X



トップページ育児
959コメント450KB

【みんなで仲良く】ベビーカー総合01 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 20:27:57.10ID:kmtpt4lp
ベビーカー選びについて全メーカーの情報交換スレです。
国内、海外、3輪、4輪、A型、B型、バギー、どんなものでも、出回っている全てのベビーカーについて気軽に仲良く語り合いましょう。

※注意※

■このスレは国内国外問わず全てのベビーカーを対象に、情報を共有しましょう
■特定メーカーや国内、国外など勝手な条件を設定した別スレに誘導することを禁止します。
■別スレに誘導したい方、このスレを独占したい方はすでに専用スレあるのでそちらでどうぞ。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
■関連スレ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?44
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1464087789/
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 09:06:29.46ID:bgwXc5xr
>>666
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 13:42:39.08ID:coS7MiUt
ビングルについてピジョンに問い合わせたところ回収で通常の出荷ができない状態でいつ頃販売再開するか目処もついてないとのこと
うちも別の検討しようかな〜
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:01.16ID:canf9zUK
>>669
!論!破!さ!れ!て!い!な!い
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 22:21:08.62ID:EF2U1hrE
赤ちゃん本舗でビングルのレッド取り寄せられました。
来週買いに行ってきます。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/05(月) 23:16:47.94ID:2rDqJxjW
>>671
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:30:53.48ID:ytmXoCwT
【質問用フォーム】
・子の年齢・1歳、体重:10キロ
・予算:20000円くらいまで
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所 狭いので畳んでコンパクト希望
・走行場所:大手SC内や舗装済路面や近所のスーパー等
・移動手段:普段の買い物等は主に自家用車、里帰りや旅行等遠出は交通機関
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:軽量第一/3〜4kg位までなら許容
・自立:タイヤ上でも自立すれば可
・開閉作業:両手使ってもOKだけどなるべく片手希望
・押す親の身長:160p
・候補機種:マジカルエアーAD、マクラーレンvolo、コンビF2 AF

B型ベビーカーで迷ってます。
amazonで値段、評価、軽さを調べてとりあえず候補を絞ってみたのですが、どれがオススメでしょうか?
また、他にオススメのベビーカーあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:49:24.99ID:2/GQGglH
>>673
!論!破!さ!れ!て!い!な!い
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:50:07.56ID:2/GQGglH
996 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:01.55 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破

377 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:51:07.66 ID:i0M3SD3K
>>375
>ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
>主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
>母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
はい、以上全てはベビーカーで無くても可能ですね。
ベビーカー以外でも代替できるものばかりです。
はい論破www
やり直しwwwww

379 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 11:39:59.79 ID:8R1UO8yo
>>377
子供と徒歩で移動できかつ子供と荷物を運搬できるものとしてベビーカーを利用しているのだから
ベビーカー以外の何で代替できるのか挙げないと何も論破できていないのだが。
よくこんな低脳で論争ふっかけてきたものだな。
ベビーカーに限らないが世の中で利用されているものはリスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大幅に上回るから使われている。
自動車は事故のリスクがあるから乗るなと言っているのと同じ暴論だな。

380 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 12:19:38.73 ID:i0M3SD3K
>>379
>>375に「_徒_歩_で」の.記.述.が無いな
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 14:50:39.56ID:2/GQGglH
997 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:44.96 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo

・ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

>>363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない

→条件を限定すればデメリットが無くなるのは当たり前。いついかなるどのような場合でもデメリットが発生する可能性がある。


・はい論.破.

