X



トップページ育児
1002コメント382KB

【凸凹】WISC★2【IQ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 13:33:23.81ID:wvBJgNiF
WISCについて語りましょう。
IQ 群指数 下位検査の凸凹による傾向、分析など。

※テストの内容ネタバレ禁止
※ギフテッドの話は荒れ気味になるのでこのスレではご遠慮ください

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331137108/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 13:56:31.85ID:wvBJgNiF
WPPSI(ウィプシイ)
幼児向けの精神発達過程を知る為の精密な知能検査です
言語性IQと動作性IQなどを知ることができます
3歳10ヶ月〜7歳1ヶ月 約 45分 個 別

WISC(ウィスク)
言語理解、知覚統合、注意記憶、処理速度の4つの郡指数により発達の特徴も把握できる
児童向けの精神発達過程を知る為の精密な知能検査です
ADHD/LDなどを発見するのに欠かせない検査です
5歳〜16歳11ヶ月 約 60分〜70分 個 別

WAIS(ウェイス)
成人知能検査 16歳〜74歳11ヶ月 約 60分〜90分 個 別



 これらは「ウェクスラー式」と呼ばれる検査です。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 14:31:02.16ID:wvBJgNiF
WISC-IVは、1998年の発売以来広くご利用いただいているWISC-IIIの改訂版です。
今回の改訂では、3つの下位検査が削除され、新しい下位検査が5つ取り入れられるなど、検査の構成が大きく変わりました。WISC-IVでは、10の基本検査から全検査IQと4つの指標得点の算出が可能となりました。
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 14:32:09.95ID:wvBJgNiF
5歳0カ月〜16歳11カ月の子どもを対象にした、世界でも広く利用されている代表的な児童用知能検査です。
全15の下位検査(基本検査:10、補助検査:5)で構成されており、10の基本検査を実施することで、5つの合成得点(全検査IQ、4つの指標得点)が算出されます。それらの合成得点から、子どもの知的発達の様相をより多面的に把握できます。
合成得点(全検査IQ、指標得点)、下位検査評価点に加えて、7つのプロセス得点も算出でき、子どもの検査結果についてより詳しい情報が得られます。
また、マニュアルには、さまざまなディスクレパンシー比較のための表も掲載され、詳細な分析ができるようになっています。

WISC-III、WAIS-III、DN-CAS、K-ABCを用いた妥当性検証により、これら既存検査との高い相関が確認されています。

WISC-IVでは全体的な認知能力を表す全検査IQ(FSIQ)と、4つの指標得点を算出します。全検査IQは補助検査を除いた10検査の評価点合計から算出します。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 14:33:52.16ID:wvBJgNiF
WISC-IVは15の下位検査で構成されています。
このうち10の下位検査はWISC-IIIから引き継いだもので、5つが新しい下位検査です。

○WISC-IVの5つの新しい下位検査

絵の概念 ・・・ 2〜3段からなる複数の絵を提示し、共通の特徴のある絵をそれぞれの段から1つずつ選ばせる。

語音整列 ・・・ 一連の数とカナを読んで聞かせ、決められたルールで並べかえさせる。

行列推理 ・・・ 一部分が空欄になっている図版を見せて、その下の選択肢から空欄にあてはまるものを選ばせる。

絵の抹消 ・・・ さまざまな絵の中から特定の種類の絵を探して線を引かせる。

語の推理 ・・・ いくつかのヒントを与えて、それらに共通する概念を答えさせる。

(日本版WISC-IV実施・採点マニュアルより抜粋)
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 07:48:26.72ID:iKHLYZuM
>>1
乙です〜

wiscのエッセンシャルとかいう解説本は皆さん読みましたか?
買うべきかどうか迷いますが、素人が読んで理解できる内容ですかね?
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 07:55:41.49ID:C5WzEuJx
スレ立て乙です

前スレの方に
ハイスペックが多い中で言いにくいけど
2回受けた結果
8歳 言語110知覚104WM109処理81
11歳 言語101知覚102WM115処理81
大きな変化なしです
幼い、体育が苦手、真面目、慎重、心配性
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 18:36:45.02ID:5R0g9PGo
5歳からwisc3を3回、wisc4を1回受けてる 。多い方?

