X



トップページ育児
1002コメント468KB

【我が子は】子供いるけど子供嫌い【別】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2015/05/12(火) 13:32:36.66ID:/xzJtzO9
自分の子はかわいいけど、だからと言って子供好きなわけじゃない
子供いるからと言って、無条件に他の子に「わぁ〜かわいいねぇ〜」なんて目を細くできるわけじゃない
子供がいるからこそ、他の子の嫌なところが気になってしまう

って人、います?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 19:06:39.69ID:6k7K38zP
>>565
解る。4月から一年一緒に通った子がいるけど、泣く、不機嫌、走り回る、先生に反抗する、寝っ転がってゴロゴロしてる。
のどれかだった。
最近は知恵がついてきたのか、うちの子にちょっかい出す、教材を奪う、僕それできるもーん。って男児なのに女児っぽさも出てきて鳥肌が立つくらい嫌い。
誰の目から見ても、習い事が嫌いなんだなって解るのに、親はニコニコ子供見てるだけ。
お金ドブに捨ててるだけだから辞めれば良いのに、来年も同じクラス確定した。
辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ
0567名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/16(木) 14:35:36.88ID:3euI1UXi
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当サイエンスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターフィラデルフィアポストハーベスト連銀製造業)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアフジテレビ「TBS砲」ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 20:51:38.95ID:dtJSWN8z
子供嫌い。息子が1人いるんだけどその子も時々嫌になる。
今日一緒にゲーセン行ったんだけど普段出ないカード出てうかれて財布どっかで失くしてやがる。
調子にのるとこういう調子で何か失くしたり壊したりでほんと嫌になる。
さっきお前嫌いって言っちまったよ本音晒しちまった。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/20(月) 16:12:08.62ID:txTUjoyR
ママ友のことは好きだけど、そこの子は嫌いだったり嫌いなママだけど子供はいい子だったりで、女子特有かすぐ群れたがるしほんとうざい。
下が息子でよかったけど、息子は息子で暴力的なことに巻き込まれないか心配で結果自分の子に害を及ぼす他人の子供はみんな嫌い。
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 08:38:07.67ID:AGfl/RZI
>>570
群れたがるのなんてまだましかも。
仲間外れを作る子いるし。たいていうちの子がターゲットになる。
ぼーっとしてるわりにマイペースで相手の思う通りに動かないからだと思う。
相手の気持ちもわからなくはないが、自分の娘がそんなことされてかわいいと思えるほど心広くない。
入園前からのつきあいでお母さんとはけっこう仲良かったけど、クラス違うから遊ぶ機会も減ってきたうえに
そういうことする子を遊びに誘いたくないからすっかり疎遠になったわ。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 23:14:02.28ID:ASDSvGIr
有料のキッズスペースに行くと必ずよその子が近寄ってきて本当にうざい。
金払ってまで他人の子の面倒とか見たくないから全力で無視してる。
うちの子褒めてると、肩叩いてきてわざわざ自分もできるアピールしてきたり。
大抵親が近くにいない放置子だから「で?」であとは無視。
わざと我が子を褒めまくって全力で楽しく遊ぶっていう大人気ない対応してしまう。
ああいう知らない人に近寄っていく子って、大体が子供のほうじゃなくて大人のほうに構ってほしがるのがキモい、愛情不足なの?
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/23(木) 23:31:05.73ID:ztofL61L
>>572
わかるすごいわかる!
他人のガキは近寄らないでほしい、汚いし
うちら親子が仲良くて羨ましいんだろざまああああって心の中で思ってる
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 06:16:56.17ID:cqlmk+n2
放置子に話しかけられたら、とイメトレしてた時代(子が赤ちゃんの頃)もあったけど
放置子が寄って来たことないことに気づくw放置子にもわかるほど子ども嫌いオーラ出てるのかな
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 06:41:35.68ID:5yv/cISy
>>572
分かるわ
私は勝手に手を繋がれて引っ張られたから、大人げないけど振りほどいた事がある
公園で遭遇する保育園児の団体の中にもそういう子がいるから近づいて来られると目を合わせないように必死だわ
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 06:01:21.75ID:e3MaJjtg
>>571仲間はずれ作るのはうざいね。そりゃわが子第一だし、子供嫌いじゃなくてもむかつくよ普通!
うちの娘は気が強くてやられたらやり返すタイプだから、群れ対1になってもバカみたいと平然としてる。わが子として誇らしいし、うちの子すげーなと思う。
娘があまりに相手にしないから、逆にあいつは何か違うと思われるようになったらしいし男子は寄ってくるみたいだけど。
だから尚更群れてる小学生女子みるとむかつくし大嫌い。蹴散らしたくなる。
大体仲間はずれにされてる子のが可愛かったり優しくて群れはたいがいブス。
まれに顔は可愛くても行為事態がブスだからブスにしか見えない。
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/25(土) 20:53:41.74ID:6TL03PpA
自分が他所の子嫌いなように他人からも自分の子が嫌われるうざがられる可能性はおおいに有り得ると思う
そこ履き違えた痛い親がたまに涌く
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 16:08:11.27ID:IfpH3rc5
>>576
可愛くて優しい子は人気だから同性女子が寄ってくるよ
群れてる女子が嫌いなのは自分の娘が嫌われてて仲間外れにされてるからでしょ
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/26(日) 23:05:06.14ID:NRYLCAfY
>>576です。なんか不快にさせちゃってすいません。
その通り、娘はただひたすらきついので好かれるタイプではありません。私も同様に。
どっかズレてるのは承知なのと見た目がいいくらいしか好かれ要素ない娘の先が心配もありますが、群れて悪口いうタイプではないぞーってことだけ口を大にして言いたくなってしまっただけです。
もうROMに戻りますね。イラつくレスをしてしまいすいませんでした。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/27(月) 14:07:51.57ID:/jUSdpsa
見た目がいいとか赤の他人から見たら違うかもって考えは出来ないんだね。
男子が寄ってくるのはこの女軽そうって意味じゃ?
小学生ぐらいだとむしろ本気で好きな女子には反発したり照れから距離置いてしまうものだけどねw
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 07:51:44.03ID:hjbzozU1
>>586
さすがにそれはゲスパーしすぎではw
と思ったけど、小学校の同級生男子と大人になってから「当時好きだった人は誰?」と話したときに
「(その場に居た数人が好きだったと言った子)は何でモテてたの?」と聞いたら「あいつ、おっ○いでかかったからなw」
と言われたのを思い出した。