→論,破,されていない。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 19:48:49.03ID:/KuJpRq5
>>677
論_破_さ_れ_て_い_な_い
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 06:43:41.62ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LSTRV
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 12:42:08.87ID:1R9w88TG
ランフィ フィーノってどうなんだろう。車輪大きくてクッション良さそうだし走行性も良さそうで気になる。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 12:43:35.07ID:1R9w88TG
ランフィ フィーノとかぶりそうなベビーカーあったら情報ほしい。なければ買ってみようかなと思ってる。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:09:26.87ID:Hb5i5OMj
>>681
!論!破!さ!れ!て!い!な!い
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/24(土) 13:10:07.90ID:Hb5i5OMj
>>682
論_破_さ_れ_て_い_な_い
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:00.20ID:FsM0woMW
ランフィが3月上旬に新しくなるそうです
https://kakakumag.com/houseware/?id=11851
実店舗で、6000円前後価格差が出るようですが
いま、現行タイプの物を買うより少し待って新しいタイプを買うほうがいいでしょうか
価格差に見合う性能アップになっていればいいのですが
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/26(月) 17:25:52.22ID:kwdj6yDx
>>685
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:52.32ID:KkV0Zq9R
よろしくお願いします
・子の年齢・月齢、体重: 3ヶ月、6kg
・予算: 3万から4万
<住環境編>
・住居:現在エレなし二階、年内一戸建てへ引っ越し予定
・収納場所:狭いので畳んでコンパクト希望、可能であれば軽自動車トランクに積みっぱなしかもしれない
・走行場所:公園や遊歩道での散歩目的
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:軽量第一
・自立:問いません
・開閉作業:片手で出来ないと困る
・押す親の身長:標準的
・候補機種: なし
・体力がないので軽くて楽に扱える物を希望
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:30:18.20ID:KkV0Zq9R
よろしくお願いします
・子の年齢・月齢、体重: 3ヶ月、6kg
・予算: 3万から4万
<住環境編>
・住居:現在エレなし二階、年内一戸建てへ引っ越し予定
・収納場所:狭いので畳んでコンパクト希望、可能であれば軽自動車トランクに積みっぱなしかもしれない
・走行場所:公園や遊歩道での散歩目的
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:軽量第一
・自立:問いません
・開閉作業:片手で出来ないと困る
・押す親の身長:標準的
・候補機種: なし
・体力がないので軽くて楽に扱える物を希望
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:59:35.44ID:sODYOVTX
>>687
論_破_さ_れ_て_い_な_い
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/05(月) 11:59:51.20ID:sODYOVTX
>>688
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:00.91ID:lpp/0mVc
縦型2人乗りベビーカーを探しています
・子の年齢 2歳2ヶ月12kgと3ヶ月6kg
・予算: 3万5千円くらいまで
<住環境編>
・住居:一戸建て
・収納場所:余裕あり
・走行場所:わりと細い道も通りますが凸凹はそんなにないです
・移動手段:公共機関は利用なしで、ワンボックス自家用車
<スペック編 >
・カゴ:できれば大容量希望ですが、特に拘らないです
・自重:重くても走行性重視
・自立:タイヤ上でも自立すれば可
・開閉作業:両手使ってもOK
・押す親の身長:標準的
・候補機種: 日本育児の縦型がリーズナブルでいいなと思ったのですが、レビューですぐ壊れたというのを見て迷っています…
安いから壊れやすいんでしょうか
縦型2人乗りベビーカーご使用の方、何お使いですか?
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:02:05.91ID:tZCRLOOE
>>691
!論!破!さ!れ!て!い!な!い
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:02:35.11ID:tZCRLOOE
996 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:01.55 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破

377 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:51:07.66 ID:i0M3SD3K
>>375
>ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
>主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
>母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
はい、以上全てはベビーカーで無くても可能ですね。
ベビーカー以外でも代替できるものばかりです。
はい論破www
やり直しwwwww

379 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 11:39:59.79 ID:8R1UO8yo
>>377
子供と徒歩で移動できかつ子供と荷物を運搬できるものとしてベビーカーを利用しているのだから
ベビーカー以外の何で代替できるのか挙げないと何も論破できていないのだが。
よくこんな低脳で論争ふっかけてきたものだな。
ベビーカーに限らないが世の中で利用されているものはリスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大幅に上回るから使われている。
自動車は事故のリスクがあるから乗るなと言っているのと同じ暴論だな。

380 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 12:19:38.73 ID:i0M3SD3K
>>379
>>375に「_徒_歩_で」の.記.述.が無いな
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:03:18.06ID:tZCRLOOE
997 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:44.96 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo

・ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

>>363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない

→条件を限定すればデメリットが無くなるのは当たり前。いついかなるどのような場合でもデメリットが発生する可能性がある。


・はい論.破.

