小中学生の頃からスマホを与えた方が良いとか言ってる人がいるけど
結局、自分がスマホにしたいから(ゲームしたくて)
家族割とかで子供もスマホにした方がお得だから言い訳してるだけでしょ?
で、買い与えておいて、勉強しなくなって成績が落ちただの、
友達間のトラブルがあっただのって何言ってんのって感じ。
買い与えた以上、そういうことは想定内なんだから、取り上げるとか制裁するのって
おかしいと思う。
だけどさ、中学生の頃にはまって成績が下がるのって致命的だよね。
本当に子供のことを考えたら高校生以降で十分だと思う。