X



トップページ育児
1002コメント1098KB

雑談スレ育児板6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 22:27:04.74ID:fmzNHF0C
自分用にカップ麺と袋麺とモヤシ常備してるw
お湯を注ぐときにモヤシも入れといたら
何となくヘルシー
0399おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/05/31(水) 22:58:04.60ID:wUHbee4N
>>398
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 17:04:59.43ID:ylkwtsoW
送迎の時にバス停で毎日会うママ友。
石鹸シャンプー使わないそうで、濃厚な脂の臭いがする。
冬はまだよかった。
夏は臭くて臭くて呼吸するにも気を使う。
去年はひどい時は堆肥の様な臭いでノイローゼになりそうだった。
また今年も夏が来る。すでに臭い始めている。
去年の恐怖が蘇って無意識に遠ざかってしまって、そろそろ逃げているのがばれそう。
でも臭くて本当に臭くて近寄れない!!
人間の脂の臭いがあんなにキツイものとは知らなかった。
お願いだからシャンプーや石鹸であらってよおおおおおおおおお!!!!!
もうやだーー!!!」
0402ねりうめ
垢版 |
2017/06/02(金) 07:29:02.94ID:v38HtqAK
野生のかおり・・・
0404名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 08:46:55.93ID:PMKcMqz9
他人に迷惑かけなきゃ好きな主義でいいと思うけど
自然派って結局人に迷惑かけてること多いよね
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:06:17.32ID:M5ytxINI
毎日臭いを嗅がざるおえないって人を追い込むものなのだと初めて知りました。
その人の車に乗ったこともあるけど、服や髪に臭いが付いて呼吸も迂闊にできない。
私の車に乗せた時は臭いが取れるまで泣きそうだった。
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:18:26.88ID:M5ytxINI
>>406
こどもはたまに臭う時があるけど、気にならない。
問題は母親。
気付かせるために遠回しに何回もシャンプーや石鹸に夏場のニオイ対策とかを話題にだしたけど、本人はシャンプーはハゲと白髪の元、石鹸も気になるときにデコルテとかをちょちょっとするくらいでいい、全然気にならない!と言い張るから挫折した。
0408ねりうめ
垢版 |
2017/06/02(金) 09:31:11.81ID:v38HtqAK
何でデコルテのみなんだwwwwwwwww
昔職場に頭皮が油ぎっしゅで恐らく同じ感じの匂いの人が居たんだけど顔の毛穴の角栓も黒くて凄くない?モリってなってていつも絞り出したい衝動に駆られてた
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 09:43:46.40ID:M5ytxINI
>>408
なぜデコルテのみなのかは不明。
毛穴汚いし、たまに珍しく化粧してきたと思ったら、ファンデが綺麗に塗れてなくてマダラだったり毛穴落ち酷かったりでその肌で美容を語るなと言いたくてたまらない!
1番の問題は臭うこと。
もう無理。脂の臭いがあんなに不愉快なものだとは…
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:07:30.75ID:M5ytxINI
>>411
臭い以前に言動の被害の方が大きくてそっちで嫌われてる。
私は言動はある程度受け流すけど、臭いだけは本当に無理。
悪い人ではないんだろうけど、上から目線の意見の押し売りと臭いさえどうにかなれば普通にお付き合いできると思う。
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 11:14:10.95ID:PMKcMqz9
>>412
それはもう解決できない案件ねw
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:00.86ID:7ZaX4m12
>>412
言動もアレレな人なら下手に臭いのこと伝えても逆恨みされて面倒なことになるだけだね