→論,破,されていない。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 07:04:09.86ID:tZCRLOOE
論/破/されていないことを認めない限り続ける。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:05.21ID:+kcpYwxf
>>696
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:59.29ID:cg3Ezndy
・子の年齢・月齢、体重:9ヶ月、7キロ
・予算:五万円以下
<住環境編>
・住居:1F
・収納場所:狭いので畳んでコンパクト希望
・走行場所:凸凹悪路多し
・移動手段:専ら自家用車
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:重くても走行性重視
・自立:タイヤ上でも自立すれば可
・開閉作業:両手使ってもOK
・押す親の身長:標準的
・候補機種:
・今持ってるメチャカルハンディで散歩をしていると状態を起こして風景を見たがるのでリクライニングが起きてるものを探しています
よろしくお願いします
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 21:13:05.82ID:Bs8tm1Mo
>>698
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:59.97ID:Bs8tm1Mo
996 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:01.55 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破

377 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:51:07.66 ID:i0M3SD3K
>>375
>ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
>主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
>母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
はい、以上全てはベビーカーで無くても可能ですね。
ベビーカー以外でも代替できるものばかりです。
はい論破www
やり直しwwwww

379 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 11:39:59.79 ID:8R1UO8yo
>>377
子供と徒歩で移動できかつ子供と荷物を運搬できるものとしてベビーカーを利用しているのだから
ベビーカー以外の何で代替できるのか挙げないと何も論破できていないのだが。
よくこんな低脳で論争ふっかけてきたものだな。
ベビーカーに限らないが世の中で利用されているものはリスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大幅に上回るから使われている。
自動車は事故のリスクがあるから乗るなと言っているのと同じ暴論だな。

380 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 12:19:38.73 ID:i0M3SD3K
>>379
>>375に「_徒_歩_で」の.記.述.が無いな
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 21:15:49.90ID:Bs8tm1Mo
997 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:44.96 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo

・ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

>>363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない

→条件を限定すればデメリットが無くなるのは当たり前。いついかなるどのような場合でもデメリットが発生する可能性がある。


・はい論.破.

→論,破,されていない。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 23:33:27.84ID:Bs8tm1Mo
>>702
!論!破!さ!れ!て!い!な!い
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:29.49ID:Bs8tm1Mo
何がなんでも
どんなことがあっても
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.

/論/破/さ/れ/て/い/な/い/ことが認められるまで、書き込みを決してやめることはない。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 10:52:40.51ID:CgAocMZq
>>705
では以下の件に関して、.論.破.していなかったということを認めた上での謝罪を要求します。

996 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:01.55 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破

377 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:51:07.66 ID:i0M3SD3K
>>375
>ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
>主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
>母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
はい、以上全てはベビーカーで無くても可能ですね。
ベビーカー以外でも代替できるものばかりです。
はい論破www
やり直しwwwww

379 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 11:39:59.79 ID:8R1UO8yo
>>377
子供と徒歩で移動できかつ子供と荷物を運搬できるものとしてベビーカーを利用しているのだから
ベビーカー以外の何で代替できるのか挙げないと何も論破できていないのだが。
よくこんな低脳で論争ふっかけてきたものだな。
ベビーカーに限らないが世の中で利用されているものはリスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大幅に上回るから使われている。
自動車は事故のリスクがあるから乗るなと言っているのと同じ暴論だな。

380 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 12:19:38.73 ID:i0M3SD3K
>>379
>>375に「_徒_歩_で」の.記.述.が無いな
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 10:54:20.24ID:CgAocMZq
>>705
では以下の件に関して、!論!破!していなかったことを認めた上での謝罪を要求します。

997 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:44.96 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo

・ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

>>363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない

→条件を限定すればデメリットが無くなるのは当たり前。いついかなるどのような場合でもデメリットが発生する可能性がある。


・はい論.破.

→論,破,されていない。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/20(火) 17:08:13.90ID:CgAocMZq
>>708
最初から下らない屁理屈を捏ね回したりせず、素直にそう言えば良かったものをwww

