X



トップページ育児
139コメント105KB
虐待ニュースが多すぎだ。なにを考えてるんだ。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001主1
垢版 |
2016/01/22(金) 17:09:00.24ID:dyDetwSg
虐待だ何だのニュースが多すぎる。
虐待して殺すくらいなら、どうして産んでしまったんだ。
産んだときの気持ちはどこいったんだ。
自分の体傷つけるならなんぼでも好きにすればいい。
腹痛めて産んだ子供にどうしてそんなことするんだよ。
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 17:31:02.21ID:c8xKCbBR
1、子供はやればできるから
生む気、育てる気がないのに産む人がいるからね
避妊しないといけないけど、虐待するような親は基本的に避妊しない

2、「子育て(愛情)」と「執着」を間違えてる育ててるから
狭山のグズもそうだけど、本人は育ててるつもり可愛がってるつもりだけど、本人の気分次第で育てかたにムラがある奴は虐待親になりますい
例えば、子供が暴れてるのに注意せず他人が注意したら他人にブチ切れ、更に子供に「あんたのせいで不快な思いをした」と八つ当たりしてる奴(でも本人はちゃんと育ててるつもり)

3、腹をくくれないから
「こんなはずじゃなかった」ってね

想定外にデキてしまった人(特に若い人)が虐待する傾向にあるね
勿論他人から見ても立派に子育てしてる人もいるけど
0003主1
垢版 |
2016/01/22(金) 18:33:44.54ID:dyDetwSg
>>2
そういうことなんですね。。。

親の自覚がないまま育てるからそうなるんですね。

なんか、すごくやな世の中です。
気軽に頼ることも出来ない。
周りが注意する事も、面倒見ることも出来ない。

なんか危ないことしててもしらんぷり。
親の代わりに叱る人がいない。(怒るではなく、叱る)

当たり前の事が当たり前じゃなくなってるんですね。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/23(土) 22:09:19.13ID:wsfZRe4n
----------------

夜の土浦駅での常磐線下りE531系の切り離し作業シーン

https://www.youtube.com/watch?v=mvT0iP3mOE4
----------------
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/27(水) 11:24:45.71ID:tsVLtZ9J
要らない子供を妊娠して産んじゃったんだね…
母親はどんなふうに躾をしてきたんだろう?


乳児殺害容疑の母、不起訴処分 熊本地検
2016年1月26日05時29分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1T62KLJ1TTLVB01T.html



5カ月男児に暴行容疑、23歳母親を逮捕 容疑否認
2016年1月26日05時39分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1T5FQSJ1TPTIL01N.html
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/27(水) 21:10:55.83ID:3gEvEVfZ
>>6
それな!連日報道されて本当に胸が痛くなるよ!
同じ目に合わせたくなるよね!
虐待する奴は本当に即効死刑でいいと思う。
弱者に手を掛けるだなんて生きてる価値無いし、税金の無駄遣いだからさ。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/27(水) 23:32:32.54ID:SkJzPZqY
全ての虐待の原因が親ってわけではない
発達障害や知的障害で壊滅的に育てにくい子供とかいて、愛情はあるけど子供の行為に耐えきれず手をあげてしまうという事例だってある

行政や病院と相談して療育・投薬していくとか方法はあるけど、そういう頭がなかったり、療育しても自分で育てきれない人は預けるべきだと思う

子供と離れるってとても辛いし、預けることが自己否定に繋がるかもしれないから預けにくいのかもしれないけれど
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/28(木) 21:06:19.32ID:oyGVU1cI
実際はその通りなのかも知れないがそう言うことに関する情報があまり世間に認知されにくいのかも知れないし、やはり抵抗もあるかもしれんが何が何であろうと育てきるのが親の義務じゃないのかと思う。
そういう事に関してはあまり詳しくないから何にも言えないのかもしれないが大変だろうけど親は頑張って欲しい。虐待のニュース見てると心が非常に痛む
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/29(金) 00:04:09.48ID:SwAzoyUN
>>10
人間大体の人はヤレばデキる。
産みの親になれても育ての親になれない人だっている。
義務やら頑張るべきという主張は貴方の勝手だが、子供の事を思うのならば
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/29(金) 00:09:30.42ID:SwAzoyUN
>>10
途中で送ってしまった。

子供の事を考えるなら、適切な環境を与えるべきだと思う。そのためには親元から離れるのも大切なことだと思うけどな。

虐待しても手放さない人には行政が強制的に取り上げても良いと思う。そうしないと手放せられない。それくらい子供って愛しい。
まぁ、そう思えない人もいるだろうけど。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/29(金) 15:14:31.50ID:+aUCEyRd
>>1
圧倒的に母親の彼氏が関与すると最悪の展開になるよな…

でも虐待そのものは昭和の時代の方がもしかしたら多かったかもしれん。躾と称して無自覚にも自覚してもあったと思う。
そして育てられた親世代は歪んだやつが多いし。既婚未婚限らず
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 18:16:00.67ID:PANFrwW4
【社会】不登校になりかけた娘のため、母は1年間キャラ弁を作り続けた(画像あり) ©2ch.net
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 22:08:51.82ID:HdVNcGt9
>>12
嘘ついてんじゃねえぞ児相工作員。
お前ら児相が無実の親までも虐待親に仕立て上げ、全国で拉致問題を起こしまくってる事実を忘れるな。

そして本当に虐待が起こっているなら、被害者の子供でなく加害者の親を傷害罪で施設なり牢獄なりぶち込めばいい。
本来、家庭で暮らす権利があるはずの子供が一時保護所や児童養護施設で何年も閉鎖的生活を強いられるのに、
加害者の親がのうのうと家庭にいられるのはおかしい。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 22:26:12.08ID:qqgY8haU
>>12
ハァ?
>虐待しても手放さない人には行政が強制的に取り上げても良い
もう行政=児相は、虐待してもいない親から、次々と子供を取り上げてるだろうが(児相による拉致問題)。
児相工作員は、2ちゃんユーザはそういうことを知らないと思って、また捏造かませてるな!
それでいて、お前らは、本当に虐待してる親を、そのまま放置プレイして、深刻な虐待事案が発生。

それはなぜ?
深刻な虐待事案は放置した方が、メディアや世論が、
「児相に予算と権限が足りないから虐待問題が次々起こる。もっとカネと権限与えてやれ」
と騒いでくれて、行政=児相の利権をさらに肥え太らせることができるからなんだよ。
それに、深刻な虐待事案は、児相職員の命を危険にさらしかねないからね。
だれだって、楽して金儲けしたいだろ?