他のお母さん方からも遠ざけられてる位なら、あなたも遠慮なく避けて良いのでは
仮に臭い人が412に無視されてる!いじめられてる!って他のお母さんに訴えたとしても、
他のお母さんもあなたに同情して終わるだろうし
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 13:55:32.49ID:M5ytxINI
>>414
一年以上我慢したからもう逃げてもいいよね!
最近避け続けているせいか、この前Aとランチに行ったんだよねー、誘おうと思ったけど忙しそうだしと思って声かけなかったんだけどーってそのランチでどうだったこうだったとか、お前ハブしてるぞwみたいなこと言ってくるから、地味にムカついて。
誘われたくないし、なぜ私をそんなに下に見るのかが意味がわからない。
マウンティングも凄いしもー無理無理!!
何より臭いし!!!
プリン食べて落ち着こう。
私はもう逃げます。なんならバス停変えるかバス通園自体辞めよう。
ノイローゼになるわ。
0417おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/06/02(金) 18:59:46.86ID:H9lcqWic
>>416
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:51:42.81ID:fUWlPmrs
下の子2才2ヶ月が粉薬粉で飲めるようになったよ
最近の薬はあまくて美味しいよね
シングレアは特に美味しいと思う
楽になってよかったよー
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:19:29.28ID:4O3NCmv/
兼業スレみると本当にみんなすごい頑張っててすごいなぁって思う。
私は専業だし、気持ちの余裕もって家族サポートするには専業じゃないと無理。趣味程度の仕事はしてるけど、その程度。
兼業さんはすごいわ。
すごいけど、お金なくて働かなきゃいけないのはかわいそう。朝5時起きて23時に寝て自分の時間ないとか、、、かわいそうすぎる。
昔のおっかさんってそんな感じだったのかな。
私が余裕すぎるのかな。まー努力はするけど、自分をすり減らしてまでがんばりたくないや。
私の場合、自分がギリギリになると家庭がうまくいかない。余裕あっていつも笑顔でお家もピカピカなほうがうまく行くんだよね。
0421ねりうめ
垢版 |
2017/06/02(金) 21:28:00.82ID:l2ung3VU
>>419
妻への苛立ちを子供にぶつけようとするのは良くないよねぇ

>>420
かわいそうかわいそうって煽ってどうするんだ・・・専業だろうが兼業だろうがそれぞれ自分がすべき事を頑張っていることには変わりないと思うよ
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:56:17.60ID:7ZaX4m12
>>419
イライラが子供に行きそうな時はクールダウンの為に一人になることも大切

>>420
私もお金に困ってないし悠々自適な生活してるけど、だからと言って他の人を見て、
「自分の時間ないのかわいそう、自分は余裕すぎる」なんて考えたこともない
そうやって他人を下げないと気が済まない人は物やお金はあっても結局心は満たされてないんだよ
ま、釣りだろうけどね
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:11:54.73ID:1CyBPJ0s
>>420
私は好きな仕事してる兼業だけど、専業の人って凄いなあと思う。
家もピカピカで、幼い頃は子供と密着24時間。
手をかけてるんだから、問題行動もあるわけないよね。
兼業だと会えない時間がいっそう愛が募っちゃって、
一緒にいるときは可愛いしかないから躾できてるか心配。
専業さんって家事育児のスーパーマンですごいわ。
すごいけど、世界がそれ中心にしかできなくて、かわいそう。
昔のお嫁さんってそうだったのかな
逃げ場もなく朝から晩まで家事育児だけ。
趣味程度って趣味に少ししか時間割けない人のいいわけだもんね。
がっつり趣味にのめり込めないなんてかわいそう。
私は楽しく仕事しつつ外に出て息抜きしながらじゃないと、家事育児うまくできないわ
私が余裕すぎるのかな。まー努力はするけど、自分をすり減らしてまでがんばりたくないや
私の場合、自分がギリギリになると家庭がうまくいかない。外に生き抜ける余裕あって生き甲斐も楽しみも外にも中にもあって。それでいつも笑顔でうまく行くんだよね。


…飽きたw
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:02:30.25ID:kwvB9xyA
>>424
420の言う兼業さんはお金のために仕方なく仕事をしてる兼業さんだろうから
好きな仕事をしてる兼業さんは対象外というか
「がっつり趣味と家庭を両立してる専業さん」と同じ扱いな気がする

…って>>420さんは雑談しに来たの?
吐き捨てて行きたいだけならチラシの裏もありますよ
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 01:53:39.70ID:shm1Vd/7
うん、チラ裏だね。
0428おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/06/04(日) 23:04:33.08ID:c0ETVO0A
>>427
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0430エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/06/16(金) 15:56:19.99ID:sOj29mCu
おひさしぶりのこんにちは(´-`)ノ

