X



トップページ育児
1002コメント408KB
Really?特別養子縁組 勝ち組を語ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 14:04:14.84ID:hvPSA1lV
障害児養子ママが上位にいるというのに、勝ち組御大2トップは、障害児イラネー、男の子イラネー、
新生児クレクレが当然の権利だと意気投合しちゃって脳内お花畑状態。

勝ち組御大2トップ
う○ぎママとa○inomamaの共通点

・健常の新生児女子の養子ママ
・文章が稚拙で読みづらい
・ほぼ無料でベビーをゲット。

Re:共感する方は、多いでしょう♪

>う○ぎママさん
ありがとうございます。『常識的なご意見』なんて、言っていただけるとは思いませんでした。
私にとっては当たり前の事のはずなのに、よろしくお願いします。

私も、まったく同じことを、最近の養子縁組事情に感こともいえなくて、我慢してるはずです。
a○imamaさんのごく常識的なご意見を、これからも楽しみに拝読させていただきますね〜♪
(前記事の亜美さんの男の子への同情、優しい!素敵なお嬢さんに育ちましたね!
そして、その資質を引き出したのは、たしかにお母さんのお手柄ですね)
う○ぎママ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 16:47:50.91ID:Ctr3Wk/4
>>624
ありがとうございます。
はい。それはここ一週間ずっと話してます。
妻も私も別れる気はないです。
家も建てたし、妻も私とずっと一緒に住みたいって言ってくれてます。
ただ、妻が子供を育てる自信がないって言ってます。
まぁ、今でも幸せなんだけど。
将来どちらが先に亡くなるかはわからないけど、妻一人だけ残すのが一番心配なんです。
仮に子供がきたら、それは大きなお世話というか、親の面倒とかでは子供にも負担かけたくないし
私のわがままなんですけどね。
でも私は欲しいんです。
妻が反対したらそれは諦めようと思います。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 17:08:04.81ID:u9nvkvGl
子どもの人生なんだと思ってるのこの人
養子縁組関係なく、子どもは親を慰める為でも介護するために存在するんじゃないよ
なんか変
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 17:54:28.61ID:2xhUKyqo
というかこの夫さん何歳なんだろう
自分が先に逝くことばっかり意識してそう
子供居たって最後は結局1人だよ
子供は親から巣立っていけるように育てるものだし
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 17:54:32.88ID:WPg0LAp7
子供が荒れたらこんなはずじゃなかったとか貰ってやったのにとか言いそう
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 18:35:32.66ID:Ctr3Wk/4
そうですね。すいませんでした。
子供持つ資格ないですね
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 18:38:38.22ID:5ZzHTHMk
確かに子供のこと考えたら、私の考えは完全にエゴというか自分勝手ですね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 18:38:42.50ID:O/zzxqRh
貰うって書いてるくらいだものお察しだよ
自身も父母の家の面倒見るらしいし、次の代に渡す先を心配してるんでしょう
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 01:05:08.44ID:AzI+vOde
自分も子供と縁があるまで妻を一人残して…って考えてたのを今思い出したよ。
子供に老後の面倒をみさせるとかさせる気はない。
けど一緒にいなくてもどこかで家族が生きててその気になれば会える家族がいるっていうのはとても安心できることだ。特別養子縁組という形だけど縁に恵まれ妻と子供にとても感謝している。
子供がいない時はいないなりの楽しみ方があってそれでもいいかと思っていたけど今は子供がいない生活なんてありえないわ。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 07:50:45.46ID:YcOIzAIQ
その通りですね
夢を見てるんだろうね
理想的な家庭を

