけなかったから受けたけど、まあ受けなくても問題ないような内容だったよ。
ただし、ある程度は知識いれとかないと陣痛ときとか困るかも。
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 13:35:54.95ID:r+GAHSbU
只今10wの初マタです。
遠距離だったため結婚を期に仕事を辞め、子作り1回で即妊娠。
妊娠6wからつわりで料理作れず、だらけすぎて掃除なんかもままならいです。
働いてないくせに家事ができず罪悪感でいっぱいなのですが、全く動く気になれない。
つわりが治まったらシャキッとできるのかなと望みは持ってますが、そのまま怠けそうで怖いです。旦那に申し訳ない。
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/11/26(木) 00:56:13.87ID:zjbqlPmk
>>670
つわりはどうしようもないから諦めるといい
私は今26wだけど、6w〜15wくらいまでつわりで完全に死んでたし入院までしてしまったよ

その当時は自分が何もしてないクズ野郎だと思ってたけど、今思い返すとあの体調じゃ何もできるわけない
家族が許してくれるなら今はゆっくりするといいよ

とか言いながら26wになった今もなかなかダラダラしてるけどね
朝弁当詰めて夫見送ったらずっと寝てるわ
掃除も洗濯も夫に手伝ってもらえる土日にしかやってない
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/03(木) 23:35:41.20ID:jR172RFX
27w
大したつわりもなく、仕事せず毎日ダラダラ過ごす毎日なんだけど妊婦期間飽きてきた
体型や地味な体調変化が嫌だ
ダラで外出めんどい
転勤なかったら仕事してたのになー
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/15(火) 17:38:13.21ID:dCLqnqaq
22w
出産する病院が意識高めで辛い…
出産に対する意識低いから無痛分娩してるところを選んだのに、やれバースプランだ完全母乳だマタニティヨガしろとか面倒くさい。
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/21(月) 14:10:11.42ID:a8B42pXa
11w
周りの、というか親の「つわり軽くなったら積極的に動いて!明るく元気に!お産を軽くする為に!」と
シャキシャキ動いて家事育児しろ圧がほんとしんどい
確かにつわりは軽くなったけど、
8時朝起きて9時ご飯食べて10時着替えて11時買い物に行く支度を14時完了させる
たったこれだけの動作が6時間掛かってるんですよ
なんか身体がだるくて無気力でひとつ終わらせるとグッタリしてうずくまってるんだけど
かといっても、家の事はやんなきゃいけない、上の子の世話もしなきゃいけない、と
義務や仕事ばかりで動きたくない気持ちと板挟みでしんどい
なんでこんなにサクサク動けないんだろう
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/24(木) 21:21:29.99ID:X6Srk2sc
>>675
11wならまだつわり終わらない人もいるよー。軽くなってもだるさだけ残ると辛いよね。
気分晴れるよう祈っておくよー無理しないでね。
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 11:28:10.93ID:7x/hUkYf
義母が産科の看護師。マタニティーライフを楽しめるようにとアドバイスしてくるのがしんどい。つわりキツいのにそんな余裕ないよ。あの病院が良いなど、母親教室に行ったほうがいいなど。
外に出るのも一苦労なのに。そりゃ元気なら楽しみたかったけど、こんな状態じゃ無理。いつになったら楽になるのか分からないけど、そのときまでそっとしてほしい。
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 21:16:14.78ID:eZxHC8jL
8w

