X



トップページ育児
1002コメント408KB
Really?特別養子縁組 勝ち組を語ろう! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/07/02(土) 14:04:14.84ID:hvPSA1lV
障害児養子ママが上位にいるというのに、勝ち組御大2トップは、障害児イラネー、男の子イラネー、
新生児クレクレが当然の権利だと意気投合しちゃって脳内お花畑状態。

勝ち組御大2トップ
う○ぎママとa○inomamaの共通点

・健常の新生児女子の養子ママ
・文章が稚拙で読みづらい
・ほぼ無料でベビーをゲット。

Re:共感する方は、多いでしょう♪

>う○ぎママさん
ありがとうございます。『常識的なご意見』なんて、言っていただけるとは思いませんでした。
私にとっては当たり前の事のはずなのに、よろしくお願いします。

私も、まったく同じことを、最近の養子縁組事情に感こともいえなくて、我慢してるはずです。
a○imamaさんのごく常識的なご意見を、これからも楽しみに拝読させていただきますね〜♪
(前記事の亜美さんの男の子への同情、優しい!素敵なお嬢さんに育ちましたね!
そして、その資質を引き出したのは、たしかにお母さんのお手柄ですね)
う○ぎママ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 22:10:23.79ID:aqZjD6SR
>>702
マッチングの時点では2歳半くらいだった
希望は0〜4歳で出してた

運がいいかといえばもちろんマッチングまで行ったから運は良かったと思う
でも自分の知る範囲でも、児相経由で40代後半に特別養子縁組が成立した人は数人いるのであんまり珍しい例という感じはしない
あくまで状況次第ではあるだろうけど
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 08:41:48.45ID:E1ciFQs1
40後半縁組って夫1500万妻専業主婦家のローン完済とかそんな感じなのかな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 09:21:42.92ID:j+pJ3lWf
2歳半の子が縁組マッチングって珍しいと思う。
地域によるのかな?
それまでは施設にいたの?他の里親さん?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:35:02.86ID:JPnK3SZ8
虐待をうけてたこを養子に迎えてくれるの?
そういう制度?
それとも乳飲み子がほしいの?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:53:05.94ID:f21vMPYR
縁組って親の同意が必要だから
虐待する親だと同意を取るのが難しいと思うよ。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 14:16:44.04ID:fa8Q+Rcg
>>705
地域によって違うんだろうね
うちの自治体だと3歳前後の縁組も普通に成立してる
人数比でいえばもちろん乳児のほうが多い

うちは乳児院に預けられていた子を受け入れしたよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 09:42:13.13ID:wW/H9GAM
縁組が成立した時期じゃなくて措置された年齢のことだよ。
親の同意が取れないとか行方不明とかで縁組の時期が遅れて3歳4歳とかになるのは
よく聞く話。
2歳3歳の子を縁組前提で措置されるのは
うちのとこではあんまり聞かなくて、だいたい縁組する子は0歳で来るって話し。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 13:23:18.84ID:L7F/E1CV
質問です
35、37で今度入籍予定です
互いに子育てしたい気持ちが強く、授からなかったら養子縁組、里親を考えています

婚姻の期間は登録に関して考慮されるか
また相手が転勤族なのですが、その場合はそもそも難しいでしょうか
(関東県内を回る予定ではあります)
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 15:16:20.43ID:2MVC5pzU
>婚姻の期間は登録に関して考慮されるか

されない。

>また相手が転勤族なのですが、その場合はそもそも難しいでしょうか

マッチングの時、自費で施設まで移動することになるがそれが出来ればOK
里親だと親との面会があるので自費で児童相談所まで子どもを連れてくることになるが
文句1つ言わずにそれが出来ればOK
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 15:56:08.86ID:L7F/E1CV
ありがとうございます
とても参考になります

