近所のママ友に無視されてます。
気が付いたのは1〜2ヶ月前くらいです。
それまでは会えばニコニコ挨拶してくれて、
世間話をしたり、子どもたち同士で遊ばせたり
(お互い1歳の子です)。
最近は駐車場の所で会っても、走り込む様に車に乗ってしまいます。5回くらいありました。
前は声を掛けてくれてました。
向こうが庭の中で子どものお友達とママ友と
遊んでいる所を通りすがったら、背を向けられちゃいました。
LINEは殆んどして居なかったのですが、
気になって世間話程度の内容で送ってみました。
以前は即効で返ってきてたのが、昨日〜返信無しです。

その方は凄く良い人なんです。
きっと私がママ友初心者過ぎて、何か失礼な事したんじゃないかと思います。
今後どう付き合うのがスマートですか?
どう付き合えば、これ以上嫌われないで済みますか?
幸い子ども同士は気に入ってくれてて、無視する様には言われてないようですが、
今後、出来る限り顔を合わせないように
出掛ける時間をズラしたりして避けた方が良いのか…
うっかり顔を合わせた時、どう対応したら良いのか…以前のようにするか?挨拶か会釈かして逃げるようにした方が良いのか?(子ども同士が遊び出さないように)

無視したくなった側の立場だったら、どうですか?