普通が一番幸せなんだよね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 07:58:29.73ID:CljrJLpA
>>630
漠然と書いてるから叩かれている気もするけど文章から大好きな奥さんと二人で子どもを育てるという憧れと生き甲斐が欲しいってのが伝わってくるよ
ただ奥さんとしては育児以外も周囲や近所に噂されたり説明の仕方に困ったりというのも悩んでる一因なんじゃ?
実際面倒見るのは奥さんがメインなんだろうしよく話し合って幸せな未来図が見えてくるといいね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 10:18:27.19ID:nIkvPI/D
面倒見る側が消極的では…
でも養子縁組を考え出した理由は?やっぱり授からなかったから?不妊だったとして、それ奥様原因だったら…旦那さんも悩ましいね。子供が欲しいと言う気持ちは普通だものね。
旦那さんが原因で授からないんだとしたら、説得は大変かもしれないなぁ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 10:23:48.46ID:YcOIzAIQ
皆さまありがとうございます。
まだまだ話し合って決めたいと思います。
養子の話を持ち出したのは私なので妻にとったら驚いたと思います。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 09:59:14.15ID:4LrBxsfG
特別養子縁組だと地域の里親会に入れないと
児相の担当者に言われたのですが、
皆さんどうやって里親会に入りましたか?
真実告知のセミナーみたいのはやるのでそこで
知り合い作れみたいな事言われました。
そのセミナーも委託がはじまらないと
入れないらしく長期外泊の前に
同じ境遇の先輩に話しを聞きたかったのに
困ってます、、、
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 13:24:41.73ID:xAEEjZkR
>>639
養子縁組を希望して里親登録してる人?
民間団体等を通して既に養子縁組が済んでる人?
前者なら里親会に加入できると思うけど
後者なら無理でしょ。

縁組と養育里親とで里親会を別にしてる所もあるのかな?
それなら縁組の先輩養親は里親会に加入してないから
そもそも先輩とか所属してないのでは?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 14:07:54.48ID:QRrIdwdn
こういうのって地域差が大きいのかな?
うちの地域だと特別養子縁組と養育里親の里親会は別々
特別養子縁組の(地元の)里親会は子どもとの交流が始まった頃児相の関係者から案内された
民間から養子縁組した人でも児相を通じて里親登録していたことがあれば参加してるよ
長期外泊前っていろいろ不安だよね
なんとか必要な情報が入手できるといいね
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 16:16:04.90ID:yR4RFYPJ
うちは養子縁組の件数が少ないし
縁組したら里親登録を解除しちゃうし
会組織が運営出来ないから縁組里親も養育里親さんと同じ里親会に加入している。
話が合わない部分も多いけどね。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:38:37.85ID:wnbk9c2G
>>640
うちは児相経由です。民間ではないです。
たしかにそもそも先輩がいないのかもしれません。

>>641
優しいお言葉ありがとうございます。
やはり委託までは誰も紹介できないし
夫婦だけで頑張って下さいと児相に言われました。

>>642
なるほど、特別養子縁組も里親も一緒なのですね。
たしかに地域によってサロンのあり方は違うみたいですね。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 09:21:27.97ID:lXsDd7b1
638です。
嫁と話し合って辞めることにしました。
嫁が今から子供は責任が重すぎることで。
一応、里親登録はするのと研修はするのですけど、多分研修受けても考えは変わらないと言われました。
私は単純に子供が里親でも欲しい、嫁も喜ぶと思ってたのですが。
残念だけど、嫁と二人で仲良く生活するのもいい人生かと思います。
皆さまにいいご縁があるように。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 11:17:17.20ID:s2N1Fq1Z
>>644
話し合いお疲れさま
二人が二人とも納得できる人生を送れることがいちばん大切だと思う
この板このスレで言うことではないかもだけど子を持つことだけが夫婦の幸せではないのは確か

