X



トップページ育児
365コメント175KB
子の運動神経を良くするスレ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2014/10/30(木) 20:08:23.40ID:baU+YtSQ
運動音痴同士で結婚して明らかに子どももどんくさい。
体育のスターは無理でも、せめて目立たない程度に運動ができるようにしてやりたいのでアイディアや経験談などお願いいたします。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 07:00:29.00ID:j46CXulg
そうやって、すぐ異論を排除するからダメなんだよ

運動神経が鈍いとグズグスして扱いが面倒かもしれませんな

四の五の言わず言う事を聞いて、
素早く動く子供だったらどんなに楽か?
でもそうは行かないだろ?
だがそこが面白くもあるんじゃないの?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 10:50:34.06ID:lP6Qvv34
思い通りにならないから子どもは面白い!
そんな子どもを面白がれ!
……という持論を聞かせよう聞かせようとしてくる矛盾
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:17:04.81ID:j46CXulg
何か全くかみあわないねw
子供の運動神経が悪い、
動きが鈍くてただイライラしてるような親は、
親としても人間としてもたいしたタマじゃないんだよ

子供がワガママ言ったら、「世の中思い通りにはいかないんだよ」と言って諭すでしょ?
そう諭す側が、子供が‘鈍い=思い通りに行動しない’だけでキレて、説得力まるで無えよなあ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:24.80ID:DuuLawq6
思い通りにしたいんじゃなく、それも個性だし伸び伸び生きて欲しいけど、運動が苦手ゆえの苦労や辛さは、学童期に必ずある。少しでも軽くしてやりたい。
そのため色々努力する中でのグチでしょう。
ズレてんだよすっこめ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 14:14:40.20ID:2/xpWCJy
ここに来ている親の1人もまともに説得できないタマ()がなにを言うかw
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 15:05:17.73ID:UEiQKLtc
>>251
軽くしてやる一番の方法は
・運動神経が悪くても、社会では対して困る事は無い
・大人になれば、そんな事は全く気にならなくなる
・他人の劣ってる点をせせ笑うような奴は、人間のクズだから放置しろ

と、図太く生きる事を大人が教えてやる事

そりゃ劣等感は感じるけど、
俺自身は、そんな引きずらなかったなあ
誰かに迷惑をかけたり、怪我を負わせたりした訳でないし

鉄棒やマット。できません かけっこ。遅い方です バスケをかごに入れる。できません
でも、これらができなくても社会で困らないからどうって事はないと感じてたw
でもこれを口に出したら、大人から怒られたり落胆されるから、しおらしくしてたけどw
ただ、「男がこれじゃ情けない」と言われた時は歯向かって喧嘩したよ
「できないと誰か困んの?」って
(男らしさとか女らしさとか、今は言うとジェンダー上問題になるみたいだね 良い時代だw)
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 15:20:47.87ID:UEiQKLtc
異論・長文は排除で、同じようなグチを
ただグズグズ言ってるだけなら進歩ないですよ
子供も見てますよ?お母さん!
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:34:47.96ID:VZC5xMIc
なーんだ、運動音痴男のカキコミだったのね
子ども時代は運動神経の良し悪しは死活問題だからなぁ
つらい日々を過ごしたんだろうな、可哀想に
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:45:52.62ID:UEiQKLtc
引きこもるよりはマシだと思う
居直り的強さこそ、生きる上で重要だと感じるんだが…
運動はまるでダメだったけど皆勤賞だったから、それは自信になっている

運動神経がある奴は病弱っぽい子が多いけど、
俺は例外
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:47:02.04ID:UEiQKLtc
>>256

死活問題って大袈裟なw

おたくの学校は、運動オンチは追放されるの?
アホか
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:17.48ID:ZvMD3aSC
大人になってもこんなとこに書き込んでるってことは
ひどいトラウマになってるのよ
運動神経はかなり子に遺伝するから悩ましいよね

私は出来ないことを、居直るのではなくて努力したいな
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 17:11:12.68ID:UEiQKLtc
一番良いのは、運動オンチ気にしてる子供に直に「気にすんな」と言いたいが、
そういう場が無いからここに書き込んでるまで