けど、>>576は「娘がいわゆる女子と思われてない」って話じゃないの?
見た目がいいって書いてあるからモテ自慢に取られているようだけど、単に「あいつといても女を感じないから楽だよな〜」的なものではないかと。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 10:15:03.37ID:9H5IO2c3
べつによその子が群れようがどうでもよくない?
蹴散らしたくなるって頭大丈夫?こわいわ。私も放置子やアピール激しい子、ききわけない子、うるさい子は大嫌い。でもこっちに寄ってこなけりゃどうでもいいわ。
我が子には「友達は選びなさい。あなたも選ばれるように、やさしくね」といってる。
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 10:21:03.42ID:9H5IO2c3
昨日公園で嫌な子供に遭遇したわ。
砂場に拾ってきたらしいBB弾を放置してあったから、それで下の子が遊んでたらギャン泣きしてすぐ親を呼びにいって大騒ぎ。
5歳か6歳くらいにみえたけどうっとうしかったなー。
公園にいくと変な子供に遭遇しちゃうからほんとは行きたくないんだけどね。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 15:31:39.11ID:ZPO716S3
チクリ魔の子が嫌い。気に入らない事あるとすぐ「ねえねえ、○○ちゃんが貸してって言っても貸してくれないー!」とか。
すぐ近くにいる大人にチクるの。
こないだわざと「ふーん。」って返したら「怒って。」だとw
めんどくさいから無視したらどっか行ったけど
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 18:31:33.32ID:k5quVRkn
>>590
わらた
そういう子いるよねw
何が怒ってだよ。てめえさえ良ければ人を使ってでも取り上げようとするような子供は親から相当甘やかされてる可能性大。
それも無視されて泣くわけでもなくしつこく付きまとう訳でもなくどっかに行くほど図太い子供は将来虐めっ子の主犯になる可能性大。
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 23:33:10.65ID:KHB8I3vt
>>478
私の友人も動画送ってくるタイプでイラつくいてた。なので、動画送ってくる度にWi-Fiの調子悪くて再生できないから見れなかったと返信。
もちろん見る前に削除してたら送ってこなくなったw
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 07:33:47.77ID:HJ3+WnfC
知り合いが娘の写真をインスタで連投しまくってる
カメラが趣味らしくそれっぽい写真ではあるけどその娘が全然かわいくない…
たとえかわいかったとしてもインスタでの連投って本当にウザイから即フォロー外した
ていうか子どもの顔を全世界に発信するなよ…
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 14:12:20.51ID:WHHrvXDm
支援センターに登録だけ行ってきた
他所のクソガキが私に物ぶつけてきた
大人しいやつって子供なりにわかるんだろうな。誰にでもやるって感じではなさそうだし。なんなのあれ
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 15:40:05.04ID:RGGH74IT
友達は好きだけど、友達の子は好きじゃない
顔も性格もかわいくない
でも、うちの子と仲良いから、子供同士でよく遊ばせるけどほんとは一緒に遊びたくない家に呼びたくない友達だけ来て欲しい
うちの家で勝手なことすんなよー我が物顔であっちこっち行くなよー勝手にピアノ弾くとかマジやめて
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 21:03:31.99ID:1djRYKyv
友人と子連れで集まる事が増えて苦痛