そういうモラルハザード状態の児相に、児童虐待問題をこれ以上任せてはおけない。
児童虐待問題は、厚労省と児相から権限を全面的に取り上げて、警察にやらせるのが良い。
厚労省管轄の児童虐待防止法は停止。かわりに、警察官職務執行法で児童を保護するようにする。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 22:33:41.61ID:qqgY8haU
児童虐待問題への、ナチのゲシュタポにも匹敵する日本の児童相談所の恐怖の行政は、↓こちら↓のスレで!

【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【事件多発崩壊寸前】5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453983068/
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 23:37:14.29ID:qqgY8haU
>>19
と、利権まみれの厚労省+児童相談所+児童養護施設の社会的養護ムラ工作員が申しております。
他人の子供取り上げて国費で養うようにすれば、1人1ヶ月に35万円が入ってくるから、あんた方ウハウハだよね!
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/01/31(日) 23:46:01.58ID:sj+9iE0Z
>>20
すまん、全然そういった組織と関係ないんだがそんな状況なの?

一人35万/月を子供にかけれるなら、虐待親から取り上げるのは良いと思うんだがな
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 00:13:34.69ID:dw0cdFyi
>>21
「虐待親」から取り上げてるんじゃなくて、傷一つ、痣一つで親からどんどん子供を取り上げて、
それを「虐待」だとでっち上げてるんだよ、児童相談所と言うところは。
そしてひとたび拉致したら、児相収容所の児童に、暴行、猥褻、暴言、精神薬投与など、やりたい放題の
行政的虐待を加える。
その挙句、親に対立して家庭裁判所に申立てて、子供を児童養護施設にぶち込む。
これをコマにして、児童養護施設は、国から「措置費」というカネを受け取るのだ。
ぶち込まれたら18歳までそこで生活させられて、ひとたび18歳になると、哀れフリーターにしかなれ
ないようにして放り出される。

こんなふうに、児相が取り上げた子供は、利権のコマに使われて、酷い人権蹂躙に晒される。
利権目当てのビジネスだから、真に虐待を受けている凶悪事案は放置プレイ。
だから、真の虐待防止に役に立たず、利権のみ追求する厚労省、児相、児童養護施設は、児童虐待問題から一切手を引くべき。

>>21は、無責任な発言は止めて、そういうことを、もっとしっかり勉強してもらいたい。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 00:29:07.00ID:chl7+8kg
なんか極端な人が大暴れしてる
じそうに親を頃されたんだろうかw
そういう問題もあるだろうけど全部が全部貴方のいうとおりじゃないと思うけど
親を施設にぶちこむのは賛成だけど、残された子供はどうするの?
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 00:36:02.60ID:dw0cdFyi
>>23
児童虐待防止行政を、抜本的に利権から解放しなければならないという主張のどこか「極端」なんだ?
>そういう問題もあるだろうけど全部が全部貴方のいうとおりじゃないと思う
というなら、お前の考える実際の児相とはどういうところなのか、きちんと説明してご覧?
そういう利権の問題があってもいいと言うことか?
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 07:32:59.90ID:Mjf8/uIa
なに言ってんだこいつw
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 09:01:10.12ID:qc/5E5iY
厚労省=児相工作員は、糞スレ立ててもう白旗かwwww
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 11:33:13.27ID:NhDCA55k
【東京】「ママ、苦しいの」 組員から暴行され死亡した3歳児の全身にはアザ、両耳は緑色に変色していた★7©2ch.net
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 11:33:56.66ID:NhDCA55k
【社会】不登校になりかけた娘のため、母は1年間キャラ弁を作り続けた(画像あり) ©2ch.net
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 11:39:12.86ID:NhDCA55k
【国際】マララさんが世界に支援呼び掛け [無断転載禁止]©2ch.net
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 12:55:23.40ID:chl7+8kg
せっかくまったりしてたのに変な人が来たね
自分の意見と違う人は工作員か無知な人なの?
なんで自分の情報が絶対正しいと思うの?
というか、残された子供はどうするのという質問に「利権ガ利権ガー!」って答えになってないよ?

自分はコピペみたいなことだけ書いて、人の意見は無視して質問を質問で返して、
「お前意見いってみろ!ちげーよ実際は(or書けねーだろ)!以下コピペ。やっぱりお前らは無知(or工作員)なんだ!」
と端から人の意見を丸無視するのは議論ではない。
何がしたいの?自分の意見を通したいだけ?
いきなり口悪く自分の意見をゴリ押ししまくるのはネットの世界でも控えた方がいいよ。変な人に見られるし、議論にもならないから。

勿論じそうにも問題点や改善すべき体制があるとは思うよ。
でも児相の行動が利権目的とか解体すべきという意見が正しいとは思えない。
そもそも、35万円貰うと利権なの?そのお金の用途はわかる?
税金の無駄遣いはダメだけど、貴方も子供の事をあまり考えてないね。利権だ拉致だ解体だ親を逮捕だと書いてるけれど、子供のケアの事は何も書いてないね。
改めて聞くけど、残された子供はどうするの?心のケアは?