トラウマだったら、見向きもしないように回避するさ

努力…聞こえはいいが、どうにもならないこともある訳さ。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 18:10:33.97ID:lAmc289C
開き直る運痴デブか……
お荷物で嫌がられてたんだろうなー
スポーツで絶対同じチームに入ってほしくない
しかし本人はキニシナイ!の一点張り
少しはくじけてくれよ……
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 18:29:24.77ID:lAmc289C
運動なんか将来役に立たない!っていう開き直りは
いっけん子供に寄り添っているように見せかけてるけどなんの解決にも励ましにもなってない
そんな態度で体育とかに臨んだら教師からは可愛くないと思われクラスメイトからは顰蹙買うだけ
本人は子供のためではなく過去の自分を慰めるために言ってるんだろうね
でも愛情のある親だったらそうはさせないためになんらかの努力をするもの
それをせずにマイナスにしかならない思考を子供に押し付けるのは親としての責務放棄だわ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 20:12:06.89ID:h+WHtZJL
全く運動できないよりはできた方がいいと思う
少しは世の中生きやすくなる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 06:49:53.36ID:z6VV2j/Q
運動神経が大人になって関係するのは、ごく一部。
でも、学校生活(特に小〜中学)においての精神面、性格面への影響はかなりある。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:59.93ID:FMhlpFa4
今1歳半。やっぱり外遊びが1番なのかな
体操教室とおやこすいえいもやろうかな
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 16:59:02.02ID:Jh+CDZS8
トランポリン気になる…
実際に取り入れている方いかがですか
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/17(火) 19:36:35.38ID:g4RV7jKp
ロディとバランスボールも気になります
上の方のトランポリンも気になってるので誰か使用感教えて貰えれば…
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 15:52:28.74ID:5LdQdzMM
年少からスイミング、小1から陸上に通ってたら、小2の今、徐々に開花してきた。
すごく速いわけではないけどリレーでも抜かされなくなってきたし、汗をかいてサッカーに参加するようになってきた。
汗をかいてスポーツする我が子に感動する気持ち、運動好きな子の母にはわかんないだろうなと思う。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 15:56:02.56ID:5LdQdzMM
走るのは全然敵わない同級生に泳ぎで勝てたのが成功体験に繋がったみたいで、それをきっかけにスイミングを週2に増やした。一年通った陸上と共にスタミナがついてきたんだと思う。
スイミングおすすめです。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:20.73ID:m5zLEd0w
水泳で肺活量が増えるのか、長い距離走れるようになってきた
小2だけど2キロくらい
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/01(火) 13:34:15.77ID:4mBLo8df
うちは要領だけはよくて大体の課題は見様見真似で何でも出来た。
だから汗をかいて打ち込むというのが感覚的にない。