転勤族だと紹介されないかと思いました…
彼との結婚相手、前向きにできそうです
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/03(日) 12:37:16.60ID:sXvpriam
児童相談所からの特別養子縁組委託の場合、子供の出生や養子に出すに至った経緯はどの段階で教えて頂けるのでしょうか?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 08:54:09.45ID:+n38J+ut
>>715
最初に紹介されたタイミング
実際にマッチングが成立すると更に詳しく教えてもらえる
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:40:47.53ID:NUU9gy4f
慈恵病院 匿名妊婦を受け入れ
熊本2019.11.25 14:01
慈恵病院は親が育てられない子どもを匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」いわゆる「赤ちゃんポスト」を日本で唯一運営している。
赤ちゃんポストに入れる母親の半数は自宅などでの孤立出産であることから病院は相談機関には身元を明かし医療機関では匿名で出産できる「内密出産」を導入しようと熊本市と協議を続けていた。
しかし内密出産の実現が見通せず今年も相談が2件寄せられていることから匿名での出産を受け入れる方針を明らかにした。
慈恵病院の蓮田健副院長は「匿名で出産したいと言っている人たちを受け入れる産婦人科の施設があることが大事。目の前にある危険な孤立出産を回避したい」と述べた。https://www.kkt.jp/nnn/news16304830.html
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 09:55:23.80ID:JVGZqC76
委託になったけど児相の親担当とうまくいってない…。親担当の思うように自分達が動かないと他の養親はOKだったのに自分達だけそれは駄目と言われたり、気分によってルールが変わるので精神的にまいっている。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:42.42ID:FWItO+cr
委託になってからはあんまり親担当と接触なかったな
どんなルールを振りかざされてるんだろう?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:37.98ID:JVGZqC76
>>720
ですよね(涙)。ここから1年長いな…。
機嫌を損ねると委託解除とか簡単にされそうで怖いです。


>>721
ありがとうございます!うちは里親認定後から半年ぐらいでマッチングしました。

>>722
詳しくは書けませんが、前に許可してもらった事も機嫌が悪いと本当にこれって必要なんですか?と言われたりしてしまいます。親担当は月1で家庭訪問にきませんか?うちの地域はまずは何かあれば親担当に連絡します。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 19:35:40.96ID:FWItO+cr
>>723
理不尽な指示の変更はつらいね
自分の委託中の月1訪問は親担当本人ではなく児相所属の児童心理士が来てた
話の分かる人だったので助けられたけど
里親と親担当との関係って結構クローズドな感じがあった
親担当との間に問題発生したときってやっぱり我慢するしかないのか
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 22:57:18.75ID:JVGZqC76
>>724
724さんのところは児童心理士さんが訪問に来てたのですね。羨ましいな。こちらは悩みなどウッカリ話そうものなら助言どころか叱責ですw。
話しを聞いてくださりありがとうござました。
私の地域は養子縁組は里親会なども紹介してもらえないのでかなり孤独です。
吐き出せる場所がないのでレスもらえてありがたかったです。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 08:30:28.13ID:5f82fYMm
皆さんは委託が決まるまでに乳児院、養護施設のボランティアやレスパイト制度に参加されましたか?
里親さんの話を聞いた時に、子供との接触が少ないと経験がない夫婦と見なされて委託がされにくいと聞きました。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 12:24:12.62ID:swJryN+E
夫婦で35歳だけどマッチングこない
待つ期間も楽しいけどそろそろ民間も登録しようかな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 13:04:09.39ID:WObUiqDx
>>727
マッチングしたのは1歳bナす。
私bェマッチングしbス時期は研修なbヌで一緒になっbス養親さんに話封キくと1年以内に決まる人が多かったです。


