X



トップページ育児
1002コメント502KB
■子供の習い事全般■2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 19:41:23.38ID:CAVEbO74
美容師と子供の習い事は一緒にするのもどうかな
自分の習い事で友達のところへ行かない、って言うならまだ近いけど

熊川哲也レベルでも、習う前から他の子より目を掛けるよって言ってくれたとしたら
やっぱり何かちょっとセールストーク臭がするし、あんまりいい指導してないだろうなと思ってしまう
習ってから「平等にしてるつもりだけど、昔からよく知ってる子だからつい目が行っちゃう」
的な事をポロッと話してくれたとかならわかるけどさ
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 19:20:53.60ID:xrR5vsg7
それは習い事が何かによって
答えが変わるかなぁ

バレエならやめとくが
楽器ならやらせる
お友達のレベルが全国区という前提だよ
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 19:31:37.45ID:K2KP+ez+
うちの子の遊んでる声聞いて、近所の音大卒のおばさんが
絶対才能あるから声楽やらせなさいって言ってくるけど
親が興味ないんでどうにもさせませんわ
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 11:47:34.37ID:DorCZiQK
近所の先生のご自宅でやっている書道教室
指導はマンツーマン。
自宅だしあまり早くお伺いしても、といつも時間ギリか5分ほどの遅刻。
開始時間5分たってもまだ来てない!もう小○なのにいままで時間ちゃんときた事がない!
といきなり電話がかかって来て困惑しました。
この、もう小○なのに〜っていうのが嫌味たっぷりで引っかかります。厳しすぎやしませんか?
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:11:01.22ID:YJYDVyCf
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      =@j
 彡、=@  |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:37:34.94ID:zqAbdYPQ
来客のマナーはあえての5分遅刻とかいう人もいるけど
習い事などは5分前行動というか
開始時間までには準備万端で待機するものだよね
0860名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 13:00:34.78ID:DorCZiQK
そうなんですか?
先生とも親しく冗談言い合ってた仲だったのにナァナァになってたのでしょうか。
突然電話で、まだ来てません!と今までちゃんと来たことないとか言われて驚きました。
それなら2,3度目の遅刻の時に注意してもらえればよかったのに。
これからは10分前に行って待機しておきます。
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 15:34:24.33ID:dNwwRNRj
楽器習わせてるけど、5分前に行ってもまだ前の子がレッスンしてて入れない。
うちの子が16時〜だとして、前の子が16時までだとどうしてもその子が
帰るまで5分、ヒドイときはもっと待つので、開始が早くて16時5分以降。
そこから楽器の準備などして…となるので、レッスン時間が少なくなる。

どうせなら最初から16時15分開始がいいんだけど、先生がキチキチに入れたがる。
月謝は45分なら〇円1時間なら〇円できちんと払ってる。
もやもやするけど、言えない。
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 08:08:37.48ID:ZJpopaLj
>>861
楽器準備の時間までどうこう言うのはおかしいと思うけど
開始時間が毎回遅れるのは、もやもやとかしてないでむしろ言わなきゃいけないよね
入れ替わりの時に「入室が○分なので、終了も○分までですよね?」って釘指せばいいよ
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:05.02ID:kRHoczHS
体操教室、スイミングあたりかな
でも、3歳なら多少ふざけて先生の指示を聞いていなかったりという事はあるあるかもしれないけど
もし度を越しているようなら、集団指導の教室だと他の保護者に嫌がられるよ
指示が入らず多動気味ということなら、習い事よりも先に療育のほうがいいかも
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 13:41:36.28ID:eEUjn/LY
3歳なりたてで、聞き分けの良い団体行動できる子なんて半数がいいとことじゃない?
発育を待ってから習い事を始めたほうがいいと思うよ。
自分たちの行ってた幼児リトミックは、脱走ありの床にゴロ寝ありの、それ習い事の意味ある?て感じになってた。
幼稚園入園に先駆けて、「先生」と呼ばれる大人ののもとにに通うという体験をしたという点では
意味があったかもしれない。
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 14:13:19.33ID:abUU4TNt
>>870
でも多動児に格闘技習わせてる親結構いるんだよね。
知人は「強くなってほしいから」とか言ってたけど、充分強いですって思ったわw
多動なうえ無駄に力つけられても、見てる方は怖い。
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:05:18.68ID:cvNRhpWa
>>864
教える側の意見としては療育行くとか最低限のこともしてないのに習い事に期待されても…と思う。
幼児のクラスなんて何でもある程度は楽しくやらなきゃ子供が続かないのに、一人の子にだけ厳しく出来ないし、構ってられない。
クラス全体の雰囲気が悪くなる。
うちはある程度厳しめの習い事だけど、
並ぶとか話を聞くとか当たり前の指示が通らない子供には辞めてもらってる。
厳しいところほどお断りされる可能性が高いと思う。
0878名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 20:46:49.06ID:SCYbhz4+
自治体の発達相談などである程度ひっかかれば詳しく検査してもらえるよ
グレーくらいでも療育の空きがあればみてくれる所もある
そこまででなくとも、療育本など見たらある程度役にたつかもね
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 02:02:22.80ID:1trXEmkh
>>875
療育は健常児が行ったらもっとためになるけど、全児童対象にするには予算がかかり過ぎて無理なだけ
健常やグレーに関わらず、もし行ける機会があるなら行った方がいいよ
手帳を取ったって、子の将来を邪魔することはないから大丈夫
昔は手帳を使っていました、療育行っていましたって人は割といるし
あと、習い事なら「発達障害の子の公的以外の療育、習い事」っていうスレもあるよ
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 08:56:31.93ID:MHhVp1Ix
小1で楽器の個人レッスンを始めたのですが、親はいつまで付き添えばいいのでしょうか。
子供が「お母さんに見ててほしい」というのでレッスン中、椅子に座って様子を見ています。
先生も見てていいですよ的な感じですが、私はちょっと離れたい…
レッスン中がっつりレッスン風景をみてるかたいますか?
(小学生以上で)
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 09:27:10.94ID:XzUy9KmP
>>880
小1女子のピアノレッスン、がっつり見てますよ。
先生がせっかく丁寧に見てくださってるので、家での練習のときに先生の注意が守れてないときは
それとなく指摘したりします。楽譜にメモまではしてませんが。
さすがにこの年齢で見てる母は珍しい、という年齢まで見るつもり。
ちなみに本気組ではないですが、できればソナタアルバムくらい行ってから辞めてほしいと思っている。
身につくものがついていれば弾きたくなったときに再開するのが楽なので。教養ってやつですかねw
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 14:02:52.83ID:1X9wUkVK
>>880
子供が「見ていて欲しい」なんて言ってくれるのは今だけだよ。
そのうち、すぐに「見に来ないで!」って言われちゃうんだから
可愛い今のうちに目と脳に焼き付けて置いた方がいい。
もし、どうしてもちょっと距離を起きたいなら月に4回(週1)あるなら
そのうち1回だけは用事を理由に席を外してはどうだろうか。
子供を慣らす意味も含めて。
それを中学年になったら隔週にしていって月1にするとか。
高校生や大学生のお子さんがいるような先輩ママさんはみんな
「今のうちだけだから、めんどくさいけど付き合った方がいい!」って言うよ。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:07.60ID:r4JN6wtT
うちもついて行くと嫌がるよ@小2男児
コンクール前とか見たいんだけどねぇ・・・素人の親に口出されるのが嫌みたい
だからといって直せてないんだけどもう親の出る幕じゃない感じ
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 06:13:26.14ID:3fBscPRt
うちまだ見てるよ、小2女子
ずっとそうだったからそういうものだと子も思ってるみたい
でも私もそろそろ、とは思ってる
次の時間の一つ上の子は、下の子がいるのもあるかもしれないけどずっとレッスンひとりで受けてるし
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 16:05:28.83ID:9zCzoFhP
子どもがヤル気満々で楽しそう、だけど親は先生に不信感…。
の場合、習い事続けさせますか?

子は真面目だし、楽しそうだし、
レッスンは親から見てだけどきっちりしてる。

ただ、レッス時間変更の連絡事項がちゃんと伝わらない、
月謝などの計算を間違えられる、
子の進級の連絡が1ヶ月以上遅れた
(後から上司の経営者の先生から伝えるつもりだったと言われたが、
多分言い訳で、子どもの年齢間違えられてた)
等々、
一つ一つは辞めるまでいかないけど、
いろんなミスをされて不満が積もってる。

家族経営なかんじなので、ある程度ずさんなのは仕方ないと思いながら…。

今度何かされたら感情的になりそうで自分自身怖いけど、
我慢して子どものために通わせるべきかなあ。
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 20:12:04.69ID:/dboVY+z
>>887
自分的には、習い事はあくまで芸を身につけさせるためのものだから、
その部分をしっかりやってくれていて、子供がやる気満々なら通わせる。
事務的な部分で不満があっても、辞めさせようとまでは思わなわい。
大手の教室だと、事務的な部分に不満はないけど、先生の質という意味で安定してなかったりするし。
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:02:07.99ID:eGIOILwB
>>888

ありがとう。
では、決定的なことでもない限り、続けさせることにします。
先生と子どもの信頼関係はあるようなので、それが重要ですよね…。
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:39:09.16ID:j468b22G
>>887
とりあえず近場(通える範囲)で別の教室を探してみる。
行けるなら見学も行ってみる。
例えばピアノ教室なら個人でも近場に数軒あるだろうし
ヤマハとかカワイみたいな大手チェーンもあるよね。
とりあえず家族経営にモヤモヤしているなら
大手チェーンを探して見学や体験に行ってみる。
大手の方が見学や体験も後腐れなくて良いよ。
スポーツならスポーツクラブ経営とか。
子供はどうしてもその先生じゃないとダメ!って訳じゃないんじゃないかな。
もっと良い先生がいるかもしれないから探してみたらどうだろうか。
私も家族経営みたいな緩い所にモヤモヤして大手に変えた。
そういう事務的(金銭的)なモヤモヤイライラは無くなったよ。
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:46:54.60ID:eGIOILwB
>>890
ありがとうございます。

メジャーな習い事なんで、同じ地域でも他にいろいろあるし、今のところも続けつつ
大手がやってる他の教室の体験も受けさせてみます。
そこで良さそうなら移籍考えてみます。
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:39:47.16ID:YP00g/JZ
子供の習い事の辞め時が難しい。
1歳からヤマハとスイミングに通っていて、スイミングは幼稚園の友達も沢山居るからか本人もノリノリでやってる。
ヤマハの方はうち以外みんな同じ幼稚園の友達であまり輪に入れなくてたまに行きたくないって愚図る。
行きたいっていう日もあれば、行きたくないっていう日もあって、楽しめてないなら辞めてもいいかなーと思う反面、せっかく4年もやってるし、ピアノも買ってしまったし、そのうち楽しくなるかもしれないし…とずっと悩んでる。
何度話し合っても辞めたいっていう時もあれば辞めたくないっていう日もあって、月謝もバカにならないしどうしたもんかなー。
これがあったら辞める!!っていうタイミングが知りたい。
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:04:39.65ID:YP00g/JZ
ありがとう。ヤマハは幼児科1年目で、少し離れてる所に通ってるから、他の曜日は幼稚園終わりだと微妙に間に合わない時間だから無理なんだー。
個人レッスン始まるのは小学校に入ってからかな、多分。
半年に一度テキストとか買うのに1万近くかかるんだけど、その切り替えが11月だから辞めるなら10月いっぱいで辞めたい。
でも辞めてもいいものか答えが出せず。
一度先生に相談したら、休会って形もあると言われたんだけど、休会して復帰してももう絶対ついていけないと思うんだよね。難しいなー。
0896名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:12:09.04ID:nwwMBLPY
ヤマハじゃなけりゃいけない理由はなんだろう?
さっさとヤマハ辞めて個人に移った方が費用もかからないし上達すると思う。
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:14:40.42ID:y5xTtDgM
じゃぁ、ヤマハは辞めて
ピアノの個人レッスンでも探した方がいいかな

うちはヤマハの幼児科に通ってたけど
幼児科が終了した後はジュニアに上がらず
近所の個人レッスンに切り替えたし

やっぱ、ちょっと遠い所だったんで
通うのが面倒になったんだよねw
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 15:36:44.22ID:Bk+PEF7J
ヤマハの幼児科からジュニア総合へいくなら、ピアノはあまり弾けるようにならないと思うよ。
ピアノ個人レッスン一本でいく予定なら、早めにほかの教室でスタートしちゃったらいいんじゃないかな。
カワイはたしか満4歳から個人ピアノコースがあるね。
個人の先生でも、年中さんになったらレッスン可能なところは沢山あるよ。
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:29:00.54ID:0nEN2jeS
ピアノを習い始める目安が、30分座って人の話を聞ける、だと言われた
うちはそれで年中から個人レッスン始めたよ
ピアノをやるならいい年齢だと思う
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:00.05ID:zX2shl4y
>>892
スイミングとか大きい買い物が無いものは最初からある程度ゴールを決めておくと良いよ。
例えばクロール25m泳げるようになったら辞めても良い。
逆に言えばそれまでは続けるとか。
そろばんとか級があるものなら○級になったら辞めても良いとか。
それは子供と相談して決めるんじゃなくて親が心のなかで勝手に決めておく。
乳幼児からやっている習い事は入園で辞めるか小学校入学あたりに辞めても良い、とか。
うちは幼稚園入園から始めた習い事は小2小3くらいで辞めても良いと決めてあったので
それまでは泣いても連れて行ってて
小2〜小3のあたりで子供とどうするか相談したよ。
とりあえず4〜5歳児と相談しても無駄w
そんな幼児の「やりたい」「やりたくない」なんて当てにならないもの。
眠ければ「やりたくない」でしょ。
みんなが言うようにお友達に左右される子はグループレッスンより個人の方が向いていると思うよ。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:30.44ID:WCAy6779
>>892
そもそもお子さんピアノは好き?
うちは個人だけど辞めたいなんてしょっちゅうだよw(練習が嫌で)

でもピアノ(音楽)に興味あるってわかってるから低学年のうちは絶対辞めさせないな。
周りは周り。自分子はどう?
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 21:56:54.18ID:Mn3p0pqN
うちは、初めて一年ちょっとであっさりピアノ辞めさせた
渋々練習はしていたけれど、興味ないのがありありだったから
そもそも始めたのも、本人の希望じゃなくて親の誘導だったしね
習い事するにしても、ある程度の興味と素質を見極めてからという勉強になった
興味のあるなしもだし、能力的にも向き不向きってある
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 04:55:09.37ID:/3o3hwRd
というか楽器で団体レッスンする理由がよくわからないな
時間の無駄だし、誰のレッスン時間が多かったとかもやもやするだけじゃん。
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 08:06:37.41ID:nP0Rgg2r
近くの個人レッスンの教室自体凄く少なくてどこもいっぱいで入れなくて。
なので小学校に上がったらヤマハの個人レッスン移ろうかなと漠然と思ってたんだけど、家では泣きながら練習だし通わせた本来の目的の楽しむって事からかけ離れてると気づいたので辞める方向で考えようと思います。
どうしても、4年もやって50万近くかけたのに!!って親の勝手な気持ちが大きくなってしまってた。

みなさん色々ありがとうございました!
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/09/11(月) 21:00:03.94ID:BBzyhfMq
四年もやって50万かかってるのに!とかお子さん可哀想
一歳からって完全に親主導で始めたのに
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 07:39:06.77ID:eGA6cC8T
>>909
うちも子が練習渋ったら言ってる
ただし小学生になってお金の価値がわかってきてからだけど

ピアノが無駄になると思ったらお母さんが弾けばいいよ
その姿みてまた習いたくなるかもしれないし
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:03:34.31ID:RDEIE2ng
うちは自分でやりたいって言ってからしか始めないから
スイミングとバレエしかやってないけど、
まずやめようって感覚はないみたい
ほんとはピアノかギターやってもらいたいんだけどね
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:07:26.91ID:SrgvcFJZ
もったいない気持ちも分かるけど
4年で50万、月額1万ちょっと。
ピアノを買ったとしても、もう元はとれたんじゃないかな。
幼児の習い事なんてそんなものだ。
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:15:36.44ID:mqvlNBQT
うちの運動神経壊滅息子、スイミングに年中から5年通ってるけど(トータル50万)
やっとクロールと背泳ぎまでクリア
近所の運動神経の良い同級生、夏の短期講習(7千円)だけであっという間に同じ所までクリアしてたわ

でももしその子が同じようにスイミング習っていたらとても手が届かない所に進んでるだろうし
うちがスイミングしていなかったとしたら、未だに水の中で息止められないレベルで毎年補習に呼ばれてたろう
という事で、なんとか自分を納得させてるw
0916名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:27:17.44ID:QNQhbIB/
3歳から初めて小2でやめちゃったけど大人になっても指が覚えてるのか今でも弾けるよって友達がいる

たとえ途中で辞めてしまっても大人になってまた趣味で弾いて楽しめたら元取れたって気になるかな
0917名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 08:52:48.21ID:tZdMdfRc
将来や先々を見据えて習い事やってる子なんてそうそういなくない?
今目の前の時間を楽しく過ごしてるのなら、途中でやめても意味はあるんじゃないのかな
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:27.53ID:kIOINmqf
>>916
私だw
もう両手では弾けないけど、アンパンマンのマーチとかなら耳コピしてメロディーラインだけ弾いたり出来るよ
ピアノ無理矢理やらされて大嫌いだったけど、今になればやってて良かったと思うよ
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:42:36.55ID:BoxUlaxl
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:12:51.85ID:P51YGb1R
3年続けてる習い事
一向に上達しないし、まず練習しろと何回言ってもしない
先生が子供の機嫌とるの上手で、優しくて怒らなくて雑談が多いから子供にとっては楽しいんだと思う
やめようと言ってもその習い事が好きだから!って言うから続けてきたけど、好きなのは先生のゆるい雰囲気の事で、本当にその習い事自体が好きなら練習して上手くなりたいって思うはずだよって言った
それでも練習したくないって言うからもう辞めさせようかな
毎週教室に付き添って練習風景を見学しに行くのがストレスになってきた
0924名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:53:09.76ID:V6M6GYB1
>>923
それはもう辞めさせたら?
それかもっと厳しそうな教室に変えちゃったらどうかな。
練習が必要な習い事で練習をしないなら意味ないもの。
もしくは私なら1ヶ月猶予を与えて
カレンダーに練習したらシールを貼る(印をつける)とかやって
1日でもさぼったら辞めようねって約束させるかな。
見ててイライラするよね。
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 18:20:31.79ID:/nhPk564
>>925
興味ない習いごとだと、辞めるまではグダグダしてても一旦離れたらきれいさっぱり忘れるよねw
>>902だけど、辞めようと言うと「辞めたくない、続ける」と抵抗していたけれども
「もしまたやりたくなったら始めればいいから」といざ辞めたら、
その後本当にただの1度もピアノに触ることもないw
0927名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:36:26.33ID:yk0se0ed
自分自身が、幼稚園から中3までダラダラやってたわーピアノ
家で全く練習しないのに10年間
大人になってからピアノに触れてない
自分が母親だったら小学校で絶対見切りつけるのに
金あったんだなぁ・・・
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:37.06ID:jg7barIj
わかる。うちは苦悶3教科、幼児から中3まで。
辞めたかったしチャレンジの方が安いのに楽しそうと思ってたけど言い出す勇気がなくてズルズルと。家で一切やらなかったから見切り付けてほしかった。
「辞める?」なんて聞かれて反射的に辞めたくないなんて言う訳わかんない子供だった。
辞めさせる時はいちいち聞かずバッサリ行こう。
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:24:45.42ID:bmS4+vrC
全く練習しないくせに3歳から18歳までピアノやってた私が通りますよ

小6の時、親:中学生になると部活が大変だから辞めようね→私:嫌だ辞めないウワァァン
中3の時、親:高校生になると勉強が(ry

で、大学合格して上京するからと高3でやっと辞めた
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:52:15.33ID:3/wXYhVr
私も高3までピアノいやいややってたけど
中学頃からテスト勉強の逃避でめきめきと上達したわよ
ピアノの先生は、私が音大受けるものだと思ってたらしい
最後はリストの鐘も弾けたわよ
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:43:47.44ID:V2miPvMQ
私は6年やってやっとバイエル卒業
親は働いてたから祖父母育ての三文安で
練習するにも祖父母宅にはピアノが無いって環境だった

心の底から無駄だったけど娘にもピアノ習わしてる
娘は楽しそうだし真面目に練習するから2年生で既に追い越された
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:10:06.90ID:TRRL+b99
>>932
定期テストの逃避あるあるw

バイエル4年までやってたけど
高校3年のときの発表会はショパンのバラード1弾いたな
ピアノに関してはとにかく辞めないことだなぁって実感したわ

共働きだけど、小1娘、ソナチネに。
何とか私もまだテンポ通り弾けます。
0937名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:37:35.93ID:dXV2mLrf
小学校一年でソナチネかー
子供が習い始めるにあたってピアノスレ読んだりピアニストの親御さんと偶然仲良くなったりして色々学んだわ
幼稚園のうちにブルグミュラー入る→かなりやる気教室
幼稚園のうちにソナチネ入る→音大一直線コース
って感じ?
もちろん例外多いからなんとも言えんけど

教室選びも頑張った感じですか?
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:55:16.52ID:HiNjLY89
幼稚園でソナチネかぁー(ため息
スロースタートを是とするうちの子の先生では考えられない進度だけど
音大受験の年齢から逆算すれば、そのくらいが余裕をもって対策できる進度なのかしらね。
あ、うち(小一)はまだ黄色いバイエルだし音大は考えてもいませんw
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 21:05:15.73ID:2GGArZ74
4歳〜13歳までピアノやってたけどバイエルとかソネチネとか何?今猫踏んじゃったしか弾けない
本当にピアノは私は無駄だったと思う。練習はレッスンの日に数分やるだけ。毎回今日も練習サボったでしょって言われてた記憶
今思えば母ももっとみてくれればよかったのに全くノータッチだった
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 07:25:03.33ID:UJOohQIA
私も子供の頃にいろいろやったけど
親が手をかけてくれなかったので全部中途半端。
小学校の間ずっとピアノを習っていてもバイエルが終わってなかったw
自分が親になって子供に習い事をさせるようになって
習い事って放置じゃいけないんだ、親がいかに手をかけるかなんだと学んだわ。
家で自主練させたりはもちろん
楽器ならコンサートに連れて行くとか
スポーツならプロの試合に連れて行くとかそういうのもモチベーションを上げるには必要だよね。
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 08:51:08.64ID:Pt4i3Yi1
うちは恥ずかしいことに私が全く楽器できないし、
ピアノの楽譜も読めないから手出し口出しできないや
家だとちょっと聞かせてよって数十分弾いてもらって終わり
生活の中のちょっとした彩りの一つになってくれればそれでいいわ
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:02:11.21ID:8XojCgMi
>>943
その声かけだけで充分なんだよ
親が自分のピアノ聴いて良い表情みせてくれたら励みになる
うちの親発表会すら聴きに来なかったから
なんで習わせてたのかって託児目的だったんだろうな
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:53:45.31ID:jw/ZjLVW
藤井四段のお母様みたいに、応援は全力でするけど競技のルールさえ知らない
みたいなのが本当は理想なんだろうね
お尻叩かなきゃ練習しないうちの子とは次元が違うレベルの話だ
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:34:41.94ID:bAPMOPOh
>>945
小学生で英検1級合格した少年のお母さんだったか、自分は英語全くわからないけどテキトーに英語ぽい返事をしてるってテレビでやってたなw
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 14:49:01.33ID:hE+WagCY
>>946
なんかそういう余裕ブッコキ羨まし過ぎるわ
「勉強しろなんてひとっことも言ったことない、
それどころかもっと遊びに行こうとばかり言ってた悪い親なのに子供があっさり東大入っちゃって〜w
合格したって聞くまで、受けるってことさえ知らなかったんですけどねw」
みたいな
気分よかろうな
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:23:54.73ID:Mpff2v2/
>>947
それ、でも本当みたいよ
元塾講師の人が同じ事を書いてた
一番難なく希望大学(東大京大レベルね)に入るのは、親が勉強なんて良いから一緒に遊ぼう!なんて誘う親なんだそうだ
多分親も勉強しなくても良い人生歩んでたんじゃないかな?
それこそ、勉強だけが人生じゃない、と高次元で言える人
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況