あと、ちょっと調べてみたけど、
出所後の自立支援は、平成16年の児童福祉法の改正で、児童養護施設の目的として「退所した子どもたちを支援すること」が追加されてるよ。でも、職員が手一杯でちゃんと対応できてないみたいだけどね(前ら施設職員がスレたててたけど確かに大変そうだった)。
因みに最近、出所前後の自立支援を各県が行いはじめたらしいよ。委託だしまだまだ改善すべき所はあるだろうけど。

色々調べたけど、やっぱり利権ガー!の人は極端だと思った。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 16:34:31.48ID:IniVoeys
>>30
このあと、あなたが工作員認定されることに1000ペリカ。

このお方にかかっては、どんなにデータを出して説明しても、しごく真っ当な意見を言っても無駄なのです。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 17:17:03.48ID:w0grDJbc
>>30
>>16だけど>>22とは別人だぞ。
ちなみに俺は>>16の1度しかここに書き込みしてない。

まず児相は子供がさも一時保護が虐待親から救う為に必要な事で、一時保護所や児童養護施設で心のケアを実施してくれるかのような幻想を抱いている様だが、
子供は一時保護された後、保護期間(2ヶ月)の間に例え子供が親に会いたいと望んでも子供の気持ちは一切聞き入れて貰えず、親権者と子供の面会は殆ど実施されない。
その間、一時保護された子供の全員が精神科医や心理士による発達検査を受けなければならず、
その内容は実質20〜30分程度で発達や心に寄り添う内容ではなく、適当な声掛け、目視程度というズサンな検査内容で、
これは施設入所させる際に虐待の有無、程度に関わらず”心のケアが必要な状態である”という嘘をでっち上げ、家庭裁判所で有利に働かせる為。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 17:26:31.05ID:w0grDJbc
そもそも一時保護所は日々子供達の出入りが激しく、一人一人が特定の人物から愛情を得る機会は当然なく、子供達の情緒が安定出来る様な環境では到底ない。児童養護施設も同じ。
その中で家庭再統合などと言うのは幻想。
人様の家庭や命を守ろうなどいう幻想を抱いて入社した奴は2年以内にほとんどが辞める。

ただこの親や子の人権を一切無視した児相に目をつけられてしまった家族は、
次またもし虐待を疑われる様な事をしたらこんな目に遭うんだぞという抑止力にはなっているだろう。
国民の目から見て問題なのは”虐待の有無や程度”といった部分がきちんと調査されず、数撃ちゃ当たる方式で児相がどんどん子供を拉致しまくっている事。
その中で確かに行政機関である為に利権問題や予算問題は孕んでいる事も事実だがこの辺は詳しくないので>>22に任せる。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 17:48:54.64ID:MGX6l7QS
>>30
>出所後の自立支援は、平成16年の児童福祉法の改正で、児童養護施設の目的として「退所した子どもたちを支援すること」が追加されてるよ。でも、職員が手一杯でちゃんと対応できてないみたいだけどね(前ら施設職員がスレたててたけど確かに大変そうだった)。
>因みに最近、出所前後の自立支援を各県が行いはじめたらしいよ。委託だしまだまだ改善すべき所はあるだろうけど。
厚労省の行政に、やたら詳しいな。
一般市民がちょっと調べたぐらいで、「児童福祉法」だとか「自立支援」だとか、官庁用語を駆使して自信を持って書ける内容じゃない。
こりゃヤパーリ厚労省に雇われてるPA工作員というほかない。

>>29じゃ、マララまで出して、いかにも人権面して,それとなく柔らかに児相拉致を正当化www
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 20:27:03.78ID:3Fah+4s+
>>35
あなたが知ってる実態とは?そしてあなたの認識とどこが違う?
もし児相によってやり方が違うなら是非知りたい。

俺は悪いが嘘は一切書いていない。自分が知り得る内部のやり方をそのまま書いただけ。悪意もない。

そもそも法改正前は民法で虐待と躾の区別が出来たが、今は児童福祉法のせいで理由や程度問わず、
1度でも手を上げたとわかれば通報→虐待認定→数年施設入所の地獄が待っている。
虐待と躾の区別をしないと言うことは、100%虐待している親と、誤解、疑い、リスクのある親の境界線が一切無いという事。
例えるなら殺実を犯した人間と、痴漢の疑いや万引きで捕まった人間に同じ刑を言い渡している様なもの。
当然、痴漢の疑い(冤罪)や万引き犯から反発は起きるよ。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 20:28:01.28ID:3Fah+4s+
>>36
すまん>>33だ。ID変わってた。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 20:41:58.92ID:3Fah+4s+
>>38
被虐待児の避難所は必要だよ。
そこへ被虐待児じゃない子供までごちゃ混ぜなのが問題なんだよねぇ。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 21:22:31.25ID:3Fah+4s+
>>40
一番多いのは、幼稚園や小学校からの通報や、病院や小児科からの通報かな。
どれも虐待という決定打は無くても今の時代は”疑わしい””虐待かも知れない”というだけで通報の義務がある。
怪我が多い、痣がある、熱があるのに病院も行かず登園した、などなど様々。

近所の通報1、2回くらいでは児相は子供を保護しないけど、教育現場や専門家からの通報だと割とすぐ動く。
そして児相は委託された側の”責任”というプレッシャーを背負う為、
下手に返して事件を起こされるよりとりあえず一時保護所や施設入所をさせ、然るべき対応はしました、というのが一番無難で責任を追求されないやり方なんだ。
これは職員の口から聞いたもので責任問題に対してかなり慎重なのは事実だよ。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 21:45:58.35ID:dw0cdFyi
>>41
もちろん、利権のために拉致しましたなどと言うことは、口が裂けても児相関係者は言わない。

>どれも虐待という決定打は無くても今の時代は”疑わしい””虐待かも知れない”というだけで通報の義務がある。
そしてその通報を受けて、児相が決定打が無いのに子どもたちを次々拉致し、児相収容所に放り込む。
なにしろ、保護単価というカネがあるし、年間拉致ノルマも決まっているからねw