全く可愛いと思えないし、ワガママ言われると頭ではこの年齢では当たり前だとわかってるけどもの凄くイラっとする

…多分顔や態度にも出てしまっているような

でも子供達に寄って来られるんだよな、なんでなんだろう しんどいよー
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 16:17:42.23ID:v2XnhC72
持ってる自慢する子が卑しくて嫌い。
「私の方がおもちゃたくさん持ってるよー、○○ちゃんが持ってないおもちゃもあるよ」とか言う子。
物自慢する子って大抵が親が高齢とか赤ちゃんから保育園行ってるような子ばっか。
愛情不足、親と過ごす時間をおもちゃで埋めてもらってるだけだよ☆そのおもちゃでいつも1人で遊んでるんでしょ☆って言いたくなる
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 16:35:01.41ID:SkFUFphR
私の周りはお母さんも比較的若めの幼稚園児に多いな。
ママ友虐めも多くて、いかに高いオモチャを沢山もってるかが1つのステータスになってる。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 16:58:46.14ID:qqjaZDXY
幼稚園児は「同じの持ってる!(自分)はもっとたくさん持ってる」って物自慢するし、保育園児はうちの子のおもちゃを「貸してって言ったらどうぞしなきゃダメなんだよ!」と保育園ルールで強奪していく…
物自慢はへーそーなんだーで流せるからまだマシに思える
強奪は取り返そうとすると泣かれてこっちが悪者にされるのが腹立たしい
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 06:01:54.80ID:PS1P0PAa
地方在住なんだけど近所に出来たショッピングモールが子連れ客ばかりで混んでて辛い