そんなに悪阻がひどいわけではないけど、動くの怠いし外出ると疲れて動けなくなるからずっとゴロゴロしてる
こんなんでいいのかなって不安に思うけど、今しかできない事だ!と割り切ってる
旦那が色々動いてくれてすごく助かる
ベッドから動きたくないートイレ行くのもめんどくさい
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/05(火) 18:47:05.78ID:ISKdc3gc
もうすぐ臨月
出産準備やら上の子たちを預ける準備しなきゃ
普段の家事もしなきゃ
でも昼間眠くて寝てしまう
部屋片付けてもすぐ散らかって思うようにいかない
明日は弁当つくらなきゃだ
せっかく食洗機が我が家にきたのにお皿を入れるのも面倒に思ってしまう
産後はカオスだろうな…
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/18(月) 22:25:18.84ID:mfmQCEZe
30w
仕事辞めて今月から家にいるようになったけど、腹は張るし重いし眠いしで何もする気起きない
頑張って旦那のお弁当は作ってるけど、買い物とか行く気力ないよー掃除もしたくないよーベビグッズもまだ買い揃えられてないよー
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 01:23:43.26ID:xlpOmIdJ
33w
母親学級行ってきた
診察待ちの時も常に思ってたけど、私以外の妊婦さん、みんなキラキラしてるわ
服装もおしゃれだしメイクもネイルも綺麗にしてる
私なんて、メイクめんどくさいからすっぴんにマスク姿だったよ
服装もわざわざおしゃれなマタニティ服買うの勿体無いから西松屋の安いペラい服だったけどなんか恥ずかしかった

葉酸も途中で飲むの辞めたし、入院準備とかもまだ
毎日ただゴロゴロ…
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 08:38:38.94ID:JLZyGpGl
>>684
うちの病院はネイルもアクセも禁止だよ
緊急の時、指輪切ったりすることになって大変らしい
メイクも血色見えなくなるから基本的にはダメっていうよね

いわゆるキラキラニンプ()みたいな人たちはその辺考えたことないのかなと思ってしまうよね
人の勝手だから何しようといいんだけどさ

ちなみに私も西松屋のペラペラ服です
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 08:58:10.35ID:04eQQRFP
寒さも相まって何もしたくない
座ったら動けない
上の子には申し訳ないが体がついていかない
4月から幼稚園だから今はいいよね
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 01:09:57.75ID:UxNu698/
妊娠初期に買ったたまひよ引っ張り出して読んでる
結局胎教とか何もやらなかったな
産んでから後悔するんだろうか
名前も決めてないしベッドもチャイルドシートもまだ用意してない
そろそろ産まれるのに。
初産なのに何故こんな冷めてるんだろう
お花畑妊婦が正直羨ましい
0688名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/26(火) 09:14:18.45ID:q/WjDNsL
2人目35w
何もやる気なくて、自分の入院準備も赤の準備も怠ってたけど、昨日の夕方、大量のおりものが出てびっくり&焦り、ようやく今ごろ入院準備始めた。疲れたー。あと1ヶ月、頑張って腹にいてくれよ。
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/26(火) 18:20:54.99ID:ZMU0bK4Q
28w出産の準備全然してない…
買い物に出てもすぐ疲れてしまうし、家にいれば寝てばかりで赤のために部屋の模様替えもしてない。
家事もめんどくさい…
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/26(火) 18:58:27.44ID:izdoEiXB
妊婦期間中、あまりにも何も準備しなさすぎてベビーバスも授乳クッションも退院後に買った
オムツもおしりふきもベッドの上でAmazonポチりまくった
毎日クロネコが来て産後だってわかってくれたから
いつもはドアの前までだけど玄関の奥まで運んでくれて有難かった
産まれて必要に駆られたら否が応でもベビー用品は揃って行くから大丈夫だよ
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 02:58:23.13ID:JIngBnma
6週からつわりで何も出来なくなり実家から貰った野菜を軒並み腐らせた
土日は旦那がご飯作ってくれるけど、平日は夜遅く帰るので風呂掃除くらいしか頼めない
蕎麦が食べたいけど切らしてしまった
スーパー行く気力が無い
風呂がしんどいから髪切りたいのに美容院行く気力が湧かない…もうダメだ
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 17:07:54.72ID:9wWEabXG
無気力、、何もしたくない。
旦那に文句言われたくなくて、さっきなんとか重い腰あげて掃除機かけた。
お夕飯の用意めんどくさー。
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 14:08:07.73ID:kuBnUven
12w
12月に妊娠が分かってから悪阻でほぼ引きこもり。何もしたくない誰とも会いたくない…妊娠前はあんなにアクティブだったのに辛い。マタニティライフなんて本当にあるんだろうか。産むまでこのままな気がする
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 21:21:20.92ID:8NEie5l6
朝起きてお弁当作って即二度寝、そこから昼まで寝て起きても夕方までゴロゴロして晩御飯作って、旦那帰ってきたらお風呂入って就寝。
最近歯磨きと顔洗うのは出かける用事なければ夜だけで平気になってしまった。
16wでつわりはおさまったけど、何もやる気起きないし元々ダラだから毎日この繰り返し。
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 21:23:43.59ID:15AZETA0
無気力な妊婦さん、自分以外にもいるんだと思ったら安心しました。
でもスレは伸びませんね...無気力で情けなくて、でも何もする気になれなくて、本当自分責めて泣いてばかりです。もう仕事辞めたい。
0700名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 00:07:39.47ID:BbnTRyps
生まれる前の準備やっと7割くらい済んだが燃え尽きた。疲れた。やる気ない。
ワクワクして準備できる人うらやましい。
0701名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 00:37:07.80ID:j9LmlrE5
>>699
スレが伸びないのは、無気力なスレだからっていうのもあるかもしれないw