>委託された側の”責任”というプレッシャーを背負う為、
>下手に返して事件を起こされるよりとりあえず一時保護所や施設入所をさせ、
>然るべき対応はしました、というのが一番無難で責任を追求されないやり方
こういうのを、お為ごかしの責任逃れという。
事実、凶悪虐待事件は沢山起きているじゃないか。このスレタイにもなってるほどに。
そして、何の調査もしないで、親を恫喝、ただ施設にぶち込んで家族を破壊するだけ。
学校や病院の虚偽通告はやりたい放題。
こりゃ、児相は何も子供の最善の利益ために仕事をしていない事実を自白したのと同じだな。
子供と家族の人権は、何も考えられていない。

>責任問題に対してかなり慎重なのは事実だよ
へぇ〜、なら、日テレで暴露された新宿の東京児童相談センター長や、紙一枚で丸裸事件の相模原児相所長、
そして狭山で起こった羽月ちゃん虐待死事件の所沢児相所長は、きちんと責任とったのか?
全員懲戒免職になったか?
ちゃんと説明してくれ。

責任に慎重とか言うのは、利権のコマとして子供を確保する口実にすぎないわな。
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 21:46:14.34ID:chl7+8kg
>>34
施設出所 支援 子供
とググって出てきたサイトを読んだだけで工作員になれる凄いwww
その様子じゃ貴方の知識も怪しいものだね

虐待児か虐待児じゃないかってどうやったらわかるの?改善すべき点はあると思うよ。でも、密室で行われる虐待の大小をどうやって判断するの?
判断が難しいから専門家に頼るんじゃないの?
専門家からの通報で動くのが責任逃れなの?

物事は言いようだなと思ったよ
やっぱり児相に親を頃されたんだろうか
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 21:54:47.94ID:kR6lYv1j
>>41
へえ、まあこんなご時世だしな。それぐらいしないといかんのかな。

てか、専門家の通報=よっぽどなことだから返せないのは当たり前な感じするけど。毎日様子見てる先生とか、病院の医者が異常だと感じるなら尋常じゃない事態なんじゃない?
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 22:04:54.75ID:dw0cdFyi
>>44
【国連子どもの権利委員会2010年日本への最終見解】

「62. 委員会は,学校において行動面での期待を満たさない児童が,児童相談所に送致されていることを,懸念をもって注目する。」

学校が、「いらない子」を児相に捨て子していることが、国際的に人権蹂躙だと批判されてますよ、児相工作員さんw
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/01(月) 22:27:19.62ID:/bAFzUcZ
>>36
一時保護中の子供が親と面会したいという希望があっても一度も面会させないなんてことはない。施設にいれるのだって一苦労なのだから、できれば家に戻ってくれた方が楽。従って、親と面会させ、なんとか妥協点を見つけて帰ってもらう。

親との面会をしない理由があるとしたら、「子供の側で親と会うことを拒否している場合のみ」


保護中の子どもを全員発達検査にかけることはしない。そもそも、心理司ができるのは心理検査で発達検査ではない。発達検査をするには医者に依頼せねばならず、その場合は親権者の同意をえなければならないため、親権者の意に反した検査はしない。


これが、俺の知ってる実態だよ。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 07:59:44.94ID:mbcnexme
>>46
恐らく、あなたと俺の認識の中で子供の年齢が違う印象を受けた。

まず俺の知る児相は精神科医は常勤職員として関わりを持っている。
入所した幼児は全員、心理士のテストを受ける。
精神科医による検査は施設入所させる前には必ず検査がある。

そして幼児の施設入所は簡単だよ。
同意書にサインしなければ家庭裁判所に申立て、接見禁止、最悪は親権停止になるぞと保護者に伝えれば、大抵は泣く泣くサインするんだわ。
児相が面倒くさがって避けたいのが、その施設入所を拒否された際の家庭裁判所への申立て。これは本当に面倒。

>親権者の意に反した検査はしない
そこだけは100%嘘だと言わせてもらう。

>医者に依頼せねばならず
これは恐らくあなたの知る児相に医者が常勤職員として常駐していないのだろう。
「児相 医師 常勤職員」と検索かけてみて。
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 08:05:39.07ID:mbcnexme
>>44
俺は>>41だが>>45は俺じゃないぞ。

まさにその通りで、専門家からの通報はよほどの事という認識なんだよ。
難しいのが例えばヨチヨチ歩き、あるいは歩けもしない幼児や乳児が、
自分で転んで硬膜下出血や骨折って普通は起こらないだろ?
仮に抱っこしたまま親が階段踏み外したとか、だっこ中に落としてしまったとしても、
そういうのは虐待を隠す為の嘘だと捉えられててしまうし、
怪我の原因の真実がわからない場合は虐待の可能性があるとしても通報しなければならないんだ。
問題はその通報が誤りにも関わらず児相は親権者より専門家からの通報、委託の方を信じる。
そうなると児相VS親でトラブルが勃発するんだよなぁ。難しいね。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 08:34:37.13ID:lsv9BkRj
>>52
>専門家からの通報はよほどの事という認識なんだよ。
児相職員がみんな素人なみの訓練しか受けていないから、自分で調査しないで、学校や病院の「通報」を鵜呑みにする。
学校が、期待にそわない児童を遺棄するため虚偽通告をすることは、国連でさえ認めているというのに。
要するに、自分の責任を逃れて利権のコマをうまく確保するため、「専門家」というお墨付きが欲しいだけね。
その「専門家」が、いかに性悪説的な行動をとっていたとしても、知らぬ存ぜぬ。

要するに、自分で調査をしない、できない児相なんていらない。
調査能力なら、警察の方がずっと上手だからね。
児虐関連から厚労省と児相は手を引いて、全て警察に移管するのがベスト。
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 08:40:07.24ID:lsv9BkRj
この工作員は、アルバイトでグーグル検索が大好きな人のようだから、
いくつか検索キーワードを提案しておくねw

