X



トップページ育児
1002コメント322KB

父だけど人生疲れた 1人目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 21:00:59.72ID:KG703w5u
>>362
その試験に受かってる人々は未婚の奴が多いのか結婚してても子どもがいない奴がほとんどなのかな
今の世の中共働き家庭なんていくらでもあるだろうしその試験に受かってきた子持ちの先輩方に時間の捻出の仕方とか奥さんの説得の仕方とか聞いてみたらいいんでないの
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:14:24.09ID:S9NmUSM5
>>362
うーん、気持ちは分かるが昇給という家庭運営に関わる話と半ば個人的趣味に近い研究の話がごっちゃになってるから、後半部分は子持ちはみんな諦めてる事だからなと読んでしまう
金の話はちゃんと学費と老後までのシュミレーションして嫁を説得して勉強する時間確保を交渉してみてはどうか
あと昇給したとして余計に忙しくなったりしないの?
まあでも気持ちは分かるよ
自分も専門職だが知識を広める時間が全然ない
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:31:54.20ID:1ZK23n1q
準備期間がどれくらい必要な試験かは分からないけど、あと3回のうちにじゃなくて次で絶対受かりたいからこの期間だけは協力してくれって言えないんだろうか…
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:33:46.14ID:2yOjdPDr
ここで厳しい発言する人は女性なのかな?
来ないでほしいわ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 22:56:38.30ID:1ZK23n1q
男女関わらず特に厳しい意見とは思わないけど?
362にとって多分1番辛いのは試験に落ちて職場で馬鹿にされることなわけだから、試験に受かるよう嫁を説得して時間作るか、心と身体を削ってスーパーマンになるか、仕事と育児が両立できて成果次第で出世も望めるような会社に転職するかくらい
デモデモダッテでどれもできないなら職場では馬鹿にされても仕方ないことと諦めるしかないじゃん
どの選択肢を選んでも何かしらは後悔するんだよ
人生、後悔がより少ないと思う選択を重ねていくしかない
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 23:02:06.78ID:Et/8ivy8
>>362
人のうちの奥にケチはつけたくないが洗濯掃除風呂寝かしつけって嫁は何してるの?
共働きだからってお前の負担重すぎないか
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 23:19:09.33ID:kfjpWa7T
子供が吐いたシーツ洗ってたら急に全て投げ出したくなってきた
布団に突っ伏してたら嫁さんが機嫌悪そうにしてる
今夜、営みするって約束したっけ
心が疲れたと言っても全く心配してくれん
本当に投げ出したい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 13:40:10.71ID:IBKha+/q
362だが、レスありがとう。
自分も共働き嫁も、子育てと仕事を両立させるには人間的なキャパシティが足りないらしい。それが不満となって現れる。
370のように投げだしたくなる気持ちがすごくわかる。
吐き出せてよかったよ。スーパーマンになりたいわ。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 21:39:50.31ID:AjYzJRtk
>>362
2人目作らなきゃならない、ってなんだ?
夫婦ともに1人でいっぱいいっぱいなんだからやめといたら?
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 09:34:23.49ID:+mEQUuln
362は二人目作らない方がいいと思う。
二人いたら夫婦で協力が大前提だけど奥さんと分担すり合わせができてないから絶対破綻する。
試験の勉強期間だけ育児を奥さんに任せることはできないのかなあ。
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:04:23.01ID:P/MbZpLX
1歳5ヶ月の男の子持ち 愚痴らせて下さい
妻は外国人 自分の両親とは嫁姑問題でバトルして俺もたまに連絡取るくらいで子供に数回アワセただけ。
出産直後の「おめでとうっていったほうがいいの?」この母親の発言で俺は30数年間育ててもらったのにドン引きしてしまいそこから連絡が少なくなった。妻は通訳してるので日本語は流暢なほう。だからこそおかんの嫌味がすごく分かってしまった。
親父とは8年は会話もナシあってもいない。周囲のヘルプはなしで二人きりで育てようと決心した出産直後。区役所の支援センターなど活用したりして順調にきていたが、、、
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:10:07.83ID:P/MbZpLX
夜勤がある仕事をしているんですが、妻が妊娠中に突然パニック発作的なものになったんです。今まで心療内科等通ったことなし。
嘔吐してとにかく落ち着かない家の中をウロウロしてたんです。夜勤を欠席して心療内科に行きました。将来の事をあまりに考えてたら不安障害になってしまったそうです。
子供が無事生まれてくるのかとか色々考え過ぎてました。