どうしても子連れ客が苦手
しかも出来たばかりでクソガk…ご家族連れだらけで混みまくってて最悪
都会に行けば大人向けの落ち着いた店があることは知ってるけど遠くてたまにしか行けない
元々あったショッピングセンターにはこんなに子供いなくて子育て終了世代ばかりって感じだったから
一体このクソガk…ご家族連れの方達はどこから湧いてきたのって感じ…
田舎だし少子化だからもうこんなにい子供ないと思ってたのにいたんだ…
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 09:53:38.06ID:QCKZnrE+
公園で遊んでたら案の定、よそのガキが絡んできた
息子が私の手の平に砂を渡してきて、私がヤメテーwって言うと、喜んでまた砂を持ってくる流れ
そのガキも見てて面白そうに思ったのか私に砂を持ってきたので、手を出さずに無視してた
そしたらそのお母さんが気づいて自分の方に呼び寄せてた
おまえはおまえのママと遊べよ?
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 10:34:42.79ID:1aoGnoTJ
託児所に子ども預けなきゃいけなくなったとき一番近くの託児所見に行ったら
茶髪のガキが2人と小5のデカいガキがいて
なんか恐ろしくて別の託児所行ったわ
田舎だから未だに茶髪のガキがいるのはともかく
デカいガキが小さい子どもに混じって一緒になってはしゃいで
おもちゃの取り合いしてる様子は異様だった
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/24(月) 21:56:17.59ID:EH4r9ABT
ムカつく子供に順番抜かしされたり通せんぼされたり走り回ってぶつかられたりしたら
そいつにだけ聞こえるようにドスのきいた声で「どけよ」とか言ってしまう
そういう事してくる子供ってなぜかこっちにかまってほしいような態度とるからかまうつもりは無いというのを見せつける
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 17:50:59.30ID:MByJ8ou2
子供幼稚園年長、下の子は来年年少。
用事で幼稚園いくの辛い。
うるさい、狭苦しいのセットだからものすごい疲れる。
今日もプレ申込に行ったけどギャン泣きいたり、椅子をけったり走ったりうるさかった。
早く二人とも幼稚園卒園してほしい。
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:18:25.22ID:a4PAWqQk
日曜に託児所やってたっけ?
また小梨の妄想?
田舎でも職場に小5なんてでかい子供連れてこないから。
どこの託児所か教えてほしいわ。
嘘だろうけど。
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:20:19.00ID:a4PAWqQk
都会ならまだしも田舎なんかジジババと住んでるのが殆んどだし地域ぐるみで育てるのが普通だから土日に託児所あずける人の方が少ないわ。
不妊ってオツムも欠落してるんだねー。かわいそ
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 11:38:17.29ID:nLZWlG/j
嘘だからどこの地域かすら言えないんでしょ?不妊は巣に帰りなさい。
小5なんて言っちゃった時点で嘘バレバレですから。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 14:24:46.25ID:RY3zIVnx
365日やってる託児所も12歳まで預かってくれる託児所も普通にあるから
自分の知ってることだけが世の中の全てだと思っちゃう低脳は恥ずかしいから書き込みやめたら?
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 15:07:25.42ID:FvtR7+mU
小太りで声も大きい、食欲旺盛、すぐバレるウソをつく、ブサイクな子が嫌い。親は子供に関心が薄く放置気味。洋服もお下がりばかりで買ったことはないのを自慢するような親。
なぜかウチの子が好きらしく、よく遊んでいたけど、最近その子の顔を見るだけでムカつくようになってきた。話しかけられても聞こえないふりしたり、おやつあげなかったり、大人気ないことをしてしまう。
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 13:14:36.75ID:Op3o2upG
小学校入学同時に地方に引っ越してきたんだけど、同学年の女子がめんどくさい。
何故か娘にすごい敵対心剥き出しで「私の方が〜」って自慢してくる。あまりの敵対心剥き出しに娘もコレは嘘だと思うようになり、そこを突っ込んだらめんどくさくなるのわかってて「ふーん。すごいね。じゃあいつか見せてね。」と適当に流すようになった。
別にもう一人いて、まためんどくさい。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:45:17.86ID:VwUbW6Sk
>>627 道のりは多少ありましたよw
「嘘だ!」って言ったらすごい顔して睨んできた!とか、学校帰宅したら聞いてと言わんばかりにほぼその子の話。

どっちも天邪鬼な性格だから、喧嘩もあったりして…
でも娘的には仲良くなりたくて… 親子で話し合って、手紙書いてみよう!って娘が一生懸命手紙を渡したのに、「私子ちゃんの絵、すんごいヘタクソ」って言われて朝から泣いた娘を見たとき、耐えられなかった…。

長くなってしまってすみません…。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 14:46:42.20ID:irEt0Hyt
中学卒業までこのまま続くのかと思うとつらい…。
娘には、何かあれば話を聞いてナデナデして「無理に仲良くならなくていいからね」と言ってます。
仲良くしなきゃ!って子供なりに思ってるのが親として辛かった。