言語理解wisc3で123〜129 wisc4で146
知覚推理(知覚統合)123〜129
wm(注意記憶)wisc3で109〜124 wisc4で106
処理速度wisc3で100〜111 wisc4で96
総IQは124〜129

知覚推理はあまり変わりがないけど
4になって言語理解が上げ、WMと処理速度が下げ

wiscのバージョンが変わったせいもあるかも?
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 18:42:08.61ID:GVCXlkDy
多いか少ないかは子の年齢にもよるのでは
特に数値が高いと、問題を覚えてしまうので、最低でも2〜3年は開けるもんだしさ。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 18:48:45.85ID:GVCXlkDy
ちなみにうちももう中3だけど、
Vを幼稚園の頃から2〜3回受けて、Wになったのは小4の頃(5年くらい前?)で、小4の終わりごろと中1の時の2回受けた。
今手元に数値持ってないけど、特別何かが上がったり下がったりしたような記憶はないなぁ。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 20:13:44.70ID:91FKUUjG
うちは結構変わったよ。

6歳-全検査101・動作性111・言語性92・言語理解89・知覚統合116・注意記憶100・処理速度94・下位検査6〜15
8歳-全検査111・動作性107・言語性113・言語理解114・知覚統合107・注意記憶97・処理速度122・下位検査7〜13
10歳-全検査109・動作性110・言語性106・言語理解108・知覚統合116・注意記憶91・処理速度94・下位検査7〜15
12歳-全検査102言語理解97・知覚推理111・ワーキングメモリー94・処理速度104・下位検査9〜13

中度の高機能自閉症+不注意優勢のADHDで、典型的な視覚優位タイプ。
6歳は就学判定の時のもので、この時の検査結果を元に苦手な言語分野に関する個別指導を通級で受けた。
8歳の時はストラテラを飲んでいたのと、検査者が割と緩くてヒントを出したりしていた記憶。
10歳と12歳は同じ病院でシビアな判定。
12歳も就学判定。WISC4になったので全検査の数値は下がったけど、下位検査の凹凸が減り実際の状態もだいぶ落ち着いてきている。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 03:53:56.10ID:hi+hfFMN
>>18
それはそうだと思う。

事情があって、先月K式発達検査を2回子どもに受けさせたが、最大で2倍異なっている。
私自身が発達検査を実施できる程度に勉強したからわかるが、検査者の能力による誤差は非常に大きい。
仮に私自身が勉強していなかったら、とんちんかんなアドバイスを信じてしまっていたわけで、とんでもないことになっていたと思う。

K式発達検査はスレ違いだけど、WISCでもきっとそうだと思う。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 08:57:22.61ID:TY59O98g
>>19
1年開けてなくて受ける検査は上がって当然でしょ?
検査者の能力が違って数値違うのと、子供に前回の記憶があって数値違うのとは判別出来ないのに、
正しい使い方してないのに評価を下すのがそもそもおかしくない?
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 09:34:45.35ID:uGemLrdS
とりあえず、上からの流れの会話には加わっちゃいかんレベルですよ>月2回検査

そしてやっぱり検査間隔は開けなきゃいけないんだろうなと、無知な私でも漠然と感じました
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:28:07.49ID:QTRHnYj5
>>20
いやいや。
半分以下に下がっているんだ。
検査者が使い方を間違えている。
確かに、期間を開けなきゃいけないのだけれども、事情があって短期間に受ける必要があった。

>>21
いやいや。
俺は曲がりなりにも俺は検査を実施できる人だぜ。

特定されない範囲で情報提供しているのにな。
俺の書き方も悪いのかもしれないが。
まあ、いいや。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:35:03.29ID:TY59O98g
>>23
じゃあ飽きて集中力が尽きたのかもね
同じことやらせれば飽きる子は飽きるでしょ
いずれにしろ検査条件が同じじゃないサンプルを比べるのはおかしいよ
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:35:23.30ID:SKIZcxp0
誤解のある書き方をしたかもしれないから、追記ね。

1回目より2回目のほうが半分以下に下がっている。
2回目の検査者は、力量不足でやるべきことを見落とした。
その結果、検査項目が1回目より2回目のほうが少なくなり、結果が半分以下になった。

なお、検査間隔を開けなければならないことは、(私自身が検査をできるぐらいの資格を持っているので)十分に知っている。
ただ、様々な事情により、同一月に連続して検査を受ける必要があった。
このことは、複数の小児精神科医も了承済み。