じゃ、議論を再開しようかwww
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 02:27:26.05ID:WAx0ZP5Q
【質問用フォーム】
・子の年齢・月齢、体重:3カ月 6キロ
・予算:5万前後
<住環境編>
・住居:アパート1階 数段階段あり
・収納場所:狭いので畳んでコンパクト希望
・走行場所:大手SC内や舗装整備済み路面、公園などのある程度凸凹する場所もあるが砂利などは走行しない
・移動手段:専ら自家用車、週に一度電車で都心に買い物に出かける
<スペック編 >
・カゴ:拘らない
・自重:軽量タイプ。5キロ以下を希望。
・自立:タイヤ上でも自立すれば可
・開閉作業:片手で出来ないと困る
・押す親の身長:標準的
・候補機種:軽さからメチャカルが候補に挙がっていますが、アパートで狭いため収納場所に悩んでいます。玄関に立てて置いておくことになりそうですが、車に収納も検討中です。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 08:11:11.63ID:vAm+id0j
>>710
,論,破,されていないことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を、
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/28(水) 23:53:48.96ID:fSHuymxA
>>710
メチャカル買うつもりが、ベビザラスで安くなってたのでスゴカル買いました
ハンドルがアジャスターついてるので少しコンパクトになります
軽いので段差には少し弱いかなと思います
アパートの狭い玄関にもコンパクトに置けるし、小さめの車のトランクにも乗るので買って良かったと思ってます
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 05:49:10.89ID:fd8RBBCS
>>715
,論,破,されていないことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を、
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/29(木) 21:10:13.73ID:5CfP3B0R
>>717
,論,破,されていないことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を、
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:07:13.00ID:r1jVXald
>>710
最近パタン買ったけど踏切や大きい段差を余り通らないなら良いですよ
直進ロック外して使ってるけど歩道始まりの段差くらいなら大体は斜めから急がず入るようにしたらスムーズに進めます
柔らかいフロントガードが肩掛けしやすくて畳んだら短いので階段登るのも楽ですし子供と手をつないで上がれてます
今12kgくらいで使ってますが前に使ってたお下がりのアップリカのB型や店頭で比べたf2よりは押しやすく振動控えめです
通常のA型よりは振動しますし走行性は劣りますが改札は大体ギリギリ通れるし買い物の時などは取り回しが良いです
押して前輪上げるのは流石に子供の体重もあってギシギシいうのでフロントガード持ち上げてます
畳み方が独特で座面が外側になるのと下かごに荷物入れたままでは畳めないのが気にならなければお勧めします
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 20:04:46.13ID:7Et0BWEo
>>719
,論,破,されていないことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を、
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:27:33.14ID:6xcspnIM
ビングル使用の方が多いようなので教えて下さい
荷物は20L入るとありますが、抱っこ紐とマザーバッグって楽に入りますか?あと、お子さん大きくても走行性は良好ですか?
bee3が同じく20Lで5キロまで乗るので快適なのですが、やはり重いのと電車などで畳みづらいのが気になって、大容量で畳みやすいかつ走行性も良いものを探しています
babyhomeのvidaかビングルか、大容量諦めてeezy sかという感じなのですが、個人的には多少荷物入れたままでも畳めるビングルの畳み方が好みです
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:28.57ID:7Et0BWEo
>>721
,論,破,されていないことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を、
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 07:45:51.25ID:9sUlSJOJ
>>721
ピングル特別大きなバッグでなきゃ普通にはいりますよ。走行性も悪くないです。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:37:33.37ID:vSKK7qBZ
>>723
_論_破_さ_れ_て_い_な_い_ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 08:54:59.79ID:2JlovGKJ
>>721
ミレーの20Lリュックはそもそもリュック自体入らなかったけど無印の大きいトートバッグは抱っこ紐も一緒に入ったよ
ベビザらスなら確実に店頭復活してるから一度自分のバッグが入るか試してみるといいよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:20:06.95ID:G5ln3JOd
>>723
>>725
早速ありがとうございます!
一度見てきたのに子どもを乗せたらギャン泣きで退散してしまいました…
beeだと抱っこ紐、バッグ、スーパーの袋2つとか入れてもビクともしないのが本当に便利で、同じ容量のビングルでそういう使い方できたら最高だと思って
口コミでは荷台は落ちやすいからあまり入らない、重いと下に擦るなどと書いてあったので実際に使っている方のご様子を伺いたかったです
お店が遠くてなかなか行けないのですごく参考になります!
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:44:06.65ID:wq7SXQqR
>>725
/論/破/さ/れ/て/い/な/い/ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 09:45:01.60ID:wq7SXQqR
>>726
!論!破!さ!れ!て!い!な!い!ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 10:29:06.01ID:S7hatipK
>>721
ビングル、エルゴと大きめマザーバッグ余裕で入れて遠出してます。自動改札楽に通れるから助かってますよ。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 10:53:10.98ID:wq7SXQqR
>>729
,論,破,さ,れ,て,い,な,い,こ,と,は既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を!
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:48:19.70ID:wq7SXQqR
>>723
_論_破_さ_れ_て_い_な_い_ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:48:56.66ID:wq7SXQqR
以下の件に関して、.論.破.していなかったということを認めた上での謝罪を要求します。

996 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:01.55 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo
ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
主に母親しか見えない抱っこよりも母以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない
はい論破

377 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:51:07.66 ID:i0M3SD3K
>>375
>ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える
>主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる
>母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる
はい、以上全てはベビーカーで無くても可能ですね。
ベビーカー以外でも代替できるものばかりです。
はい論破www
やり直しwwwww

379 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 11:39:59.79 ID:8R1UO8yo
>>377
子供と徒歩で移動できかつ子供と荷物を運搬できるものとしてベビーカーを利用しているのだから
ベビーカー以外の何で代替できるのか挙げないと何も論破できていないのだが。
よくこんな低脳で論争ふっかけてきたものだな。
ベビーカーに限らないが世の中で利用されているものはリスクとベネフィットを天秤にかけてベネフィットが大幅に上回るから使われている。
自動車は事故のリスクがあるから乗るなと言っているのと同じ暴論だな。

380 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 12:19:38.73 ID:i0M3SD3K
>>379
>>375に「_徒_歩_で」の.記.述.が無いな
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 13:49:56.11ID:wq7SXQqR
以下の件に関して、!論!破!していなかったことを認めた上での謝罪を要求します。

997 名前:名無しの心子知らず [age] :2017/12/19(火) 07:24:44.96 ID:dzMDmUQO
↓論破されていないことは明白

375 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/26(水) 10:14:27.69 ID:8R1UO8yo

・ずっと抱っこするより遠くに出かけられ荷物も多く持てる為子供の経験と見識、快適性が増える

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・主に母親しか見えない抱っこよりも母親以外とのコミュニケーション機会や外界を見る機会が増え脳の発達に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

・母親の負担が減り子供との良好な関係に繋がる

→他の手段(徒歩に限定しない)でも可能。
例:自転車、自動車

>>363で挙げたデメリットは長時間乗せた場合なので通常想定されている使用時間であれば問題ないし振動の問題はこのスレで取り上げられるような高級品では対策されているので問題ない

→条件を限定すればデメリットが無くなるのは当たり前。いついかなるどのような場合でもデメリットが発生する可能性がある。


・はい論.破.

→論,破,されていない。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/01(日) 23:38:28.57ID:G5ln3JOd
>>729
ありがとうございます!
やはりビングル良さそうですねー♪ほぼ固まってきました
vidaだけまだ見れてないので、どこかで見つけられたら比較してみたいですが、ビングルデニムが在庫ありそうだったら夫にプレゼンして購入しようと思います!ありがとうございました
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 00:09:45.44ID:DtJVi5Eg
sageついでに…
論破さま?仰る通り、健常児に関しては、親の便利さのためにベビーカーを利用している面は否めず、皆様にはご迷惑をお掛けしていることを認めます
本当に申し訳ございません
義母にも「昔はこんなにベビーカーを利用してなかったし、まだ歩けないような赤子を連れ回したりしなかったわよ!」と怒られ、公共交通機関で畳まなくて良くなったことも伝えたら呆れられました
「欧米と違って狭い国土を譲り合って生活している民族なんだから、人様を押し退けて自分がラクをしようとしていないか気を付けなさい」と。
親として、子にそう言えるような謙虚さを身に付けられているかと、ハッとさせられました
便利な道具に頼る時代の流れで、ベビーカーは必須のように感じていたけれど、当然の権利、ではないですね
大切なことを気付かせて下さってありがとうございました
乱文失礼致しました
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 00:39:16.57ID:JYUDzdYm
ついに自演始めたか
以降論破さんには>>708とだけレスしてあげよう
本当に気の毒だ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 06:27:58.25ID:1PQEs9FW
自演ではない。
そのような下らないことを言うようでは、心の底から謝罪しようという誠意が感じられないな。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 06:32:08.32ID:1PQEs9FW
>>736
ベビーカーは、他に代替手段があるにも関わらず、それを使っているのは単なる親のワガママに過ぎないことに気づいたか。
以後書き込む場合は、必ず謝罪をしてから行うこと。
なお、我が子には一生かけて謝罪すること。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 07:17:05.26ID:1PQEs9FW
↓以後書き込む連中は、まず一言謝罪してから書き込めや!
ベビーカーを使っている以上は、ゴミ屑カス親決定なんだからな!
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 13:16:20.07ID:kNu4A9fR
ピングルってランフィの廉価版って感じもするけどどうなの?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:38:43.38ID:MPH0eMD6
>>742
売り場で押してみた感じだけど全然違いましたよ
ビングルよりランフィはかなり安定してたし押しやすくて畳んだとき重かった
タイヤ径の違いが大きいんだと思う
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:41:04.38ID:Brten/K2
>>735
首都圏ならblossom39には結構置いてある
首都圏以外だと分からない

>>742
両対面AB型とB型って時点で全然違うと思う
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 16:41:48.11ID:MPH0eMD6
途中書込してしまった

廉価版というより方向性が違う感じがしました
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:17.79ID:ROYpICJv
>>744
なるほど。
ABとB型の違いは大きいね。お値段もかなり違ったから機能はぶいて廉価版作ったかと思った。
どちらかというと前にあったパタンと同じ感じかな。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:51.45ID:4UeT7pFz
>>742
_論_破_さ_れ_て_い_な_い_ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:06:50.83ID:4UeT7pFz
>>743
.論.破.さ.れ.て.い.な.い.ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:07:44.34ID:4UeT7pFz
>>744
!論!破!さ!れ!て!い!な!いことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:09:54.77ID:4UeT7pFz
>>745
/論/破/さ/れ/て/い/な/い/ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:10:42.38ID:4UeT7pFz
>>746
_論_破_さ_れ_て_い_な_い_ことは既に明白。
ちゃんと認めた上でまずは謝罪を
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:11:42.38ID:4UeT7pFz
↓以後書き込む連中は、まず一言謝罪してから書き込めや!
ベビーカーを使っている以上は、ゴミ屑カス親決定なんだからな!
クズ親ども!!
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:54.68ID:CUksfYBx
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:38:43.51ID:DtJVi5Eg
親の怠慢でベビーカー使ってすみません

>>744
ありがとうございます
関東圏なので今度ベビザ行くときにblossomに立ち寄ってみます
色々とご親切にありがとうございました
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 21:59:46.48ID:DtJVi5Eg
「みんなで仲良く」のスレなので論破さんのご意見も尊重してみました

バギーに乗って育った身で、脳に何らかの影響があったのかもしれないですが…今のところ親を恨むようなことはないです
が、ベビーカーを邪魔だと思う方がいらっしゃることは否定できないので、その点は申し訳ないです

一方で、やはり便利なものは便利
親が元気で笑顔でいられることは、少なくとも子どもにも良い影響があると思うので、引き続きベビーカーの恩恵は享受させて頂くつもりです
マナーを守って使いますので、恐れ入りますが、貴重な情報源である掲示板のマナーも守っていただければ幸いです
長文失礼しました 当分ROMります
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 22:23:46.57ID:4UeT7pFz
>>756
「親が元気で笑顔でいられるために」ならば、ベビーカー以外の手段でも可能なわけだが?
なぜベビーカーでなくてはならないのだ?
ベビーカーは、子供に多大なる悪影響があるのだぞ。
それでもベビーカーを使う理由は?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:50:56.82ID:DtJVi5Eg
>>757
〆たあとにすみません

人様にご迷惑をお掛けしていることは謝ります
でも、子にどんな悪影響があるかについてはご自身のお子様のことだけご心配下さい
抱っこも荷物も重すぎて、苦行から解き放たれたい一心でベビーカーを使っています

親の怠慢で使ってごめんなさい
出来るだけラクできて、子に拒まれず、あわよくばオシャレなものが欲しいという親の欲でこのスレを楽しんですみません
では失礼致します
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/02(月) 23:52:01.47ID:qIRnhHL7
電車に乗ったりするからとにかく軽いのが欲しくてカルガルーファーストを調べてるけど、
公式サイトでは二色しかないうちの一色は売り切れで残り一色も在庫限り…
最近発売になったばっかりでA型の中では最軽量なのになんでこんなに力入れてないんだろ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 01:04:12.69ID:+BRmhqu4
後続機が出るからなのかな?アカホンで10000円くらい値引かれてるし
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:29:41.82ID:DlLUwlwb
>>758
要するにただのクズ親という訳だなww
一生我が子に詫びて生きろwwww
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:52:14.45ID:DlLUwlwb
>>759
謝罪はどうした?
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:52:51.29ID:DlLUwlwb
>>760
謝罪はどうした?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:53:14.05ID:DlLUwlwb
>>761
謝罪はどうした?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/03(火) 06:54:37.91ID:DlLUwlwb
>>762
謝罪はどうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況