さっき子供から電話がかかってきました
何事?なんかあった?と出てみたらコソコソした声(=学校で携帯使ってるから)で
「かーちゃん今どこ?」…家で仕事してますが?「とーちゃんは?」…居ませんが?
「参観終わったから(学童行かずに)帰っていい?」…ちょっと待て
今日参観懇談日やったんかーいヽ(`Д´)ノ
いつも父母が参観に来てたら学童に連絡して休んで帰ってよいことになってる、が…
お前直前のおたより&連絡帳見せてないやろ!今朝もなにごともないように出かけたやろ!
確かに学年だよりの年間&月間予定には今日が参観懇談日と書いてあった
でも直前にまたお知らせ(時間や詳細等)あるだろうからと忘れてた
あああ今まで参観懇談だけは皆勤だったのに

年間行事予定をカレンダーに書き込んでおきました(´〜`;)
0432エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/06/25(日) 17:40:11.42ID:JA2Q001c
こんにちはー(´-`)ノ

うちに小学生がたくさん来てます(´〜`;)
しかし今時の小学生でもゲームソフトは“カセット”なのね…携帯ゲームがそうだからか
据え置き機のCD型ソフトでも「カセット違うのに変えたいー」とか言い出す
テレビ変えるのにダイヤル式でもないのに“チャンネル回して”とか
DVDでビデオテープでもないのに“巻き戻し”とか普通の言葉になってるの多いね
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 22:40:16.03ID:WxEg70Kv
せっかく赤子が寝てくれても自分が朝まで眠れない日が続いてキツい
疲れてるのに何で眠れなくなるんだろう
寝てる赤子可愛いなー
0436エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/07/04(火) 09:38:54.68ID:c5pJVJEk
おはようございます(´-`)ノ
今日は台風ですね〜みなさまお気をつけてお過ごしください

>>435
赤子の時期は大変ですよね…
でも可愛いから頑張れる
うちのデカくて言うこと聞かない10歳児も寝てたら可愛い(´-`)
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 13:12:53.30ID:Xex4BKZe
上の子は生意気で言うこと聞かないけど、病気や怪我は全くといっていいほどなく、インフルエンザになっても1日で治ってしまう
あと頭がいい
下の子は素直でいうこときくけど、ともかく病気や怪我が多くて仕事に支障がでるほど

同じ兄弟なのに、こんなに違うと親ながら不思議に思ってしまう
不思議、不思議
0438おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/07/13(木) 18:27:17.72ID:5XSK8EVh
>>437
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0439エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/07/13(木) 18:30:31.60ID:UX+0oRAm
こんばんは(´-`)ノ

うちの小学生、こんどの連休のどこかで友達とプールに行きたいと言い出した
…学校とスイミングスクール以外のプールなんて小学校区内どころか市内にもありませんが
どこのプールか聞いたら隣の市の市営プール?らしい
今うちの小学校のルールは校区外に子供だけで出かけるのは原則禁止
最寄り駅前から延びる道が校区の区切り=その道沿いの片側ずらっと校区外だから
校区外に行かないなんてまず守れない微妙なとこなんだけどさすがに隣の市はマズいよなあ
親が子供時代の感覚からしたら自転車で1時間以内の隣の市のプールくらい
小学生だけで行ってもよさそうではあるけどどうしようか
子の友達は隣の市に親戚の家があるのか中学生の兄弟と小さい頃から子供だけで行ってたらしい
とりあえず慣れないところは中学生になるまでダメと言っとこうかな
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:09:52.04ID:9ybLvXju
プールにたどり着けるかも心配だけど、水の事故も怖いよね
私は見きれる自信がある所しかつれていけないや
じゃぶじゃぶ池みたいなところとか
2歳6歳一人で見るのはしんどいよ
日常生活破綻させないだけで精一杯
でもせめて、学校のプールだけは行かせてやりたいから、いろいろ調整中
0442エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/07/13(木) 22:01:30.81ID:UX+0oRAm
>>441
そうなのですよ
私は暑さに弱いし水着なんか子供が産まれる数年前から着てない
小学校でスイミング通ってて中学生の時は水泳部だったけどそれも遠い昔
今はプールサイドで見守るのすらキツそう
子供2人の相手は大変そうだ
上のお子さんがもう少し大きくなったら楽になりそうだけどどう育つかわからないし
うちはとりあえず1人である程度放っておいてもなんとかなる歳だからまだ楽かな
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/15(土) 00:11:27.70ID:Q7QC213F
もうすぐ三歳の子供が寝てる時、かわいいなぁと思ってそっとほっぺにチューしたら、目を閉じたまま「きゃあああああ!やめてっていってるでしょ!!ブー!!」って胸の前で手をクロスしてブーのポーズされたw
笑いそうになったけど、笑ってもし起きられたら困るし我慢した。昼間は子供からしてきてくれるのになー。
0444坊や ◆Z9Op4TsHI.
垢版 |
2017/07/15(土) 00:45:02.87
こっち久しぶりに来たかも