>>728
夫婦ともに40代前半です。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 19:43:53.44ID:swJryN+E
そうだよね
いい環境与えれる養親はどんどん登録されていくもんね
良い条件の家庭は1年未満でマッチングあるもんなんだなあ
逆に言うと1年以上経つと望み薄ってことか...
2年待ってダメだったら考え直そう
教えてくれてありがとう
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:02:06.23ID:TMfr8pcc
里親会でうちの地域は1年は待つ人が殆どって言ってた
最初の1年が1番やきもきするけど、皆そうだし気にしないでって
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:40:50.92ID:OzYY0FNU
説明会行ってたけど、児相経由で乳児2人縁組した方の話だった。1人目障害あるとかでもないっぽい。
マッチングについては本当謎なこと多いね。縁を待つしかないようだ。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:48:43.06ID:vhJGz886
>>726
うちはやらなかったけど里親会で会った何人かは経験したと言ってた
まあ他が同条件なら社会的養護に積極的な家庭が選ばれるだろうからやらないよりはやるほうがいいんだろうね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 09:39:27.19ID:oAwWTRKk
新生児委託が連続で、しかも男女性別違いとかある人意外といるけど
かなり条件いいんだろうか
その条件ってのがよくわからんけど
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/09(月) 17:34:24.64ID:poIrYkU3
>>742
登録しなくても出来るところもあるし
出来ないところもある。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 12:38:43.15ID:rO9dpHwk
乳児院へ実習が決定したのですが、健康診断ではどの程度までの診察が必要でしょうか?
一般的な物と血液検査(肝機能、腎機能、血糖値等)までの物と何種類かあってよく分からなくて…
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 14:37:20.85ID:rO9dpHwk
>>745
児相に胸部X線と検便は必須と言われましたが、血液検査までは言われなかったので受けなくてもいいのかな?と疑問に思ってしまって。それぞれの自治体で違うみたいですね!
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 17:00:49.27ID:iLlW+iw8
>>746
そうそう、X線は半年以内(過去の健康診断のものでOKだった)
検便だけ保健所で直前でって言われたんだった
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 16:56:31.36ID:OfTVsQpX
結核とか麻疹とか伝染する病気が流行ってるからね。
赤ちゃんに感染するとヤバいからね。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 18:02:12.03ID:ZeL8px+O
縁組が成立した方に伺いたいのですが、家裁の申立ての時の家族写真はどれくらいの枚数入るものですか?3人で写ってる写真のみしか提出できないのでしょうか。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 06:28:00.82ID:B874YNsU
752には分かる方がきっと答えてくれると思うが、自分は特別養子縁組申立の時に写真や育児記録みたいなものを一切要求されなかったので、その手のものを提出した家庭がたくさんあることを後で知ってびっくりしたな
家裁調査官が家に訪問した時アルバムは見せたけど、それもこちらからの提案だったし
調査官によるのかね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 19:09:47.63ID:4WF0iRGz
縁組の手続きってどんな流れなんでしょう
一年くらいかかるとかききましたが
まあまだ里親ですらないけど
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 07:36:26.70ID:+c2DpJJB
Twitterでバズってる2ヶ月の子の里親ブログ見たんだけど酷すぎて落ち込んだ
児相もそんな親に新生児マッチングするなよ...
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:34:27.81ID:8KHOwZHf
>>754
自分の例
登録→マッチング→交流→委託措置→特別養子縁組申立→成立

登録→マッチングにかかる時間は児相か民間かでも違うしまさに人それぞれ
委託措置→申立は最低半年はおいてねと児相に言われた
申立→成立の期間は裁判官によってまちまち
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 09:38:47.48ID:fLtroKLr
>>753
752です。レスありがとうございました!家族写真や育児日記は必須だと思っていました。753さんは特に準備はされなかったのですね。まあ、家庭訪問もありますからね。その時にアルバムをみてもらうのでもよいのかもしれませんね。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 22:50:51.88ID:LoTcfFFt
民間じゃなくて児相の縁組里親説明会行ったけど、ほぼ縁組希望者だった。新生児委託多い地域だけどここ1.2年で一気に希望者増えて待機状態。やっぱり時間優先なら民間だなぁ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 13:27:07.66ID:OmRCXBwm
前に児相経由の養子縁組の新生児委託の説明会行ったけど、デメリットとして委託されても縁組成立が少ないと聞いて申込やめたわ。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 21:00:31.19ID:MgC+DvrU
児相の里親認定後研修行って子供委託中の人達に何人か話聞いたら、奥さんが仕事やめて専業主婦で登録したらマッチング早かったって聞いた。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:28:21.88ID:lhheDfOt
児相、民間合同の里親会に参加した時明らかに経済格差と高年齢を感じた。児相から迎えた人達は祖父母と孫にしか見えなかったわ。
はやく子供を迎えたいなら民間だと思うけどな。費用が問題なの?
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:15.48ID:NXkIQy8B
若くても実子いたら小学校入るまで待ってとか
若いと共働き多くて専業主婦少ないとか収入少ないし持ち家でもないとか