そして、私がこういう非常にまれな経験を踏まえて言いたいことは、検査は検査者の力量で大きく左右されるということ。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 14:19:28.12ID:kwBcKdwJ
いや、たぶんこのスレで、あなた以外の多くの人は
検査者の力量以前の問題では?という別次元の疑問を持っているだろうから
何を説明しても無意味だと思われ
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:24:44.19ID:l3PlZElx
お受験ものの教材ばかりやらせてて、図形とかパズルとか苦手な五歳娘が前よりかは出来るようになった。
先週受けたウイスク4の結果はまだ出てないけど、娘によると普段やってるようなものが検査で結構あったようで、
心理士の反応をみると予想外に出来てたよう。
多分、積木や記号系なんて検査で初めてやっていたら確実に出来てなかったから、正しい結果が出ないかもと心配。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:39:17.75ID:FjWyPz58
でもなんかわかるかも
療育系のプリント教材買ってきたけれど、これでWISKの数値上がってもそれって単にテスト慣れしただけなんじゃって思ってしまう
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:46:30.51ID:5qE+bQxf
うちはお受験しないけど、こぐま会の教材いくつか買ったよ
パズルとかドリルとか。子供の発達のこと考えた内容なんだよね。
小学校の支援級でも使われることあるみたいだし。

あと学研の年齢別「ちえのおけいこ」みたいなドリルも毎日ちょっとずつやってたけど
これも発達検査に出てくるかな? って感じの内容が結構あった。
うちの子はおもちゃで遊ばない、DVDも見ない、でもドリルならやる時期があって
無理やりやらせてたわけではない。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 22:53:56.01ID:BU3SGJMU
うちもビネーで空間認知が二年連続凹だったから
苦手なんだと思いパズルや空間認知の基礎を作る算数教室に入れたら、ビネーからwiscでIQ20上がって、
やり慣れてるパズルだから出来たのかな‥
と思ってる所
003530
垢版 |
2016/07/03(日) 23:12:51.17ID:l3PlZElx
説明不足ごめん。
お受験なんて別世界で全く考えてないです。普通級行けるかなあ?というくらいなので。
元々は家庭療育的なものを探していて、上の方のレスにあったこぐま会にたどり着いたのです(こぐま会はお受験ですが)
これで結果数値高くても、喜んでいいのか複雑ですね。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/03(日) 23:24:53.54ID:5qE+bQxf
ドリルやって数値上がっても凹の部分や数値に出ない離席とか気が散ったときの行動とか
自閉な部分は依然そのままなので、家庭療育をやることで数値が上がって支援から遠ざかってしまう
検査以外ではできないことがたくさんあるのに、と考え込んでしまったことはあったよ。

といっても親も当事者風味なので、こういうドリルとかパズル類は親も教えやすい、という面もあると思う
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/04(月) 14:02:14.47ID:SookWN3R
テスト慣れで成績上がるなら、もともと地力があったということじゃないかな?
空間認識や基礎から応用が効かない診断済みの子は、どんだけドリルや作業療法しても伸びない感じだよ
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 12:25:28.15ID:fj8g5GZD
日曜のテレビ番組でIQ130超えは人類の2%って言ってたけど、実際はどうなんだろ
IQ130超えた子しか行けない学校も出てたけど、世の中には130程度はわんさかいるよね
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 13:07:13.58ID:QTFM75Xg
定形児が受けたらゴロゴロ居る様な…

うちの子が数年置きに受けてる所は
試験室に親も一緒に中に入れて、
2メートル位は離れてるから教材はよく見えないもののどんな問題なのかは大体把握出来る状況なんだけど、
あららこんなのに答えられてないよ…
あーあまた間違った、のオンパレードなのに
130弱あるから、
子供の友達でパッと思いつくデキる子6、7人は確実に130以上、それどころか150近く行くんじゃないの?と毎回思う。
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:07:03.78ID:m+CHafKH
うちの子の学校もIQ高そうな子は結構居そうだけど、定型120くらいあると結構頭良さそうに見えるのでは?とも思う。
うちの子は見た感じ凸凹の凹の方が目に付くから「定型で全部100に近い子はこう!」と言うのもわからない。
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:49:13.71ID:HJSBJKLi
定型120で10人に1人レベルだよね
「そこそこ賢い」くらいじゃないの?
うちは凸型で口だけ系なので不言実行の子を見ると羨ましくて仕方がない
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:14:42.61ID:374XnlFM
うちの子は幼稚園で30人くらいいた中で断トツに出来が悪くて
他に発達の子も何人かいたんだけど、みんなうちの子よりマシだった。
保育参観とか、行事とかお迎えのときに見てる感じでは。