そろそろ上澄みを救う上辺をなぞるみたいな取り組み方では
それぞれを本格的にやってる子から離されるようになってきた。

心技体って大事なんだなぁと思った話です。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/02(水) 17:04:29.74ID:8vq6gXC/
小3男子、運動系習い事に一番金掛けてる。
共働きなので基本一人で通えるようになってから始めてるのですが、
体操を小1の終わりから、つい最近スイミングも追加した。スイミングは個人レッスン受けられるときは追加してるけどまだ泳げない‥
少年団のサッカーも入れてるけどチームメイトに引き離される一方なのでサッカーも追加するかと悩む‥
そもそも学校の授業と学研まんがと短期水泳教室一度通ったくらいで50メートル泳げた親なんでなんだかなあという感じだけど今はそんな時代なのかな。
幸い勉強は通信教育程度で習熟度別も上位クラスだし、ゴールデンエイジ信じて習い事の為に金稼ぐさ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 10:48:03.64ID:PGRKWUCT
>>275
スレタイ子の水泳は、習うのもいいけど毎週土日に親がプールに連れて行って半日水に漬けた方が早いよ
サッカーは、本人が大好きならいいけど、そんな運動の得意な男子がこぞって参入するところにわざわざ飛び込まずとも、もうちょっと武道とかダンスとか、王道から外したところに目を向けてみると幸せになれるかも
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 19:54:25.21ID:QI8nl2LX
>>276
アドバイスありがとう。下の子もいて共働きで土日はたまった家事に追われ、その子の水泳だけやってられない状況なんだよね。
同じ状況で公園で鉄棒やらせてたけど全く上達せず、体操入れたら逆上がりできるようにはなったんで、働いてる間に留守番でテレビ見たりゲームさせるよりはマシかとやらせてる。学童にも行かせてるけど進んで外遊びしないタイプだし。
たしかに都内のスイミングは芋洗い状態なので通常レッスンじゃ、学校よりはマシだけど上達しないなとはや一ヶ月で気づいた。個人レッスン入れられるときになるべく入れようかと思う。
サッカーも土日ダラダラしてるより走らせたほうが良いかなとやらせてる。本気でやりたい子は少年団よりクラブチーム行くし、メンバーも少ないから半分くらいは試合出してもらえる。本人比では上手くはなってるけどね、他の子と比べると悲しいね。
本人に一番向いてるのはダンスかなとは思うんだけど、周りの教室は女子ばかりで嫌みたい。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 20:01:07.65ID:QI8nl2LX
性格も穏やかですが、慎重で、ダンスぃスレの子うらやましいくらいです。ボケっとはしてるんで女子みたいにしっかりしてないけど。
金掛けてるお陰か、体育の成績はよくできるも一つくらいはもらえ、今のところ卑屈にはなってないようですが、女の子とばかり遊ぶのが気になる。。元気な男子から相手にされて無いんだろうな…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 20:31:34.82ID:MdMI9n9Z
>>277
初動が遅い感じする
下の子も一緒にプール行けば下の子の方が上達しそう
サッカーより野球か剣道にすれば良いんじゃないかな
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/03(木) 22:08:43.79ID:jaqbf5wH
>>279
剣道はよく知らないけどなぜ野球?
私が興味ないだけからかもしれないけど、あれこそ、試合結果が即個人技によるから運動神経悪い子には辛いと思うんだけど。
近辺のスポ少も昭和な考えのコーチが多いし、親の拘束時間も長いから真っ先に候補から外した。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/07(月) 10:04:46.63ID:MoIktu/B
>>278
小学生くらいまでは身体能力高い女児は男児とそう大差ない。
でも球技はやっぱりあまりやらせてないからかその辺りでも
差が出るよね。男児だとある程度球技できないと居場所なくない?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 08:12:58.54ID:GMMxqwDS
運動が出来なかろうが、子供が気にしてない、苦になってないなら、それで良いんでないの?

上の方の書き込みにあるが、、‘運動できない自分を悔しがれよ’とか言って子供に強いるのは、
まさに親から子に対する価値観の押し付けだ。
思春期になって子供に殴られるタイプ(笑)

やればできる!だの、逃げるな!だの、
上っ面の精神論だけでカタをつけるようなバカは、教育・子育てに関わる資格は無い

今はコンプライアンスが発達してるから、
‘男のくせに根性がない’‘女のくせに華がない’みたいな言い方ひとつがNG
ハラスメントで言った方が指導の対象。

極度な運動音痴は、障害の可能性があるが大丈夫

そういう障害者は障害者枠があり、
配慮事項を伝え、理解してくれる職場があまたある

運動音痴だからといって悲嘆に暮れる必要は全くない

一番悲惨なのは、嫌々やらせて親子間の関係が悪くなること
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/10(木) 20:29:33.45ID:GMMxqwDS
‘子供の為!’とか言って、実は親の願望通りに子供を操ってるケースはまま見受けられる

習い事させたり、お受験させたりなんて大体、親の見栄っ張りでしかない

習い事させてまで、あれこれ芸や運動ができないとダメなん?
お受験=私立じゃないとダメなん?

親が子供の為にいろいろ手を焼くのは、
扶養義務として当たり前の事なんだよ

わざわざ‘子供の為を思い’なんて口に出すまでもない事だ
大体、本当にそう思ってる親は、口に出さず不言実行してるんだよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 07:48:15.81ID:hJSX2rve
親が先回り・先読みし過ぎ。「運動音痴は不幸!」って。
特に父親より母親に、その傾向が顕著。

言っちゃ悪いけど、やっぱ女性はアレだからかな。
社会経験が乏しいから、自分自身の過去の経験でたまたまダメだった事が、全てでダメだと思いこむ。

男は、会社員や公務員として勤め人やってるから、いろいろな生き方を知っている。
しかし女はそれが無い。あってもごく短期間か、限定的。

お受験に走る母親も、低学歴が多いのと一緒だ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 12:33:59.33ID:JTBGYnPA
>>283
何となくわかるわ。
自分がやってるスポーツをまんま子にさせようとする親多い物ね

いかにもイクメンって知人も可能性を広げてあげたいと言いつつ
自分のやってるスポーツ子供にさせて
試合観戦中激しく叱責してたの見て糞だなって思ったもの
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/11(金) 19:52:46.93ID:hJSX2rve
>>286
この板は、女人禁制ならぬ男人禁制なのか?
異論は排除して、子育てに悩むマダムの溜まり場なのか?