>>443
こんばんは
我が家の息子はもうすぐ二歳です
可愛い盛りですよね!!
いま隣で寝てるから私もやろうかな(笑)
連休は一緒に過ごせそうですか?良い週末を。おやすみなさい
0445おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/07/18(火) 17:38:01.90ID:SRytRAfJ
>>444
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 18:03:14.99ID:9bYoFl4B
妹が四人目妊娠してたことをさっき報告された。七ヶ月とか。
三人男児餅でどうしても女の子が欲しかったそうな。
おめでたいので、全力で応援するよ!
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:01:18.43ID:zUkFHWLl
>>446
それでやっと4人目に女の子が産まれた友人が居る反面
4人目にいくか悩み中の3兄弟家庭と3姉妹家庭があるわ
思うようにはいかないものだけど、女の子カモーン
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 09:51:52.71ID:DAkUxU4j
>>447
妹の姉だけど
うちは一人ずつ生まれたので、ずっと羨まれてたというか、お互い距離おいてたところもあって、これから関係修復できるといいなって思ってる
本当は三人目もほしいけど、旦那がダメだって
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 16:50:12.04ID:FttMaLL0
小一の娘が、何かが怖いになってしまい生活が不便に
トイレ付き合ってとかまだましな方で、発狂して叫びながら地団駄踏んでコワイーコワイーとグルグル回ったり
同じような人いませんか
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:57:14.97ID:JAPHNI0G
>>452
私もだよ
兄弟が仲悪くて喧嘩ばっかり
自宅の仕事なんだけど、日中なんだかんだで何もできないし夜やって
遊びに行くのもお金がかかるしね
家にいるときは何してますか
0455エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/08/22(火) 15:00:21.44ID:BjyZ7FFy
おひさしぶりです(´-`)ノ
このスレも立ってもうすぐ1年でまったり進行ですね

>>453-454
うちは子供1人でワガママ放題なので家庭には子供が何人か居た方が
仲良くしたりお互い学び合ったり賑やかでいいなあと思ってましたが
仲が悪いとか1人っ子が複数状態もあると聞き複数子持ちのお母さんも大変なんだなと…

うちは小学生でゲームも解禁してますが、今は宿題が進まないので封印中
やる気が無いときはテレビをだらだら見るか撮り溜めた録画を消化するか
テレビを消すと漫画を読み始めます
親の方は何度も宿題しなさいと言ってはいますがやらないとテレビに付き合ったり
放っておいて家事をしたりです(-_-;)
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 16:23:54.14ID:5PbeSJbQ
保育園見学の問い合わせの電話したら会議中だから15時過ぎに折り返すと言われたのにまだ掛かってこない。忘れられたパターンか?
0464エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/08/28(月) 06:43:41.40ID:Xeah7Qzs
おはようございます(´-`)ノ
うちは今日から学校が始まります
宿題?終わってませんよ(´〜`;)
最後のあがきで宿題やるからと今日は早起きです…モットハヤクヤルキダシテクレ(-_-;)
私自身も夏休みの宿題終わらせなくなったのは今のうちの子と同い年だった
うちの親よりは口うるさく言ってたんだけどな

>>458
はじめまして
そう言ってもらえるとこちらも嬉しい(*´-`)
0465名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:03:26.70ID:6SIvBlkr
>>464
うちも新学期今日からで、なんだか寂しかったです…
宿題終わりましたか?w
確かエコくまさんちと同い年ですが、2,3年前といまとでは見た目もずいぶん違うし、
なんだか大人になっちゃって、寂しくて仕方ない
依存してたのかも…
0466エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/08/29(火) 09:36:21.86ID:bfRUYwzG
おはようございます(´-`)ノ

>>465
ずっと一緒にいて居なくなった時にさびしくなるのは当然かと
確かに見た目だけはかなり大人で低学年の頃とは全然違いますね
寂しさもまた子供が帰ってきたときの喜びが増すので愛情たっぷりかけてあげましょう
( ´∇`)ノ゚.:。 ゜←愛情ふりまき

