>>860
どれくらいオーバーしそうなのかにもよるけど、何か仕事に必要なもの買って経費計上して収入というか利益を減らせば良いんじゃない?
給与収入じゃなく個人でやってる雑所得とかの場合は経費差し引いた後の金額が基準になるはずだよ
そもそも社保って1月〜12月までの年単位じゃなくて当月から向こう1年間の見込収入130万超えるか否かが原則のはずで月約108,000円超えたら扶養外れないといけない
毎月確認するのは大変だから年に1回確定申告書とか納税証明書の提出を求めるところが大半だから1月から12月の年収基準になってしまっているのが現状だと思うけど…