それは、‘傷のなめ合い’って言うんだよ。
何の生産性も無い。解る?
>>287
まさか同調者が出るとは。

あなたが言うような親を糾弾したいんですよ私は。
子供にトラウマ・反感しか産み出さない
その競技を子供が毛嫌いし、競技関係者全体に迷惑をかけるという事を、
当該バカ親は理解してないんでしょうな
まあ思春期になって、子供に殴られ蹴られて初めてテメエ自身の過ちに気付くのでしょう 笑止千万w
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 20:36:49.63ID:GEshxbHj
仕方がないよ
運動苦手な男より、強い男を好きな女の方が圧倒的に多いから


まぁたとえ反抗期でも親を殴ったり蹴ったりする子はなかなかいないけどね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 22:01:16.55ID:zuw/OK7L
殴る蹴るは極端でも、
親の価値観だけであーだこーだ言う親は、
子供に疎まれるのは確実

それが心底子供のためならともかく、
大体は親の価値観だけが先走っているからね
運動にしろ勉強にしろ。


子供がそれなりに考えて運動しなくても良いや、
志望学校はここで良いやと決めたのなら、
何故それを見守れない?

やれ運動部入れだの
もっと上の学校狙えだの言う親は、
子供の為とか言って、
親が鼻高々になりたいからに他ならないんじゃないのか?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 22:21:17.57ID:GEshxbHj
>子供がそれなりに考えて運動しなくても良いや、
>志望学校はここで良いやと決めたのなら


誰の話してるの?
あなたのお子さん、運動も勉強もしないの?
まぁそれがいいと思うならそう育てればいいんじゃない?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/12(土) 22:38:56.28ID:zuw/OK7L
>>291

全体の話として問題提起してるんだよ

子供の運動神経なんて、大して悩む問題では無いんだと。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 18:52:09.53ID:v464oLQs
>292
ここは運動神経を良くするスレなんで、そもそもその考え方についての議論は不要です。さっさと巣に帰って下さい。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 19:15:56.51ID:TREQ1Vuj
異論から目を背ける時点で負けだと思いますよ〜

嫌ならNG設定だってあるのだし。

子供が運動に興味が無いんだが、どうする?って
疑問を持った親が相談する事もあるかもしれないじゃない?

同じ悩みを持った人間がグチグチ言う井戸端会議で毎日が完結するなら楽でいいですね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 19:35:23.42ID:v464oLQs
別に目を背けているわけではないが、いい加減しつこい。運動は苦手だったが、その空気の読めなさで今までやってきた人なんだろうな、とは思う。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 19:55:52.13ID:TREQ1Vuj
>>295
概ねそんな感じだ。
お目汚しは済まない_(..)_
巣と言われても、あまり5ちゃんは書き込まないからわからん
運動音痴板があるのは知ってるが、回転が遅く問題提起には向いてないと感じる

言いたい事はただ一つ。

子供が運動神経無いのを気にしてなきゃ、それで良いじゃない?

それを親が‘運動もできるようになれ!’
‘運動に興味もて!’ら‘それくらいできないのは情けない!’とか、ガーガー言うのが
端から見て不愉快なんだ
それだけだ

子供が気にしてないのに、なんでお前が気にする?価値観押し付けんなよ!
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:35.75ID:DCOIGMhG
横からごめんね。
スイミングで昇級した!
新しい帽子貰ってにこにこしながら続けて良かったと喜んでる姿を見てて、こっちまで幸せな気持ちになったよ。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 20:24:32.98ID:TREQ1Vuj
>>298
親にはそういう事ぁ言われんかった

ただ、クラスの一部から‘お前のお陰で’どうのこうの言われた時は、
頭に来て‘てめえの家を燃やした訳でもねえだろう!’ってブチ切れてボコボコにした事があるわW安っぽい連帯責任を押し付けてきやがってよ(笑)