幼稚園ではお勉強がないからかもしれないけど
他の子たちうちの子よりIQ低いのか……って信じられなかったな。
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:25:44.41ID:Eanp0NOn
IQ120が10人に一人、IQ80が10人に一人いたら平均100だもんね
たくさん子供がいる集団だと、当たり前だけどバラツキはあるよ
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:56:31.06ID:3vhWgSlq
パーセンタイルを意識した事なかったわ…

全検査、言語理解、知覚推理までは96〜99.9
WM.が66、
処理速度は39…合成特典だと96あるから、標準よりちょっと低いだけかと思ってたら結構低いのねorz
そんな我が子は、9月生まれだけど、常に学年より二つくらい幼い印象…
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:27:43.73ID:BNl0HrKy
うちも全項目100超えだけど、
言語が弱いのと行動が幼いので
賢そうには全く見えない情緒級在籍。

物凄く教育熱心な地域だけど
校内学力テスト1位だったと内緒で教えて貰った。
物凄く賢そうに見える定型児は3位だったらしく、
1位と2位を親が探してたけど、まさか家の子が1位とは夢にも思ってないんだろうなぁって
生ぬるくスルーしておいた
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:47:08.98ID:aABY9hy+
>>51
精神年齢は実際の年齢の7割じゃなかったっけ。
うちは今6歳なので4歳ちょっと、と考えると確かにそんな感じ

>>53
うちの子も同じく全部100超えてるけど
会話成り立たないし、賢そうに見えない情緒級ってとこ同じだ。
学校に入ったら、支援級の中では賢い子扱いかな。ADHDあるので知能台無しだけど。

幼児期はあー知的障害あると思われてるな……ってことがよくあった。
漢字読んだり計算したりすると、結構ギョッとされる
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:33:23.83ID:BNl0HrKy
>>55
あるあるだよ。
療育繋がりの人には
療育手帳取らないボンクラ親
と思ってる人もいたみたい。
取れないから申請しないんだが…

子の隠れた賢さに気が付いて導いてくれる
先生に当たれば物凄く伸びるよ。
うちは担任も当たりだったけど
いくつか体験行って決めた学研の先生も良かった
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:04:37.84ID:aABY9hy+
>>57
幼稚園の先生にビネー120って報告したときに、嫌味で「それってどの位の数値なんですかあ〜?」
って聞かれたことあるよ……
ああでも確かに手帳ないって言うと自閉症の子がいる人でもびっくりされるね。
勉強要素がない場面しか見たことないとそんなもんなのかも。

夫は子のことを「20人に1人くらいの頭の良さじゃない?」って言うのであまり期待しないでおくけど。

普通級の親にはしつけのなってないバカな子扱い、でもデイサービス行くとこれだけ頭いいんだから大丈夫よ〜
とか健常の子もいる重度の親に言われて、子供は同じなのにこの評価の違いはなんだと思ったりもする。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:57:14.07ID:uJ04p9T4
wisc3で全てのIQ100以上、言語性IQ123で、ばらつきもそれほどない
だけど、小4で完全に学習についていけてない
国語の読解力がないから気持ちを読み取る設問は的外れだし、
算数も基礎を応用に活かせないからことごとくつまずくし、文章題はアウト

診断は幼稚園時にアスペルガー、ADHDがついてて、学校は通常級
wisc3をやった意味があるのかどうか、数値が高くても全く学業に活かせないとか最悪すぎる
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/14(木) 17:18:57.21ID:GNABePYz
WISC受けるような子は、中学受験とか考えちゃダメなんですかね?
今3年生だけど、このまま地元の中学に行って、反抗期が来て、周りがあまり勉強熱心でないと高校受験が絶対にヤバイとおもうから、早めに勝負しようと思ってるんだけど…