ぜひ、この↓検索ワードで検索してみて!
「児相 拉致」
「児相 虚偽通告」
「厚生労働省 児童虐待 利権」
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 10:38:52.27ID:EAW+Tadi
>>54
書き込む前にちゃんと調べたよ
調べた結果おまえらの意見は極端だって結論になったよ
それをおまえらが勝手に工作員呼ばわりしてるだけ

つーか質問に答えろよ
答えないお前らこそネガキャンしまくってる工作員っぽいけどな
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 12:28:24.65ID:SlWcCgTf
>>55
児相拉致・虚偽通告・利権問題を「極端」とかレッテル張りしてそれ以上まともに反論できないって事は、
お前は、ヤパーリ
「児童相談所総合スレ」とかいうエラそうな名前のスレ立てた
「児相職員」クンの身代わりってことだな。

そしてお前の脳内は、「児相職員」クンが1のカキコでうやうやしく列挙している「大本営見解」と
同じってことだ。
「皇軍が転進して鬼畜米英を打ち破ってる」なんて発表いつまでも信じてたら、そのうち空襲警報が
来て、お前はB29に爆殺されるぞw
つまり、育児する家族の敵=児相解体論が世論に強まってくるってこと。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 12:45:59.38ID:/7E0myrj
>>55
どうでもいいけど>>54みたいな過激派wと違って俺はあくまで中立だが、
質問ってどれのこと?答えられる範囲なら答えるが
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 12:46:49.10ID:/7E0myrj
またID変わっとるw俺は>>51>>52と同一
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 21:26:03.73ID:22VrbPkD
35 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2016/01/31(日) 12:34:46.06 ID:Qd95kkwm
最近殺された子供の母親だって怪我のことを最初は公園で転んで怪我したって説明してたみたいだし、最初から虐待認める親なんで少ないでしょ

ネットで「何もしてないのに拉致された!」って騒いでる人たちもどこまで本当のことを書き込んでるのやら…


まさにこれ
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 22:24:54.38ID:+F3MQzd0
>>59
虐待したと決め付ける児相も一体どこまで調査したのやらね
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/02(火) 22:55:37.08ID:HnH3FUf7
>>51
この話は、一時保護中の発達検査についてでしょ?

だったら、俺の知ってる実態では、親権者の了解を取ってからじゃなきゃ検査しないよ。100%うそ、と言われてもね?

裁判は確かに面倒だけど、後々の家庭との日常的なやりとりの面倒くささを考えれば裁判所のお墨付きで入所になった方が却って対処しやすいこともあるので、必ずしも裁判を避ける傾向にはないよ。

ちなみに俺の知る実態では一時保護されたとしても、その後家庭に戻るケースがほとんどなんだけど、あなたは意図的にそれを隠した発言をしているの?

それともあなたの知っている実態では、一時保護されたらほとんど施設入所に繋がってるの?
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 00:14:24.56ID:Tt5S/PXW
>>61
>>51
>この話は、一時保護中の発達検査についてでしょ?
>だったら、俺の知ってる実態では、親権者の了解を取ってからじゃなきゃ検査しないよ。
こっちは関西圏の児相内でケースワーカーとしてではないが働いた経験があるので、それを元に喋ってる。
うちは検査するのに親権者の了解は不要。

>裁判は確かに面倒だけど、後々の家庭との日常的なやりとりの面倒くささを考えれば裁判所のお墨付きで入所になった方が却って対処しやすいこともあるので、必ずしも裁判を避ける傾向にはないよ。
まず、家庭裁判所に申し立てしてそこで行うのは裁判ではないんだがww
あくまで表向きは中立の立場である家裁に再調査して貰い審判を仰ぐ。
裁判はその後、親権者が裁判を起こせば、やっとそこで法的な争いになる。

>一時保護されたとしても、その後家庭に戻るケースがほとんど
これは各児相の実績により誤差があるので一概には言える事ではない。
意図的に隠すも何も一時保護の段階で帰ってくるか否かはケースバイケース。
一時保護だろうが施設入所だろうが最終的にゴールは家庭再統合、帰って来るのは当たり前。
ただしその期間はさっきも言ったがケースバイケース、施設の統計によって異なる。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 00:32:17.93ID:NN6HtC60
>>51
>そして幼児の施設入所は簡単だよ。
>同意書にサインしなければ家庭裁判所に申立て、接見禁止、最悪は親権停止になるぞと保護者に伝えれば、大抵は泣く泣くサインするんだわ。
これが児相の実態。
親を恫喝して、27条申立同意書に署名捺印させ、家族を破壊して子供を永遠に社会的養護の利権のコマに取り込む。
そして、施設では、施設内虐待や精神薬投与。
何が、「子供の人権の最後の砦」だ。この人でなしめが。

>児相が面倒くさがって避けたいのが、その施設入所を拒否された際の家庭裁判所への申立て。これは本当に面倒。
そうそう。だから児相に面倒な思いをさせなければ。
親としては、施設入所を拒否して、弁護士を立てて家裁で争わねばだめだよ。
何よりも、それは、子供のためなのだから。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 07:48:06.25ID:uJXdohRX
>>62
ああ、裁判じゃなく「審判」だね。素で間違えた。

一時保護で帰ってくるのはケースバイケースなんてそれこそ当たり前でしょ。俺の知ってる実態では一時保護されても、帰ってくるケースのほうがそのまま施設入所よりも絶対に多いんだよ。あなたの知ってる関西圏の実態は違うの?と聞いてるんだけど。

最終的に家族の元に帰るのが当たり前、だからこそ、「児童相談所に目をつけられたら子供は拉致されて二度と会えない」とか不安を煽って「弁護士を立てて徹底的に戦え」
とか書いてる人を見るとすごく違和感というか、何のために煽ってるのか疑問に思うんだけど、あなたはそうは思わないの?
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 08:13:47.68ID:Tt5S/PXW
>>65