そんな昔も今は良い思い出だ(笑)
若気の至りという奴だ

同窓会では、わだかまりも何もなく、笑い合ってるよ
俺がボコボコにしたそいつは、
出席しても俺を見るとビクビクしてっけどねWW
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:02.74ID:vOz79jyt
>>299
そんだけ同級生ぼこぼこにできるほど喧嘩強いなら、運動神経むしろ良いほうでしょ。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 21:37:03.22ID:TREQ1Vuj
>>300
いや、運動神経は無い

普段は大人しいが、溜まりに溜まって爆発するタイプだった

ただ、ボコボコの一件があってクラスの見る目は変わった。
不良の上級生が教室に入ってきて
‘お前も男を見せたな すごい’とか誉めてきたり

話を戻すけど、○○くらい出来なきゃ!とか強いるの、本当ナンセンスだから、止めましょうよ

出来ないと惨めとか、辛いとか
本気で子供はそう感じてんのか?
何とも思ってなきゃ、それでいいじゃない?

それを‘悔しがれよ’とか歯痒く思う?
てめえがそう感じてるだけなんだよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 22:16:21.77ID:3AwU6Vr8
もしかして、子供もいないのに書きこんでるの?
大人になっても運動できないことが忘れられないの?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:43.13ID:TREQ1Vuj
子供がいない奴は書き込むな?
まさに異論の排除じゃないか?

‘子供を育てた経験の無い奴に
ワタシの気持ちなんか解らないワヨ〜’って正当化すれば何とかなると思ってんの?

そんなんだからいつまでたっても
‘これだから女は!’と蔑視されるんだよ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 23:06:40.87ID:gVkQHFai
長文で自論ばかり書く人、NGIDにしてるけど毎日ID変わるからめんどい

読んでも
「運動コンプこじらせると屁理屈ばっかの面倒な大人になるんだな
やっぱりコンプ感じないほどには運動できてほしいな」
としか思えない…
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 23:21:38.24ID:TREQ1Vuj
面倒、面倒連呼するけど
人生は面倒の連続だよ?
教育も面倒の連続だよ?

面倒ごとを避けない人間になって欲しいから、
健全な心身を持って欲しいと、子供に運動神経を高めて欲しいんだろ?

その親が面倒避けるとは、笑止千万!

教育の場でも、職場でも
子供や部下が思う通りに動かないと、
すぐ‘お前は面倒臭い奴’とか言う指導者いるよな?
てめえ自身のコーチングスキル無さを棚上げして何言ってんの?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/13(日) 23:45:51.96ID:S4ps0roJ
運動が苦手な娘だけど、最近は気候が良いので家族で山歩きに出る事が増えた。
体を動かした後のお弁当が美味しいって気付いて、アスレチックなんかも挑戦するようになってきたよ。ハイキング楽しい。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 01:21:16.96ID:7eDoJKMZ
うちに子も普通の運動は嫌がるけど、アスレチックでは張り切るよw
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 01:21:51.78ID:7eDoJKMZ
ハイキング、ウオーキングもいいね。
どんな形であれ体を動かす楽しさを知ってもらえるといいよね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/14(月) 19:24:28.91ID:ixwh4nWF
自分も、ハイキングやウォーキングは好きだった
一方、球技とか器械体操とか鉄棒とかは、てんでダメだった
駆けっこも遅い
ただ、風邪はほとんどひかなかった

持久力と運動神経の違いだと感じます

ただ、どちらが大事かと言えば、持久力でしょう

小器用でも、ちょっとしたことで体調崩すとか、話にならないですから
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 10:25:12.14ID:nqQCmIs1
>>309
連動はしないのかもね。
そう言えばうちのお姉ちゃんは体操とか鉄棒得意だけど
風邪とか流行りの感染症はすぐもらう。

弟は運動駄目だけど体力?耐力?はあってあんまり病気しないな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/15(火) 11:35:14.34ID:NUBxhQNo
早生まれの年長の娘、運動系は何をやらせてもずっと人より2テンポくらい遅れててかけっこはもちろんビリだし自転車は練習すらしなかった