もう一人はもう一人で親が怒らない。
勝手に家に上がり込んだり、車に石蹴飛ばしたり、娘のおもちゃを「貸して!」と言って奪い取り、ポケットにしまう始末…。それを見て親は何にも言わない…。
休みの日にアポなしで親子で朝からやって来たり…
ほんとなんだこの地域、めんどくさい…。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 07:25:39.03ID:keoPEs5w
昨日公園の砂場で遊んでたら大人数の保育園児が一斉にワッと来てワッとうちの子とママ友の砂場道具を勝手に持っていった
保育園児も多く利用してる公園ではあるけど、基本的に遊具か広場で遊んで、個人の持ち物が多い砂場で遊ばせる園なんて今までなかったのに
うちの子の砂場道具を奪い合う3歳前後の保育園児達とその光景を見てても止めない保育士に頭に来て、大声で「そのオモチャ保育園のじゃないよ!うちのだから返してね!!」って叫んだら保育士が慌てて「それお友達のだからダメだよ〜」とか言い出した
保育園児の一人が砂場道具を返してくれたので「ありがとね」と一応言ったら、今度は「ありがとう」と言われたいがために次から次に持ってくる園児達…
うちの子やママ友の子が使ってるものまで持ってきて私の足元に置いて、鼻水垂らしたどや顔でありがとうと言われるのを待ってる姿に引いてしまった
砂場道具片付けて他の遊具に移動したけど、その時も「持ってかないでよ!」って言って泣いてる園児がいるし…
親は保育園に丸投げしないで最低限の躾しろよ
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:27.47ID:A0IMF8AN
保育園は基本砂場のない公園にいくのがいいと思う。
私も子供が小さい頃似たようなことがあったけど、自分が仕事復帰しなきゃならなくなって保育園入れてから園での事は保育士に頼むしかないからね。
私が付いてるときは叱られるから他人の物を取ったりしないけどね。
>>633の子供も保育園に行くようになったらわかるよ。
幼稚園も同じだけど、子供のが集まる場所は菌だらけだからね。鼻水ぐらいで引いてたら神経持たない。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:43:54.55ID:Es/L/axR
>>637
鼻水が汚いっていってるから風邪や菌だらけだから鼻水なんて大体の子供が経験するからいちいち引いてたらやってられないってことでは?
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 22:37:08.91ID:lJsNh1ij
小学生になって、いままで関わりの無かった近所の子が遊びに誘いにくるようになった。ウザい。
子は男児、その子は女児だし、
かつ、小汚くて家にあげるのなんか絶対嫌で、遊ぶなら外で!を貫いてる。
本音は親しくさせたくもないけど、乱暴なわけでは無いのでそこまでは口出ししてない。

小さい頃から知っててうちの子に好意があるのが解る子は男女問わず可愛いし、大抵きちんとした身なり。
誰でも良いから遊びたい的な子はウザいわー
そして大抵小汚い。可哀想(棒)
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 21:39:31.51ID:p3jT1HdI
>>640
小学校あがると放置子が湧き始めるから気を付けないとね、一度でも家にあげたらおしまいだよ
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 12:21:37.98ID:Ye9YUFZx
アハハハハハハハハハ
ここの人たちって中身が子供のままなんだー。
体ばっかり大人になってしまった人たちなんだね。
言動や感情があまりに幼稚すぎて恥ずかし。
おそらく周囲の人たちも思ってるね。
これからも思われ続けるだろうし、結果的に自分の子どもに迷惑かけることになる。
自分の友達に嫌な顔する母親なんていやすぎる。
「あの子のお母さんあんなだから遊ぶのやめたほうがいいよ」
とか言われるようになる。
思ってることは隠せてるつもりでも顔や態度に出るから、我が子にもバレてるよ。
せいぜいここで仲間増やして頑張って。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 06:16:53.35ID:xj5EkC/w
>>640
いちいち、ここにレスするのが意地悪だな。
黙ってやってればいいんだよ。
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 22:11:30.94ID:ZsH8b5od
友達の子供がブスガキのくせに自分ことを「わたし、お姫様なの」とか言ってて嫌い
4歳なのに私の子供のバナナ形歯固めをおいしそ〜ってなめようとしてて全力で阻止したわ
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 07:05:15.19ID:jvXJEVic
我が子二人は可愛いので、外遊びでも支援センターや屋内の有料遊び場でもがっつり相手して遊ぶ。
その私を見て、「あ、このおばちゃん私or僕ともガッツリ遊んでくれそう♪」と寄ってくるよその子が
ホントうざい。
私が子供の相手しているのは、それが我が子だからだ。決して子供そのものが好きなわけじゃない。
むしろ苦手。めんどくさい生き物だし、人の話聞かないし。