ちなみに注意欠陥ADHDでLDも併発。運動能力も壊滅的。
バカ私立でも大学までエスカレーターなら安心じゃない?
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/14(木) 18:24:16.12ID:JGX4ndMS
絶対評価が多いとは言え、実技科目の比重が高い内申がモノを言う高校受験にまわるより、理解のある私立中学に行ける経済力があるならその方がいい。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/14(木) 19:35:07.17ID:1JY/0AnP
>64
むしろうちは公立小の先生に受験勧められたよ
このまま公立中学に行っても、内心が取れなくて高校受験が大変だと思う、と
うちはお陰様でよく面倒見てもらってるけど、学校をよく選ばないと、友達で発達障害のある子は、生活指導の厳しい学校に当たり、中2でやんわりと出されてしまった
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 07:16:35.34ID:urH2YUUX
>>64
障害の種類や程度によるだろうけど、
うちは「中高一貫にしてよかったね〜」ってみんなに言われる。
理由は宿題が出せないから。
不注意型ADHD、現在高2です。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/15(金) 11:46:52.26ID:BbZe1Lsf
>>68
wiscの結果を見て進めてみてはどうですか?
注意散漫な子なら、細かく休憩…長くなると困るから飲み物一口とか、その場で肩のストレッチとか。

うちも前は宿題2時間コースでした。
今はマシになりましたが、2時間かかる日もまだあります。
お互い頑張りましょう〜
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/22(月) 15:26:15.94ID:6DE+Q1g2
かなりな凸凹あるものの、数値自体は高いし診断付いてはいないし(ADD疑い)
全項目100以上はあるしなんとかやってけてるので
油断してると色々謎な事をやらかしてくれる我が子6年生

今日、夏期講習の休み時間+αに中抜けで、
塾近所の病院行くのに子どもと待ち合わせたんだけど、
この嵐の中、教材満載の重い塾バッグと
ご丁寧にお弁当入ったトートまで持って登場してびっくりカバンずぶ濡れ
夜まで授業あるのは分かってるのに
どうしてこう何も考えないで行動するのか…
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 09:56:28.42ID:USitW9mW
最高が150下が115なんだけど、wiscで全項目100あっても支援級ありなのかな
学校の授業にはついていけているけど微妙にしんどそう
診察受けたら「ついていけているように見えるけど、知能でカバーしているだけでかなり努力しているはず」といわれて
毎日100%以上を要求されるのはかわいそうな気がしている
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 10:25:35.68ID:1FpkFomv
>71
うちもそのくらいだけど、うちの自治体は支援級どころか100超えてたら公的支援なしだった
ムリがたたって高学年で授業拒否、不登校傾向が出てきたから通級出来たけど
お住まいの自治体で、どのくらいまで支援が受けられるか確認してみては?
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 11:14:22.77ID:USitW9mW
ありがとう
とにかく学校自治体次第なんだね
凹凸が40(>71の数値は多少ごまかしています)あるからか
こうありたいという自分と実際にできることの差が大きくてしんどそう
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 11:22:59.01ID:ISjIp5Fr
うちは上が140下が105くらいだけど、支援級選択できるよ
今は通級だけど、しんどいから支援級を検討する相談中

自閉情緒は高い数値でも関係なく大変なんだから、支援を整えて欲しいよね
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 11:37:38.71ID:rEW8Lj8w
>>71
私が住んでるとこは診断あって親が希望すれば支援級入れる。
が、情緒級の同じクラスの子には学年相応の勉強遅れてる子も暴れる子もいて
先生がそっちにかかりきりになって放置プレイなこともある。
勉強はできるけど、特性上苦手なところを重点的にやってくれるかといえばそうでもない
出来なくても大目に見てもらうために支援級って感じ。

でもうちの子は人が多いだけでダメなので、暴れる子がいても少人数の支援級でよかった。
71のお子さんなら、うちの子の学校だと通級かもしれない。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:05:46.13ID:VWPF0MEp
受験への影響は地域によって違う
うちの県の公立高校は支援級からでも受験できるよ