児相からしたら夫高収入で妻専業(妻実家近く)の方が委託しやすいんかもね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 13:53:57.95ID:AuGJEhLM
民間の方も不妊治療長期間してないとダメなところとかあって若い人にはハードル高いイメージだわ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 23:36:10.32ID:jSPTKgx+
児相で登録進めてるけど、不安になってきた…
条件満たしてるのは持ち家ってだけ。
生活苦ではないけど私も働かなきゃ貯金なんてできないんだよね…私実家は飛行機の距離だし夫実家は車で2時間。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 15:55:57.99ID:S0lFoXr9
うちは何も充たしてないわ
登録して1年経つけどお察しですよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 21:54:10.95ID:1bc+NGkd
>>770
乳児院・児童養護施設にボランティア行ったり、レスパイト制度で一時預かりとかしてますか?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 06:48:12.29ID:bBvUs/3X
里親サロン自体が平日ばっかりだし専業主婦以外はいらんって思想なんだと思う
説明会では委託の半分は兼業って言ってたけどほんとなんかな
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 18:23:16.35ID:JmmQd3Un
アラフィフ近い縁組した人達と話したけど、子育ての感覚が昭和で子供が可哀想だなと思った。やっぱり若い養親さんに育ててもらうほうが子供は幸せだね。自分は45歳まで縁がなかったら諦める。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 23:30:15.12ID:wsUIdaY9
先日乳児院に登録前実習へ行ってきました。もしも委託があるとしたら、実習へ行った施設内で委託されるんでしょうか?また、施設の方が委託する子供を児相の担当者に知らせるんでしょうか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 08:04:24.09ID:azScqRPZ
>>774
児相経由の話ですが、実習先の乳児院と実際にマッチングしてもらえる子どもの所属してる乳児院とはほとんど関係ないことが多いよ
たまに実習先の乳児院にいる子を紹介される人もいるけど
自治体により異なるようならごめん

最近の里母さんはだいたい兼業ですよと乳児院の人が言ってたのを聞いたことがあるがこれは地域差ありそうね
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 08:09:37.81ID:azScqRPZ
あと子どもを委託するしないは乳児院側が決めることではなく児相主導で決定されることと思う
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 09:19:48.71ID:zguitLY+
ボランティアまめに行ってて専業主婦でも5年音沙汰ない人知ってる
逆に兼業でボランティア経験なしでも委託ありもあるし
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 17:50:26.50ID:AlMFr34o
実は私の両親は私が本当に全く血縁関係ない事わかってくれない。私は本当に養子です。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 22:05:51.30ID:F6MD47ue
>>775
ありがとうございます。児相の人が決めるんですね。担当者とあんまり交流ないし、どうやって判断するのか気になりますね。
専業主婦できるならしたいですけどね〜!今の所は二馬力です…委託決まればすぐに退職しますってアピールはしておこうと思います。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 14:07:01.12ID:o9roqqrR
>>777
5年の間に年取るからね。
若い里親さんに話が行くのは仕方ない。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 08:40:28.65ID:DigolJAt
年末里親会行ってきたんだけど確かに古い考えで子育てしてる人多かった
女の子はこうで男の子はこう〜男の子はやんちゃだから怪我させてなんぼ〜みたいな感じでちょっと引いてしまった
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 09:06:03.02ID:VGaJm2WI
>>781
年齢的に仕方ないんだろうけど、おじいちゃん、おばあちゃんと話してるみたいで疲れる。年の近い養親さんみつけて情報交換したほうがいい。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/21(金) 07:50:48.14ID:qhQWmm8w
里親サロンで待機中の親もバンバン顔出て覚えてもらわないと推薦出せないし委託こないよって言われたんだけどそんなシステムあったこと初めて知ったわ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 14:31:46.75ID:yg9tY0jT
夫婦45歳でとある民間団体に3月説明会
5月訪問調査 8月登録
条件 性別指定しません 年齢は特別養子可能な年齢
緊急でも受け入れられます

その結果 11月21日に生まれた子が23日に民間に相談
いきなり23日に電話があって25日引き取りました!
養育研修なしでそのまま家で養育開始です。
現在3カ月 体重2.4kgだったのが6.3kg

急でも受け入れられますのワードは最強ですよ!
(費用も節約になるし)
普通民間だと200万〜だけど 私達は120万ぐらいでした

児相は40代だと年収600ぐらいなければダメっぽい
40の時児相で年収360って申告したから5年ほど
何もなかった(家あり借金なし)
今は年収600弱です。
候補者がウジャウジャ居るから真っ先に年齢年収で落とされる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 17:45:02.76ID:ClubVq9l
体重2.4kgだと低体重出生児だけど、特別な対応はあったりするのかな?
例えば、役所の書類関係や訪問が増えるとか

2.4kgなら成長面の不安はほぼ無いだろうけど、もしかしたら出生体重の具体的な数字は言わないで「低体重出生児〜」って言葉だけ伝えて成立しなかった家庭等あったのかな
それで、緊急でも受け入れます、が余計に効いてきた可能性有り?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 19:39:28.54ID:yg9tY0jT
あと 民間斡旋団体でも1つだけ異なる団体があるのを知っていますか?