里親登録するときうちの自治体だと特別養子縁組経験者の話を聞いたりもするのでお互いまた考えが深まることもあるかもね
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:15.21ID:lXsDd7b1
>>645
そうですね
普段こんな話は結婚してからしなかったので。
でも二人が納得した人生なら一番幸せなのは
本当にそう思います
以前にも書いたのですが、一人になったとき。もし嫁が一人になったら私は心配でたまらないし、
もし自分が最後になったとき、どうするんだろうって思います。
仕事柄、一人暮らしの方とか、高齢者と接する機会が多いので、余計に自分としては子供がいた方がいいなと思って。
もちろん大学出てから20年くらい帰ってこないような子供さんもいるみたいで、そんな話をクライアントさんに聞かれたときは子供を育てるのは本当に大変だろうなって思います。
今回のことで妻に辛い思いさせてしまいました。自分を責めていたんだと思います。
でも話し合って二人離婚しないで最後までいようって話して、彼女が妻でよかったなと思います。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:17:02.12ID:8+JEiWXF
もう〆たとこ悪いけど自分たちの生活の担保のために子供を持つって考え方本当にやめた方がいいよ
子どもは親の人生を満たすためでも保険でも無いんだよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:50.71ID:MvC4QYT2
障害持った子だったらとか考えないんだろうか
老後の保険に子供って考えが棄てられないみたいだしやめて正解だなあ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:04:28.73ID:jX0m9c6x
最初は普通に子供作ってる人たちだってもっと気楽に作ってるだろうし、養子縁組の人たちにばかり高尚な考えを強要することないんじゃないの、と思ってた
でもこの人の老後の保険に子供、って考えがあまりにしつこくてさすがに引いたわ
旦那に先立たれた女はたいていイキイキ元気に暮らしてるから心配無用w
あてにできるかわからない子供より、お金をしっかり残してやれ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 00:29:12.19ID:HORBhwIi
確かにねえ…
でも男性って割とそんな感じなのかもとも思った。子どもを持つということをイメージで捉えてるというか。
でも実際は体力精神力めちゃめちゃ削られるから40オーバーで赤ちゃんかなり大変だし物心ついた子は別の意味で大変だし、生活が180度変わるし、メインで育児するだろう奥さんが不安に感じるの当然だし冷静に考えられててすごいなと思ったわ
でも百聞は一見にしかずじゃないけど里親研修受けたら考えも変わるかもしれないね
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:27:41.35ID:UfnCRF/y
里子が養親の老後のために貰われて来たって知ったらショックだろうし
縁組する人は少しくらい高尚でいいと思うわ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:38:44.15ID:9Amzke0y
子供がいたら大変だろうけど楽しい旅行とかいろんなイベントとかしたいなって憧れがあるよ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:53:32.47ID:cw8PQP4g
>>652
子供と一緒じゃないと行かなかった場所とか結構あって
世界観が変わって新鮮だったりするよね。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:12:29.88ID:PYeT1Bxy
子育てが喜びだからとか生きがいとかっていうことさえ自分のためとも言えちゃうし、自分だったら自分の老後のためなんて口が裂けても言えないな
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:42.55ID:EpAzUesW
年齢が行くほど老後の為って気持ちが強くなると思うよ。
健康面に不安があるしね。
30代で縁組はしたけど40代になって人間ドックとかにひっかかったり
周りが病気で入院や亡くなったりする話を聞くと
昔は深刻には思わなかった老後への不安とかがより鮮明になるしね。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 17:32:28.84ID:UxQGnZDH
そりゃ子育てしてる人にはわからないでしょうよ。
夫婦2人で年老いていく人の不安は。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 18:25:26.73ID:BBAEkOti
それは自分達で解決しなよ
なんで子どもに尻拭いさせようとするのさ

上に出てたおじさんさ、顧客に大学出てから20年帰ってこない子どもがいるのを批判的に書いてたけど
そういうの応援出来なきゃ無理だなって思った
関係悪くて帰ってこないのか、やりたいことあってのことか知らないけど子どもの選択した人生を肯定出来なきゃ養子縁組なんて出来ないと思うわ
障害持った子が来るかもしれない、中途障害があるかもしれない、そういう運ガチャなんだから
実子でも特別養子でも

あといい加減sageなよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 18:28:48.98ID:98ytTkV5
将来は俺達の世話をしろってナチュラルに洗脳して毒親化するの目に見えてるわ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:55:50.42ID:fX3Xb5Pz
>>658
すまん。お金は問題なくあるんだよ
多分貴方よりずっと
だから老後は子供にお金たくさんあげたい、残したいし、子供のやりたいことにお金かけてあげたい
それが一番憧れてるだけなんです
子供に面倒見てもらうとかはね、
老後は寂しいと思うから子供に時々声かけてもらうだけで満足なんだよ
それがエゴだとか自己中心的だとは思うよ
それだけです
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:10.07ID:fX3Xb5Pz
気分を害したならすいません
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:26:58.40ID:rw5Hu/wN
>>661
読んでる?
お金の話なんてしてないよ
それに年収900程度の人に言われたかないわ