進学校、私立特別進学コースの偏差値が上に行けば行くほど
当日試験の点数の比重が高くなるので、他の子と同じ条件で受験して
当日点が取れれば問題ない
結局は学力があるかどうかだよ。進学はね
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:14:03.19ID:7cpS8hWg
自治体によっては支援級から普通級には移籍できないところもあるからね
ただ無理した結果二次障害を起こす可能性もあるから難しいよね
うちの子は全項目100越えだけど、診断名もついてるし感覚過敏もあるから支援級に通ってる
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 17:24:47.35ID:USitW9mW
ありがとう
まずは今の自治体の制度を調べてみてからだね
診断としてはアスペルガーとADHDで発達性協調運動障害もある
休みあけたら面談もあるし学校とも相談してみます
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 11:23:11.21ID:hgx5ozIM
小4の息子が去年WISC4受けて、上が140弱、下が80台で差が50以上もある
うちの子もかなりしんどい思いをしてるんだろうな…
毎年一時期登校渋りが出てたけど、4年になってからは4月〜6月まで毎日のように
行き渋ってるのを無理やり連れて行ってて、7月は調子が良く自分から登校できて夏休み突入
今日から新学期で、登校はできたけど今後絶対また登校渋りが起こる予感
これって既に2次障害を起こしかけてるってことだよね?

まだ診断降りてないけど、軽いADHD&軽いアスペ+LDって感じの子で
とにかく字を書くのが一番苦になっているけど、先生もおおっぴらに特別扱いはできず…て感じです
学校や病院の先生、センターの心理士からは通級とか全く言われないので
普通級で頑張ってるけど、このままでいいんだろうか
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 12:46:44.66ID:a/nA8fXO
>>82
通級は自分から言い出さないと何も言われない地域もあるよ
私は自分で調べて、情緒通級がどこにあるかも確認してから担任に伝えた

あとは本人が抜けるのを嫌がらないかも大事かな
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 13:35:14.55ID:hgx5ozIM
>>81,82
ありがとうございます。
通級や支援級について、こっちから調べたり相談してみます

今は普通級で困りごとの都度担任と相談して対応していますが
普通級だとどこまで手厚いサポートをお願いしていいのか困る
ノートをとるのが一番苦なので、担任に書くのを減らしてもらうか
プリントを作って大事なことだけ書き込む形式にするのを心理士や医者に進められているけど
一人だけプリントとか、一人だけ板書減らすとかクラスメイトも変に思うよね…
できればみんなプリントとか良いんだろうけど、先生の負担を思うとお願いし辛い…
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/08/31(水) 16:16:47.31ID:OtLqRl33
>>85
特別支援(取り出し・通級・支援級)については教育センターに相談しつつ、
担任には先生の授業ノート(板書の元)のコピーをお願いすると良いかも。
ただ、年齢的に健常児との成長の壁が出来る時期だし、既に学校が辛いと感じているようなので、
無理して普通級に居続けさせるのが得策とは思えないな。
もしかしたら、対人面や集団生活にもしんどさを感じ始めてるのかもしれないし。
こればかりは自治体の基準があるから何とも言えないけど。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/09/01(木) 22:20:15.81ID:fuzGjOb6
85です。
アドバイスありがとうございます。
カメラは心理士さんが言ってました。最近大学生なんかは普通にみんなスマホで写真撮って
板書なんてしないそうですね。
普通級なので一人だけ違う対応をおおっぴらにできないので、担任にノートのコピーを頼むのが
一番簡単かもしれませんね。
10歳の壁と言われる時期なので、子供の様子やクラスの様子をしっかり観察して
特別支援についても視野に入れて行こうと思います。
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/10/19(水) 19:31:19.08ID:UN1msZbH
保守あげ
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/23(月) 18:13:14.32ID:fHLdlaA2
1年前にWISK4受けて、細かい数値は渡してもらえなかったんだけど結果の分析書を貰った
で、1年後に見直してみたら予言の書のように1年間で顕在化してきた問題点があがっていた。
かなり正確な弱点分析なのね
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 12:03:18.85ID:91bF4eA0
>>16ですが、新たにWISCを取ったので加筆再掲します。

6歳-全検査101・動作性111・言語性92・言語理解89・知覚統合116・注意記憶100・処理速度94・下位検査6〜15
8歳-全検査111・動作性107・言語性113・言語理解114・知覚統合107・注意記憶97・処理速度122・下位検査7〜13
10歳-全検査109・動作性110・言語性106・言語理解108・知覚統合116・注意記憶91・処理速度94・下位検査7〜15
12歳-全検査102・言語理解97・知覚推理111・ワーキングメモリー94・処理速度104・下位検査9〜13
14歳-全検査117・言語理解107・知覚推理113・ワーキングメモリー118・処理速度113・下位検査11〜15