私も最初は情けなかったり罪悪感感じたりしてたけど、最近になって意識が変わった。
腹の中で子供育ててるのが原因で、怠く疲れやすく、本来の自分と違う体になってるのに
そんな状態でやる気なんかでるわけあるかー!と半ば開き直ってるw
そこに仕事の疲れまで加わったら、何もする気になれないのも当然じゃないかな。

真面目な頑張り屋さんなんだろうけど、あまり自分を責めないで、休めるときは休むが吉だよ。
何もしたくないっていうのも、体からのサインかもしれないよー
0702名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 12:13:59.46ID:ZeOY78a8
>>701
ありがとうございます。
あたしも開き直りたいなw
今後の仕事のことも相談しなきゃならないなー。

あなたのおかげで、午後もなんとか乗りきれそうです。
あー腰痛い...
0703名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/29(月) 00:50:24.52ID:glzNhkeE
39wなんだけど、やっぱ運動とかしないと生まれないのかなー
たまに10分位その場踏み運動したりスクワット5回位やってるんだけど
外は雪積もってるから極力出たくないし
なぜもっと簡単に出てきてくれないのか…
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/01(火) 16:16:24.54ID:iEA3csxC
20w、つわりはだんだんおさまってきたけど、花粉がツライ。
上の子を外遊びに連れて出る気力が本当に沸かない。。
体力余り気味の1歳半児に申し訳ない。
子供の屋内遊び場は、まだインフルエンザが怖いし。
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/02(水) 23:24:26.00ID:Ro+Dr5Np
妊娠してから無気力になった。何もする気になれない。
読書とか映画鑑賞とか、妊娠前に好きだったこと何ひとつやる気ない。
仕事も辞めて毎日ただ家でゴロゴロしてるだけ。なんなんだろ?
妊娠してる実感もないし自分大丈夫?って感じ。
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/07(月) 12:39:41.94ID:lLqU7Ni6
無気力だけど出産準備頑張ったよ
指先ポチポチで
ネット社会万歳
病院で指示された最低限のものしか買ってないけど頑張る気が起きない
0707名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/08(火) 14:27:01.00ID:F9j+7hf2
「学習された無力感」というのがある
犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。

犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはダメこれをしてもダメ!」と
何をしてもダブルスタンダードで粗捜しをされ叩かれ、言われ続けた子供は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力やスキルを奪われた子供を見て、また怒鳴り散らす
自己愛性人格障害の親とは子供の芽を詰む親である
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/10(木) 20:03:32.39ID:wPPIhud0
妊娠したら何もかもやる気なくなった
大好きだった趣味の事すら全く手を付けてない
調べたら妊娠うつってあるらしい
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/12(土) 23:54:33.13ID:DwoLRlLz
>>708
分かるよ
妊娠前の趣味とか好きなこととかスキルアップのための勉強とか、一切ヤル気なくなってしまった
やりたいのに、やろうと思う手前でなんか面倒臭く思えてきちゃうんだよね
自堕落な気がして凹むよね
0711名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/15(火) 21:13:47.99ID:rEl4WXJV
間食なしの朝昼晩バランスよく1600カロリーで制限され、ウテメリンお守りに散歩も最低30分。23wで+6キロ。努力しても太る。健診の度に怒られる。もうどうでもいいわ。泣けてきた
0712名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 18:30:45.63ID:y01dJWPr
35wだけど全然実感ない
産まれるの楽しみ!早く会いたい!とか言ってる妊婦さんと話してるとギャップを感じる
楽しみは楽しみなんだけどね
妊娠してからお腹に話しかけたり音楽聞かせたりなんてしてないし、こんなんでいいのかと思うってしまう

毎日朝食べて二度寝して昼寝食べてまた寝ての繰り返し
ダラダラ生活で毎日ご飯考えるのも作るのも本当に面倒
こんなんで産後大丈夫か不安になる
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/16(水) 23:12:55.00ID:a0HWz9NO
>>712
35w
私も全く同じです。同じような気持ちの方がいて少し安心しました。

早く赤ちゃんに会いたいっ!!って感情も薄くお腹に話しかけたりもしてないし妊娠中はダラ生活で新生児とのハードな生活に耐えられるのだろか…
1人でお茶したり買い物したりするのが好きだったのにこれから1人の時間が無くなることや夫と自由に暮らしてた日々が180度変わってしまう事も不安でいっぱいです。
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 00:18:08.02ID:7Ge7kWRs
胎教とか何にもやってない
周囲に「楽しみだねー!」ってテンション高く言われても「ぉ…ぉぅ…」な状態
楽しみだけど現実を淡々とこなすので精一杯で盛り上がれない
いっそ産むまで冬眠していたいくらいだ
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 10:38:44.10ID:8FSaBHWX
産後はめっちゃかわいい楽しい幸せとやっぱしんどい休みたいの飴と鞭ループだから大丈夫
飴があるから耐えられる

ひたすら辛いだけの妊娠中の方がしんどい
開き直ってもっとダラダラしておけばよかった
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/17(木) 20:03:40.93ID:n+iwvz9h
>>713
今もテレビ見ながらダラダラゴロゴロしてるけど、こんな時間もなくなるのかと思うとね
旦那と2人でゆっくり出かけたりも出来なくなるのも寂しい

赤ちゃんとの生活が楽しみで幸せとかニコニコ言ってる人見ると、自分がどうかしてるのかとすら思う
私の周りの方が出産を楽しみにしてる気がする

自分のご飯すら作るのも面倒だし食事管理考えるのも最近辛い
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 22:05:58.92ID:PwS5KInW
あと2週間で臨月に入るけど、やっと通販でベビーベッド注文したとこ
あとはシャワーバスかな…

服とかオムツは母の友達がいらないものをいつの間にかくれてた
実感わかない…
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/03(日) 12:57:32.65ID:wS07TK7T
今インターホン鳴った。
妊娠してからほぼ毎日スッピンにヘアバンドしてスウェット姿だからいつも居留守。ごめんなさい。
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/06(水) 19:49:37.11ID:oJ+yJjc7
今日晴れてたから午前中は銀行、買い物
昼から色々調べ物と思ってたのに結局午前も午後も2時間ずつ昼寝して食べるか寝るかで何もできなかった
明日は天気が悪いのを言い訳に引きこもるから銀行はあさってだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況