上司が2週間くらい休みましょうって言ってくれて産後鬱ではなく産前鬱みたいなものに父親の私がなってしまったんです。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:14:40.09ID:P/MbZpLX
妻には一切打ち明けませんでした。心療内科に通っていることは。恥ずかしいって思いがあったんですね。
休みは目眩が酷くてってことで話をしてました。
無事生まれ母親に報告したら例の発言でガックリ。
まぁ元気な子だし良かった。自分は抗不安薬を服薬続け安定していました。しかし、育児でイライラした妻も生まれたのでした。タオル用意してからだろうが!お前は何で一度言ったこと守らないの!等 言い方変えればいいものを。。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:19:51.74ID:P/MbZpLX
区役所が開いている子育て支援のキッズ広場みたいなところ。ボランティアの保育のおばちゃん常駐。
そこにママさんだらけの中抱っこ紐に入れて行く俺。妻の時間を作ってあげようと必死でした。
遅番出勤の前、夜勤入りの前時間が空いてればそこに連れて行き妻の時間を作ってあげてました。
その施設ではパパさん偉いとかすごいとか言われますが正直気まずい空気の時ありますしママさん達も俺に話しかけてくれたりと気を遣わせちゃってるのにも疲れるw
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:24:08.89ID:P/MbZpLX
食事はほぼ完全に外食 作るの大変でしょって言って。
子供のお風呂は9割自分。洗濯はたまに洗濯してコインランドリーでまとめてやっちゃって楽させてあげようってやってます。
休日は午前抱っこ紐で子供抱いて二人で都内でお散歩。お昼に戻って寝かしつけてもらって3時間後にはまたどこかに抱っこ紐に入れて外出。こんなんが休日は多いです。
その間にゆっくりお風呂でも入ればいいものを。
数時間動画見てたりして過ごしてるだけみたいです。
とほほ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:28:18.72ID:P/MbZpLX
仕事終わったあとや夜勤帰りの時も時間あるので
妻がジムに行きたいというので1時間半くらい子守もしています。
自分は子供の夜の寝かしつけしたあとに24時間やっているジムに行かせてもらうくらいなんですが。
心のバランスがうまく取れず仕事だけでも無理してやってる今体が不安障害で非常にだるい日が多いんです。
妻には内緒でジム行ってるフリして公園でボーっとしてるんです。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:32:59.40ID:P/MbZpLX
正直 真昼間もお昼寝中に一人の時間もらってます。
2時間は。多いと思いますよ。
ただ 家で一人になりたいんです。
何でかわからないですが、子供が可愛いし一緒にいて楽しい時期ですが
仕事も中間管理職で、ストレスMAX
家では妻のご機嫌とり。この家で機嫌をとる行為が
ストレスMAX
両方とも爆発してしまい2年ぶりにまた発作が出てしまいまた会社を2週間程休ませて貰ったんです。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:35:41.51ID:P/MbZpLX
上司が事情を知っており2週間も有給使わせてくれたんですが
その間午前抱っこ紐外出 お昼寝戻る 午後抱っこ紐外出の2週間でしたよ 泣
家にいれば良かった?
家にいると「ほら育児!」こう言われるのがウザい
妻が納得する方法じゃないとグチグチ言われるのが嫌で外出してるんです。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:39:58.24ID:P/MbZpLX
なんか支離滅裂ですねすみません
何を言いたいか
一人の時間もらってるけどなんて言うんですかね
もう疲れたーーーーーー!
昼間に家でゆっくりしたい!
妻は俺の心のバランスが崩れた事を少し理解して欲しい!!
我が子よ!流行の病気全部ならんでもいいぞ!!!
手足 クループ RSウイルス
もーーーーー病気お腹いっぱい 笑
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 04:46:20.44ID:P/MbZpLX
一つ妻には感謝してるのが子供の異変がない限り
夜中は朝まで寝かせてもらってる。
まぁ自分が遅番で帰りが遅い時はほぼ一日中子供の世話してるんだから日々感謝だけどね。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 12:20:00.60ID:kR0fZtTz
子供保育園に申請してみたらどうかな?
診断書あれば通りやすいかも。
あと、疲れてるなら夜はジムに行くより寝たほうがいい。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 17:57:43.45ID:8Uz/9x9/
話し合って対価も設定して嫁に時間作ってもらうのがいいんだろうが、まぁそんなもん簡単にはできねーよな。
まずは愚痴れ、ストレスを言葉化するだけでもかなり変わる。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:36:31.75ID:jbvpWzj9
おおおお コメントありがとうございます
すっげええ嬉しい
色々愚痴っていきます
あんなに長文読んでくれただけでもありがとう
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 19:31:21.24ID:VgzkQeh2
>>388
コメントありがとうございます