中度の高機能自閉症+不注意優勢のADHDで、典型的な視覚優位タイプ。
6歳は就学判定の時のもので、この時の検査結果を元に苦手な言語分野に関する個別指導を通級で受けた。
8歳の時はストラテラを飲んでいたのと、検査者が割と緩くてヒントを出したりしていた記憶。
10歳と12歳は同じ病院でシビアな判定。
12歳も就学判定。WISC4になったので全検査の数値は下がったけど、下位検査の凹凸が減り実際の状態もだいぶ落ち着いてきている。
14歳。数値が全体的に上昇していて驚いた。言語理解とワーキングメモリーに5%の有意差があるが、前回まで凹だったワーキングメモリーが、今回は凸になっていた。
中1から特別支援学級に入ったので、落ち着いた環境で生活出来るようになった結果、様々な能力が伸びたのではないかと主治医には言われた。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 12:17:36.59ID:G5cfPoRR
>>94
おおーありがとう!
14歳の数値見ると定型に見える(もともとこのスレ的にはそこまでばらつきの大きいほうじゃないけれど)
実生活での行動はどうですか?落ち着いてきましたか?
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 13:21:41.44ID:91bF4eA0
>>95
K-ABCだともっとバラつきがあるから、WISCだと評価出来ない部分もあるんじゃないかな。
中度自閉症とADHDと書いたけど、不安障害もあるし、精神手帳・特児共に2級だよ。

元々、下位検査の「単語」「類似」の評価点が6で、実際よく喋る割には理解が低く、同級生とのやり取りにも難ありでトラブルが起きがちだったので、
低学年の頃は、その辺りを底上げするような指導を通級で受けてました。
在籍の普通級では、やたら『分かります』と手を挙げるのが目立ってたな。

中学年では、対人トラブルもさる事ながら、忘れ物や無くし物が目立つようになり、しょっちゅう立たされてた。
整理整頓も出来ないから、机の中もロッカーも常にぐちゃぐちゃ。

高学年になった頃には周りの子達が成長して良くも悪くもスルーされる事が多くなったんだけど、
要求される内容が年齢相応に高くなった事もあって、
今度は先生の話を覚えておけない、複数の指示を一度に出されると動けなくなる、板書をノートに写せない、といった事が問題に。
(「符号」「数唱」が7だったので、まさしくという感じ。視覚優位で口頭指示は元々入りにくいし。)
この頃には本人も色々分かるようになっていて、最終的に不登校になってしまったので、
適応指導教室を経て自閉症・情緒障害特別支援学級に転籍。
後から、普通級は人が多くて、どうしたらいいか分からなくなるから辛かったと話してくれました。

今はすっかり落ち着いて毎日元気に登校してるし、
少人数の支援学級やデイで経験を重ねた事もあって、周りの様子をきちんと見た上で、タイミング良く発言出来るようになっているよ。
本人はあまりやりたがらないけど、リーダーや大事な役を任される事も多いみたい。
学力は教科によって差があるけど、5教科とも学年相応の検定にはほぼ受かっていて、数学は少し先取りしてる。
高校は本人の希望で、精神手帳での就労に強いサポート校に進学予定。
長くてごめんね。
ちな、療育スレの>>982>>988>>989も自分です。
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 10:25:49.76ID:rU15OStZ
初めてWISC受けて
昨日検査結果聞いたんだけど、差が50あった…
こんなに開くことってあるんだろうか?
普段の様子でそんなに差があるようにも見えない
言語理解129、処理速度79、知覚推理102、あとは忘れたけど100以下
今のところ普通級で問題はない
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 12:30:11.75ID:rU15OStZ
ありがとう
そうなんだね。差が50ってwwwとびっくりしたよ
処理速度が遅いのは納得の結果なんで、受け止めて見守ります
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/18(土) 16:41:59.39ID:C5fu6A1/
うちも50差があるけど普通級
ってかクラスメイト見て、普通は15ぐらいの範囲で収まるなんて信じ難いよ
サンプリングが間違ってるんじゃないかと思えてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況