うちは私の持病のこともあり自宅で短時間勤務、大半は寝室か仕事部屋に籠もるかで
子供を1人にさせると好き放題なので普段は学童に行かせてます
それで宿題終わらないとかもう…いろいろ完成しないまま提出です( ノД`)
0467名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:16:59.50ID:ND3LziBZ
>>466
こんにちは
エコくまさんのお子さんは何年生ですか?
うちは小学一年で初めての夏休みの宿題にすったもんだしてました
うちも子供一人で私の持病で普段は学童に預けているので、
エコくまさんに親近感を持ってしまいましたw
0468エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/08/29(火) 15:37:54.11ID:bfRUYwzG
>>467
こんにちは(´-`)ノ

うちは1/2成人式も済ませた小学5年生です
持病&子1人&学童ナカマ(´-`)人(´-`)←1つ目は無い方が良いけど
1年生は長期休暇も宿題の多さも初めてのことで目も離せなくてほんと大変ですよね
外では年下の子の面倒見がよいらしいんですけどね( ノД`)

今このスレ内の自分のレス抽出してちょっとだけ読み返したけど
1年前でもまだ子供らしかったんだ…見た目子供なうちに温泉行き叶わずw
0470名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 08:46:21.07ID:Zp2PzGEh
>>468
おはようございます
レスありがとう&遅くなりすみません
お子さん5年生なんですね
うちの場合は持病で満足に子供に構えない時があるので、
早く大きくなって色々自分で出来るようになってほしいとか考えちゃいます

>>469
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
0471名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 16:37:02.50ID:LTMuxFU3
五時にご飯作り始めようとしていたら、下の子がお腹すいたとはじまって、ふりかけでご飯三杯食べてしまった
仕方がないので、上の子と私もふりかけでご飯食べてしまった
予定は狂ったけど、子供が満足そうだから、夕食は私の夜食にすることにする
0473エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/09/02(土) 17:38:33.88ID:vgTYBBKl
こんばんは(´-`)ノ

>>470
遅いとか全然お気になさらず〜
それ言ったら私もだし(´〜`;)
ここはまったりでも賑やかでも楽しく使えればよいと思いますので
気負わず好きなときに書き込んでくださいねー

>>471
うちの10歳児、やる気なくダラダラ宿題に向かってたと思ったら
勝手にカップ麺にお湯入れてましたよ…晩ご飯食べる気ないんかい( ノД`)
0474名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:53:54.34ID:j7EEyqbM
今日子どもを病院連れてったら、園のクラスで一緒の子とその兄弟もいて、
自分の子に絵本読んでたら◯◯ちゃん!(自分の子の愛称)と言ってワラワラ〜とやって来て、
一緒に聞かせて〜と座って可愛かった
読み聞かせしながら抱っことか、次に読んで欲しい本の選択権は自分の子のみにしてたけれど、
向こうの母親疲れてたんかな
まさか名前呼ばれるまで(20分くらい)一緒に遊ぶとは思わなかったww
0475エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/09/13(水) 09:05:06.19ID:b7k9vIaq
おはようございます(´-`)ノ
今頃見た>>474さんのお話に小さい子は大変だけど可愛いのぅとほのぼのしつつ