>あなたの知ってる関西圏の実態は違うの?と聞いてるんだけど。
何度も言ってるが。あなたの言う実態とは違う。

>「児童相談所に目をつけられたら子供は拉致されて二度と会えない」とか不安を煽って「弁護士を立てて徹底的に戦え」
>とか書いてる人を見るとすごく違和感
俺はそんなこと書いてないっつーのw
だが施設入所になった場合は長期計画の為、年単位で帰ってこないぞ。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 12:36:28.38ID:MPzwWRKF
>>66
うん、あなたが書いてるとは思ってないよ。



実態によって差があるのは当然だけど、一時保護した子をかなりの割合で施設入所させてたら、施設はすぐにパンクしちゃうんじゃないの?という疑問はあるかな。

どっちにしても「家に帰るのは当たり前」は共通見解ということでいいかな。

これ以上はスレ違いだと思うので、この話題はここまでにしましょう。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/03(水) 17:19:20.89ID:nGB+hZiD
>>69
>一時保護した子をかなりの割合で施設入所させてたら、施設はすぐにパンクしちゃうんじゃないの?

児童養護施設は社会福祉法人が建てているから、県民1万人あたりの児童養護施設定員は、全国で実は大きな開きがある。
特に長崎県は、キリスト教の影響が強いため、児童養護施設が大変多い特殊な県。
だから、児相問題も、長崎県では激しく噴出する。
主なものとしては、
・母親により救出されオランダ亡命した娘
・佐世保のTさんの事件
これはみんな、長崎県。
当初キリスト教の慈善目的で作られた施設が、いま拉致の原因になっているとは、皮肉な話だ。

ところが、東北地方などは、児童養護施設が人口に比べ比較的少ない。
すると、児相は直ぐに子供を家庭に帰す傾向がある。
なんといっても、入れる施設がないからね。

つまり、児童の拉致は、児童養護施設を埋めるために行なわれていることが、ここからも推断できる。
>「家に帰るのは当たり前」は共通見解
であるはずなのだが、天下りがちらつくズブズブの児相と児童養護施設の関係のために、児相はこれを実行しない。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/06(土) 14:16:41.60ID:lFNSrjhG
精神安定剤飲ませ息子の殺害図った疑い 31歳母を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000026-asahi-soci

 精神安定剤を飲ませて小学生の息子を殺害しようとしたとして、鹿児島県警は6日、
鹿児島市松原町、自称飲食店従業員城戸真湖容疑者(31)を殺人未遂容疑で逮捕し、
発表した。息子は急性薬物中毒で市内の病院に入院中だが、命に別条はないという。
城戸容疑者は「薬を与えたら(息子が)自分で飲んだ。一緒に死のうと自殺の手伝い
をした」などと話し、容疑の一部を否認しているという。

 鹿児島中央署によると、城戸容疑者は2日夜から4日朝の間、自宅で、息子に精神
安定剤を多量に飲ませ、殺害しようとした疑いがある。息子は、城戸容疑者が4日
午前10時50分ごろにした119番通報で市内の病院に搬送されたという。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/06(土) 18:31:02.30ID:GVsA7WOf
>>71
厚労省は、こういう事件も児相の権力をさらに強化して、予算をもっとつければ解決しますと大嘘プロパガンダするわけねw

児童虐待問題は、もう、厚労省と児相から警察に全面移管した方がいいことがよくわかる事案だね。
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 16:20:05.83ID:BkG2ZqkD
>>73
つ 児童福祉法+児虐法の一時保護: 最初2ヶ月間、そのあと、無限回延長可能。
  警察官職務執行法の一時保護: 最初24時間。その後、簡易裁判所の許可を得て、最大5日間。
・・・だから、警察なら、「拉致」と批判されるような行動はとれない。

そして、警察の方がもちろん捜査能力も高く、「冤罪保護」の確率は低い。
警察にも不祥事はむろん沢山あるし、代用監獄だとか人権上の問題もあるが、警察の逮捕が「拉致」だ
と批判されることはない。

今の児相は、要するに警察の劣化コピーにすぎず、職員は素人で、警察より酷い人権侵害を平気でする。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 17:57:05.16ID:50MQJT1o
生活困窮者の母子家庭などに食品など支援してくれる『フードバンク』っての全国にあるらしいけど。どんな感じですか?毎日くれるんですか?
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 18:00:21.36ID:50MQJT1o
生活困窮者の母子家庭などに食品などを支援してくれる『フードバンク』っての全国にあるらしいけど。どんな感じですか?毎日来てくれるんですか?
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 18:35:34.64ID:jLbrSnUJ
>>75
フードバンクっていうの、農水省のHPで調べてみたら・・・
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/foodbank/

児童養護施設にも、「規格外品」だとか賞味期限切れ?だとか、廃棄されてたはずの食料がフードバンクとして回ってるようだな。

児童養護施設は、国から1人あたり毎月定額の措置費をもらっている。
ところが、フードバンクから安いあるいは無料の食料を受け取れば、児童養護施設はそれだけ儲かる計算だ。
そして児相が強制的に施設に送り込んだ子どもたちには、屑のような食品、いやエサを毎日与えていればいい。

トンデモナイ話だ。

一見したところ慈善事業、世のため環境のためのようなフードバンクだが、こうして、社会的養護利権の一翼を立派に担いでる。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 19:36:16.35ID:Umn/dgMv
フードバンクで賞味期限切れを扱ってるっていうソースください
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 20:10:59.97ID:jLbrSnUJ
>>78
逆に、賞味期限切れ食品ゼターイ扱ってないっていう証拠出せよ。
賞味期限なんて、パッケージを破いてしまって、児童養護施設の子どもたちの食卓に並べたら、わからないだろ。
ココイチの廃棄カツみたいなのは、スーパーに流せば大問題だが、こういうところに流せば慈善事業として褒められる?
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 02:10:56.63ID:k7R7K/p7
悲しいニュースを見る度に今現在もどこかで親がすべての小さな子供が苦しんでいると思うと胸が苦しくて眠れない
きっと虐待に気付いてもらえない子供って知らないところでたくさんいるんだよね
どうしたら助けられるだろう
無力だよね
子供を痛みつけて殺す親なんて、最低でも死刑
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 03:51:28.81ID:csFAfUuw
ここに張り付いているやつは質問を質問で返し、自分の考えに楯突くやつは工作員だと言い放つただの陰謀論好きの目立ちたがりやだから