子どもを持ちたいと望むのは全然否定してないんだよ
でも、あなたの書き込み見てると自分がお金あげたいとか老後の不安とか、自分自分自分自分…そういうのばっかりだから
自分で自己中心的って書いてるから分かってると思うんだけど
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:34:18.67ID:gUgEgsZe
>>661
最初は奥さんが乗り気じゃないのって辛いだろうな…と思ってROMってたけど、この書き込みでよく分かった
貴方みたいに一方的にしか物事を考えられないで決めつけるような人と子育てするの不安だよね。そりゃ奥さんも消極的にもなりますわな
どうぞその年収を掲げて夫婦仲良く幸せに暮らしてくださいね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 05:58:42.57ID:C8kNK7n2
40代で900万だと学費の時点で詰む可能性ある
子供がやりたいことにお金かけれないと思うしお金残らないよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:12:19.06ID:uMxyc+JL
お金がかかる趣味とか無くて夫婦二人なら貯金も相当あるでしょ。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:14:14.52ID:uMxyc+JL
縁組したら自分たちの老後のことより
まず子供の将来の事を考えるようになるけどね。
夫婦2人なら老後の不安ばかりになるのもしゃーない。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 10:22:23.48ID:YHd9+ZAt
不安は仕方ない
しかし特別養子縁組は子供のための制度であって老夫婦の老後不安の制度ではない全くないからおたくらの不安とは別問題だわな
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 11:18:40.69ID:C8kNK7n2
老後1人になるのが不安なら地域コミュニティに積極的に参加するとか色々工夫出来ると思う
子供さえいれば老後の問題が解決するって思考は養親に向いてない
厳しいこと言うけど
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 11:54:49.00ID:omfOpB+b
地域のコミュニティで解決するは全く思えないんだけど。
相互扶助が行き届いた村社会とかに住んでるの?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:39:13.59ID:M+CboYLN
たんまりある貯金で老人ホーム入れば
地域の趣味サークルとかもあるし
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:26:57.51ID:uek3ufiP
友達いないんだねぇ
その年になってから地域活動するんじゃなくてその前からのお付き合いってあるでしょ
ご近所じゃなくとも友達とかさ会社とかさ
晩年は生きてきた結果だと言うもの
そのツケを特別養子縁組で埋めようだなんて笑止千万
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:24:12.93ID:9FPMF4nR
>>672
友達や会社と家族とのつながりはまた別でしょうよ。
それが理解出来ないの?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:47:39.58ID:UGsCU3Va
まあまあ
今は子育て真っ最中のグループとそうでないグループは住む世界違うように感じるけど、また1本の道に戻る時期がやってくるからその時に流れにうまく入っていけばいいと思うけどな
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:58:35.16ID:W2xYo/MY
今月に児相で登録前面談があります。どんな事を聞かれるのでしょうか?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 18:16:43.45ID:MMjOYhHp
登録前面談ってなんだろう
里親登録の申請書類を提出するとき児相担当者と面談したけどそのことかな
それとも初めて児相に話をしにいくということ?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 21:42:26.58ID:k8fDz4L9
>>677
それです里親申請前の面談です。所得証明や戸籍謄本も用意するので深い所まで聞くのかな?と思って
ありのまま話せばいいとネットには書いてましたが、初めて行った面談で緊張し過ぎて訳の分からない回答してしまって…
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 11:25:09.31ID:qZHcGAEs