それが最近急に半日で自転車乗れるようになってかけっこはリレーでお友達を抜かしたらしい
母の私が運動神経悪かったので遺伝だと諦めてたけど早生まれだったからその差だったのかな…
体格はもともと遅生まれの子に引けを取らない感じだったからてっきり運動音痴なのかと思ってた
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 20:11:24.42ID:5IxqLc1w
>>311

良かったじゃないですか。

動作が遅い子供は損!とかいう風潮が、自分の子供の頃はまま見受けられましたが、

運動神経以前の問題として、
動作が遅い子供に対して、大人かイライラしてたら、ますます子供は萎縮しちゃいますよ。
‘怒られないように’という心理ばかりが先行し、
取り繕う事ばかり会得したり、
基礎をよく学ばないで小手先ばかり身に付ける薄っぺらい人間になっちまう。

大体親も教師も、動作が遅い子供にイラ立つ心理って、
ただ自分が思い通りにいかないからイライラしてるだけなんだよ。違うか?

大人は時として、ワガママや駄々をこねる子供と対峙しなければならない。
‘世の中、思い通りにならない事もあるんだよ’って教えていかなければならない。

その大人か、子供がモタ付いてるくらいで、
何イラついてんだ馬鹿野郎が!

そう感じます


ゆっくり、じっくり成長を見守ってほしい

それができないなら、
子供を作るな
教育の仕事に就くな

そう感じますよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:30.79ID:dvCbVnoL
>>313
そうだね
その気持ちを自分の育児に役立ててね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 09:40:06.76ID:XvqjZVU8
早生まれの場合身体の成長は早くてもやっぱり運動神経的には不利なものなのかな?
うちも5歳で早生まれ身体大き目だけど相変わらず運動神経ゼロで困ってる
>>311みたいに伸びてくればいいけど4月生まれの子と同じ身長体重だし今のところ余計にどんくさく見えてしまう
夫は早生まれなんだけど最初から運動神経よくていつも運動会では活躍してたっていうし
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 12:16:17.48ID:UzmBTSPF
>>316
まあ運動神経‘ゼロ’でも、
ここで何度か述べられているように、
風邪を引きにくいとか
お腹を壊しにくいとか
体が丈夫なら、長い人生上、何の問題はありません

それでもなお、親が子供の運動神経の無さを殊更に嘆くのは失当であり、
取り越し苦労と言わざるを得ない
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 15:20:17.93ID:u9f0k0Yt
小さい時バレエを習わせていたけどそのおかげで体が柔らかくなったよ
体が柔らかいとけがをあまりしないんだってね
走るのとか花形種目はまるでだめだったけど、柔軟性があるからマット運動とかリズム感が必要なダンス系は得意だった
苦手なりにこれは人よりできると自信がつく分野があると肯定感が上がるかもしれないよね
スイミングでもなんでもいいんだけど
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:59.12ID:UzmBTSPF
怪我する・しないも、人それぞれっしょ。

自分も体が固く、前屈みで両手を足に付ける事が、子供の頃から出来なかったです。
今も30超えましたが、整体資格持つ先輩に
「お前の骨盤は60代」と断言されました。

それでも生活に支障はございません。
ただ、五年くらい前に飲み過ぎて、駆け込み乗車しようと階段を10段踏み外して、カカト骨折しました。
少しだけ運動不足を痛感し、今は一日最低2キロは歩く事を己に課しています。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 11:38:24.08ID:jcjj97Mx
>>319
バレエとかだと柔軟性でバク転ぐらいは出来たりするものね。
通常のバク転だと最低限の瞬発力はいるけど。
ブリッジの状態からどっちにも起き上がれる子見たことある。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/18(金) 16:40:02.31ID:BpniWf/G
ヨコミネだと年少から出来る子いるよね。けど続けないと小2くらいで出来なくなるって
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/19(土) 12:32:41.57ID:Zlz9gCvD
今の義務教育は、ダンスがあるからキツいよなあ…

昔は、‘隊列横隊’とかいう、
体育大学の‘集団行動’みたいなマスゲーム紛いの事をしている地域もあったというが
今はやってないみたいだね

ああいうのは、今でも虫酸が走るわ…
運動好きでも嫌いになるだろう
北朝鮮へ行ってやればいい
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/22(火) 09:35:58.81ID:BVrFLxhv
子供がやりたいと言ったり、
子供自身ができなくて何とかしたいと言わない限り、
親の方から運動を強制させるのは逆効果だと感じる
運動に限らず、受験とかもそう