外で我が子とボール投げしてれば、私が投げたボールをよその子がキャッチして、すかさず
「おばちゃんとボクとのキャッチボールごっこ♪」に変換する男児。
屋内で我が子とレストランごっこしてて「じゃあスパゲッティひとつください」「あーい」とかやりとりしてると
「私にも注文して!何がいいですかー? ねえねえ早く注文してよ!!」と絡んでくる女児。

親が近くにいない純粋放置子もいるが、最近とみに多いのが、すごく近くにいるのにニコニコと
見てるだけの親。バカなの? すごい腹が立つ。
何で私がオマエの子供の遊び相手しなきゃいけないの?!
普通そこは「こらこら!…うちの子がすいません。ホラおままごとならママorパパとしよう!」だし
「今日はボール持ってきてないから、あっちのすべり台で遊ぼうね」なりを親が子に言う場面だろ!!

実際うちの子がよその親子遊びに絡みに行ったら私はそうしてるし。
でもこういう親って「あのよそのママがうちの子も一緒に遊んでくれるみたい♪」とか思うのか、
たいてい何も言わずニコニコ見ているだけ。

私も最近じゃだいぶ図太くなって「おばちゃんは"うちの子"と遊んでるの。ボール返してくれる?」とか
「注文は自分のママに聞いておいで。私はあなたのママじゃないよ」と冷静に返せるようになったけど
ムカつくものはムカつく。
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 09:58:30.51ID:oMmaGwvP
>>650
その気持ち凄いわかるんだけど、「ああ、いいですよー一緒に遊ぼう(^^)」とか言っちゃう親も結構いるからね、それにダメ親の方が味をしめちゃうんだろうね。
以前私の子が他の親子の中に入ろうとした時、ダメだよ(よそのうちの邪魔したら)って離したんだけど、おいでおいでって言われて行ってしまった。
そういうことがあると子供ってまた遊んで貰えると思っちゃうんだよね。
受け入れて貰っちゃうと、人との間に入ることが悪いことと思わないからグイグイいくんだよね。
仕舞いにはママあっちいって!とか…
だから最近は、知らない人に近寄ったらダメ!小さいお友達と一緒にいてもダメ。って教えてる。
言うことあまり聞かないから、支援センターとかにも連れていかなくなったけどね。週5日の保育園でガッツリ遊んでるし。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 10:19:17.52ID:soaADf7U
そうやって「ダメだよ(よそのうちの邪魔したら)」って言ってくれる親だと、逆に
「ああ、いいですよー一緒に遊ぼう(^^)」って返したくなるから不思議だw

そうすると向こうの親が、うちの子と一緒におままごとしてくれたりして、私もスイマセンーみたいな
感じになって、フレンドリーに親同士の会話が生まれて和やかに親同士子同士遊べる…
という展開も時々あるからなー。

でもこういう展開は稀。たいていは放置親か託児親。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 13:39:16.90ID:yh1s6tk+
最低限の常識のある親なんだと思うと私も「いいですよー、一緒に遊びましょう」っていってしまう。
勿論そういう親の場合は常識のある人が殆どだから嫌な思いもせず子供の悩みとか軽く話し合ったりしてこちらもホッと出来たりするんだよね。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 14:48:14.23ID:tUP1KRNu
>>650
>親が近くにいない純粋放置子もいるが、最近とみに多いのが、すごく近くにいるのにニコニコと
見てるだけの親。バカなの? すごい腹が立つ。