>>678
自分の時は、特別養子縁組を希望した理由とかどんな風な子に育てたいのか、夫婦のお互いの長所を教えて? みたいなことを聞かれたよ
夫婦共に協力して子どもを養育する気があるのかというのを確認された感じ
所得や住居の様子なんかももちろん聞かれるけど
緊張するけど真剣に答えれば大丈夫だと思う
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 14:39:47.30ID:C5znfuEW
特別養子縁組で待機している夫婦ってどれくらいいるんだろうか
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:56:24.37ID:WbIMm/wj
30組!
うちの児相年に1-3組縁組してるって言ってたんだけど、もし30組待機してたら10年かかってしまう…
私も聞いてみようかな
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:55:56.01ID:tVSkF2yu
40代前半で登録したとして数年で年齢の上限に達してしまうから
10年経ったら絶対来ない。
登録だけしてるの会員になってしまう。
そんな感じで縁組希望はどんどん数だけ増えてくって感じだろうね。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 10:47:53.37ID:5+dzoFNL
待機期間は平均どんなもんなんだろうね
3年すぎたらお断りって感じなのかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 11:21:06.95ID:CC/NXx6i
うちの自治体は縁組多い方で年10組前後だけど
登録(待機)は100近いって聞いた。ほぼ、運。
スピード求める人は民間当たるしかないのかなぁと思う。
よく聞く話だけど、養育すすめられて0歳児養育里親してる人もちらほら。でもこれも勇気いると思うわ。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 12:11:24.47ID:my5HumMD
年10組は多いけど待機100はまたすごいね
東京とかの人口が多い自治体なんでしょうけど
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 20:16:29.16ID:8P4vTinX
乳児院で話し聞いたら、今年から養子縁組案件がかなり増えてきてるって言ってたわ。成立はわからないけど委託の件数は増えてるみたいだよ。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 22:40:56.54ID:RIZZbIkZ
マスコミが取り上げる機会増えて認知度高まったのかもね
あと高齢で出産希望から不妊治療→実らず特別養子縁組へっていうのも増えてる
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 11:43:37.09ID:ued//4EC
質問があります。里親の条件の1つに2部屋以上とあって今住んでるところが2DKの賃貸です。
1部屋は寝室として使っていて、もう1つはダイニングと併設しているからリビングとして使っています。ソファーとテレビとテレビ台とローテーブルを片付ければ部屋として使えますが、家庭訪問の際はそういった面も見られるのでしょうか?
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 09:55:52.12ID:v/7wfwht
>>694
見られるよ。それで落とされるかは分からないけど
部屋が無いのはマイナスだと思った方がいい。
児童相談所の職員さんが縁組希望の電話をよくしてくるけど
お部屋が無いんだよねって愚痴をぽろりしたのを聞いたことある。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 17:20:19.86ID:A3sIC5wE
>>695
やっぱりそうですよね…2人だと充分な広さだったし、借りた時は里親の事を考えていなかったので今から引越しの事も考えなきゃいけませんね。ありがとうございます。
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 09:30:49.84ID:ONg8tUG6
40で登録して45でマッチングあったとしても子供育てる気力なくなってそうだな…
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 11:11:58.97ID:aqZjD6SR
気力もだけど体力が追いつかなくなってく
自分は45過ぎて登録・マッチングしたけど育児は体力だと日々実感してる
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 22:10:23.79ID:aqZjD6SR
>>702
マッチングの時点では2歳半くらいだった
希望は0〜4歳で出してた

運がいいかといえばもちろんマッチングまで行ったから運は良かったと思う
でも自分の知る範囲でも、児相経由で40代後半に特別養子縁組が成立した人は数人いるのであんまり珍しい例という感じはしない
あくまで状況次第ではあるだろうけど
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 08:41:48.45ID:E1ciFQs1
40後半縁組って夫1500万妻専業主婦家のローン完済とかそんな感じなのかな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 09:21:42.92ID:j+pJ3lWf
2歳半の子が縁組マッチングって珍しいと思う。
地域によるのかな?
それまでは施設にいたの?他の里親さん?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:35:02.86ID:JPnK3SZ8
虐待をうけてたこを養子に迎えてくれるの?
そういう制度?
それとも乳飲み子がほしいの?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:53:05.94ID:f21vMPYR
縁組って親の同意が必要だから
虐待する親だと同意を取るのが難しいと思うよ。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 14:16:44.04ID:fa8Q+Rcg
>>705
地域によって違うんだろうね
うちの自治体だと3歳前後の縁組も普通に成立してる
人数比でいえばもちろん乳児のほうが多い

うちは乳児院に預けられていた子を受け入れしたよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 09:42:13.13ID:wW/H9GAM
縁組が成立した時期じゃなくて措置された年齢のことだよ。
親の同意が取れないとか行方不明とかで縁組の時期が遅れて3歳4歳とかになるのは
よく聞く話。
2歳3歳の子を縁組前提で措置されるのは
うちのとこではあんまり聞かなくて、だいたい縁組する子は0歳で来るって話し。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 13:23:18.84ID:L7F/E1CV
質問です
35、37で今度入籍予定です
互いに子育てしたい気持ちが強く、授からなかったら養子縁組、里親を考えています

婚姻の期間は登録に関して考慮されるか
また相手が転勤族なのですが、その場合はそもそも難しいでしょうか
(関東県内を回る予定ではあります)
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 15:16:20.43ID:2MVC5pzU
>婚姻の期間は登録に関して考慮されるか

されない。

>また相手が転勤族なのですが、その場合はそもそも難しいでしょうか

マッチングの時、自費で施設まで移動することになるがそれが出来ればOK
里親だと親との面会があるので自費で児童相談所まで子どもを連れてくることになるが
文句1つ言わずにそれが出来ればOK
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:08.86ID:L7F/E1CV
ありがとうございます
とても参考になります

転勤族だと紹介されないかと思いました…
彼との結婚相手、前向きにできそうです
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/03(日) 12:37:16.60ID:sXvpriam
児童相談所からの特別養子縁組委託の場合、子供の出生や養子に出すに至った経緯はどの段階で教えて頂けるのでしょうか?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 08:54:09.45ID:+n38J+ut
>>715
最初に紹介されたタイミング
実際にマッチングが成立すると更に詳しく教えてもらえる
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:47.53ID:NUU9gy4f
慈恵病院 匿名妊婦を受け入れ
熊本2019.11.25 14:01
慈恵病院は親が育てられない子どもを匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」いわゆる「赤ちゃんポスト」を日本で唯一運営している。
赤ちゃんポストに入れる母親の半数は自宅などでの孤立出産であることから病院は相談機関には身元を明かし医療機関では匿名で出産できる「内密出産」を導入しようと熊本市と協議を続けていた。
しかし内密出産の実現が見通せず今年も相談が2件寄せられていることから匿名での出産を受け入れる方針を明らかにした。
慈恵病院の蓮田健副院長は「匿名で出産したいと言っている人たちを受け入れる産婦人科の施設があることが大事。目の前にある危険な孤立出産を回避したい」と述べた。https://www.kkt.jp/nnn/news16304830.html
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 09:55:23.80ID:JVGZqC76
委託になったけど児相の親担当とうまくいってない…。親担当の思うように自分達が動かないと他の養親はOKだったのに自分達だけそれは駄目と言われたり、気分によってルールが変わるので精神的にまいっている。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:42.42ID:FWItO+cr
委託になってからはあんまり親担当と接触なかったな
どんなルールを振りかざされてるんだろう?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:37.98ID:JVGZqC76
>>720
ですよね(涙)。ここから1年長いな…。
機嫌を損ねると委託解除とか簡単にされそうで怖いです。


>>721
ありがとうございます!うちは里親認定後から半年ぐらいでマッチングしました。

>>722
詳しくは書けませんが、前に許可してもらった事も機嫌が悪いと本当にこれって必要なんですか?と言われたりしてしまいます。親担当は月1で家庭訪問にきませんか?うちの地域はまずは何かあれば親担当に連絡します。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 19:35:40.96ID:FWItO+cr
>>723
理不尽な指示の変更はつらいね
自分の委託中の月1訪問は親担当本人ではなく児相所属の児童心理士が来てた
話の分かる人だったので助けられたけど
里親と親担当との関係って結構クローズドな感じがあった
親担当との間に問題発生したときってやっぱり我慢するしかないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況