…さて恒例(?)のうちの子の鼻血記録に参りました
一昨日(日付的には昨日)の晩に久々の鼻血です
学年が上がって半年、生理も始まり鼻血は収まったかと忘れかけた頃にいきなり来ました
洗濯したばかりの敷きパッドにまた鼻血数滴落としとる(´Д`;)
昨日は朝に大雨が降っていたためその日のうちの洗濯は諦め
そのまま忘れてしまっていたのでさっきシミ落としてました
週末〜連休にかけて他とまとめて洗濯する予定でしたが台風が近づいて来ているらしい
…今から洗っておくか( ノД`)
0477エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/09/13(水) 16:36:22.50ID:b7k9vIaq
>>476
ありがとー
だらだらしてて干したの昼過ぎだったけどばっちり乾きましたヽ( ´∇`)ノ
0479おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/09/13(水) 17:34:45.54ID:5O++BhQl
>>478
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0480名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:49:05.41ID:J5alUQaP
園で保護者の茶話会するのでみなさん質問を考えて下さいと言われて困っている。
子は発達なので療育で対応や声かけの仕方を相談してるし兄弟育児についてもクラスの子は一人っ子が多くて聞きにくいし、育児の事以外でもとも言われたけど美容とか健康とか園のママに聞きづらいよ…詰んだ
0482480
垢版 |
2017/09/15(金) 08:11:20.99ID:IUnd5uyS
>>481
ありがと。食べ物系か、いいね!
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 15:38:37.85ID:brBQXU+9
この前テレビで見たけど運動会のお昼ご飯って子供と親は別々に食べるの?
親が来ない子に配慮してとか
それを聞いてビックリした
0485480
垢版 |
2017/09/18(月) 19:24:43.97ID:jdzyCgkc
>>483
うちは自分が子供の頃から親子別で多分運動場の広さでそうなってるんだと思う。テレビでテント張って一緒に食べてるの見て逆にびっくりしたよ
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:52.55ID:UGK5QVTW
>>483
うちもアンケートで誰と一緒に食べるか聞かれる
保護者が来ない場合は友達の家族と食べるか
先生方と食べるか事前申告
食べる場所は昼だけ開放される体育館か保護者の観覧席
校舎の日陰を場所取りして食べてるとこもある
0487おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2017/09/19(火) 17:40:01.25ID:ZfWTEH69
>>486

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0490エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/09/30(土) 08:12:51.77ID:K2sxfth9
おはようございます(´-`)ノ

>>488
運動会、お天気も気温もちょうど良さそうで良かったですね
うちの運動会は5月
9月10月でも暑い日あったりするけど5月も暑かった
イメージ的には雲ひとつない青空の下で運動会がいいんだけど暑いと大変なので
雲はよこっちこい〜と念じながら見てたな
0492エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/10/02(月) 10:57:31.58ID:mEEqp0fJ
おはようございます(´-`)ノ
子供の鼻血記録に参りましたw
今日早朝に鼻血が出たそうですが別の部屋に寝ていたので騒がず寝具を汚すことなく
自分で処置してもうそのまま起きとくかと親を起こさず着替えて荷物もそこそこ準備して
やり残した宿題も片付けて朝ご飯食べてテレビ見てました
鼻血以外は毎日でもそうして欲しいところ

>>491
楽しく過ごしやすい運動会で良かった
1年生から6年生までどの競技演技を見ても楽しい
1年生は可愛いし高学年は迫力あるし(´-`)
0493名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:09:14.52ID:vQt7PPzl
>>492
すごいできたお子さんだ
鼻血も慣れたもんだね
思えば私もそうだったかな
成長と言えば、うちの子まだ乳歯が一本も抜けないんだけどどうなのかしら
同じ月齢の友達が抜けはじめてて、歯医者に連れていこうか悩んでる

運動会、私は楽しかったけど、旦那がテントでずっと寝てて、人目が気になった
いくら夜仕事だからって、子の出番だけカメラ構えてるって、ちょっと恥ずかしかったな
0494エコくま ◆AiRcOn.QII
垢版 |
2017/10/02(月) 11:28:28.63ID:mEEqp0fJ
>>493
普段は何度もうるさく言われなければ出来ない子なYDKですw
乳歯は5〜6歳くらいで抜け始めるらしいけどうちは1年生の冬だったかな
その前から虫歯があったから歯医者にはかかってて聞いてみたけど
7歳くらいでやっとグラグラし始める子も居るからまだ気にしなくていいと言われました

運動会は自分の子の出番はしっかり見てるなら気にならないかな
お父さん(お母さん)お疲れなのね〜と思うくらい
場所取りがシビアなとこだと邪魔!寝るなら場所代わって!って人も居るとは思う
うちの運動会は観覧席と校舎の陰とダブルで場所取りしてる人が何割か居るから
自分の子の出番以外は校舎の陰に移動してて見晴らしが良くなるw
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:53:47.40ID:vQt7PPzl
>>494
ありがとう
七歳だと二年生か
自分が保育園の頃には抜けてたけど、そこは遺伝しないのね
もう少し待ってみる

今週も運動会だから、気に病んでた
疲れてはいるよね
来てくれて、写真撮ってくれるならいいとするかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況