Q.炭酸ナトリウムを食べて大丈夫なのか >>111

大丈夫とも大丈夫でないとも
 重曹(pH8.2) セスキ炭酸Na=アルカリウォッシュ(pH9.8) 炭酸Na(炭酸ソーダ)(pH11.2)

メリット
小麦の茹で汁の乳化作用(界面活性剤)+炭酸Na(アルカリ剤)まで加わると
完全なる飲める洗剤。=血管の油汚れが落ちる。
デメリットとして蛋白質も分解を受ける。(血液、筋肉へ影響)

ガン体質が治る
嫌気性のガンは酸性状態で増殖(危険=肉乳卵)。酸素が保持されるアルカリ条件下では繁殖力低下
重曹が癌に効く? http://cancergift.blog.fc2.com/blog-entry-200.html
重曹で癌が治る可能性  http://taxi25ton.exblog.jp/17301623

放射線除去(重曹風呂、重曹うがいに近い効果)
http://takehariy.seesaa.net/article/330921220.html
> 重曹は、放射能汚染除去に強い威力を発揮します。重炭酸ナトリウムは土中からウランを
分離させて結合します。現時点でヨーク氏は汚染された土壌サンプルから92%のウラン除去に成功しました。 

じっさい重曹パスタの茹で汁は洗浄力が抜群
お菓子類の植物油脂は発ガン性物質と見て良いのでたまの重曹ゆでお勧めです。