>>696
〆た後で申し訳ないけど…
3歳までシングアロングで様子見ってちょっと時間が勿体無い

仮に6ヶ月から始めて3歳までって上手く軌道に乗せられればかなり英語喋るようになるよ

うちの子は3歳ちょっだけど日本語を100としたら、同じ内容を英語で7-8割位は話せる様になってる
最近は今日あった事をパパに毎晩英語でお話ししてるけど、過去形(動詞の変形、過去完了や過去進行)が難しくて文法がめちゃくちゃだけど一生懸命話してて、日本語もまだ過去と未来の時制は支離滅裂だから良いやと旦那と共に微笑ましく見てる

現在形と現在進行形は日本語、英語共にマスターしてるから言語が違っても時間の概念が育っていないと日本語だろうが英語だろうが喋れないんだ〜と妙に感心してしまったよ