親が先走って「○○が出来ないのはダメ!」とか強制させるから、
ますます、嫌々感が産まれてしまう

子供が運動できなくてもアッケラカンとしてるなら、放置していいんだよ

それを「一番じゃなきゃダメなんです!」「悔しがれよ」?
バカじゃないのという感じ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 11:22:18.45ID:xdwPg7Ti
スポーツなどの運動をやる上では基礎の基礎が必要になる それが出来ないと基礎が出来ない子も多い 基礎と基礎の基礎を並行してやる人もいるけど 運動神経が劣るもしくは真剣にスポーツに取り組みたい場合には基礎の基礎のみをしっかりやった方がいいと思う

基礎の基礎はコーディネーション能力!

自分のカラダを自由に動かせる能力でそれができるとどんなスポーツも始めやすい

遊びで身につくと言われているが 今の世の中遊びだけでは足りないしバランス良く動かすように心がけたい

また 一朝一夕では身につかない 辛抱強く身につけるしかない

まぁ 武井壮の受け売りだが…
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/29(火) 22:24:02.66ID:iuSIPQwE
子供がやりたがってるなら、やらせてみればいい

子供がやりたがってなければ、
それを無理にやらせる必要性はない。

運動は、そういうもの
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:46.50ID:Z6kMWLzL
>>324
後段分かる。自分がそうだから。

運動神経無茶苦茶恵まれてる(自分や同世代の子と比して)のに
本気でやらず流して、別に二位でもいい、みたいなの見てると
捕まえて「何で悔しくないの?」とか詰問。

子供「別に・・・」みたいな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/05/30(水) 20:31:02.65ID:L7uhXhOZ
価値観の押し付けは、やはりカチンと来るんだよ。 子供でも。

親や教師は良かれと思って‘もっと運動神経伸ばせ!’‘体力つけろ!’と言ってるんだろうが、
子供は‘別に良いじゃん!’と感じてるかもしれない。
(それは、運動神経良くなくても社会で困らん!
死ぬ訳ではない的な、居直り的な考えなのかもしれんが)

そんな些細な事から、家庭や学級で、無くてもいい対立が産まれてしまうのはあまりにもナンセンスだと感じる。

失礼ながら新興宗教の勧誘と一緒なんだよね。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:10:51.79ID:/oDxtbcN
言ってる事はわかるけど
変な宗教みたいで気持ち悪い
開き直りがすごいね
ある意味羨ましいよ

私は両親とも運動神経が悪く
(父は祖母に無理矢理野球部入れられたがイジメられたらしい
その負けん気が功を成したのか仕事を頑張り一応富裕層と言われる年収になり
同窓会ではすごいなと笑い話になるらしい)

で、私と弟
私は学年1体が固く走りも遅かった
弟はブランコさえ漕げない始末

姉弟仕事も普通
もちろん運動神経悪いのはコンプレックス

続きます
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:16:58.41ID:g/u3CbAE
うちの父のような事例もあるだろうけどかなり珍しい例だと思うよ

子供時代運動できる子はモテるたw
それも自信に繋がるんだろうね
同窓会で会ったら運動できた子はそれなりにいい企業に就職してた
男子も女子も
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:20:39.47ID:v/n4HKzd
運動してる子の殆んどは先輩と絡むから、それだけでもかなりの社会勉強になるよね。

そんなん、プロになる子なんて殆んどいないんだから、コミュ力つけるために運動やらせるのも大事
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:39.55ID:yfrayeqJ
だから自分の子には今とりあえずいろんな体験行かせてる

水泳、ダンス、空手、走り方教室、体操

この中から好きな物選びなさいってスタンス
無理矢理やらせても伸びないからね

スレに関係ないけど子はピアノが得意
誰しも持って生まれた才能が1つくらいあるらしい

でも体育で恥かかない程度にはなってほしいんだよね
男児だから余計に
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 11:59:52.05ID:Duui7pkw
走り方教室って速くなる?
子どもが気にし始めたので行かせるか迷い中
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/09(土) 13:04:52.56ID:VCAes+Kp
早くなるよ
姿勢、腕の振り方、足の上げ方、地面の蹴り方など
フォームが変だったのに普通になって感動した
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 00:26:37.86ID:bPp8roa6
>>334
速くなるけど劇的に速くなる子はまれ
速い子はより速く 普通の子は少し速く
遅い子は普通程度の走りになるくらい