話しかけても無駄
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 12:24:29.75ID:fiYlNxWy
>>79
で、ソースはまだ?
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 12:52:36.43ID:Azyi1Kzz
7歳と5歳きょうだい死亡 母「首絞めた」、神奈川・厚木
http://www.sankei.com/affairs/news/160213/afr1602130012-n1.html

13日午前4時ごろ、神奈川県厚木市戸室の住宅で、会社役員、落合哲夫さん
(47)の長女で小学1年のゆめあちゃん(7)と次男、春馬ちゃん(5)が
倒れているのを厚木署員が発見、2人は搬送先の病院で死亡した。
発見の約15分前に妻(39)が厚木署を訪れ「子供の首を絞めた」との趣旨の
話をしており、同署が詳しい事情を聴いている。

同署によると、2人とも首に絞められたような痕があり、妻が署に一緒に連れてきた
長男(11)の首にも絞められたような痕があった。ゆめあちゃんと春馬ちゃんは
2階寝室の布団で倒れていた。(以下略)
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 20:30:10.77ID:9N7d2ilf
昔の友達が女の子を産んだんだけど
「笑わない子だから可愛く思えない。
妊娠中に(とある)大変な思いをしたトラウマが残っていて
子どもが憎たらしく思えてしまう。
本当は愛したかったのに、愛せない。
今は実家に頼って、助けてもらってる」と言う。
私がその友達の子どもに会ってみたら、
正直言って申し訳ないけど、かなり不細工な女の子だった…
可愛い服も全然似合わない。
そして表情も乏しい。
乳幼児なのに、確かに「可愛いね」って言いにくい感じ。
友達も大変なんだなと思った。
実家に助けてもらえてて良かった。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 20:51:43.36ID:nSxSP+o7
>>83
なぜこういう書き込みをこの虐待スレッドにする?

こういうのは、殺人罪という、れっきとした刑法犯罪。
よって、警察が取り扱う仕事。
ところが、厚労省は、こういうところにまで「虐待だ」とか首を突っ込もうとして、
カネがない、権限がないからこういう虐待事案が起こる、とプロパガンダして利権拡張を図っている。

厚労省が欲しいのは、結局、警察の劣化コピー。しかも警察より激しく人権を侵害する。
こんなものは、いらんだろ。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 14:52:25.91ID:CkpPMVFe
6歳男児を浴室に監禁容疑 母親ら「パチンコ行くため」
2016年2月14日14時19分
http://www.asahi.com/articles/ASJ2G4CDNJ2GPTIL003.html

 男児(6)を自宅の浴室に閉じ込めたとして、大阪府警はいずれも無職で大阪府枚方市の実母
(32)と内縁の夫(28)を監禁容疑で逮捕したと14日、発表した。2人は「パチンコに
行くためだった」と容疑を認めているという。

 枚方署によると、2人は13日午前9時ごろから約2時間、自宅1階の浴室内に男児を閉じ込め、
ドアノブを外側から結束バンドで縛って監禁した疑いがある。2人はこの間、枚方市内のパチンコ店
に行っていたという。

 「子どもの泣き声がする」という近所の女性の110番通報で駆けつけた署員らが、同10時50分ごろ、
湯船につかった男児を保護。男児は「寒い」と話していたが、監禁によるけがはないという。

 また、2階の和室も同様にふすまが開けられないように結束バンドで縛られており、室内から9歳と
1歳の女児が見つかったという。同署は女児2人への監禁容疑でも捜査している。

 5人は昨年12月からこの家に住んでいたという。府警は、2人がこれまでも子どもたちを閉じ込めて
パチンコに出かけていた可能性があるとみて調べている。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/08(火) 20:55:55.72ID:XaihsbKZ
2歳娘に十分食事与えず
半年超、容疑の両親逮捕
2016/3/8 19:36

 福岡県警折尾署は8日、半年以上にわたって2歳の長女に十分な食事を与えず、
栄養失調にさせたとして保護責任者遺棄致傷の疑いで、北九州市八幡西区三ツ頭、
とび職山田祐太容疑者(24)と妻の無職楓容疑者(24)を逮捕した。

 長女の体重は児童相談所が確認した段階で、約5キロと2歳女児平均の約半分。
祐太容疑者は「虐待はしていない。逮捕は納得できない」と供述。楓容疑者も
「ちゃんと食事を与えていた」と容疑を否認している。

 北九州市の児童相談所「子ども総合センター」が折尾署に通報して発覚した。

http://this.kiji.is/79885644735186427?c=39546741839462401
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/08(火) 23:09:40.16ID:GZWqyytM
>>80
寝れないとか締め付けられる想いってのを笑ってたんだが
俺も親になって初めてわかった。よくわかる。

余裕や愛情がない親は子供を捨てれるようにするしか
虐待はなくならないと思う。

今は3歳の双子で、育児は正直地獄なときもあって
おかしくなりそうでもあったが、乗り切れてよかった。
じいちゃんばあちゃん、嫁さんのおかげだな。
子育てにはとにかく人数がいるとおもう。そこがなんとかならないものか。
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/21(月) 15:09:34.14ID:h2nthsZ8
バツイチナマポシングルで、両親とも他界、乳児〜小学生の3人の子持ちの私は、虐待親のテンプレなんだろうな。
でも、保健所とか支援センターから特に気にとめられてない。
問題なく子育てしてるからかもしれないけど、本物の虐待親も、検診や予防接種をきちんとしてたら誰も介入できないよね。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 12:32:04.68ID:dG9vWOyx
母子が8階から飛び降りか、母は死亡し3歳男児は重傷

 東京・荒川区のマンションの敷地内で、母親と3歳の長男が倒れているのが見つかりその後、
母親は死亡し、長男も重傷です。警視庁は、母親が長男を抱えて無理心中を図ったとみて詳しく調べています。

 27日午後4時半ごろ、荒川区西日暮里のマンションの敷地内で、「人が倒れている」と通報がありました。
警察官が駆けつけたところ、このマンションに住む32歳の母親と3歳の長男が倒れているのが見つかり、
病院に運ばれましたが母親は死亡し、長男もろっ骨を折るなどして重傷です。

 母親と長男は、夫と3人でこのマンションの8階で暮らしていて、夫が料理をしている隙に母親が長男を
抱えて飛び降りたとみられています。遺書はないということですが、警視庁は無理心中を図ったとみて、
動機などを詳しく調べています。(28日00:30)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2735251.html
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 15:22:45.43ID:CQTJRW69
子供産んで初めてわかったけどさ、
子供妊娠してから産んで育てるまでに相当な額を国が援助してるんだよね。
そこまで金出して、親に楽に産む環境与えてあげてるんだから
市役所からの訪問なり検診なり、もっと強くハッキリと虐待してないかの
チェックをします、って言って強制でどんどんやっていいと思う。
健康チェックです〜とか、悩みがないか聞いて回ります〜とか
嘘こいて身体チェックしてさ、そんなコソコソしなくていい。
役所も、通報受けた児童相談員や警察でさえも
日本人にありがちな、気遣ってヘラヘラと優しく遠回しに親に虐待してないか聞きに行ってるのが目に浮かぶわ。。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/03/28(月) 20:46:06.19ID:bIg8QGh4
昔に比べて虐待は減ってると思う。
昔はニュースにならないだけで、放置子なんてゴロゴロいたし、平気で外に放り出したり体罰とかもしまくってた。
今じゃ通報される。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/04/08(金) 11:12:45.94ID:IPIC8Mh4
虐待死、年間約350人の可能性 国把握の3倍超か
2016年4月8日 10時49分

 日本小児科学会は8日までに、虐待で死亡した可能性のある15歳未満の子どもが全国で
年間約350人に上るとの推計を初めてまとめた。
東京都や群馬県など4自治体分のデータ分析に基づく試算だが、厚生労働省の2011〜
13年度の集計では年69〜99人(無理心中も含む)で推移しており3〜5倍になっている。

 厚労省の集計は、各都道府県などからの報告をまとめたもの。学会は「医療機関や行政、
警察の間での情報共有や検証が不十分で、多くの虐待死が見逃されている恐れがある」とし、
国に対応強化を求めている。

 調査は、学会の「子どもの死亡登録・検証委員会」が担当した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016040801000972.html
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/02(月) 17:05:52.04ID:9qmhk9Sq
息子3歳、母親無職23歳、さらにその母親は同居…
デキ婚離婚出戻りナマポボッシーですか?
      ★ ★ ★ ★ ★
口まねに立腹 3歳長男を数十回なぐり無職女逮捕
2016年5月2日 01:08
http://www.news24.jp/articles/2016/05/02/07329124.html

 茨城・高萩市で女(23)が自分の母親の口まねをした息子(3)に腹を立て、
顔を数十回殴ったなどとして逮捕された。

 逮捕された無職・篠原稀璃薫容疑者は先月30日午後、自宅で3歳の長男が、
同居する母親の口まねをしたことに腹を立て、長男の顔を手で数十回殴るなどした
疑いが持たれている。長男にケガはなかった。

 篠原容疑者はその後、母親と子育てについて口論となり、警察に「親子げんかを
しているので来てほしい」と通報したため、長男への暴行がわかったという。

 篠原容疑者は容疑を認めているという。
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/15(日) 17:12:33.95ID:C1gPpRTw
>>96
曲学阿世の徒、乙!

ところが逆に、福島原発を原因とする甲状腺がんでは、「過剰診療だ、実際はもっと少ないはずだ」と言う議論が台頭。

御用医師は、官僚の意向をヒラメのように見て、どうにでも都合良く、カメレオンのように結論を変える。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/05/29(日) 00:58:57.90ID:ete1Np32
親を批判してる人…
本気で怒ってるなら活動してよ。
どうせボランティアしようとか手伝おうとかよその家庭に深入りしたくないとかしか思わないんでしょ?
助けを求めてる母親や子供が実は日本にだってそこらじゅうにいるんだよ…
正義振りかざしてないで偽善でもいいから助けてあげてよ。行動で示してよ。

少なくとも私は育児始めた最初の2年間、助けてって言っても行政も民間も殆ど動いてくれなかった。
へえそうですか大変ですね。じゃああと1人で頑張って、って何回言われたかわからない。
かまってちゃんだとか落ち着いてとか散々言われただけだった。
辛くなったら連絡ちょうだいってそれ、十分辛いんですけど。だから連絡したんですけど。

今はだいぶ落ち着いてるほうだけど
産みたくて産んだのに何でこんなに辛いんだろう…育児って。
母親だから我慢するのが当たり前、うまく出来ないのはお前が人間としておかしいからだって人に言われたよ。
多分ほんとその通りなんだろうけど、じゃああんた育ててよって言っても「自分は関係ない、お前の仕事だろ」で終了。

自分が死んで子供だけ幸せに暮らせるならどんなにいいか。
もうさ法律作ってよ、虐待親もしくは虐待親予備軍は死刑とかさ
こんな親じゃ子供が幸せになれないことくらいわかってんの。
でもどうしたらいいのかわかんないんだよ。
それに自分の親だって私に散々ひどいことして来たのに、何で私のことは誰も助けてくれなかったの?

ねえ母性って何?
ちゃんとした家庭に生まれたら自然と付いてくるもんなの?
私人間として失格ならなんで誰もころしてくれないの?

疲れたよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況