保育園はぶっちゃけ預けたいんです
しかし早生まれで成長が全体的に遅めなうえに
妻が嫌がってるんですよね
疲れてるんだから、心鬼にして預けたら?
って言っても悩んでる様子

支援センターに妻もよく行ってるんですが
そこで短時間預かりがあるのでそこで
今週一くらいで練習中です
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 19:38:15.00ID:VgzkQeh2
>>389
コメントありがとうございます

そうですね ちょっと気が強い妻でもあり
自分が親に仕事で忙しくて親戚に預けられてた事が
トラウマになってるようで
我が子にはそういう思いはさせたくないってのも一因
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:04:15.40ID:fYIE9kTO
どうやったらこんな読みづらい文章書けるんだ・・・
所々日本語おかしいけど普段は奥さんと外国語で会話してるのか?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:14:21.58ID:WaUbJxYm
全体的に成長が遅めなら早く集団生活に入れた方がいいと思うけどね
親戚に預けられるのと保育園でたくさんのお友達に囲まれて遊んだり先生に相手してもらうのとは比較対象にならない
そして心が病んでるのを妻に話していないのに理解して欲しいというのは察してちゃんもいいところ
気持ちや考えなんて言わなきゃ伝わらない
各々子ども見ている間はそれぞれ自分がいいと思うやり方でやらせて欲しいって言ってみたら?
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:45:12.65ID:VgzkQeh2
>>395
コメントありがとうございます
これから書こうと思ってたんですが
病のことは打ち明けました
妻の反応は「だから大目に見ろって感じ?」って言われましたね
一年くらい前ですかね 発作程じゃないんですが辛くなった時期あって話したくなったんですね
話した後もあまり変わってませんが。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:47:30.90ID:VgzkQeh2
>>394
うーん 笑笑
コメントありがとうございます

自分も妻の国に留学していたので文法やらおかしくなったかもですねw
変てこりんな文章だけど読んでくれてありがとう

夜勤中だったので寝ぼけ眼だったのもあるかな
単純にアホってのもあります!
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 11:04:43.33ID:1h91x7S6
二年くらい前の俺に似てるかもな
当時は二歳半の長男と一歳の次女で今よりぜんぜん大変だった
目が離せないのってキツイよね
まあ今でも自分の時間ってのはなかなか持てないけど、あと10年もすれば俺とは遊んでくれなくなるだろうから
と思って今を楽しむようにしてる
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 12:09:27.69ID:BmzaFKSA
>>399
10年後を楽しみにかぁ
まだその域に達せないですね泣
気持ち分かってくれるだけ嬉しいです

398
じゃあ時間あけてまとめて書いてみます
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 16:39:46.31ID:1h91x7S6
>>401
ああ間違えた、長女だわ

>>400
もちろん10年後は楽しみだけど、その頃にはもう友達が優先で、
父親なんかただ口うるさいヤツみたいになってそうだなって(俺がそうだった)
抱っこできるのもあと何年か…って思ったら寂しくなったりしてね
そう思うと今の育児は今しか出来ないんだなと
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 17:37:53.69ID:kmwWiF7E
仕事と家事と育児で完全キャパオーバーなんだけど妻の方が高収入だわ家事育児の負担は向こうの方が重いわで文句が言えない
そもそもあっちは要領よくなんでも万能にこなせる人間だからこっちの気持ちはわからないんだろうな
手を抜いても責められるわけじゃないしなんなら出世しなくても良いと思ってるんだろうけど立つ瀬がないわ
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 14:38:54.18ID:dk1VsFQU
>>407
俺にもプライドがあるわけで
言っとくが別に飛び抜けて自分が無能なわけじゃないんだよ
学歴年収出世人並みにやってきてるんだ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 19:35:02.16ID:qkgjrajG
高収入、育児も家事もする、文句も言わない
なんて当たりの嫁なのに配偶者には恵まれなかったね
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:49.32ID:dk1VsFQU
>>409
妻よりスペックは劣るけどそのかわり顔面偏差値だけはめちゃくちゃ高いんだよ
ネットで何言っても意味ないかもしれないが
浮気は大嫌いだから絶対しないし
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 21:43:18.94ID:qkgjrajG
>>410
それなら子供は男でも女でも美形だろうし
美しい顔の子供をこの世に誕生させたんだからもっと自信持てばいいのに
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 23:02:21.32ID:SJPUtdn4
外国人妻のいるで書き込みしたものです
今日ネットで子供が白血病で3歳で亡くなったという記事を見て
仕事で疲れてるときや普段子供にイライラしてしまいますが
何気ない普段も有難いことなのだなと感じました