家庭養護促進協会です。
他の団体はすべて児相と敵対的な関係にあります。
民間団体は児童養護施設や乳児院の子供達は斡旋する事が出来ません。
家庭養護促進協会は大阪府下(大阪市除く)の児童養護施設等の
子供の内、実親等が里親や特別養子縁組を希望している子を
養親希望者に紹介・面談を繰り返して適正と思われた場合だけ
大阪府の児相に推薦するだけの団体なのです。
あくまで推薦なので委託するかどうかは児相次第なので確率は極めて低いです。

あと説明会だけは土日で実施しますが面談はいきなり平日に呼ばれるので
(3日前位に)
普通の会社員や公務員・請負自営の方は難しいかも
会社経営者・役員じゃないと事実上無理です
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 19:48:24.01ID:yg9tY0jT
2.4kgだと低体重児の扱いだけど
特段健診が増えるとか医師による経過観察とかはありません。

特別養子でQ&A
@健保扶養に入れますか?⇒組合国保は入れます(例建築国保)
協会健保や会社の組合国保は入れません

A養子予定の子が単独で国保に入る事になるが保険料はどうなる?
⇒世帯収入で保険料が決定しますが夫婦等が別の組合健保等に
入っている場合は養子予定の子の収入で判断され 
月額6000円程度です
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 19:56:22.48ID:yg9tY0jT
B児童手当はどうなる⇒市役所等の実績が非常に少ないので
誤判定する事がありますが 厚生労働省の通達で養子予定の
子の監護は手当支給の対象となります
(かなり運用の誤りがある 国の制度なのでA市は可でB市が不可はあり得ない)

C税法上の控除は?
A-1支払った医療費・国保料は所得税法所の控除として落とせます
続柄 同居人 でOK(姓が違っていても問題なし)
A-2所得税の扶養控除は16歳以上なので元から対象外ですが
A-1の同居人として確定申告する事で住民税の所得控除が受けられます
(33万円の所得控除→33000円の減税)
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:27.67ID:yg9tY0jT
D特別養子縁組の手続きについて
A-1申立てが出来るのは⇒同居して1か月以上経過してからです
A-2弁護士は必要か⇒不要
A-3申立ては手書きしか不可ですか⇒問いません
A-4これから申立てしようかと考えている⇒4月1日以降に
出してください(法改正で実親の取り下げが厳しくなる)
A-5同意書がある場合でも実親の聴取はあるのか?
⇒あります 同意書が養親名と提出先家裁名の記載が無ければ
効力がありません
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:49.70ID:yg9tY0jT
A-6家裁の訪問調査はいつ来る?⇒生後2か月以上経過しつつ
実親の同意確認が出来てから
A-7試験養育開始日は?⇒出生届をどこに出したかで違ってくる
養親の市役所が最も有利で 申立て日となるのが一般的
不利なのが実親の市役所に出した場合
この場合 後の転居手続や保険関係が煩雑になる上 家裁の訪問調査を
受けた日以降となる確率が高くなります
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 20:16:52.53ID:yg9tY0jT
1つ注意点があります
家裁の調査官がカマを掛けてきます。
例えば実親がちょっとまだ決心がついていないを出したくないと
誇大解釈して報告してくる。

ここで電話対応やその後の斡旋団体とのやり取り
口調や面談での態度を見ています。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:55:31.97ID:2Etirtp1
民間団体の面談で言ってはいけないのが
特別養子制度への不満(たとえば戸籍に民法817条の但し書とか)
思春期反抗期に真実告知する
65歳以降の養育費問題で非現実的な考え
親族に要介護者が居る事(黙っていれば民間はバレない)
性別指定

強いアピールとなる事は
里親登録実習の子供達の環境(家庭とは大きくかけ離れた
言わば刑務所のような環境で育っていく 実親がほとんど
面会に来ていないのに養子にしない)
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:44:32.10ID:7RI/ZsBd
同性カップル(ゲイ、レズビアン)の多くが結婚できないから養子縁組を利用してるって本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況