あと 短距離なんで結果は見えづらい
数ヶ月から一年単位で成長を見て行くしかない
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 00:51:01.19ID:IQB5tgMC
元々平均より少し遅い位だった子が走り方教室行って丁度背も伸びてクラス代表になってたわ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 02:06:08.40ID:KmGpaOcA
球技の運動神経と
スキー、スケート、水泳、ダンス、体操、武道などの運動神経は違うらしい

自衛隊では足が遅い人ほど射撃が上手いんだって

まんま私だ
球技全くできない足遅い
けど水泳、スケート、特に射撃はプロが驚くほど
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:25.55ID:WYNUouWm
走り方教室って何歳頃に行くと効果的?就学前に行っても習得できるのかと思い悩み中。低学年がベストかな?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:39.00ID:CMSDRzIm
>>338
対人スポーツほど運動神経が必要かと。
相手やボールに合わせて瞬時に身体を反応させないといけないから。

走ったり、泳いだり、飛んだりはどちらかというと身体能力
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 13:14:12.04ID:sVmH8g4r
そうだね。一人称で完結するものと
ボールやら道具やら対戦相手やらチームメイトやら出てくるのとでは必要となる物異なる。
ただ上に行くためのベースには身体能力は前提として必要。

走り方教室って周りで劇的に変わったという実例聞かないよ。
子供が素直且つ理解力あって
定着するまで反復する必要あるから結局子供次第と思う。
きっかけにはなるけどもね。


うちは子供(運動神経は家系一いい)がヘラヘラ取り組むの苦手だわ。
自分の運痴置いといてぶん殴りたくなる
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:32:09.85ID:mT+gh2Fc
価値観の押し付けは止めなさいよ

マナーやルールを守らず、
人の物を盗むとか、無抵抗なのが面白いとか言って弱い者苛めするとかは問題だが、
運動が苦手なくらい、長い人生上大した問題じゃない

親のお前が先走りして気負いして焦ってるだけだろうが
バカじゃないの?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:29.59ID:mT+gh2Fc
ま、5ちゃんで、子どもの育児や教育を語ってる時点で、
お里が知れる。ってなもんだ

油断してわが子が振り落とすバットの餌食になって、
三面記事の主役にならない事を祈ってますよ 三流ママさん!(笑)
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/15(金) 00:16:06.36ID:ihvKvb09
>>342

誰にコメントしているの?
毎回 価値観押し付けって言う人は同じ人?
なんで自分の価値観を押し付けているのか不思議
なぜ 運動能力を上げようとするのを阻害しようとしているの?素朴な質問
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 06:51:17.81ID:3QYcMo00
>>316
早生まれは圧倒的に不利
どうしても学生スポーツは学年の区切りが大きいからね
運動出来る!と目される子が目指すスポーツは日本だと圧倒的に春生まれが多く。
9月新年度のアメリカでは秋生まれが多くなる。って研究結果もあったと思う。
なので早生まれなら、学年余り意識しないマイナー競技か進度で区切る水泳みたいなのがお勧め。私は出来る子っていう自己暗示が一つあるだけで全然違うしね
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 09:07:42.32ID:Bi74LjSB
うちの娘も早生まれで運動神経にぶ目の女子なんだけど体操クラブに入ったら同じクラスが男の子ばかりでコーチも男性で顔はわりと可愛いのでみんなチヤホヤしてくれて体操クラブ大好きになっま
おかげで運動まで得意ではないにしろ普通になってきたw
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/21(木) 10:09:50.72ID:Q6KNV+dj
積極性って影響するよね。

うちは上の子は何やらしても見様見真似で出来るんだけど
のめり込まないからすぐ追い抜かれるし別に悔しくもないみたい。
そのまま思春期突入して全然。課題はそつなくこなす程度。
得意という意識も今となっては特にないみたい。

弟は心配な位鈍くて、逆上がりとかでもお姉ちゃんが練習なしで
出来たような事が、何度も取り組んでやっとだった。でも諦めない。
今では球技含めて学生生活楽しめる程度にはなってる。

本当のトップになると違うんだろうけど素質よりやる気だなって思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況