パパ同志の皆さん
一緒に頑張りましょう!
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:06:06.46ID:D/aEmbyj
先月まで共働きだったが2人目妊娠中の為妻退職し上の子は現在2歳
自分が19時半に家に着いてもまだご飯はできていないし洗濯も畳まれていないことがほとんど
共働きだった時でさえ19時半にはご飯食べ始めてたのになんで仕事辞めてからの方が食べ始め遅くなるし子供寝るのも遅くなるんだ
インスタ更新する暇あるなら家事を早めにやれと思う自分の心が狭いのかな?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:07:04.95ID:D/aEmbyj
ちなみに自分は家事をしないわけではなく料理も夜ご飯週3日は作るし洗濯もできる時はしています
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:07.65ID:74z4wccU
人によりますよ
それくらいとか言わない
書いてない部分で色々あるかもしれない

なかよくいきまっしょい
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:57.24ID:mW3BAgNE
>>413
インスタは体調悪くて横になってるときでもできるけど
家事は寝っころがりながらできないよ
プラス2歳なんてイヤイヤ期で大変でしょ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:08:43.29ID:kYsVHzbj
>>413
お前は大人なんだから洗濯もご飯の準備も1人でできるだろうが
世の独身男性は全部1人でやってるぞ?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 22:28:46.72ID:s6ukFUre
そうじゃな
つわりでしんどいんやったらできることは413がやってあげればいい
子供の世話で大変なのは今だけで多分20年後くらいにはまた奥さんと2人暮らしに戻るんだしそこからの人生の方が長いんじゃぞ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 01:37:38.24ID:f1b4k429
冷蔵庫には腐った食材、台所は洗い物が溢れててコバエが飛んでる
床は沢山のおもちゃ、何かの紙切れやらレシートやらレジ袋、脱いだ服、洗濯した服、食べ残し、
あらゆるものが散らばってて、子供たちはそれに足を取られながら走り回って、ときどき転んだりしてる
当然掃除機なんかかけられないからホコリだらけで、歩くと足の裏が気持ち悪い

ときどき、こんな汚部屋で子供たち育てるのは我慢ならん、と言いたくなるが、
ヒステリーを起こされて大喧嘩になるのが目に見えてるから言えない
というか、もう俺がやるしかないんだよな
睡眠時間削ってでも
さて、皿洗いの続きやるか
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:19:42.13ID:HaSGrzOI
>>423
共働き?それなら家事アウトソーシング
専業なら精神病んでるんじゃないか
ズボラってレベルじゃない
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:01:50.20ID:ax/ZryVz
>>424
専業だよ
もともと働いてたけど転職先がブラック過ぎて退職
二人揃って家事苦手で小梨の頃から汚部屋だったから、育児でさらにって感じかな
まあ出来ないものは仕方ない…
子供たちと遊ぶのはうまくやってるから
ただ家事が滞ると外食が増えたりで金がかかるね
ぜんぜん貯金が出来ない
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:14:15.49ID:HaSGrzOI
>>426
そうか専業か
あんまり何でもそういうレッテル貼りたくないが、嫁は発達の毛がないか?
なら出来ない事を求めても仕方ないが、意外に仕事の方が能力を発揮するかも
一度の職場がブラックだと諦めずに他の良いところ探して稼いで貰った方がいいのでは
これから子育てにどんどん金かかるしな
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:30:16.42ID:rd44NMEc
そこまで酷くはないけど、我が家も似たような傾向だわ

まあ、自分はやれる事やって
相手にも少しずつ改善してもらうよう働きかけるしかないと思ってる。

愛があるから頑張れる!共に頑張ろうぜ!
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:42:45.25ID:HaSGrzOI
ちなみに掃除機はコードレス使ってるか?
我が家もルンバを持ちながら稼働させられない系だが、マキタのコードレス買ったら掃除機のハードルがかなり下がった
パッと手に取れるのがいいし軽いしモノの下に強引突っ込んで埃だけは掃除してるわ
安いので買ってなかったら勧めとくわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 00:18:41.87ID:ZrJ6dIiB
>>427
友達居ないし発達かも知れないね
仕事もたぶん要領良くない
性格が良いから仲悪くはないけど、ときどき鬱憤が溜まるな
仕事で疲れてたりすると特に
でもここで愚痴ってだいぶスッキリしたよ

>>428
頑張ろう!
似てるかどうか分からないけど、半年に一度くらい急にヤル気出して(避けられない来客があったりとかも)
その時はかなり片付くんだよね
どこかの部屋が物置になるけど
んで、また一週間とかからずに汚部屋に逆戻り
軽い双極性障害なのかもね

>>429
まさに同じマキタのコードレスあるよw
ただおもちゃが散らばってるからやはりかけられないw
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:34:52.05ID:gPWLfHEF
おむつ捨てる用バケツに新しいゴミ袋をセットするのを忘れた
仕事から帰ってくると、バケツの蓋の上におむつが積まれて山になっていた

当てつけとかじゃなくて、本人はそれでいいと思ってやってるみたい

辛い
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:45:46.88ID:gPWLfHEF
嫁は専業、子供は10カ月

平日嫁がやってくれるのは
離乳食あげる、作る
授乳
昼間のオムツ替え
洗濯物干す、取り込む

俺がやるのは
夕飯の準備
洗い物
洗濯物畳む
ゴミ捨て
部屋の片付け

掃除と子供を風呂に入れるのは半々ぐらい

休日は洗濯物と離乳食あげるのとオムツ替えとお風呂に入れるのが俺の仕事になる

俺は恵まれてる方なのだろうか
これで文句を言うのは間違っているのだろうか

わからない
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 01:21:56.61ID:HUOfO8y5
それぐらいは普通だと思うけどな。ただ愚痴くらいならここで吐き出せばいい
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:47:54.11ID:+OaYADiF
普通じゃないでしょー
働いてようが育休とってるなら平日は嫁の方がほとんど家事やってる家の方が多い
今はいいけど仕事復帰してもここままだと困るって話なら普通に良き聞く話だけど
ただし子どもの夜泣きが酷くて睡眠がとれてないとかだったら仕方ないかも
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 21:10:11.56ID:3IGU5LVH
嫁さんの体調
嫁さんの精神状態
子供の育てやすさ

この辺りがどうなのかによってかなり差があるだろうならなんとも
妊娠前マメに動く人だったなら今がキツイだけだろうし元から家事嫌いなタイプならこれから子供を言い訳にますます動かなくなるだろ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 23:45:12.41ID:NziDPLL+
>>431
あるね
ウチなんかグルグル巻きになったオムツが、脱衣所とかリビングのどこかとか色んなとこから出てくるよ
トイレ内ならウンチのヤツもあり得る
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 23:21:34.84ID:k0HG9f7N
週に1回か2回夜泣きする
他は一晩ぐっすり
(嫁にも確認済み)

夜泣きの寝かしつけもお互い分担してる
翌日休日の時とか俺が寝かしつけてる
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:14.38ID:Oes1rQq8
専業主婦って、仕事を評価されないとか聞くけれど、
それについて夫が指摘するとモラハラって言われる。
自営でもリーマンでも、仕事はお客や上司や部下に評価されるよね。
専業主婦は、以前は姑に評価されていたところを、
核家族化になって本来対等である夫が評価することになり、
問題が生じてると思うな
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/20(日) 19:33:37.90ID:6/qOuPAQ
>>442
食洗機は嫁の理解が必要

洗った気がしないとかわけのわからないこと言う
多分、そう言う場合説得はむり
女は仕事を減らさない
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 00:49:36.88ID:u5Crhepv
子供も育児も好きだけど、嫁が嫌い過ぎる
沸点低くて常にイライラしてて、思い通りにならないとイライラの矛先がこっちにくる
毎日喧嘩だわ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 11:30:10.74ID:s5IlGeGs
>>443
自分の嫁が女の代表みたいに言うな
お前の嫁が馬鹿なだけ
普通の主婦は食洗機ありがたがるよ
>>444
育児も家事も好きなら離婚一択
一度しかない人生嫌いな人間と過ごす必要ない
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 13:29:22.96ID:TpZc8qi+
育児に積極的に参加する→育児のことで喧嘩する→もうやらなくていいと言われる→育児に積極的に関われなくなる→もっと育児をしろと言われる→育児に積極的に参加する→育児のことで喧嘩になる→もうやらくていいと言われる→育児に積極的に関われなくなる→
以下無限ループ

何なんだこの生き物
育児を頑張れば頑張る程怒られるんだが、顔も見たくないわ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 15:28:40.09ID:xYMkPElo
beautifulpeoplecomが調べた世界のイケメン、美女ランキング

日本人男 13位
日本人女 最下位

夫にしたい世界ランキング 日本人男 11位
妻にしたい世界ランキング 日本人女 98位 w

日本の女は世界一ブサイクで世界一モテない女
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 15:29:21.14ID:xYMkPElo
アメリカの衛星放送局が調べた世界の美女ランキング(100ヶ国調査)

1位 ロシア女
2位 ウクライナ女
3位 ベラルーシ女
.
.
.
100位 日本女(集計最下位)w w 

アメリカはよく分かってるわ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:48.07ID:NqtXNAph
>>449
445とかなw

なんでわざわざ来るのかw
玄関開けて首振って人のうち覗こうとするのは女しかいない
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/22(火) 08:17:36.75ID:+ELZ7OJR
>>451
付き合おうよ、育児手出しすると喧嘩になって今の嫁がガチで嫌い過ぎる
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 19:37:12.68ID:Jtf871oh
>>441
小遣い上げるとか評価して反映するものが何もないからな
嘘でも毎日機械的にありがとうと言うだけで大分変わる
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 21:16:09.20ID:avn2LTDN
子どもは何歳ぐらいが一番可愛かった?
わしは2歳。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 21:31:16.58ID:m9ySxx24
3歳以下だな
今も可愛いけど可愛さの方向が違うというか
今は自分の子供として可愛いけどよちよちしてる頃はそういう可愛い種類の生き物って感じだった
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:38.59ID:r9Fni4fa
7歳の今が1番かわいい
ある程度会話が通じるようになってからの方が愛おしい
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 10:52:23.80ID:PV8SUoCT
妻がノイローゼ気味だ
俺もノイローゼになりそう
親族誰も頼れない環境
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 00:38:55.21ID:rc/kx5wL
生理中の嫁が情緒不安定過ぎて辛い。

写真館に出掛ける予定が10分程度遅れただけで、
なんで準備をもっと手伝ってくれなかったのか、
と言わんばかりに、あー遅刻しちゃう、どうしよう、
先方に電話入れなきゃ、と車内で喚き立てる。
渋滞で更に10分遅れそうになり、
あーもうダメだ、キャンセルになるかもとか騒ぎ続ける。

子供向けの写真館なんだから電話したらわかってくれるし、
撮影時間が少し短くなるくらい仕方がないでしょ。
そもそも午前中から夕方までアナタの趣味で外出してきて、
その間ずっと子供の相手してたの俺だからね。
写真館だってアナタの希望でスタジオ●リスとかじゃない
オシャレで高いところ予約してんだからね。

帰りは帰りで夕飯を外食にするか、
買って帰って食べるかの議論を展開し始めたので、
子供の希望で外食にまとまり掛けてたのに、
レストランに入る直前になって犬が車に残されて可愛そう、
って、だったら最初から買って帰るの一択じゃねーか。

それで、そのことを責めると、
今日は生理だから仕方がない!とか言って泣き始める。

レストランでは、オモチャにシールが貼って無かった
ことに息子が怒りだす。シールなんて後で貼るし、
今遊びたくないなら遊ばなければ良い、と諭すと、
顔面を本気で叩いてくる始末。暴力はダメだと叱りつける
と、嫁が息子を連れ去り車に一時避難。

今日の一連のやり取りで、辟易してる。
こんな事が今後一生続くなら、
明後日の出張の飛行機が墜落しないかなって気分です。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 00:52:23.88ID:rc/kx5wL
生理だからイライラしてても仕方がないという理論は
非常に腹落ちするのが困難。
開き直って免罪符のように使ってやいませんか?アナタ?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 08:38:15.65ID:ywdmtkqy
>>459
飛行機墜落しなくても事故死に見せかけた死に方ならたくさんあるからさっさとどうぞ〜
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:16:26.50ID:3HjV7ohv
結婚してるやつらは学生時代将来50過ぎようが結婚できないような根暗ぼっちを見下してきたんだろ そういうやつが隣の席になったら嫌そうなかおしたんだろ 不細工な同級生をばかにしてきたんだろ 調子こいてきたばつを受けてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況