めっちゃわかる、アレ何考えてるんだろうね?
大人に対してすみません、とすら言わず自分の子だけを慈しみスマイルでじっと見つめてる素敵ママ()
あまりにしつこいから一回腹立ち過ぎて「おばちゃんの事はもういいからママの事構ってあげてね」と言ったら
後ろの方でずっとアラアラウフフ顔していたバカママが般若の形相で幼児の手引っ張って幼児ギャン泣きしてたわ
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 19:19:37.50ID:N2cWQnPd
私以外全員子無しの職場なんだけど、子供生まれてから5回も顔見せに来た、よその部署のバカがいた
すぐ泣くし全然可愛くないのに 可愛いフリしなきゃいけないのが面倒だし、そもそも邪魔だった
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:14.39ID:A1CqFtfN
今、子を遊ばせに遊戯施設に来てるんだけど
滑り台に昇る我が子のお尻を支えてたら全く知らない子が後ろから「僕は大丈夫だよ!大丈夫だよ!」ってエンドレスで話しかけてくる
うんあんたなんか知らんわで無視してたら今度は「ゴミあったよ!あったよ!あったよ!」って渡してこようとするから「いらない!」って冷たくいい放ってしまった
自分のお母さんに言いなよしつこいな
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 14:28:10.67ID:tUfHIIy1
友達の「うちの子は〜」って話ほんとどうでもいい。
うちの子を見て「うちはこうだった」とか言われても知らないし。
興味なさすぎて相槌が最近上の空になってきてしまってる。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 08:47:59.68ID:2v/GmUI6
自分の子が空気が読めて聞き分けがいいせいで、よその子のKY発言がイラつくしそれを注意しない母親にもイラつく。
親が正しく注意しないから子供はトラブル続きの問題児。
うちがおかしいのかなーと被害者ぶってないで、加害者側の人間だといい加減気付け。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:32:16.10ID:tEbu8lOc
教室で一緒になるママ友の娘が嫌い。
不細工なのに愛想がいいからすぐに顔見知りの私に寄ってきてウザい…
我が子以外は嫌いだから嬉しくないし反応に困る。
ママ友は娘が歩き回って授業の邪魔しているのに特に注意するそぶりもなく。
それにもうっとうしい気持ちになるからもう付き合い辞めよう。
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 09:37:23.74ID:/fDOmE2p
確かに寄ってこられるとウザイね。
躾のなってない生意気な子供ほどむやみに寄ってくる。
〇〇さん子供に好かれるから〜とか言われるけど嫌すぎる。
生意気な子供って自分の言う事聞いてくれそうというか
他の大人達よりちょっと下に見てる大人に寄っていく傾向あるし
本当子供って嫌な意味で正直だなって思う。
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:32:36.67ID:BDMBO2pu
親子イベントによく行くけど、無言で目の前に立ちはだかるの何。邪魔邪魔邪魔。3歳で2歳のうちの子押したりするし消えて欲しい。
少し遠くで、うちの子本当に人好きでぇ〜☆って話してる若ママさん。早く回収してくれ。私に纏わり付いてきて面倒臭いんですけど。
ママ友欲しくても長時間の他人の子の相手が本当に面倒臭い。相手してると託児扱いされるし。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 16:14:28.21ID:25QpKmjl
分かる。
纏わりついてるのをニコニコ見てたりする親いるけど
何見てんだよ、本当早く回収しに来いよ、って心底思う。
子持ちなら子供が好きだし、小さい子供の相手なんか喜んでしちゃうよね
とか思うのやめて欲しい。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:20:12.64ID:cPb9jRJ6
ママ友にそういう人いた
うちの子可愛いから、相手できて嬉しいでしょうぐらい思ってるみたい
知らないお年寄りにまとわりついてて、お年寄りはめちゃくちゃ迷惑そうにしてたのに知らん顔してたよ
むしろあっちで遊んでもらいなとか言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています